ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
- 総戸数: 19戸
ディアナコート美しが丘ってどうですか?
1001:
マンション検討中さん
[2016-11-24 21:57:40]
|
1002:
匿名さん
[2016-11-24 23:23:33]
>>1000 マンション掲示板
1001さんの仰る通り。990さんが言いたいのは、紅葉坂を検討するような人は横浜やみなとみらい勤務の人である可能性が高い。 そういう人ならたまプラのマンション買える予算があるなら通勤利便性を考えてもっと勤務地近くのエリアだけで検討し、わざわざ勤務地から遠くてしかも値段も安くないたまプラは検討エリアに入ってこないのでは、ということかと。 私も同意見。たまプラにマンション買う人は都内通勤かつ子育て環境重視のサラリーマンがメインだと思っている。ディアナはちょっと普通のサラリーマンには高すぎるのでもう少し違う層かもしれないが。 |
1003:
981ですが
[2016-11-25 00:12:16]
なんだか勝手に議論が独り歩きしてますが、、
県立病院勤務のDrなので、嫌々神奈川県内に住民票をおかなきゃならないんですよ。 早くPCやPHGレベルのマンション建たないかなって真摯に思っている今日この頃です。 申し訳ないんだけど、ここはグレードとデベで不合格です。 |
1004:
匿名さん
[2016-11-25 00:15:47]
へぇ凄いね。
県立でも都内、県外に住めますよ。 |
1005:
マンション検討中さん
[2016-11-25 00:33:04]
|
1006:
匿名さん
[2016-11-25 01:03:45]
嘘はまずいね。
あまりにも醜い言い訳。学生さんの荒らしかと。 この話終わりにしましょうよ。 |
1007:
匿名さん
[2016-11-26 11:18:41]
いや、オンコール時の対応の関係で、不文律ながら県内在住しなきゃならんのです。
単純に満足のいくマンションができることを希望するとコメントしただけなのに、嘘つき呼ばわりされるとは笑。匿名掲示板とはいえ、関係者の方々の民度の低さが解って自分の判断の正しさに確信をもちました。 |
1008:
マンション検討中さん
[2016-11-26 11:34:15]
|
1009:
匿名さん
[2016-11-26 11:38:14]
オンコールでたまプラからすぐ行ける距離に県立病院なんてあるか?
ま、どうでもいいけど。 話は変わりますがCタイプが残っているのは意外ですね。一番良さそうなのに。 |
1010:
通りがかりさん
[2016-11-26 16:44:07]
|
|
1011:
匿名さん
[2016-11-26 21:47:02]
たかだか勤務医でここ以上のグレードのマンションなんて支払いキツくないですか?
|
1012:
匿名さん
[2016-11-26 23:44:59]
なりすましだと思いますよ。仰っている事が矛盾だらけ。医療関係者が見ればすぐにわかります。
いずれにせよ、ご自身が感じの悪い書き込みをしつこくなさったのを棚上げして何逆ギレしてるんだか。 もうこんな話終わりにして建設的な意見交換を続けましょう。 |
1013:
マンション掲示板さん
[2016-11-27 10:22:22]
9300万の南向き余ってますね。残り3戸か。
日生との違いをどう判断するかは価値観ですよね。悩むなー。 |
1014:
匿名さん
[2016-11-27 23:00:09]
ディアナの中古を何件か見たことがありますが、どこも本当にステキです。こちらを購入された方が羨ましい。
これからどんどん神奈川にも進出して欲しいですね。 |
1015:
匿名さん
[2016-11-27 23:48:40]
鎌倉、山手とか今回の美しが丘以外はアールブランでしょう。
竣工したらかっこよさそうなマンションでしょうね。残3戸の6980万間取り悪くないじゃん。なぜ残ってる? |
1016:
マンション検討中さん
[2016-11-28 21:50:38]
ディアナに住める人が、うらやましいですね。
自分は、一億の借金を負う勇気がなかった...。 お幸せになって下さい(笑) |
1017:
匿名さん
[2016-11-29 22:36:07]
1億借りて買うって。。。
買ってる方は恐らくキャッシュや頭金入れるでしょうよ |
1018:
匿名さん
[2016-11-29 22:52:00]
>>1007
久々ワロタ |
1019:
匿名さん
[2016-11-29 23:24:01]
|
1020:
匿名さん
[2016-11-30 10:56:09]
小規模で内廊下てのがいい
|
いやいや、990さんのは、981や970で痛い書き込みをなさっている方へのコメントですよ。
遡って見てもらえればわかると思います。