積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン元住吉について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 井田中ノ町
  7. グランドメゾン元住吉について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-12-09 21:39:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン元住吉っていかがでしょうか。
サウステラスとノーステラスがあるんですね。
コンパクトなタイプあるようですが、設備や間取りはどうなのか気になっています。

周辺の利便性やお買い物環境など、いろいろなことについて情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/motosumi/index.html
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番地1(サウステラス)、139番地1(ノーステラス)(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅徒歩8分(サウステラス)、9分(ノーステラス)
間取: 1LDK+S(サービスルーム(納戸)) ~ 4LDK
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-12 16:14:45

現在の物件
グランドメゾン元住吉
グランドメゾン元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番1(サウステラス)、139番1(ノーステラス)(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩8分 (サウステラス)、徒歩9分(ノーステラス)(西口より)
総戸数: 306戸

グランドメゾン元住吉について

383: マンション検討中さん 
[2016-08-23 01:03:03]
同感です。武蔵小杉が急に大きくなったけど、元々は元住吉は東横線の中でも本当に住みやすい場所。特にブレーメン商店街に近いと本当に便利。その為、駅から10分以内の土地、一戸建ては常に品不足で出れば短期間に売れてます。このマンションの価値はタワマンだらけの武蔵小杉から一歩下がった低層エリアで駅近、買い物便利、小学校が安心の徒歩3分かな。間取りは好き嫌いがあると思うけどモデルルーム見たら豪華さはタワマンと遜色ない。
新築マンション10件くらい見たけど気になる点は当然どこもあり、購入を見送ったけどここは欲しいとも思うので迷ってる。価格はもう少し安いといいけどほぼ妥当。駐車場が少ないのが心配かな。
384: 匿名さん 
[2016-08-23 06:11:16]
竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットが生じる。販売状況って検討者も考慮すべき事項。一期の場合の判断基準は、総戸数に対する販売住戸の割合とモデルルームオープンから販売開始までの期間かな。小出しに時間をかけてだと苦戦するパターン。
385: 匿名さん 
[2016-08-23 06:31:49]
>370

客観的な相場情報を知りたかったら、近隣の仲介業者に当たるのがいいよ。できたら複数に。ここは匿名でいろいろな思惑の人の書き込みがあるから、正しい情報とは限らない。
386: 匿名さん 
[2016-08-23 06:45:31]
ブレーメン元住吉が坪単価310だったからね。
スケール感があって、ランドマーク。ここは、坪単価310なら瞬間蒸発だよ。
マンマニ予想は300以下はない、350までとのこと。
387: 匿名さん 
[2016-08-23 07:03:20]
>>386匿名さん
ブレーメン元住吉ってどこのマンションですか?
388: 匿名さん 
[2016-08-23 08:13:10]
>>385 匿名さん

相場を知りたければ、複数の不動産屋にいって、過去3年ぐらいのレインズの成約事例を見せてもらいましょう。
複数といったのは、1件だけだと、都合のよいデータだけを見せられる可能性があるから。

そうすれば、実際にいくらで売買されているかはっきり分かる。
同じマンションの同じような条件の部屋でも、高い値段で取引しているものもあれば、安い値段で取引しているものもある。
不動産屋は高い事例だけ見せて、高く売りつけようとするけど、レインズ見れば、それが妥当か判断できる。

レインズの成約事例を見せるのを嫌がるような不動産屋はろくでもないから、避けたほうがよい。
389: 匿名さん 
[2016-08-23 08:34:47]
>>388 匿名さん

普通に全部みせてくれるって。笑
成約分譲対比も分譲時からすべて。
持ち家もないし、家を売却した経験ないんだろうww笑
390: 匿名さん 
[2016-08-23 12:02:11]
周辺の相場を気にする人が買う物件じゃないでしょ。
元住吉ファンが買う物件。
391: 匿名さん 
[2016-08-23 21:15:55]
元住吉ファンが買ってください。
でも高い買い物ですから、相場はちゃんとチェックしましょうね。

レインズの成約事例を見ないのは、
家電を買うのに、値段を調べずに、電気屋の言い値で買うようなもの。

392: 匿名さん 
[2016-08-23 21:34:58]
棟によってまた階によってかなり単価差があるな、
二つの公園に面したそれぞれの棟はやっぱり高いね。
逆に戸建て等に面した低層階は安いね。一階に専用庭とかあれば、多少圧迫感が緩和したと思うんだけど、、
393: 匿名さん 
[2016-08-23 22:07:29]
川崎市民の半分以上は今でも元住吉と武蔵小杉が同じ坪単価でも
元住吉の方を選ぶ。武蔵小杉にどんなに箱物が出来てもそれはハリボテでしかない。

しかし一方で川崎住民的な発展しなくていいから安いままがいい
という意見から、ここの坪単価の上昇をネガる人もいてどういう考えが
主流か判断出来ていない人も多いように感じる。

東京や横浜の人は元住吉云々の前に川崎市はやめといた方がいい。
川崎の特殊性を理解せずに住んでも不満しかないのでは。
394: 名無しさん 
[2016-08-23 22:26:06]
>>393 匿名さん

まあ東横線信者って確かに武蔵小杉より元住吉って保守的な方がいらっしゃっても不思議ではない路線ですよね。
ただ、武蔵小杉駅前や東横線ではないものの同じく武蔵小杉から1駅に三井がお手頃価格なタワマンを販売している中で坪310万で瞬間蒸発はないと思います。
それと急行が嫌がらせにように元住吉だけ飛ばして走る現状を冷静に判断すれば武蔵小杉<元住吉という方はものの価値を見誤ってると思いますよ。

395: 匿名さん 
[2016-08-23 22:41:27]
その通り!だから小杉と同等の価格設定は可笑しいよね。
396: 匿名さん 
[2016-08-23 22:43:13]
相場的に都立大学が自由が丘を逆転することも江田とあざみ野が逆転することも無いでしょ。
価格で元住吉と武蔵小杉が逆転する可能性はゼロだけど、元住吉が好きでその点に高い評価を出す事自体は変じゃないと思う。393,394共に言いたい事は何となくわかるかな。
397: 匿名さん 
[2016-08-23 22:45:29]
川崎は便利な立地ですが、永住はしたくないですね。
398: 匿名さん 
[2016-08-23 22:53:32]
>>397 匿名さん

ちょっとならいいの?
ちなみにおすすめは?
399: eマンションさん 
[2016-08-23 22:54:13]
>>396 匿名さん
気持ちはわかるし戸建ノウハウを生かすという積水グランドメゾンのイメージも合っているとは思うがここ長谷工だからね。
ホンモノ志向なら職人の手が回らないこの時期に買うべきコンセプトかなって思うよね。
400: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-23 23:00:48]
>>397 匿名さん
東横線沿線信者には川崎ってだけで多少でも安くなるなら美味しい話なのですね。
新百合ヶ丘、鷺沼、宮前平、、、つまり南武線と京浜急行が走っていないことが大事なんですね。唯一の例外が武蔵小杉です。

401: 匿名さん 
[2016-08-23 23:26:19]
瞬間蒸発はないにしても普通に売れるでしょう。同価格帯のサンクレイドルよりはこちらかな。
402: マンション検討中さん 
[2016-08-24 03:26:47]
初めまして、既にギャラリー見学行かれた方はいらっしゃいますか?
ある程度の見込み価格は出ているのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる