ディアナコート美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩9分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.81平米~105.49平米
売主:モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-14 20:12:07
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28番4(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩9分
- 総戸数: 19戸
ディアナコート美しが丘ってどうですか?
67:
匿名さん
[2016-06-01 11:17:45]
イニシア鷺沼が330万超えております。
|
68:
匿名さん
[2016-06-01 12:40:38]
>>67
その物件相場より1000万以上高い物件です。 |
69:
匿名さん
[2016-06-01 14:09:16]
イニシア完売間近だよ。
相場より高いかもだけど売れちゃう。 |
70:
匿名さん
[2016-06-01 14:14:25]
情弱の人が買ったのでしょう。
|
71:
匿名
[2016-06-01 15:17:49]
価格が出る前の「いくらですか?」「安いですね」「いやいやいくらでしょう」「高すぎます」というやりとりはこの辺のエリアの様式美みたいなものですか?コントみたい。
|
72:
マンション比較中さん
[2016-06-02 10:08:21]
>>66
プラウドより安い?なぜに? それこそ市況が見えてませんね。 ジオの予定価格知ってますか? 歩留り10%程度の価格付けしてきますから この掲示板見てる人の大半が高いと思うぐらいの価格になりますよ。 |
73:
匿名さん
[2016-06-02 10:41:05]
日本経済実態は必ずしも良くない。
中国人の都内マンション買いも弱まった模様で 売買価格も横ばい始めた。 (郊外の相場は半年、一年後ずれする) 木ばかり見て論議していると森の中で迷子になりますよ。 |
74:
マンション比較中さん
[2016-06-02 12:02:24]
いやいや、マンションコミュニティの伝統芸能ですよ(笑)
|
75:
買い替え検討中さん
[2016-06-02 12:14:16]
|
76:
ご近所さん
[2016-06-02 19:55:38]
ディアナはモリモトだけど、神奈川県初なのですね。
モリモトのクレセントのマンションは、たまプラーザに沢山経ってますが、ディアナの方が高級なのですね。 |
|
77:
匿名さん
[2016-06-02 20:14:35]
プラウドは、315マンでした。徒歩8分
美しが丘アドレスだと人気があるし、ディアナは、徒歩9分でも300マンはこえるでしょうね。 東京オリンピックが先々終わり、高齢者が増えるとたまプラーザの人気も落ちると私は思いますね。 2020年過ぎたら買い時になるのでは。 |
78:
匿名さん
[2016-06-02 21:34:31]
>>76さん
クレセントで、ある物件を思い出しました。 宮前区潮見台のクレッセントグランコート、シャトルバスが運行してるけど、確か深夜だけ(23:30~終電接続)4~6本位スポーツ109の交差点手前で緑色のマイクロバスが居ましたね。なお新百合ヶ丘も同様に運行されてるみたい。 深夜だけシャトルバスが運行されるんだったらまだグレーシアの方がいいね。 >無料シャトルバスサービスがございますて書いてあったけどね。実際は、平日の深夜だけ。 http://renon.cc/property/renon102 |
79:
匿名
[2016-06-03 16:18:05]
ジオの価格が出ましたね。
|
80:
匿名さん
[2016-06-03 21:06:10]
ジオより駅近で高そうな外観と内廊下仕上げでジオより安いわけがないので撤退。
|
81:
匿名さん
[2016-06-05 14:42:01]
|
82:
匿名さん
[2016-06-05 15:53:47]
ディアナは過去に問題起こしてなく、外観はセンス良い。
|
83:
匿名さん
[2016-06-05 18:42:50]
ガッツリ民事再生してるけど。
釣りにしては針がデカすぎるね。 |
84:
匿名さん
[2016-06-05 20:45:05]
民事再生してるヨネー
|
85:
匿名さん
[2016-06-05 23:02:04]
文京区や世田谷あたりじゃディアナコートバカ売れみたいよ。
特に文京区。 過去にはディアナガーデンて云う超高級マンションも販売してる。 田舎だと知れてないね |
86:
匿名さん
[2016-06-06 09:20:01]
2008年にね。
今は健全運営で丸ビルに入っているそうな。 よくあるゾンビだ。 デザインや建物評価は良いのやってる |