株式会社穴吹工務店 静岡支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サーパス三島東町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 三島市
  5. 東町
  6. サーパス三島東町レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-04-04 20:55:49
 削除依頼 投稿する

サーパス三島東町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/mishimahigashi/

所在地:静岡県三島市東町881番77(地番)
交通:伊豆箱根鉄道駿豆線 「三島田町」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.36平米~101.91平米
売主:穴吹工務店 静岡支店
媒介:大京 名古屋支店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-14 21:17:38

現在の物件
サーパス三島東町レジデンス
サーパス三島東町レジデンス
 
所在地:静岡県三島市東町881番77(地番)
交通:伊豆箱根鉄道駿豆線 「三島田町」駅 徒歩9分 (約660m)
総戸数: 51戸

サーパス三島東町レジデンスってどうですか?

44: マンション検討中さん 
[2016-10-03 08:09:21]
内容見てるとここ買っても管理組合で喧嘩になりそうですね。
マンションなので将来のリセールや資産価値を十分考えて検討してます。
ありかなって思ってましたが、最初の売れ行きも20も進まず大苦戦らしいので古くなっては売り辛いでしょう。
45: マンション検討中さん 
[2016-10-03 17:51:58]
近くのデニーズは24?
46: マンション検討中さん 
[2016-10-03 20:07:11]
No.45さん、デニーズは7:00-24:00まで営業してるようですよ〜
先日モデルルーム見学に行ってきましたがとても良かったです。
三島市内は土地が高くて一戸建ては買えないな....

諦めてマンションにしようかな
47: マンション検討中さん 
[2016-10-03 21:58:51]
穴吹工務店関係の45さんに46さん、ずいぶんとわざとらしい会話ですね。売れないマンションを売るのも大変なんですね。
はっきり言って、気持ち悪いです。さらに、マンション売れなくなりますよ。
48: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-04 00:48:15]
子供を育てる環境として三島市はどうですか?
移住者には補助金とかかなり出るみたいですね
教えてください。
49: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-04 21:01:23]
子供を育てる環境として三島市はいいのかもしれませんが、書き込みの内容を読んだり、マンション建設地を見に行ったりした限りでは、サーパス三島東町レジデンスは最悪ですね。近隣の人と仲良くできなければ、「子育て充実」も 「住んでよかった の幸せ」もありえません。
補助金をもらいたくて、三島市に移住するのでしたら、他の物件をあたる方が賢明でしょう。
50: マンション検討中さん 
[2016-10-05 16:59:07]
近くにマンションが何軒かありますがそちらのマンションを建ててる時もこんな感じで反対運動してたんでしょうか?

51: 匿名さん 
[2016-10-07 07:04:23]
>>32
確かにそうですね!機械式の駐車場はとめたことがないので、そちらになったらわかるかな?と不安な気持ちしかありませんでした。機械オンチですので・・・。

子供、います。一人で歩けるようになった2歳児なので、ベビーカーをおろしてベルトをしめておけばいいかと思いますが、脱出しようとすることもあるのでキケンです。

駐車場100%と書いてあったので油断していました。子供を育てている人が優遇されるといいですね。
52: eマンションさん 
[2016-10-08 08:43:14]
>>46 マンション検討中さん
三島市内って、全て高い訳ではないです。
三島駅近辺です。

53: 匿名さん 
[2016-10-11 21:28:54]
>>52 eマンションさんに同感です。
三島市内の土地が全て高い訳ではありません。三島駅から少し離れれば、いいところたくさんあります。郊外に土地を買って家を建てることも、悪くないと思います。今は、自動車の時代ですからね。
>>46 マンション検討中さんは、なぜ、嘘まで書き込んで、マンションの宣伝をするのですか。


