公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-urawa2/index.html
事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
設計者:INA新建築研究所
所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)
本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。
【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】
[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時、ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、徒歩4分(東口利用時)
- 総戸数: 92戸
プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
2900:
匿名さん
[2017-11-20 11:35:58]
|
2901:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 11:39:46]
|
2902:
匿名さん
[2017-11-20 12:30:24]
結局、2期は完売なんでしょうか?
ホームページは閉鎖されていませんが… |
2903:
匿名さん
[2017-11-20 15:39:02]
モデルルーム事前案内会オープンから2ヶ月、グランドオープンから1ヶ月くらい?
近年ではありえないくらいの瞬間完売マンションでした。 |
2904:
匿名さん
[2017-11-20 16:47:13]
今後マンション価格は下がると予想されているけど、浦和の駅近は下がるどころかまだ高騰する感じがするね。
いい所は早目に決めないと、待てば待つほど場所がなくなりそう。 |
2905:
匿名さん
[2017-11-20 16:54:48]
常盤中、岸中の子どもと保護者の質は、頭ひとつ上ですね。
|
2906:
匿名さん
[2017-11-20 17:02:48]
常盤も岸も学力低下がひどいですよ。
最近は優秀な子と金持ちの子は皆、中学から私立です。 常盤小学校の平均世帯年収は800万超えなのに対し、常盤中学校の平均世帯年収は500〜600万だったと思います。沖さん調べでは。 |
2907:
匿名さん
[2017-11-20 17:23:14]
常盤小と常盤中を比較してもしょうがない。原山中と比較しないと…
|
2908:
匿名さん
[2017-11-20 17:36:28]
仲本小学校と原山中学校も似たようなものですかね。
仲本小学校は3分の一程度が私立中に進学するそうですし、裕福なこのマンション購入者では原山中に進学する子は少数派でしょうしね。 |
2909:
匿名さん
[2017-11-20 18:35:55]
変に公立に期待し過ぎてない家庭が多いので良いよ。学区目的で不便なマンション買うと色々とねー
|
|
2910:
匿名さん
[2017-11-20 19:12:12]
>>2907 匿名さん
教育に金をかけれる上位層は、ブランド学区であったとしても公立中学に行かないので、中学に行けば世帯年収が下がるってことでしょ。 常盤、岸学区って喜んでいる連中は所詮下位層ってこと。 |
2911:
匿名さん
[2017-11-20 19:22:57]
正直、もはや浦和の公立はどこも同じレベル。ただ不動産としては岸中学区は貴重で価格が維持されるし、常盤中学区は不便だし浦和近辺ほど通学しにくいがそれなりに価格が維持できるメリットはある。
|
2912:
匿名さん
[2017-11-20 19:34:34]
岸中学区といっても広いから、南浦和では新築マンションが売れ残っているけどね。
浦和駅近かつ岸中学区のマンションなら希少性はあると思う。 仲町一丁目の住むのに躊躇する飲み屋街を除けば、エイペックスとかコスタの周辺、あと東高砂町しかないし。 |
2913:
匿名さん
[2017-11-20 19:35:48]
常盤のドミノマンションって、価値維持できるんですかね?
|
2914:
匿名さん
[2017-11-20 20:11:40]
|
2915:
匿名さん
[2017-11-20 20:18:07]
|
2916:
匿名さん
[2017-11-20 20:19:06]
文教地区の浦和において、わざわざ学区の良くないマンション買う人いるんだね。
ほんと需要って様々だよね。 |
2917:
匿名さん
[2017-11-20 20:20:56]
高校入試の偏差値って、上位層が中高一貫校に抜けた後なので、高く出ますよ。
中学や大学入試の偏差値に換算すると、-10くらいですかね。経験的には。データはありませんが。 |
2918:
匿名さん
[2017-11-20 20:22:54]
文教地区を期待するのって、基本的に中学受験しない層だからね。浦和は高収入層にしか買えなくなってきたので、需要はかなり変わってきているのではないかな。このマンションが瞬間蒸発したようにね。
|
2919:
匿名さん
[2017-11-20 20:24:06]
学区よくない東口の高額物件を、駅が近いだけで買う人って情報弱者?
|
白幡中は高砂、岸町、別所の高級住宅地の子どもが通学するからわかるんだけど、原山中はないわ。