グランリビオ ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
アクセスも良く、落ち着いたエリアでいい場所ですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://bunkyo.grand-livio.jp/
所在地:東京都文京区湯島3丁目44番(地番)
交通:東京メトロ千代田線「湯島」駅(5番出口)より徒歩4分他
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
総戸数:121戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下1階地上14階建
建物竣工時期:平成30年3月下旬(予定)
入居時期:平成30年4月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-05-12 18:16:22
グランリビオ ザ・レジデンスってどうですか?
181:
マンション検討中さん
[2017-11-03 01:34:11]
|
182:
匿名さん
[2017-11-03 04:09:10]
|
183:
マンション検討中さん
[2017-11-03 18:54:23]
まぁちゃんと倒れないで建っててくれれば良しとします。
病院沢山あるし、もう手付け払ちゃったし。神田祭り楽しみだな~。次は2019年?かな。 |
184:
マンション比較中さん
[2017-11-03 20:36:14]
東日本大震災や過去の災害を顧みると倒壊等よりは先ずは液状化や水害が懸念されるのでその点では湯島は安心して暮らせるところではないですか。
|
185:
匿名さん
[2017-11-04 19:13:33]
巨大地震がきてもびくともしないわ、
|
186:
匿名さん
[2017-11-05 19:54:00]
決めたのでこれ以上ケチつけないで
|
187:
マンション検討中さん
[2017-11-05 21:43:12]
とても良いエリアですよ。色々メリット享受できると思う。
|
188:
匿名さん
[2017-11-06 11:22:44]
野村不動産アーバンネットの方、これを見ていたらあとどの部屋(金額込)がどのくらい残っているか教えてください。真剣に購入検討したいので。
|
189:
匿名さん
[2017-11-06 21:58:28]
来場しないと教えません
|
190:
マンション検討中さん
[2017-11-07 01:43:02]
良さげなお部屋は売り切れてました。キャンセル待ちしかないね。
|
|
191:
匿名さん
[2017-11-07 08:07:49]
人気ありますね
|
192:
匿名さん
[2017-11-07 15:59:48]
んーキャンセル待ちか。厳しいね。ギャラリーに行かずに悩んでいた私が悪いのでしょうが。今週末にでも言って残りの物件でもいいから聞いてみようかな。
|
193:
匿名さん
[2017-11-07 19:34:22]
19戸もあるのに良い部屋が残っていないの?
ひどい物件だな |
194:
マンション比較中さん
[2017-11-07 20:55:49]
まじめに考えてるんだったら先ずは自分で直接コンタクトしないとねぇ。19戸あったのがいきなり完売ってことはないでしょ。ふつうは。キャンセルも結構出るしね。最近株がガッツリ上がってるから稼いで一気に決めちゃう人も多いかもね。
|
195:
匿名さん
[2017-11-08 00:24:22]
残り物には福あるよ
|
196:
匿名さん
[2017-11-08 10:40:58]
値引幅次第では残りもののほうが有利だと思う。
|
197:
マンション検討中さん
[2017-11-08 11:11:35]
急がないとですね。
|
198:
マンション検討中さん
[2017-11-08 16:56:00]
竣工来年の春で8割以上売れているのに、値引きしないでしょ。
多分残り19戸はないと思う。 |
199:
マンション検討中さん
[2017-11-09 12:48:51]
当方、すでに第2期に契約済のものです。2ヶ月ほど前に仕様の確認打ち合わせをしたときには、すでに残り14室でしたので、おそらく残り僅かだと思います。興味のある方は、急がれたほうが容易と思いますよ。
|
200:
匿名さん
[2017-11-09 16:05:02]
物件概要は11月7日更新で、先着順が19戸って明記されてるけどね。
それに加えて第3期が販売予定みたいだけど。 |
湯島は総合危険度は低いほうですよね。
地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(区市町別)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm