グランドメゾン元住吉っていかがでしょうか。
サウステラスとノーステラスがあるんですね。
コンパクトなタイプあるようですが、設備や間取りはどうなのか気になっています。
周辺の利便性やお買い物環境など、いろいろなことについて情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/motosumi/index.html
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番地1(サウステラス)、139番地1(ノーステラス)(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅徒歩8分(サウステラス)、9分(ノーステラス)
間取: 1LDK+S(サービスルーム(納戸)) ~ 4LDK
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-12 16:14:45

- 所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番1(サウステラス)、139番1(ノーステラス)(地番)
- 交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩8分 (サウステラス)、徒歩9分(ノーステラス)(西口より)
- 総戸数: 306戸
グランドメゾン元住吉について
421:
匿名さん
[2016-08-28 18:34:21]
|
422:
匿名さん
[2016-08-29 00:42:53]
ここは広告に価格が一切出てないから、値段の高いか安いかが、その契約率に非常に影響出るのでは?
私の友人も見て高くて手が出ないと言ってたしな。友人はそれ嘘で買うかもしれないけど私には無理でした。 そんな人を呼んでも意味無いでしょ。価格は広告に入れてくださいな。 |
423:
マンション検討中さん
[2016-08-29 21:44:45]
第一期が発表されましたね!
|
424:
匿名さん
[2016-08-29 22:20:08]
一期の販売戸数が総戸数の1/3。高いってことで敬遠されたみたいだね。
|
425:
マンション検討中さん
[2016-08-29 23:45:05]
正直もう少し勢いが欲しかったですね。
まぁ販売不調な市況の中では頑張った方なんじゃないでしょうか。 |
426:
マンション検討中さん
[2016-08-30 12:51:17]
急いで申し込む必要があるとこってサウスのパークビューくらいじゃない?
それ以外はこの後いつでも買えると思う。 まだ200戸あるんだし。 |
427:
マンション検討中さん
[2016-08-30 18:43:47]
2,3期目て通常大体どれくらい間隔あけて販売するんでしょうか?
|
428:
匿名さん
[2016-08-30 21:33:09]
次の販売は、ある程度まとまった見込み客が集まってからなので、実は売る側もわからない。
|
429:
マンション検討中さん
[2016-08-30 21:37:35]
428さん
ご回答ありがとうございます! 1期目は間に合わないので来年くらいに販売あれば検討したいところです。 70平米台で3Fとかどれくらいの価格帯でしょうか? |
430:
匿名さん
[2016-08-30 21:48:06]
登録期間2週間あるから、今からでもぎりぎり滑り込めるけどね。
|
|
431:
匿名さん
[2016-08-30 22:28:42]
|
432:
匿名さん
[2016-08-30 22:35:21]
第一期が終わったら次の予告広告が出るからその頃には販売予定時期もわかるでしょ
集まらなくて延期することはあるけど見通しとして売る側がわからないなんてことはないかと |
433:
マンション検討中さん
[2016-08-31 01:13:17]
見れば見るほど、絞り込めない我が家です。
一期でどうしてもという部屋がほとんどない! この物件はどうしても元住吉でというひとが買う物件ですね。 間取りとか長谷工とか価格とか突っ込みどころは満載ですけど、 直近数年でここ以上のもの出なさそう・・・。 それと調べてみると積水×長谷工のコンビって今までも多いんですね。 |
434:
匿名さん
[2016-08-31 23:39:30]
迷っているうちに、いい部屋から無くなるよ。
|
435:
評判気になるさん
[2016-09-02 18:10:34]
|
436:
マンション検討中さん
[2016-09-02 22:14:05]
悩みどころが価格と間取りくらいしかないので一通りこのスレで話し終わってるんですよね。
もう登録開始ですし買うにしろ買わないにしろ検討者の意志は決まっているんでしょう。 |
437:
匿名さん
[2016-09-02 23:31:45]
明日から登録開始にしてこの静けさ。100戸しか出せなかったにしてもちょっと異常ですね。
|
438:
マンション検討中さん
[2016-09-03 00:10:26]
おそらく予定倍率があまりついてなくてネガも少ないんでしょう。真剣に買おうとしている人にとっては良いことでは。
物件の規模感からするともう少し盛り上がっても良いのかなとは思いますけどね。 |
439:
匿名さん
[2016-09-03 17:35:28]
ここまで高いと他とも競合しませんし、相当無理して100戸供給してるのでしょうね。我が家は結局歯が立たなかったです。
|
440:
匿名さん
[2016-09-03 17:57:18]
間取りもうーん、値段も高いけど、まあ、立地もいいし、良い物件だよね。
買える人が確実に買っていく物件。 |
宣伝文句になるくらい注目を集めている物件なら公開しているところもありますけど・・・