株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコート美しが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-04-01 08:40:31
 削除依頼 投稿する

ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07

現在の物件
ディアナコート美しが丘
ディアナコート美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
総戸数: 19戸

ディアナコート美しが丘ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2016-06-27 03:31:53]
>>300 匿名さん
日生が大衆向きならば、
ディアナの方が
洒落ていて良いな~
ポストに昨日入ってましたよ。
ディアナの広告が
とてもセンスあるマンションで
良いです。

302: 匿名さん 
[2016-06-27 08:51:32]
立地は日生の方が上。
規模がでかいのと電鉄が売主な点が無難な造りを想像させる。
303: 匿名さん 
[2016-06-27 09:10:29]
>>299
破綻会社って知ってますか?
304: 匿名さん 
[2016-06-27 09:25:58]
はい知ってますよ。
よく理解した上で検討してます。
毎回のネガお疲れ様です。
305: 匿名さん 
[2016-06-27 09:29:03]
良い→過去民再→大手志向→デザイン性→事前案内会の予約いっぱい→民再→売れないでしょう→いつの間にか完売。
いつものモリモト板流れ
306: 匿名さん 
[2016-06-27 10:50:03]
事前案内会はいっぱいなのですか?
307: 匿名さん 
[2016-06-27 16:26:59]
9.10ともに問い合わせましたが満席と言われました。23日で設定してとの事。

そんな感じでした。
308: 匿名さん 
[2016-06-27 19:57:28]
>>307 匿名さん
ありがとうございます。
ジオ人気があるんですね。

309: 匿名さん 
[2016-06-27 21:45:52]
ディアナの話よね?ジオも人気だろうけど。
310: 匿名さん 
[2016-06-27 22:13:02]
>>300
同感です。高すぎる今の相場に購買層がついていけてないですからね。
狭い間取りで数をかせいで売るんでしょうね。
規模もでかいし大衆路線にしないと売り切れないでしょう。
311: 匿名さん 
[2016-06-27 23:13:43]
そう思います。
高かったらここの住民がついていけません。
312: 匿名さん 
[2016-06-28 02:11:34]
>>311 匿名さん

ほんとですね。
お金持ちをターゲットに業者はしているのでしょう。

日生は東急が手掛けた二子玉川のRIZE的になるかと思うのですが。
RIZEマンションは2013年当初に買われた方はかなり資産となっていらっしゃる様です。

こちらとディアナはかなり良いかと思います

313: 匿名さん 
[2016-06-28 09:24:05]
>>312 匿名さん
同感です。
日生は大衆向けにはならないでしょう。

314: 匿名さん 
[2016-06-28 09:30:07]
>>312
金持ちをターゲットにしたらここに住んでる人達が買えないので売れないですよ。
315: 匿名さん 
[2016-06-28 09:53:55]

売主はそれで良いと思っていますよ。
大衆には売る必要ないと売主は考えている
でしょうから。

316: 匿名さん 
[2016-06-28 10:13:01]
ジオの営業の方のようなコメントが目立ちますね。

確かに、近くにカッコイイマンションが建ってしまうと焦りますよね。

ただ、19戸であっという間に終わってしまうと思うので、静観しているのが得策かもしれませんね。
317: 匿名さん 
[2016-06-28 11:37:00]
ジオの営業ではないんでない~

318: 匿名さん 
[2016-06-28 11:56:57]
日生は400超えは確定してます。
仕入業者界では注目してます。
319: 匿名さん 
[2016-06-28 12:57:30]
そんなの概出なんだから偉そうに書くなや
320: 匿名さん 
[2016-06-28 14:25:41]
ディアナコート美しが丘は二丁目ってのは名称に入れなかったのですかね。
二丁目限定の人多いと思うけどな。

以前、ディアナコートのモデルルーム伺った際に水廻りのグレードの高さを感じました。
モリモトのディアナのユニットバスメーカーなんでしたっけ?営業が押しまくっていたんですが名前忘れちょいました。石貼りのやつです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる