プラウド清澄白河リバーサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kiyosumi111/
所在地:東京都江東区清澄1丁目6番1(地番)
交通:都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
都営新宿線 「森下」駅 徒歩12分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩15分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.20平米~103.73平米
売主:野村不動産
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-11 19:33:57
プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?
1334:
匿名さん
[2017-09-03 10:28:17]
写真見る限り、両サイド以外のバルコニーは吹き付け?
|
1335:
マンション検討中さん
[2017-09-03 11:34:30]
虚偽の説明をしてたってことですか?そういうのって許されるのでしょうか。
|
1336:
マンション検討中さん
[2017-09-03 11:39:36]
|
1337:
マンション掲示板さん
[2017-09-03 20:29:40]
確かに今は休みの日にカンカンいってます。
でもそれは、コンクリート工場による常時の音ではありませんよ。マンションが建てられることから、コンクリート工場が休日の時間を利用して遮音壁を設けてくれているのです。この事例は豊洲と東雲を結ぶ東雲橋の豊洲側にあるコンクリート工場でもやっています。 |
1338:
匿名さん
[2017-09-03 20:32:37]
遮音壁、作ってくれていますよね。
アサノさんに感謝。 |
1339:
匿名さん
[2017-09-03 21:28:51]
|
1340:
匿名さん
[2017-09-03 22:27:50]
|
1341:
匿名さん
[2017-09-04 07:41:11]
|
1342:
匿名さん
[2017-09-04 07:51:06]
|
1343:
マンション検討中さん
[2017-09-08 00:04:11]
値引きそんなにされるなら買えば良かった!
|
|
1344:
マンコミュファンさん
[2017-09-10 21:57:08]
初期費用免除という形で値引きあるんですね。
ここではないかもしれないけど、野村の物件では頻繁にあることって。 |
1345:
マンション検討中さん
[2017-09-13 06:23:56]
他社でも家具付きとか家電プレゼントとか実質値引きみたいなことやってますけど、何か妥協して少し安く買うなら値引きなしでも欲しい部屋を買いたいと個人的には思います。
|
1346:
匿名さん
[2017-09-15 12:16:01]
|
1347:
匿名さん
[2017-09-15 16:27:59]
浜町に行きつけの美味しい鮨屋、蕎麦屋があります。
最近オシャレな本屋もオープンしたようですし 建築中のホテルも楽しみです。 |
1348:
匿名さん
[2017-09-15 18:35:11]
|
1349:
匿名さん
[2017-09-15 22:59:52]
契約者の方はモデルルームの風景写真で工場が映っているはずの場所に都合良く壁があったこともドローンで撮った写真にその角度のものだけがなかったことも気にならなかったのですね。だって工場はデベの価格に反映されてないってことですよ。
|
1350:
検討板ユーザーさん
[2017-09-15 23:32:09]
|
1351:
匿名さん
[2017-09-16 01:57:07]
工場が価格に反映されてないことはないと思う。契約者子連れファミリーばっかりだったので工場はあまり気にしなかった人たちでは。
逆にかわてらすとかLYUROの詳細な情報は営業の人も掴んでなかったですね。掴んでればウリにしたはず。野村が情報掴んでれば価格に影響あったかわかりませんが、ポジティブ誤算ですね。 水上バスから見た物件の写真を撮っている方がいました。なかなかいいですね。 https://twitter.com/tokyo_jcs/status/907743577911975936 |
1352:
マンション掲示板さん
[2017-09-16 08:23:58]
|
1353:
名無しさん
[2017-09-17 16:04:24]
週末の昼間に現地行ってきました。トラックの交通量が多くスピードも出ていました。平日はさらに工場のトラックも通ると思うとやはり子供が心配です。
|
1354:
匿名さん
[2017-09-17 16:16:51]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1355:
ご近所さん
[2017-09-19 16:44:38]
近所に住み、購入したものです。
完売しても尚、事実とかけ離れてネガティブな話を書く人がいるようなので、投稿いたします。 先ず、工場と読売があるので、トラックの交通量は多いです。 スピードですが、この場所、一方通行に囲まれていて、隅田川側は基本T字路 大通りに対しては清洲橋の信号があり、どのようにスピードを出せるのか疑問です。 南西側の道路の周囲は、一戸建てと中村学園のグランド この周りが、スピードを出せるような道ではないとご存知では? コンクリート工場については、ここのコンクリート工場は何をしているかご存知ですか? 原料を混ぜ、ミキサー車に入れている工場なので、砕石などの音はしません。 また、一日中音がなっているイメージがあるかもしれませんが 営業時間の作業時間だけで、コンクリートをのタンクから「サー」という砂の流れるような音が主です。 気になる人はいると思いますが、その為の二重サッシです。 防音壁が意味ないと言っていますが、今回の防音壁は写真のような通気板ではないので防音効果は高いです。 既に設置されていて、大分音は緩和されています。 それでも音は上に抜けるので、高層階の方には効果が薄いと思います。 先日購入者の交流会に行きましたが、近所にお住いの方が多く 多くの方はコンクリート工場の事を了承済みで購入しているようでしたよ。 近所で無い方は、この辺りに縁や所縁のある人で、全く知らない人は少ないと思います。 LYUROや浜町だけでなく、マンション周辺、森下、門仲も安くておいしいお店が多いです。 朝から隅田川沿いをジョギングする人、朝8時から空いているコーヒー屋で朝食を食べて出社する人 ペットの散歩がてらペットOKのお店でくつろぐ人、清澄庭園で遊ぶ家族などをよく見ます。 価格については大きなお世話です。みなさんまわりの相場やほかのマンション検討して購入してますよ。 そもそも、ずっとこちらの掲示板を見ていましたが、ひどい事を書く人もいたものだなと しかも殆どがきちんと調べず、憶測で書いた内容。 この場所に妬みでもあるのかと思っていましたが、さすがにここまで書かれると言い返したくなりますね。 |
1356:
マンション検討中さん
[2017-09-19 17:45:18]
私も近所に住んでいますが、特に清洲橋通りの清澄方面から清洲橋への方向、マンションの前あたりでカーブしているし清洲橋を渡るのに少し上り坂になっていて結構なスピード走る車やトラックが多く危なく感じますよ。
夜や土日は交通量少ないのですけどね。 |
1357:
匿名さん
[2017-09-19 17:58:17]
|
1358:
匿名さん
[2017-09-19 19:08:17]
|
1359:
周辺住民さん
[2017-09-19 19:45:45]
あそこ、信号あるのに?
|
1360:
eマンションさん
[2017-09-19 19:50:26]
|
1361:
匿名さん
[2017-09-19 21:16:24]
|
1362:
匿名さん
[2017-09-19 21:29:22]
ナイスフォローありがとうございます。極めて冷静で的確なコメントだと思います。交流会も良識のある方が多そうな印象でした。
|
1363:
匿名さん
[2017-09-19 22:07:29]
変な書き込みに反応するからそういった書き込みがなくならないのです
交通量も多いし砂はけっこうきます でもそれを承知して買ってますからね |
1364:
匿名さん
[2017-09-20 00:13:05]
よく自転車で通りますけど、砂来ないですよ。本当に。
トラックは隅田川沿いの道を通りますが、マンションの前は通らない。 生コン車はマンションの手前で曲がりますよ。 |
1365:
マンション掲示板さん
[2017-09-20 07:53:08]
先日、勝どき橋からも、このマンションが見えました!いいですね~。
隅田川上流側だと、どの辺位から見えるかな? |
1366:
マンション掲示板さん
[2017-09-20 08:11:31]
新大橋からもマンションの背中がみえますね。背中映えするというか、良かったですよ。
掲示板、単身者や投資目的の外国人が多いなんて書き込みもありましたね。 交流会、ほとんどが家族連れの日本人。 どれだけいい加減な事を書いた人がいたのか。 |
1367:
匿名さん
[2017-09-20 13:42:40]
変な書き込みに反応するから…って、変な書き込みだと自覚がおありなのですね。けっこう砂がくる?嘘はやめてほしいです。徒歩、自転車で通りますが全く気にしたことはありません。
|
1368:
マンコミュファンさん
[2017-09-20 14:34:16]
門仲購入者です、ここと迷ってたので掲示板はよく拝見してます。
外観いい感じに仕上がってますね!門仲はまだカバーかかっているので仕上がりわかりませんが、同じくらい格好良くなることを期待してます。 一足先の入居が羨ましいです! |
1369:
匿名さん
[2017-09-20 16:58:36]
私は門前仲町の販売に乗り遅れました。
そちらも永大橋や佃島が眺められるので、完成が楽しみですね。 こちらはこれから引っ越しに向けて、最終手続きや内覧会とイベントが多いですが入居を楽しみにしています。 |
1370:
匿名さん
[2017-09-20 20:02:06]
|
1371:
匿名さん
[2017-09-20 20:18:42]
|
1372:
検討板ユーザーさん
[2017-09-20 20:29:47]
購入者も、ご近所の人も、この時期なら立場を偽って書いている人も少ないでしょうし、その中で根拠なくネガティブな事書くと危ないですよ。
地歴も、交通量も、事故も、粉塵も、データがなく憶測の内容。 多分皆さん静観していただけで、いたずらに価値を落とすような事をすれば、どうなるか。 そんなにここが気になるなら、現地にこ足を運び、数日でも滞在し、調べられてはいかがですか。 |
1373:
マンション検討中さん
[2017-09-20 20:47:40]
購入者の馴れ合い。
|
1374:
eマンションさん
[2017-09-20 21:13:31]
|
1375:
マンション検討中さん
[2017-09-20 21:15:31]
男女7人秋物語にも清洲橋が少し出てたよね。
あの時代はまだ隅田川の護岸の歩道は無かったんだね。(確認できたのは中央区側だけでした) |
1376:
検討板ユーザーさん
[2017-09-20 21:31:28]
横から見ていました、購入者です。
ここまでくると余程この物件に興味があるんですね。 とりあえず内覧会を楽しみにしています。 「馴れ合い」の意味もきちんと調べてから使いましょうね。 |
1377:
匿名さん
[2017-09-20 21:44:58]
そうですね、慰め合いでしたね
|
1378:
名無しさん
[2017-09-20 22:43:17]
インテリアフェアの新しい案内が来てましたね。
前回行ってきましたが、特にプレッシャーもなくゆっくり見られました。 ただ各社品揃えがそこまで多くないので、やはりモデルルームを見に行く事をお勧めします。 |
1379:
評判気になるさん
[2017-09-20 23:03:18]
女々しい購入者様たちに助言すると、住民スレで意見交換すればいいと思いますよ。
未だに検討スレで周りの評判を気にしているほうがおかしいかな。 |
1380:
匿名さん
[2017-09-20 23:43:08]
完売したところに張り付いている検討者でないあなたもおかしい
|
1381:
名無しさん
[2017-09-20 23:45:08]
今まで書いてきた事に対して、事実や正論を盾に否定されたら、罵声を浴びせるって。
既に完売した物件のネガなら他社の営業さんでもないでしょうし、どんな人がどんな思いで投稿しているのやら。 |
1382:
匿名さん
[2017-09-21 08:29:56]
工場の前の戸建ても確認しましたが、砂が溜まってる様子はありませんでした。さらに言えば、私は世田谷区の閑静な住宅街に住んでいますが、1週間自転車放置すると砂溜まりますよ。
|
1383:
通りがかりさん
[2017-09-21 08:45:31]
世田谷に住んでいるのに、わざわざ江東区の完売した物件に書き込みw世田谷在住も怪しいし、ここ買えなかった妬みかな。
|