![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7401/26748141700_fd21567de9_t.jpg)
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-urawa2/index.html
事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
設計者:INA新建築研究所
所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)
本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。
【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】
[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37
![プラウド浦和東仲町ガーデン](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時、ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、徒歩4分(東口利用時)
- 総戸数: 92戸
プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
2601:
マンション検討中さん
[2017-11-02 08:43:33]
|
||
2602:
匿名さん
[2017-11-02 08:45:13]
都内から与野に引っ越して時間の浅い者です。将来的には浦和への引っ越しも検討してるのですが、公立だとPTAはどこも厳しいと聞きますが、原山は厳しく岸・常盤は共働きの保護者に優しいかのような書き込みがありますが、本当ですか?にわかには信じられないのですが。
うちも共働きなので、それが本当なら浦和駅の東側は選択肢から外れてしまいます。 |
||
2603:
匿名さん
[2017-11-02 08:50:08]
原山中の学区は小学校もPTA忙しいです。
|
||
2604:
匿名さん
[2017-11-02 08:59:17]
PTAいやだけど退会もいや、とか5ちゃんねる検索すると浦和PTAの話題でてくるよ
浦和は総じて忙しいが仲町小は近年さらに負担をあげてきた時代逆行だから注意 各小学校のPTA案内の中で北浦和のどこかだけが保護者の負担軽減を謳ってた |
||
2605:
匿名さん
[2017-11-02 09:01:36]
共働きに優しいって、その負担はどこにいくの?PTAなんてするくらいなら専業主婦じゃなくパートさせたいってどこの家庭も考えるよ。PTAは平等です。
|
||
2606:
匿名さん
[2017-11-02 09:32:58]
PTA関連のスレは荒れてるだけだから見るだけ無駄か
|
||
2607:
マンション検討中さん
[2017-11-02 09:46:58]
|
||
2609:
マンション検討中さん
[2017-11-02 09:50:33]
浦和区近辺の中学校で浦和の不動産屋に聞いた資産価値からの視点だと
人気が高い順に挙げると、やはり浦和区中心 岸、常盤、本太、白幡、大原、原山=木崎 木崎は人気落ちました、対策はしてますが 原山中学は緑区の公立です |
||
2610:
匿名さん
[2017-11-02 09:54:18]
高砂小も月一保護者会に二ヶ月に一回授業参観。役員はそれプラスの活動。岸中も、それなりには忙しいから共働きには難しいかも、、
私立中をおすすめします。 |
||
2611:
マンション検討中さん
[2017-11-02 10:16:11]
今週末の抽選会楽しみですね。
|
||
|
||
2612:
匿名さん
[2017-11-02 12:10:43]
仲町小は一人一役PTA活動が義務!と聞いたけど本当?中々義務と明言できないご時世に。さすが高砂小とは比較にならないPTA忙しい学校ですね。
|
||
2613:
匿名さん
[2017-11-02 17:15:38]
|
||
2614:
匿名さん
[2017-11-02 23:20:06]
学区の話はつまらない
|
||
2615:
匿名さん
[2017-11-03 11:10:07]
|
||
2616:
マンション検討中さん
[2017-11-03 11:23:18]
ウチはシカトです
|
||
2617:
匿名さん
[2017-11-03 11:55:58]
専業主婦も別にPTAするために専業主婦してるわけじゃないのに、共働き理由にする奴が1番うざい。有休くらいとれよ、そんな調整もできないなんて、どれだけ仕事できないんだって思う。
|
||
2618:
匿名さん
[2017-11-03 13:22:05]
義務ではないとはいえ、シカトで大丈夫なんでしょうか。さいたまの村社会で、子供が地域でいじめられたり陰湿な仕返しをされないかと心配になります。
|
||
2619:
評判気になるさん
[2017-11-04 14:23:11]
|
||
2620:
マンション検討中さん
[2017-11-04 15:14:25]
今のところ何部屋くらい抽選になってるかわかる方いますか?自分のところが抽選にならないことを祈ってます!
|
||
2621:
評判気になるさん
[2017-11-04 16:51:15]
>>2620 マンション検討中さん
私が行った時は角部屋3つと最上階1つだと聞きました。私は最上階が良かったのですが、不動産の方にやめてやめてと言われ、抽選に回してもらえず。空きの部屋もありましたが、買う気が失せてしまい、辞めました。無事に購入できるといいですね。 |
||
2622:
匿名さん
[2017-11-04 17:28:52]
価格と管理費みて資産として魅力がなくやめたけど、抽選とか笑
野村は営業うまいね |
||
2623:
評判気になるさん
[2017-11-05 11:07:18]
|
||
2624:
匿名さん
[2017-11-05 11:13:08]
誰かこれにマークスとか入れて
●ワイズユウラク浦和 築13年 902号室 南66.53㎡ 3990万円 東口徒歩4分(北口不明) ーーーー湘南新宿ライン確定ーーーーー ●パークホームズ東中町 築2012年07月 301号室 南70.5㎡ 4280万円 東口徒歩5分(北口不明) ●プラウド浦和東仲町 築2010年09月 303号室 南73.72㎡ 4370万円 東口徒歩4分(北口不明) ーーーーここからバブル始まりーーーー ●ザ・パークハウス浦和東仲町 301号室 南70.02㎡ 5200万円台 北口徒歩4分 ●プラウド浦和東仲町ガーデン 305号室 南70.86㎡ 5960万円台 北口徒歩2分 ※参考 ●浦和タワー 306号室 南東72.35㎡ 6100万円台 西口徒歩4分 高砂小・岸中・免振 |
||
2625:
マンション検討中
[2017-11-05 14:44:17]
もう販売から1ヶ月くらいでしたっけ?契約のお花、ほとんど埋まってましたね。
スペック普通だが北口2分はやはり強い!!プラウド様恐れ入りました。 |
||
2626:
匿名さん
[2017-11-05 16:12:31]
|
||
2627:
匿名さん
[2017-11-05 17:13:27]
|
||
2628:
匿名さん
[2017-11-05 17:29:39]
やはり割高過ぎて低層も抽選ないねー
|
||
2629:
匿名さん
[2017-11-05 17:36:18]
ん、抽選あった?
|
||
2630:
匿名さん
[2017-11-05 17:54:38]
角部屋、最上階、他一部中住戸はいま抽選会の真っただ中です。
|
||
2631:
マンション掲示板さん
[2017-11-05 18:37:23]
駅近で抽選が無い物件は終わってるけどな。
|
||
2632:
匿名さん
[2017-11-05 18:45:23]
第一期販売70戸すべてに申し込みがあったとのことで、浦和物件数年ぶりの第一期即日完売ですね。
あとは第二期の14戸がどうなるか… |
||
2633:
マンション検討中さん
[2017-11-05 23:06:28]
〉2624 匿名さん
パークホームズ浦和東仲町303が当時4370万円はありえません。 当時5000万円ほどで、買うの諦めたから良く覚えています。 |
||
2634:
マンション検討中さん
[2017-11-06 07:11:33]
第二期すぐ始まるみたいですから人気なのでしょう
|
||
2635:
匿名さん
[2017-11-06 07:44:59]
2633さん
不動産価格のサイトに4370万と書いてますよ |
||
2636:
匿名さん
[2017-11-06 07:47:49]
パークハウスと間違えてるのでは?
|
||
2637:
マンション検討中さん
[2017-11-06 08:00:26]
いきなり、70戸完売って凄くないですか!
|
||
2638:
匿名さん
[2017-11-06 08:18:07]
近年の浦和マンションで間違いなく1番人気
|
||
2639:
通りがかりさん
[2017-11-06 08:30:51]
購入出来た方々、羨ましいです!お金さえあれば住みたかったなぁ…
|
||
2640:
匿名さん
[2017-11-06 08:49:11]
やっぱ、ディスりが多いマンションは人気物件説。
|
||
2641:
匿名さん
[2017-11-06 09:26:54]
徒歩2分でこの価格は良い。マークス見過ごして良かった。
|
||
2642:
匿名さん
[2017-11-06 09:48:16]
普通に考えて駅徒歩2分で完売は当たり前なのかもしれないですね。掲示板には他社からもサクラのネガがいくつもありますが、効果は無いですね。
|
||
2643:
匿名さん
[2017-11-06 10:00:59]
あまりにも高いのであら探しでディスられるけど、金待ってる人はいるので、抽選完売でみな黙る。
|
||
2644:
検討板ユーザーさん
[2017-11-06 12:08:59]
|
||
2645:
マンション検討中さん
[2017-11-06 14:44:13]
買いだったかもしれない。
タイミングを逃した・・・。 即日完売の物件がキャンセルになることあるのだろうか。 |
||
2646:
匿名さん
[2017-11-06 17:32:19]
まだ2期14邸があるよ
がんばれ! |
||
2647:
匿名さん
[2017-11-06 17:53:46]
駅近2分(4分)は魅力的でしたが、マンションの周りの雰囲気が少し何というか…。何度も見に行くうちに住みたくなくなりましたね…。
皆さんはマンションの周りの雰囲気については何も感じないのですかね? |
||
2648:
通りがかりさん
[2017-11-06 17:55:16]
|
||
2649:
匿名さん
[2017-11-06 18:04:12]
パークホームズ住民です。
ここらへんは夜も明るく治安もよく住みやすくて良いですよ?どこが不満でしたか? |
||
2650:
匿名さん
[2017-11-06 20:30:09]
ここの周辺環境を不満に感じる方もいらっしゃるんですね。私は浦和駅徒歩2分どころか4分圏内でも最高の環境だと感じました。駅近なのに騒がしくなく、線路から離れていて電車の騒音もほとんどなく、車通りが少なく安全で、適度に人通りがあって明るく子供でも安心です。また、パルコやヨーカドー、仲町の繁華街までも3,4分で買い物にも便利ですし。
不満は学区くらいですね。 |
||
2651:
匿名さん
[2017-11-06 20:33:47]
ここの低層階は浦和タワーと同じくらいの坪単価ですが、高層階はマークスと同じくらいで、
高層階は本当にお買い得でしたね。 購入できた方が本当にうらやましいです。 もう少し早く動いていれば…モデルルームグランドオープンしてからで大丈夫だと思い込んでいました。 |
||
2652:
マンション検討中さん
[2017-11-06 21:08:36]
2650さん
私も全く同じ意見です! マンション買えて良かったです。学区の問題は私立受験ですかね… |
||
2653:
マンション検討中さん
[2017-11-06 21:13:28]
|
||
2654:
匿名さん
[2017-11-06 21:42:27]
高層階が安いのはエレベーターが一基しかないからですかね?
朝は最低5分は待ちそうです。 |
||
2655:
匿名さん
[2017-11-06 22:05:35]
不便でしょうがエレベーターの数と価格差は関係ないでしょうね。
むしろ途中で一杯になって素通りされることがない分、朝は中層階より高層階のほうが早く外出できると思います。 低層階でも日当たりがよいので差がつけられず、高層階との価格差が小さくなったとのこと。 その分角部屋がかなり高額になっており中部屋と価格差がついています。 |
||
2656:
匿名さん
[2017-11-07 08:08:37]
マークス高層階よりガーデン高層階だよなぁ
|
||
2657:
通りがかりさん
[2017-11-07 08:17:09]
|
||
2658:
マンション検討中さん
[2017-11-07 08:57:21]
HP、第1期、登録即日完売御礼!
となっておりましたね。 人気があるのは良い事ですよね、買えて良かったです!! |
||
2659:
匿名さん
[2017-11-07 09:04:22]
|
||
2660:
匿名さん
[2017-11-07 09:48:02]
すっかり出遅れました。
こちらの両角部屋は4LDKですか? |
||
2661:
マンション検討中さん
[2017-11-07 09:56:53]
>>2658 マンション検討中さん
最初はディスりまくってる書き込み多かったですが、そもそもこういうスレはディスり目的多いし、やはり、浦和駅徒歩2分のプラウドは強いですよー。しかも静かで線路からも距離があり、東口だけど西口メインストリートにすぐに出れる。申し分ないと思います。買えた方、羨ましいですね。おめでとうございます。 |
||
2662:
通りがかりさん
[2017-11-07 10:05:05]
二期っていつから登録開始なんだろう?
|
||
2663:
マンション検討中さん
[2017-11-07 10:39:42]
>>2652 マンション検討中さん
私も2650さん、2652さんと同意見です。幸い埼玉は国公立の受験校もありますし、電車通学させるにも駅徒歩2分なら安心です。 そもそも子供本人に勉強やる気と実力がないなら原山中でのびのび育ってくれれば十分です。 |
||
2664:
匿名さん
[2017-11-07 10:43:41]
|
||
2665:
通りがかりさん
[2017-11-07 11:45:45]
|
||
2666:
匿名さん
[2017-11-07 12:23:23]
ネガコメ、悪意しかないってことですね。
|
||
2667:
匿名さん
[2017-11-07 12:49:26]
2647です。
2650さん以下の皆さんが指摘していることに異論はありません。同じ意見です。 そのため、事前案内会の前に野村の担当者から参加の依頼があった際には部屋を指定して、買うことを伝えていました。 ただ、その後、何回も現地を見に行っているうち、違和感が出てきたのです。 要するに、マンションを囲む道路の周りの街並みが雑然としていて清潔感がないというか、上手く表現が出来ませんが、とにかく街並みに馴染めず、2650さんが指摘するような周囲の環境を考えても買わない方が良いように思えてきたのです。 今良く考えて見ると、2650さん以下の皆さんとは1周り以上の年代の差があり、マンションに求めるものが違うのではないかと思います。 |
||
2668:
匿名さん
[2017-11-07 13:32:30]
|
||
2669:
匿名さん
[2017-11-07 14:18:41]
>>2668匿名さん
そうかも知れません。私がボケて感覚がズレ始めたのかも知れません。 |
||
2670:
マンション検討中さん
[2017-11-07 15:29:30]
|
||
2671:
マンション検討中
[2017-11-07 16:42:55]
|
||
2672:
マンション検討中さん
[2017-11-07 19:18:20]
やっぱり、マークスでしょ!
|
||
2673:
マンション検討中さん
[2017-11-07 19:42:14]
買うマンションが完売ならうれしい
|
||
2674:
マンション掲示板さん
[2017-11-07 20:04:25]
マークスは無い!
|
||
2675:
匿名さん
[2017-11-07 20:18:17]
駅近物件のここを検討されている方に、駅からかなり距離のあるマークスやヴェレーナは対象外じゃないですか?
浦和は古い町で、岸町や高砂のうち高級住宅街と呼ばれるエリアでもこの物件周辺のような古民家がないエリアは限られています。さいたま新都心や武蔵浦和等の新しい町で探されるのが良いかと思います。 |
||
2676:
マンション検討中さん
[2017-11-07 21:11:49]
|
||
2677:
マンション検討中さん
[2017-11-07 22:52:52]
二期って何階かな?わかる方いたら教えて下さい!
|
||
2678:
マンション検討中さん
[2017-11-07 23:01:42]
|
||
2679:
マンション検討中さん
[2017-11-07 23:08:04]
|
||
2680:
マンション掲示板さん
[2017-11-07 23:10:39]
ここと駅8分で低地のマークスじゃ話になら無いのに
うっとしいわ~マークスの契約者は。 |
||
2681:
マンション検討中さん
[2017-11-07 23:34:51]
中、低層階だけなのですね…抽選、すごい倍率になるのかな。楽しみですね。
そこに住めるならどこでもいいなぁ。買える方が羨ましい。 |
||
2682:
マンション検討中
[2017-11-07 23:35:22]
ヴェレーナ浦和仲町なんて徒歩15分くらいかかるしな!
|
||
2683:
匿名さん
[2017-11-08 05:24:05]
|
||
2684:
マンション検討中さん
[2017-11-08 07:56:36]
驚異のスピード!
|
||
2685:
匿名さん
[2017-11-08 11:59:39]
あっちこっちの掲示板で「マークス最高!」とか書き込んでる人いるけど鬱陶しいよね。
「マークス最高!」とか書き込み内容が下品なんだよね。マークスの掲示板から出てこないでほしい。 ここの掲示板では、ここの話をするべきだよね。 |
||
2686:
匿名さん
[2017-11-08 12:08:54]
マークス最高!
|
||
2687:
マンション検討中さん
[2017-11-08 12:15:22]
|
||
2688:
匿名さん
[2017-11-08 12:28:51]
マークスもガーデンもそれぞれよい物件だと
思います。ガーデンの場所を好きになれない 方もいるようですが、浦和タワーより全然 いいと思います。 |
||
2689:
匿名さん
[2017-11-08 15:32:18]
そのうちガーデン最高!が始まるよ
|
||
2690:
匿名さん
[2017-11-08 15:53:47]
浦和タワーは学区以外は魅力なし。梁だらけの部屋に力の側という。
小学校は良いから私立組みならガーデン最高だね。 |
||
2691:
マンション掲示板さん
[2017-11-08 16:16:37]
浦和タワーを僻む者が何処にでも出てくるね。
買えなかった怨念か。 |
||
2692:
マンション掲示板さん
[2017-11-08 16:46:05]
他所を貶してマークスをここと同等の様にしてるけど、こことマークスは比べ物にならないけど。
|
||
2693:
匿名さん
[2017-11-08 17:11:53]
本当にマークスの掲示板で、マークス最高と誉め合って居れば良い。気持ち悪いと当人達は気付かないのかな。
|
||
2694:
検討板ユーザーさん
[2017-11-08 18:30:05]
浦和タワーとこのマンションは、どちらの方がコスパが優れてるのかな?
リセール考慮した評価で。 |
||
2695:
マンション検討中さん
[2017-11-08 19:24:00]
それはマークスでしょ!
|
||
2696:
匿名さん
[2017-11-08 19:27:28]
くだらないやりとりが続いてますね…
|
||
2697:
マンション検討中
[2017-11-08 19:46:15]
買えない人たちはせいぜいほざいてなさい。
|
||
2698:
検討板ユーザーさん
[2017-11-08 20:26:52]
みなさん、
今後、マークスさんには、完全スルーにしませんか? 荒れるだけで、終わりがありませんし、、 |
||
2699:
マンション検討中さん
[2017-11-08 21:29:10]
この辺りは安いスーパーとかあるのかな?
|
||
2700:
マンション検討中さん
[2017-11-08 21:31:21]
ふと思ったんだけど、駐車場は外車とか高級車が多くなるのかな?
浦和駅前で国産コンパクトカーって恥ずかしいですか? |
||
2701:
匿名さん
[2017-11-08 21:42:57]
|
||
2702:
マンション検討中さん
[2017-11-08 23:39:41]
|
||
2703:
匿名さん
[2017-11-09 01:33:06]
>>2694 検討板ユーザーさん
リセールは浦和タワーのが人気の学区だから資産価値があるけど、あそこは居住空間が難ありだから住む快適度はガーデンかな。だからリセール&コスパ重視の人と快適さ重視の人で意見分かれるから、一概に良し悪しつけられない。 |
||
2704:
2694
[2017-11-09 06:47:42]
|
||
2705:
マンション検討中さん
[2017-11-09 08:03:30]
>>2701 匿名さん
>>2701 匿名さん おはようございます。回答ありがとうございます。例えば中古の古めの軽自動車も全然O Kな地域ですか?逆にベンツとかポルシェの四駆でも引かれないですか?マンション入居時に車も買い換えようと思ってます。重要事項説明会の参加者はまともそうな方が多そうで心配してないのですが、地域性がよくわからないので再度教えてください。 駅近なので車要らない→でもこのタイミングでポルシェとか嗜好性の強い車が欲しい→妻運転不安→外車コンパクト→本当は国産コンパクトで充分→軽自動車コスパいい→軽自動車は遠出出来ず私乗る機会少なく妻の買い物のみ→駅前で買い物に車要らない、の無限ループに陥ってます。それが楽しいのですが。。。 |
||
2706:
マンション検討中さん
[2017-11-09 08:16:19]
>>2705です。そもそも利便性という意味で、駅近で車って必要だと思いますか? 正直妻は車は要らない、しかしあるなら毎日の様に使う、安いもので充分と申しております。 私は家を買ったので気が大きくなり何でも買える気になっています。 |
||
2707:
検討板ユーザーさん
[2017-11-09 08:34:40]
>>2706 マンション検討中さん
奥さまが、あれば毎日でも使われる!との事ですから、貴方さまのご家庭にはあった方が便利なんでしゅうね。 あたりまえの答えですが、奥さまにも運転が出来て、貴方の心を満たせるお車が、ベストチョイスかと、、 |
||
2708:
匿名さん
[2017-11-09 10:42:30]
>>2705マンション検討中さん
ベンツでもポルシェでも問題ないと思います。 ただ、このマンショの機械式駐車場にはベンツSクラスは入りません。Mクラスが限界です。ベンツやポルシェの四駆は車高が問題になり、確認する必要があります。 また、場所にもよりますが、青空駐車とあまり変わらないので、車が痛みやすいことは間違いありません。 更に、駐車場の敷地が狭く、表通りまでの道路も狭いので、車の出し入れには少し気をつかう必要があります。 そうすると、中古の古めの軽自動車が最も合理的かも知れません。 それよりも、このマンションは抽選になることはほぼ間違いなく、当選しなかったことを考えると、近くに月極駐車場が少ないので、早く準備する必要があります。 |
||
2709:
匿名さん
[2017-11-09 11:15:27]
>>購入確定の皆さ~ん
代金が0.5%~1%くらい減額される提携(紹介)制度の利用を忘れていませんか? 結構、忘れている人がいるらしいですよ。 オプションのキッチン戸棚や床暖の増設がオマケでもらえるのと同じですから、忘れるともったいないですよ! |
||
2710:
匿名さん
[2017-11-09 11:49:06]
|
||
2711:
匿名さん
[2017-11-09 14:53:20]
>>2710匿名さん
購入者が所属している団体(勤務先又は勤務先が関連している福利厚生団体等)が野村と提携していると購入者が野村と売買契約を締結する際に代金を減額してもらえる制度です、と言うと理解してもらえますか? JAFに加盟しているドライバーはJAFが提携している各種の施設を利用する際に料金を減額してもらえるのと同じことだと思います。 購入者が提携制度を利用できるかどうかは、野村からは積極的に教えてくれないでしょう。購入者が所属している団体に確認するか、野村の担当者に聞くほかありません。おそらく、大企業の社員や公務員は利用できるはずです。 まあ、恵まれている人はどこまでも恵まれているのです。世の中、少し不公平ですね(笑)。 |
||
2712:
匿名さん
[2017-11-09 15:04:23]
|
||
2713:
マンション検討中さん
[2017-11-09 19:13:17]
|
||
2714:
匿名さん
[2017-11-09 20:28:38]
提携ローンにしたり引越しを幹事会社にしたりするのをカモという
|
||
2715:
匿名さん
[2017-11-10 00:36:40]
|
||
2716:
匿名さん
[2017-11-10 01:25:59]
それ提携している会社・団体に所属してないと適用されないんじゃ?
|
||
2717:
マンション検討中さん
[2017-11-10 08:07:47]
ご購入者さま、どんな年齢層の方が多いですか?教えて下さい
|
||
2718:
匿名さん
[2017-11-10 08:15:24]
年齢層、知りたいです!
|
||
2719:
匿名さん
[2017-11-10 08:30:11]
金利安い今だから、といいつつ変動金利で契約する愚行
|
||
2720:
匿名さん
[2017-11-10 09:16:35]
|
||
2721:
マンション検討中さん
[2017-11-10 11:13:37]
|
||
2722:
匿名さん
[2017-11-10 13:08:56]
地下1階って何になるんですか?
|
||
2723:
通りがかりさん
[2017-11-10 13:33:05]
私も若い方が多い印象でしたね。
|
||
2724:
匿名さん
[2017-11-10 13:36:00]
スレランク☆5になってるね、人気認定おめ
|
||
2725:
匿名さん
[2017-11-10 13:41:39]
提携割引したよ。
でも何度計算しても、割引金額が合わずw |
||
2726:
匿名さん
[2017-11-10 19:31:14]
一期より二期で値上がりってあり得ることですか?経験した方いますか?
|
||
2727:
マンション掲示板さん
[2017-11-10 20:13:04]
それをするのは、住友だけ。
|
||
2728:
匿名さん
[2017-11-10 20:22:16]
マークスはそれやりましたよ
|
||
2729:
マンション掲示板さん
[2017-11-10 20:47:02]
マークスは最後、値引きして売り抜けたけど。
それが本当なら、元に戻したんだろうな。 |
||
2730:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 20:55:18]
|
||
2731:
マンション検討中さん
[2017-11-10 21:03:00]
マークスは値引きはしてませんよ。
言ったけど、相手にされませんでした。 |
||
2732:
マンコミュファンさん
[2017-11-10 21:29:51]
値引きを公にする分けないでしょ(笑)
|
||
2733:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 21:48:46]
>>2732 マンコミュファンさん
じゃーなぜしっているの(笑)あなたがかったわけじゃないのに(大笑)どーせ、買えない人間の言い訳でしょ?根拠も言えないのにほざくのはやめたら?この掲示板は嘘を書き込もうがなんでも自由なので、どうでもよいですが(笑) |
||
2734:
マンコミュファンさん
[2017-11-10 21:51:35]
だから公に出来ないと言ってるでしょ。
分からないかな(笑) |
||
2735:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 21:53:27]
|
||
2736:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 21:54:50]
|
||
2737:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 21:55:21]
|
||
2738:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 21:56:48]
|
||
2739:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:02:03]
|
||
2740:
マンコミュファンさん
[2017-11-10 22:05:12]
話す事が出来ないから出来ないの。
どうぞ嘘つきで結構です。 それで貴方の心の安寧か得られるならば(笑) |
||
2741:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:07:53]
|
||
2742:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:10:28]
|
||
2743:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:10:55]
|
||
2744:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:11:31]
|
||
2745:
マンコミュファンさん
[2017-11-10 22:17:53]
何故ここにマークスの契約者が居座ってるんだ。
自分達の掲示板に帰れば。 こことあの場所のマークスでは比べ物にはならないのに! |
||
2746:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:21:21]
>>2745 マンコミュファンさん
2740さんお疲れ様です(笑) 嘘つきの方は退場ですよ。 匿名の掲示板だから、他人を装って 好きなことを投稿できますよね(笑) 本当にお疲れ様です。 評論だけでなく、よいマンションを 購入してください。 |
||
2747:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:22:03]
|
||
2748:
匿名さん
[2017-11-10 22:25:08]
時々チェックしてますがこの掲示板賑やかで大好きです!明日は契約ですね〜ワクワクします☆でも高い買い物を決心したなってふとした時に思います。本音は子供がいるので少しでも節約したいです。ベテランのみなさま、提携割引のようなお得情報って他にありますか?ローンでもオプションでも入居後の節約術でもジャンルは何でもいいです。雑談レベルでもいいので教えてくださいm(._.)mそんなものないならないで、優しく罵倒してください。初めてのマンション購入なので本当家族で右往左往してしまいます笑
|
||
2749:
マンコミュファンさん
[2017-11-10 22:29:44]
|
||
2750:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 22:46:17]
だから、みなさん!
マークスネタは完全スルーしましょーよー 相手にしては、いけませんよ! |
||
2751:
匿名さん
[2017-11-11 06:09:53]
小学生なみのやりとりがつづいていますね。
|
||
2752:
匿名さん
[2017-11-11 09:44:59]
ガーデン最高!
|
||
2753:
匿名さん
[2017-11-11 10:38:08]
|
||
2754:
マンション検討中さん
[2017-11-11 18:18:33]
皆さんネクストパス10は加入しましたか?
|
||
2755:
検討板ユーザーさん
[2017-11-11 18:49:01]
|
||
2756:
匿名さん
[2017-11-12 19:20:12]
2期はいつから登録開始か分かりますでしょうか?
今からでも間に合うのかな? |
||
2757:
匿名さん
[2017-11-12 20:02:39]
さすがに今からじゃ、当日いきなり登録じゃないと間に合わないんじゃない?申し込み来週から。
抽選は確実に避けられませんがダメもとで。 |
||
2758:
マンション検討中さん
[2017-11-12 21:31:14]
周りに安いスーパーがないのが欠点
|
||
2759:
匿名さん
[2017-11-13 04:40:28]
徒歩3、4分でのところにヨーカドー、コルソなどがあるでしょ。
パルコに、より安いヤオコーもオープンするし。 |
||
2760:
匿名さん
[2017-11-13 11:19:26]
これからどんどん住みやすくなりそうですね。
|
||
2761:
匿名さん
[2017-11-13 11:20:52]
二期は抽選必須かなぁ。倍率どのくらいなんだろう。
|
||
2765:
匿名さん
[2017-11-13 14:58:49]
浦和って、駅近の需要すごいですね。本当に、都内と同じくらい高いのに、この売れ行き。冷やかしで見てただけだけど、恐れ入りました。アッパレ
|
||
2766:
匿名さん
[2017-11-13 15:23:32]
当たり前ですが、ちゃんとゴミは前日に出して下さい。
エントランス付近のタバコはやめて下さい エントランスで子供を遊ばせないで下さい |
||
2767:
匿名さん
[2017-11-13 16:44:42]
|
||
2769:
匿名さん
[2017-11-13 17:31:05]
>>2766 匿名さん
エントランスで子供を遊ばせるってどの程度のことなの?人によって捉え方違うでしょ。ただ通過するときに騒いでてもいけないの?だったら自分がエントランスに居る時間短くすれば? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
2773:
匿名さん
[2017-11-13 19:05:40]
[No.2762~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
2774:
匿名さん
[2017-11-13 20:07:19]
|
||
2775:
匿名さん
[2017-11-13 20:08:04]
|
||
2776:
ご近所さん
[2017-11-13 20:17:26]
浦和は下手に都内に住むより便利ですからね。
東京方面にも新宿・渋谷方面にも1本で、20~30分で出れますし。 |
||
2777:
マンション検討中さん
[2017-11-13 20:18:00]
このマンションはそんな当たり前のこと言わなきゃいけない民度なの?
|
||
2778:
匿名さん
[2017-11-13 20:32:30]
公式に掲載されていましたが、2期で最終のようですね。
あっという間に完売ですね。 |
||
2779:
匿名さん
[2017-11-13 20:35:28]
高所得者しか買えない価格帯なので、民度はかなり高いでしょうね
|
||
2780:
匿名さん
[2017-11-13 20:37:21]
2期は申し込み2日間だけなのですね。
全戸要望書が入っているからこその全戸販売でしょう。 倍率がすごいことになりそうですね。 浦和数年ぶりの即日完売はほぼ確実ですね。 |
||
2781:
匿名さん
[2017-11-13 22:15:32]
浦和タワーでも完売までは半年近くかかったよね。9〜3月まで。
すごいね、ガーデン。 |
||
2782:
匿名さん
[2017-11-14 07:26:03]
近年では間違いなくナンバーワン物件
|
||
2783:
通りがかりさん
[2017-11-14 12:01:20]
>>2782 匿名さん
近年ではね |
||
2784:
匿名さん
[2017-11-14 12:42:42]
間違いなく近年ではナンバーワンのマンションです.
ただ、主として駅近を考慮したやや高収入の通勤サラリーマンが購入するマンションで、マンションを詳細に検討すると富裕層は買わないマンションだと思います. そうであれば、絶対に無理であることは承知していますが、プラウドのブランドでたくさんのマンションを売ってきた野村さんが浦和民に「利益還元大感謝セール」で5000万円程度の部屋をたくさん用意してくれれば良かったと思っています(笑) |
||
2785:
匿名さん
[2017-11-14 14:41:53]
東口って、学区以外にデメリットなくない?
ある程度の浦和好きの富裕層じゃないと、買えない価格だったよ。 |
||
2786:
匿名さん
[2017-11-14 18:07:57]
まぁ仲町小学区とかで駅から離れたマンションよりかは、東口駅近のが良い人もいるよね。コスタみたいに駅近&閑静&高砂学区だと一番良いけど、ここは信号なしの徒歩2分だからなかなか良い物件なのは確かだよね。
|
||
2787:
匿名さん
[2017-11-14 18:08:45]
|
||
2788:
検討板ユーザーさん
[2017-11-14 18:14:51]
|
||
2789:
検討板ユーザーさん
[2017-11-14 18:22:33]
億超えの部屋も一瞬で売れましたね
|
||
2790:
マンション掲示板さん
[2017-11-14 19:22:10]
高級では無い。
ただ、約100戸にエレベーター1基と365日24時間ゴミ出しNGは敬遠されるも、駅2分で帳消しかな。 |
||
2791:
匿名さん
[2017-11-14 19:55:09]
>>2788
ここは仕様も結構高いですよ。 洗面台やトイレ手洗いまで天然石というのは浦和物件ではなかなかありません。 コスタやエイペックスよりは確実に上です。シティハウス浦和高砂に比べると、もちろん見劣りしますが。 欠点は学区くらいかと。 |
||
2792:
匿名さん
[2017-11-14 19:59:04]
>24時間ゴミ出しNG
ここも一応パンフ等では24時間ゴミ出しOKを謳っています。ただ、できるだけ前日に出してくださいと営業から説明を受けました。 ここくらいの規模の物件なら、たいていどこもこの取り扱いです。 どうしてもゴミ捨てを重視するなら、各階にゴミ捨て場のあるタワマンに住むしかありませんね。 |
||
2793:
匿名さん
[2017-11-14 20:04:25]
コスタタワーはエイペックスのようなデッキもないので、田島大牧線が開通するとかなり価値が落ちそうで怖い。
閑静なのと学区はいいんだけれども。買い物は駅まで行く必要があるので少し不便。 |
||
2794:
匿名さん
[2017-11-14 20:30:57]
信号なしで浦和駅まで2分以内それでいて閑静って、ここを逃すともう土地がありませんね。
超希少な土地でした。 あとは南高砂地区の再開発くらいかな。閑静ではないですし、完成がいつになるかわかりませんが… |
||
2795:
匿名さん
[2017-11-14 21:05:46]
|
||
2796:
検討板ユーザーさん
[2017-11-14 21:36:08]
エレベーターは、3台ありますよ。
この戸数で、1台しかエレベーターなかったら、通勤時は8階以上の人しか乗れなくなりますよ。 |
||
2797:
匿名さん
[2017-11-14 21:39:02]
|
||
2798:
匿名さん
[2017-11-14 21:40:22]
いや、エレベータは5台くらいありますよw
|
||
2799:
周辺住民さん
[2017-11-14 21:42:30]
365日24時間なんて謳っているところあるのかしら、100戸程度のマンションで。
たいてい24時間ゴミ出し可くらいでは。 |
||
2800:
匿名さん
[2017-11-15 01:05:20]
高齢世帯もそれなりにありそうなので一基でも朝ラッシュにはならないんじゃ?前75戸一基に住んでたけどエレベーター見送るとかはなかったよ。
野村だから一基もかなり大きめサイズを採用してるのでは? 購入者じゃないけどねw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
緑区?
ここ浦和区ですよ!