ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07
![ディアナコート美しが丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
- 総戸数: 19戸
ディアナコート美しが丘ってどうですか?
1281:
匿名さん
[2017-06-04 09:31:37]
|
1282:
マンション掲示板さん
[2017-06-04 14:58:28]
|
1283:
匿名さん
[2017-06-04 15:00:21]
ディアナコートとはすごいんですか。
|
1284:
eマンションさん
[2017-06-04 22:58:28]
|
1285:
匿名さん
[2017-06-05 10:57:59]
売るために一生懸命チラシ配り大変ですね。
|
1287:
匿名さん
[2017-06-07 13:00:10]
田園都市線は本当人気がないですね。
|
1288:
名無しさん
[2017-06-08 13:08:47]
|
1289:
匿名さん
[2017-06-08 13:11:45]
>>1288
イノシシみたいだもんね。 |
1290:
匿名さん
[2017-06-08 23:26:43]
たまプラは開発これ以上はあるんですかね?
鷺沼はこれからたくさん出そうですね。 急行止まるし鷺沼に期待。 |
1292:
検討板ユーザーさん
[2017-06-09 23:03:27]
ホントにあと2戸なんですかね。
|
|
1293:
マンション検討中さん
[2017-06-09 23:38:24]
実物見ましたか高級感ありますね。
徒歩9分は決して近くはありませんが、最寄駅がたまプラ、この仕様なら許容範囲かな。 |
1294:
評判気になるさん
[2017-06-10 05:50:54]
|
1295:
匿名さん
[2017-06-10 13:52:47]
あかりついてる部屋ばかりだし駐車場も高そうな車がたくさん停まっていたよ。
ほとんど住んでるぽいよ。 |
1296:
匿名さん
[2017-06-10 14:53:44]
1294さん
見学しみれば。明るかったよ。 値段的に我が家は無理でしたが、部屋はアリでしたよ。 しかし、ドレッセ高いですね。期待して待っていたのに撤退ですわ。 |
1297:
匿名さん
[2017-06-10 15:30:58]
>>1295
軽自動車ばっかりじゃん。 |
1298:
名無しさん
[2017-06-10 17:04:13]
|
1299:
匿名さん
[2017-06-10 17:26:25]
>>1298
高級車は見たことありませんね。 |
1300:
匿名さん
[2017-06-10 17:31:35]
なぜ意見が分かれるんですかね?
一体どっちの意見が本当なんでしょう? |
1301:
匿名さん
[2017-06-10 19:22:39]
>>1300
軽自動車が本当です、 |
1302:
名無しさん
[2017-06-10 22:11:24]
>>1300 匿名さん
別にどちらでもいい事のように思いますけど。 あとこのマンション、他社の営業さんか何なのかしょっちゅう荒らしが出没し、有る事無い事書いていかれますので。 ご自分で確かめられるのが一番でしょう。 |
1303:
匿名さん
[2017-06-10 22:58:35]
明らかにポルシェ、アウディ、BMWが見受けられましたが…
レクサスも 建設地観に行けば一目瞭然なんですがね。 いいマンションだと思いますよ。あとはたまプラにしては高いかな。世田谷界隈買えますよね。 |
1304:
匿名さん
[2017-06-10 23:05:09]
ドレッセのがかっこいいし駅近い。
ディアナコートは何か金持ちばかりで嫌味そう。 |
1305:
匿名さん
[2017-06-10 23:38:57]
>>1304 匿名さん
ジオにもドレッセ推しを書き込みしてますよね? |
1307:
匿名さん
[2017-06-11 08:26:05]
廊下に窓がないとか変な設計ですね。エアコン室外機どこに出すんだ?窓も無駄に高くてそうじどうすんのだ?
外観タイルは大きいけど安っぽいし。 様々な観点からWISEがやはり1番良いかな。 ジオはディアコート以下かな。 WISE買お。 |
1308:
匿名さん
[2017-06-11 15:58:53]
能書きでなく気に入って自分の中の価値観が合えば買う。ただそれだけです。
市況感は確かに大事だけど欲しい場所に欲しいものがたまたま市況が高騰していた時に出ても欲しいなら買う。気に入らないなら買わない。ただそれだけです。 |
1309:
マンション検討中さん
[2017-06-11 19:14:32]
南向きは完売でしょうか?ドレッセがショボかったので、もし南向きがあれば検討したいなと。
|
1310:
匿名さん
[2017-06-11 19:34:08]
たまプラ信者は東急のイメージ戦略にまんまとひっかかった人達だから、東急が作ったドレッセが最高と思うのも納得。冷静に考えて電鉄系のマンションってどうなの?
|
1311:
匿名さん
[2017-06-11 21:26:16]
南なし。
とっくに売れてますよ。 ドレッセにグレード期待した時点で負けですよ。ただドレッセは場所は最高に良いじゃないですか! |
1312:
マンション検討中さん
[2017-06-11 23:21:48]
>>1311 匿名さん
南無いんですか。9300万円のがあった気がしたけど、売れちゃったんですね。残念。あと何向きがあります? |
1313:
匿名さん
[2017-06-12 00:06:47]
ジオに南向たくさんありますよ。
ディアナコートはあと2個でD、Eのみですね。 |
1314:
名無しさん
[2017-06-12 00:30:10]
|
1315:
匿名さん
[2017-06-12 00:37:13]
なんだかんだでディアナコートの南向プランがバランス的には1番良かったと思います。
ドレッセは個人的には極めて残念なグレードとプランで待ったことを後悔。 場所は良いし三菱と東急だから期待してしまいました。 |
1316:
匿名さん
[2017-06-12 08:33:45]
ドレッセ1択。最強だから!
|
1317:
匿名さん
[2017-06-12 09:12:34]
|
1318:
匿名さん
[2017-06-12 12:44:23]
価格でなくて駅近、再開発の価値です。
高値掴みとか関係ないです。ほしいなら買う。 シンプルです。 そんなことなら何と比べて高値掴みというのか。今以上高くならない保証はあるのか。そんなの誰もわかりません |
1319:
匿名さん
[2017-06-12 12:58:28]
この周辺はプラウドの時に高値掴み
ジオの時に高値掴み、 ディアナコートの時に高値掴み ドレッセWISEの時も高値掴み。 安くなるわけないよ。いつの感覚で言ってんだか。 以前、ディアナコートの掲示板でWISEはリバブルに聴いたら340万とか言っていた輩いましたよね。結局400位。 あの時ディアナコート350位で高いやアホかと揶揄されてましたがあれから半年… |
1320:
匿名さん
[2017-06-12 13:25:01]
当たり前だろ!みんな持ち家や社宅だから急いで買う必要がないんだよ!
だから高かったら買わないしお得なら考えちゃう感じさ。 でも持ち家の人は自宅が高く売れるなら新たに買うものも高いのは当たり前。そこは理不尽過ぎる。 犬蔵なら安値で掴めますぜ。皆様 |
1321:
マンション検討中さん
[2017-06-24 15:13:50]
カッコいいマンションですね。
照明というか、電球がぶら下がってる部屋がいくつもあるのですが、あまり売れてないのですか? 窓もカーテン開けっ放しだし、人もいなそうだったので、販売の方が換気してるんですかね。 あと一つと聞いてたので、戸惑いました。 |
1323:
名無しさん
[2017-06-24 15:46:10]
|
1324:
匿名さん
[2017-06-24 16:57:19]
>>1321 マンション検討中さん
全然売れてないみたいですよ。5戸以上あるのは堅いです。 ところでドレッセのモデルルームの近く通ったら、茶髪の男の人が、宣伝の紙を抱えてベンチでぐったりしてました。 その人もその人ですが、モリモトってブラック企業!?上着くらい脱がしてあげればいいのに。 |
1325:
名無しさん
[2017-06-24 17:45:43]
|
1326:
匿名さん
[2017-06-24 18:30:21]
|
1327:
匿名さん
[2017-06-24 21:56:46]
>>1326
モリモトはリーマンショックの時に潰れましたよ。 |
1328:
マンコミュファンさん
[2017-06-24 22:56:07]
|
噂のディアナコートを見に行ってみようかな。
たまプラという場所で都心のブランドマンションが見れるとはねぇ。