物件データ:
所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋5-702-1他
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:71.26平米-88.56平米
[スレ作成日時]2009-12-15 11:06:23
![BELISTA(ベリスタ)茶屋ヶ坂](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋5丁目702番1他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分 (1番出口)
- 総戸数: 111戸
BELISTA茶屋ヶ坂住民版
157:
住民さん
[2010-07-27 23:32:24]
|
158:
匿名
[2010-07-28 06:18:05]
157さん
ありがとうございます 納得です |
159:
住民でない人さん
[2010-07-28 21:16:44]
キャンセルだそうです
|
160:
マンション住民さん
[2010-07-29 04:46:13]
自作自演の嵐だね。
|
161:
匿名さん
[2010-07-29 16:19:23]
納得!
|
162:
匿名さん
[2010-07-30 12:55:23]
159さん
ありがとうございます 納得です |
163:
マンション住民さん
[2010-08-01 00:06:42]
削除が多いので、申し訳ないなぁと思いながら、
他のマンションの掲示板をのぞかせてもらいました。 どこも、荒らされていたり、 いろいろな問題でもめている感じです。 ネットは匿名で言いたいことを言えてしまう世界だから、 少し怖いですね。 |
164:
住民さんA
[2010-08-01 00:50:06]
いろいろな問題でもめているのは、しょうがないですよ。
たくさんの人が住んでるのですから、ネットは匿名で言いたいことを言えてしまう世界ですが、面当向かって言うよりは、全然平和でいいですよ。 もっと、大いに討論してぶちまけてくれるほうが、マンション住民としては心強いですよ。 |
165:
住民さんC
[2010-08-02 05:18:24]
本当に削除が多いですね。
120から140まで、約20件も消えていますが、No.144 さんのように、 「おそらく、関係者でない人たちの書き込みだったのでしょう。 どこの掲示板でもそういう人はいますからね。ま、気にしないことです。 」という訳には誰も思わないと思います。 一部の住人の間でもこういった噂が波及していますので「申し訳ないなぁと思いながら」とおもうならやめていただきたいです。 |
166:
住民さんA
[2010-08-10 23:13:24]
洗濯機についてお伺いしたいのですが・・・
どなたか、日立のビックドラムを設置されてる方はいらっしゃいませんか? 購入を考えているのですが、余裕で置けるのかな・・・と思いまして。 |
|
167:
入居済みさん
[2010-08-12 21:22:09]
隣の土地にある工事用資材置場(マンション東側)がうるさい・・・。
あの騒音、なんとかならないだろうか・・・。 結構朝早くから、砂利の積み下ろしとかしてるし。 区役所とかに言っても無駄なんでしょうか。 |
168:
マンション住民さん
[2010-08-13 18:07:48]
騒音規制法、振動規制法に基づいて、工事業者は特定建設作業実施届を保健所に提出する義務があるから、保健所に言ったら、なんか指導してくれるんじゃないかなあ。
|
169:
入居済みさん
[2010-08-16 01:01:52]
|
170:
匿名
[2010-08-16 16:17:27]
新聞を玄関先まで届けて欲しくないですか?
|
171:
入居済みさん
[2010-08-16 18:04:40]
届けて欲しいですよね。せっかく新聞受けあるし。
|
172:
住民さん
[2010-08-17 00:40:25]
>>170さん
>>171さん 確かに、玄関先に新聞を届けて欲しいお気持ちは分かりますが、 防犯上、リスクが高いですので、私は反対です。 私のところでは、毎朝、郵便受けまで行って新聞を持ってきています。 慣れてくると、新聞を郵便受けまで行くこと自体は、苦痛になりませんでした。 しかも、住民の方と朝のご挨拶できて、小さな交流もできますし。 便利さと引き替えに犠牲になることもありますので、 プラス面とマイナス面の両方を考えて頂いた方が良いと思います。 とはいえ、つい最近、管理組合へ紙面で要望する仕組みができましたから、 まずは要望を出して頂くと管理組合としても、 理事会で色々と検討して頂けると思いますよ。 |
173:
匿名さん
[2010-08-25 20:34:22]
玄関先に新聞は
上階の住人は賛成し 下階の住人は反対する傾向が高いです。 ひとつを許せば、あれもこれもと大変になります。 A新聞、B新聞、Cスポーツ、に始まり 牛乳配達(ヤクルト?) 「防犯上リスクが高いので反対」の意見には、誰も論理的に勝てませんね 。 |
174:
入居済みさん
[2010-09-21 22:30:03]
いや、新聞だけで良いと思います。
|
175:
住人S
[2010-09-22 12:32:53]
えっ?
マスターキーを渡すのですか? |
176:
住民さん
[2010-09-22 21:58:40]
>>174さん
新聞だけであっても、 赤の他人である新聞配達人がマンション内に入られること自体、 防犯上リスクが高いのですが…。 まさか、例の話は知らないってことは無いですよね? もう少し、住民生活のことも考えて頂けないですか? |
すみません、記述に誤りがありました。
誤:みんなで管理費を値上げせざるを得なくなり、
正:みんなが毎月支払っている管理費を値上げせざるを得なくなり、
No.156の内容のレス先は、No.155さんです。