54: 通りがかりさん 
[2016-10-15 00:40:14]
機械式駐車場のマンションて普通でしょ?
55: ご近所さん 
[2016-10-15 21:25:12]
>>50 マンション検討中さん
近くの分譲マンションに住んでおりますが反対運動はありませんでしたよ
56: マンション検討中さん 
[2016-10-17 22:29:49]
なぜ、穴吹工務店のサーパスマンションに反対運動が起こるのでしょう。
サーパス三島東町に限ったことではありませんね。建設の仕方に問題はないですか?
周辺住民とのトラブルについて、私たち購入検討者にも説明はあるのですか?
57: 匿名さん 
[2016-10-24 12:20:07]
じぶん MADE SURPASSって何?壁紙とか自分で貼ったりすることができるの?と思ってんですが…セレクトプランとオプションのことみたいですね。
プランが選べるという風にありますが、これってどういうこと?
自分で好みの部屋を選ぶみたいな感じなのと違うのですか?
例えばAタイプの501号室がいいな〜みたいな。
AタイプならAタイプで間取り変更ができるということなんでしょうか。
58: マンション検討中さん 
[2016-10-24 13:18:22]
サーパス三島東町レジデンスってあまり魅力を感じないんですけど、何が売りなんですか?
59: 匿名さん 
[2016-10-27 23:51:15]
機械式駐車場は、ちょっときつい。サーパスシリーズは近隣に何軒かあります。百聞は一見にしかず?だっけ?。高い買い物になります。自分の目で見て、思いきって住んでいる方に直接聞いてみて決めても遅くはありません。意外なところに色々ありますマンションって…住んで見ないとわからない。だから見て聞いてください。
60: 匿名さん 
[2016-10-31 22:24:25]
>>59匿名さん のおっしゃることはよくわかります。しかし、マンションに住んでいる方が、見ず知らずの人に「マンションどうですか?」と聞かれて、本当のこと、話してくれるでしょうか?警戒されるか、怪しまれるに決まっています。世の中、そんなに甘くありません。
私は、サーパス三島東町レジデンスに住むには、地域の人と争う覚悟が必要だと思います。子供のいる方には、とてもおすすめできません。地域の人とけんか覚悟でマンション購入することできますか?
61: 匿名さん 
[2016-11-02 07:11:33]
マンション側が開いた「住んでいる人に聞いてみよう」の会ならいざしらず、マンション入り口から出てきた人に「どうですか?」と聞くのはアヤシイですね。60さんが言うのはもっともなことと思います。

サーパスブランドを故意に選んでいるわけじゃなくて、立地や間取り、予算などで決めたんでしょう。

住人運動があるマンションは正直住みたくないと思うのがもっともです。住んでいる人が悪くなくても、マンションができたせいで日当たりがよくなくなったとか、電波障害があるとかマイナス要因になったらイヤですもん。うまくいかないですかね?
62: 匿名さん 
[2016-11-07 22:51:44]
穴吹工務店のサーパスマンション建設に伴う被害者を増やしたくないので、実情をお知らせします。
静岡県の数箇所で、穴吹工務店の建設によるサーパスマンションで、周辺住民とトラブルになっています。県外も数えれば、穴吹工務店のサーパスマンションによる問題は数多く存在します。
マンション説明会に、支店長などのお偉い方が出てきたことはありません。訳の分からない、近隣住民対策の業者が出て来て、マンションの説明と近隣住民対策をしています。
知人から聞いた話によると、サーパス三島東町レジデンスのマンション説明会では、一会(いちえい)コーポレーションという意味不明の会社が説明をしたそうです。彼らは、建物の説明はするものの、設計者でも施工者でもありません。全くの素人です。ただ、近隣住民の苦情を聞き流し、質問されれば、「後日お答えします」言ったそうです。
穴吹工務店は、このような事実を、マンション購入者に説明しているのでしょうか?
63: 匿名さん 
[2016-12-03 17:28:33]
ここのマンション売れ行き好調みたいですね!
周辺の住民の方とも和解したと聞きましたが、、、
ここの書込み見ると違いますかね?

立地が良くて住みやすそうですし、販売の方も好印象だったので、とても良く感じました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる