プラウド門前仲町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/monnaka2/
所在地:東京都江東区佐賀1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩11分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.78平米~84.58平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-11 19:07:02
プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?
646:
名無しさん
[2017-11-16 11:56:44]
永代橋から
|
647:
匿名さん
[2017-11-16 12:22:57]
なんか安っぽいですね。残念です。
|
648:
マンション掲示板さん
[2017-11-16 12:23:04]
写真ありがとうございます!
確かに地味に見えますがパンフレット通りですし、元々今見えてる南東側の部分はデザイン的に凝ったものではなかったですからね〜。 エントランス側から見た外観に期待しましょう^ ^ |
649:
名無しさん
[2017-11-16 13:31:23]
パンフレットに正面からのちゃんとした外観ありましたっけ?
Fタイプが特徴あるデザインなのでそれで全体がまとまってくれればよいのですが。 ランドマークになる!とか、重厚感のある!とか書いてたのに、ほんとにそうなるのかな。 |
650:
マンション検討中さん
[2017-11-16 13:40:13]
ベージュの部分は遠くからだと吹き付けに見えるな。住吉のジオと似たカラーだね。トレンド??
|
651:
名無しさん
[2017-11-16 14:06:55]
ジオと一緒なんて、、プラウドの誇りを持って欲しいな。
トレンドなのかもしれないけどこの色好きじゃないな。白とかブラウンの方がよっぽどいい。 |
652:
通りがかりさん
[2017-11-16 14:28:08]
むしろジオのほうがディアージュよりもよいかもしれませんね。カラーが微妙過ぎる。
|
653:
マンション検討中さん
[2017-11-16 15:25:22]
ジオも色が黄味が強くて安っぽいとかデザインがダサいってスレで書かれてましたけどね。
大規模物件なのに全然目立ってないですし。施工も長谷工の子会社的な不二建設でしたっけ? 名鉄にランドマーク持ってかれるでしょうねぇ… |
654:
匿名さん
[2017-11-16 15:46:31]
リバーサイドはあんなにカッコいいのに。
|
655:
匿名さん
[2017-11-16 15:56:05]
出てきた名前の中で順位つけるとプラウド清澄リバーサイド、ジオ住吉 、プラウド門仲ディアージュって感じかな。
他の物件はどうですかねー?リリーゼあたりとか。 |
|
656:
匿名さん
[2017-11-16 16:18:59]
ぱっとせず悲しい。なんだか心踊りませんね。
|
657:
匿名さん
[2017-11-16 17:38:13]
こちらの契約者ではないのですが、外観残念ですか?ベージュ系が好きなので私はとてもきれいだと思うのですが。リバーサイドのブラウン系も素敵でしたが、あちらは目の前が工場だから濃いカラーなのかなと勝手に思ってました。
|
658:
マンコミュファンさん
[2017-11-16 17:49:12]
契約者が今更ネガティブな意見言って何の意味があるんだか。冷静になった方がいいですよ。
|
659:
マンション検討中さん
[2017-11-16 18:33:46]
下層階の賃貸フロアもそれなりにあるので、あまり外装とかに金かけずに費用を圧縮したかったのではとか邪推してしまう。。。
|
660:
マンション検討中さん
[2017-11-16 20:28:43]
なんか、ランドマークなんてワードが出てるけど、ここの購入者ってランドマークになると思って買ってるのかね。
リバーサイドのほうが普通に良くね? |
661:
マンション検討中さん
[2017-11-16 20:44:18]
>>658 マンコミュファンさん
ネガってるのは契約者ではないでしょうね。ジオなんてこちらと比較にもならない物件を引き合いに出すあたり、買えなかった人か、他物件関係者か、単に外観をディスりたい方々か。。。どの物件も画像載せると必ずいますよね、団地っぽい安っぽい残念っていう人。 でも、リバーサイドは確かに素敵な外観ですよね。うちは、迷って結局両方とも買えませんでしたが、ジオとは全く比較対象にはならないと思う。住吉は深川の雰囲気全く無いし。何でここにジオの話が出るの? |
662:
マンション検討中さん
[2017-11-16 20:52:17]
|
663:
名無しさん
[2017-11-16 21:17:39]
写真の角度次第ですかね
|
664:
匿名さん
[2017-11-16 21:43:23]
|
665:
マンション掲示板さん
[2017-11-16 22:55:36]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
666:
匿名さん
[2017-11-17 09:06:59]
モデルルームでみた外観イメージは素敵だと思ったのですが。
|
667:
匿名さん
[2017-11-17 17:36:17]
確かにモデルルームで見たときの外観の色とは違う気がします。
街並みに溶け込んでる感じがプラウドらしいのかな? |
668:
マンコミュファンさん
[2017-11-17 17:46:54]
公式サイトやモデルルームの時は夜のイメージでしたから、それで皆さん重厚感があると勘違いされたんでしょうね。
|
669:
マンコミュファンさん
[2017-11-17 18:08:18]
玄関周りの写真もありました。
この色よりは若干、土色に感じます。 |
670:
匿名さん
[2017-11-17 21:37:40]
あぁ、そう。こんなかんじでした。
あれは夜のイメージだったのですね。 |
671:
名無しさん
[2017-11-17 21:57:59]
ベージュもそうですけどそれ以上にバルコニーガラスが安っぽく感じますね。リバーサイドみたいにブラックガラスならカッコいいのですが。
|
672:
匿名さん
[2017-11-17 22:57:25]
プラウドは基本的に落ち着いたベージュ系が多いですよね。ベージュ系にリバーサイドのようなミラーガラスは合わないし、街並みから浮きそうですけど。
リバーサイドは、周りがあまり密集した住宅街でないから、斬新な色合いでも浮いた感じはしないですが。やはり周りとの調和は大事では。 ま、好みの問題ですね。 |
673:
匿名さん
[2017-11-18 21:00:46]
想像していたイメージとは少し違いましたが優しいベージュの色合い、プラウドらしくて素敵だなと思いました!
|
674:
匿名さん
[2017-11-19 09:34:29]
購入者です。少し心配になったので今朝見に行ってみたのですが凄くカッコ良かったです!!ほかの契約者の方も全く心配いらないと思います。地味など意見がありましたが、爽やかな正統派イケメンという感じです。むしろこれならベージュが正解だと思います。
|
675:
匿名さん
[2017-11-19 09:39:13]
引きの写真も。あと遠目から見たら吹き付けタイルの様に見える、というのも心配ありませんでした。写真だとタイル地が見えないだけで、決して安っぽくは見えない外観でした。
|
676:
マンション掲示板さん
[2017-11-19 09:57:49]
おおー!格好いいですね!
プラウド清澄白河タワーの外階段の例があったので、あとで外観ケチったりしないか営業の方に聞いたところ、こちらは江東区のプラウドの中でも会社として重要視されている物件という扱いなので大丈夫です、と言われたのを思い出しました。 まあほかの全部の物件でも言われるセールストークかもしれませんが、写真を見たらあながち本当かもしれませんね。 |
677:
名無しさん
[2017-11-19 10:17:45]
おお、重厚感ありますね。先の写真とは別物みたい。隅田川沿いから見るとまた違う顔になるのですね!
|
678:
匿名さん
[2017-11-19 13:16:45]
引きで見るとプラウドタワー清澄白河と似てますね。こちらの外階段はどうなってるんでしょう?
|
679:
マンション検討中さん
[2017-11-19 15:57:06]
私も今日見てきました。永代橋の門仲側から見ると自然と街並みに溶け込んでおり優しく綺麗なマンションだと思いました。たしかにモダンや重厚感や高級感は感じないですし、近くのパークホームズやシティテラスの方が施工の時代が違うのもあり、重厚感や高級感がありましたが、このディアージュの優しい路線の方が今は好まれると思いました。
あと意外だったのが、すぐ隣の賃貸マンションが色使いといい円形のバルコニーといいものすごくお洒落でした。お互いに門仲の街並みを綺麗に整えてくれそうです。 |
680:
匿名さん
[2017-11-19 22:48:04]
ここは茅場町のオフィス街の雰囲気や永代橋のライトアップの綺麗な青色の雰囲気があるので、こうしたスタイリッシュなタイプの方がしっくりきますね。
|
681:
マンション検討中さん
[2017-11-21 15:12:43]
写真ありがとうございます!
上層階のFIXサッシがアクセントになって良い感じですね。 私もIBM側から見てきました。 バルコニーのガラスウォールも実際見たら安っぽくなく安心しました。 |
682:
検討板ユーザーさん
[2017-11-21 16:16:12]
いよいよ今週末には外廊下側まで幕が取れそうな雰囲気ですね!ここまでとてもスタイリッシュなので楽しみです。
|
683:
匿名さん
[2017-11-21 18:11:21]
こちらは外廊下なんですか?
|
684:
匿名さん
[2017-11-21 22:05:24]
清澄白河のタワーも外廊下でしたっけ?
|
685:
名無しさん
[2017-11-22 00:16:25]
ここの外廊下は隅田川、スカイツリーも見えてよいですよ。
|
686:
通りがかりさん
[2017-11-22 08:19:37]
外廊下です。ドアに通風口がついているので、風が通ります。マンションは内廊下か風が通らない外廊下が多い中で通風がある物件は珍しいので決め手になりました。
|
687:
評判気になるさん
[2017-11-22 11:13:35]
ここは建設コストや管理費下げることも勿論あるでしょうが、周りに高いマンションが少なく眺望が良いので敢えて外廊下設計なのかなと思っています。
家の外に出るたびにスカイツリーや隅田川が見えるのは爽快ですし、わざわざ壁にしてしまって管理費高くする必要ないですよね。 私としては屋上をスカイテラスにして欲しかったなあと思います。 |
688:
匿名さん
[2017-11-22 19:30:09]
高層階を買えなかった者ですが、外観すごい素敵です!近隣のプラウドの中で1番好きです。入居される皆さま、今から楽しみですね!
|
689:
マンション検討中さん
[2017-11-23 17:07:31]
俺も外観見てきたけど、やっぱり東の妻側はアースカラーの壁が抑揚なく立ち上がっている感じで微妙じゃない。
前にアップロードされた解像度の低い画像ほどじゃなくて、一応タイル地見てあるけどさ。 あまり見えないし少しくらい手を抜いてもいいでしょ感がある。 |
690:
マンション検討中さん
[2017-11-23 17:18:54]
あと、ついでにリバーサイドを見てきたけど、清洲橋通り側の外廊下のあたりも作り込まれた造形感あるし、なんかだかなー。
まあ、こちらは大通りに背を向けているので気をつかっているんだろうけど、見えなきゃどうでもいいと思われているみたいで本当に嫌。 |
691:
マンション検討中さん
[2017-11-23 17:35:07]
すいません。ちょつとテンション下がってネガティブな書き込みになってしまった。
|
692:
評判気になるさん
[2017-11-23 20:27:34]
何が言いたいのかよくわからん文章でただ読み手が困る
|
693:
匿名さん
[2017-11-23 20:34:16]
692さんに同感。
前とはいつの画像の事なのでしょうか? ディアージュの外廊下も見てきたという事でしょうか? |
694:
名無しさん
[2017-11-23 20:42:08]
微妙じゃない。は文脈から、
→✖️微妙ではない →○微妙である であってる? ネガティブな書き込みしたつもりでしょうが、伝わってませんよ。690の方はまだ読み解けるけど、689はほんとにわからないので、わかりやすくお願いします。 |
695:
匿名さん
[2017-11-23 23:08:16]
リバーシティの夜景が楽しみですね
|
696:
名無しさん
[2017-11-23 23:36:19]
リバーシティの景色が部屋から見えるのはこのマンションの特権。かなりの希少価値ですね。
|
697:
マンション検討中さん
[2017-11-23 23:42:13]
|
698:
マンコミュファンさん
[2017-11-24 00:11:37]
もう完売してるマンションですし、正直もう他と比較したコメントはポジティブにしろネガティヴにしろあまり気分が良いものではないですね。
まあそういうのを話したい人が集まる場なのでしょうが、ただこれから完成していくマンションの様子が知りたいです。 |
699:
匿名さん
[2017-11-25 12:50:36]
住民スレが立っています。
ネガ発言もあるので、購入者は移動しませんか? |
700:
匿名さん
[2017-11-27 23:26:03]
キャンセル住戸2部屋出たとのことですが、いかがですか?6階でもリバーシティ望めますか?
【Btype 602号室】 3LDK 72.78㎡ 6,489万円 【Dtype 1104号室】3LDK 73.26㎡ 7,299万円 |
701:
匿名さん
[2017-11-27 23:31:45]
その情報はどこにでていますか?
|
702:
匿名さん
[2017-11-27 23:33:23]
キャンセル住戸は中を見てから決められますか?眺望を見てから検討したいと思っているのですが。
|
703:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-27 23:43:10]
|
704:
匿名さん
[2017-11-27 23:46:47]
外観は清澄白河タワーのようで、ガッカリですね。
|
705:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 23:51:54]
手付け放棄ってお金持ちはすごい。もったいなくてできないよ。
|
706:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-27 23:55:08]
>>705 マンション掲示板さん
手付金はすべての人が満額払ってるわけじゃないよ |
707:
匿名さん
[2017-11-27 23:58:39]
清澄白河リバーサイドのキャンセル住戸はないんですかね。
|
708:
マンション検討中さん
[2017-11-28 00:15:04]
15F以上のキャンセルは出ないですかね?角部屋は高いので中住戸でよいのですが。
|
709:
マンション検討中さん
[2017-11-28 08:22:01]
>>700 匿名さん
しっかし、木場や東陽町の相場が過熱してる今見るとなおのことお買い得感のある坪単価だよね。6階の南向きで坪単価293だもんな。 中古でも売れると思うわ。 数戸のキャンセルなんて公式サイトに上げないでも簡単に完売しちゃうだろうな。 |
710:
匿名さん
[2017-11-28 09:36:39]
6階なら眺望も陽当たりも微妙でしょう。それでもお買い得感ありますね。外観が清澄白河タワーのようですか?全然こちらの方がいいと私は思いますが。清澄白河タワーは近くなので見るたびに残念だなあと思います。特に廊下と西側は。
|
711:
マンション検討中さん
[2017-11-28 09:40:49]
|
712:
マンション検討中さん
[2017-11-28 09:49:08]
いつも思うけど、買ってもいないマンションを残念だという人って。。。 どこのマンションもそれぞれ素敵だなぁと思って見てますけど。
|
713:
匿名さん
[2017-11-28 09:55:31]
お買い得感とか、各人が物件に求めるものが違うのだから、こんなところで空中で議論しても意味はないかと。
|
714:
購入者
[2017-11-28 10:58:41]
>>710 匿名さん
他マンションの悪口は控えた方が…荒れる元になりますし。 清澄白河タワーと外観確かに似てると思いましたし、どちらが良いとかなぜそのようにムキになられるんでしょう。 こちらの購入者さんでしたら、なんか残念です。 |
715:
匿名さん
[2017-11-29 17:44:24]
外観、やはり残念ですよね。ビジホみたい。キャンセルしたくなる気持ち、なんだかわかります。
|
716:
マンコミュファンさん
[2017-11-29 18:42:41]
ここは荒らしのための挑発がひどいですね 笑
|
717:
名無しさん
[2017-11-29 18:53:47]
まあこういう挑発あっての掲示板ですよね
まじめに検討したい人には気の毒ですけど |
718:
口コミ知りたいさん
[2017-11-29 19:14:01]
煽り芸だと思って見てると時々工夫が垣間見えて面白いですよ。たまに本当に意味わからないやつもあるけど下手な例ですね。
|
719:
名無しさん
[2017-11-29 19:28:58]
ああ、それわかります。
あたかもみんながそう思ってるかのように書いたりするのは煽りの基本フォーマットなのかな。 |
720:
マンション検討中さん
[2017-11-29 20:44:03]
しかし、このタイミングでのキャンセルは何故でしょうね。今考えてもかなりお買い得だし、城東エリアにここより格上のマンションなんてないのに。。
|
721:
匿名さん
[2017-11-29 20:49:29]
停止条件でしょうか。
|
722:
匿名さん
[2017-11-29 20:51:24]
720みたいなのもこちらをポジしてるように見えて煽りだったりするよね。
ここより格上はないとかw明らかに反感買うの狙ってる⁉︎ |
723:
マンション検討中さん
[2017-11-29 20:51:37]
>>720 マンション検討中さん
幕が取れたらリバーサイドの方がカッコよかったし、あっちは下にワンルーム賃貸がゴッソリ陣取っていることもなく、同時期の物件としては向こうの方が良かった気もするけどね。 どちらも駅からの帰り道にスーパーもないと思ってたら、リバーサイドは隣はまいばすけっと入るみたいだし。まいばすけっと微妙だけど、ないよりかはマシ。 |
724:
マンション検討中さん
[2017-11-29 21:07:53]
時々出てくるリバーサイド契約者の粘着さはひどいなあ
|
725:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 21:11:51]
あまりに露骨なプッシュですねf^_^;
|
726:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 21:13:32]
もはやただのマウンティングしにきた人ですよ。両方とも完売物件なのに、検討材料の提供ですらない。
|
727:
マンコミュファンさん
[2017-11-29 21:18:09]
プラウド購入者ってプライド高いですよね。
|
728:
マンコミュファンさん
[2017-11-29 21:24:27]
ここぞとばかりに出てきましたよ
|
729:
eマンションさん
[2017-11-29 21:26:21]
煽り芸ですね 笑
|
730:
匿名さん
[2017-11-29 21:26:40]
今日も綺麗な夕焼けでした。
契約者の皆様 来春から宜しくお願い致します |
731:
マンション検討中さん
[2017-11-29 21:27:50]
|
732:
eマンションさん
[2017-11-29 21:29:36]
と、ここまでの煽りでワンセットです
|
733:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 22:00:38]
永代橋綺麗ですね^ ^
|
734:
マンション検討中さん
[2017-11-30 02:26:05]
|
735:
匿名さん
[2017-11-30 15:19:31]
うちは高層階じゃないのできれいな景色は見えません…でも外観は気に入ってます。
|
736:
マンション検討中さん
[2017-12-01 07:31:23]
キャンセル出たんですか?
|
737:
名無しさん
[2017-12-01 18:53:39]
日比谷線ユーザーなので茅場町まで歩く予定ですが、冬は寒くても佃の夜景を見ながら永代橋を歩けるのはすごく楽しみです。
|
738:
匿名さん
[2017-12-01 19:12:21]
一週間で飽きるけどね
|
739:
匿名さん
[2017-12-01 20:58:46]
素敵な写真!最高!
|
740:
匿名さん
[2017-12-01 22:02:09]
それは良かったですね。
|
741:
匿名さん
[2017-12-01 22:06:03]
永代橋いつも通るけど交通量多くて夜景なんて見ながら歩いてる人いません。
|
742:
マンション検討中さん
[2017-12-01 22:17:36]
そのうち飽きるかもしれませんが永代橋からの景色や隅田川テラスでのお散歩など引っ越した際の楽しみの一つではありますよね。
|
743:
マンコミュファンさん
[2017-12-02 06:45:20]
永代橋は三脚持って写真撮りに来る人も多いですよ〜^ ^
|
744:
匿名さん
[2017-12-02 08:47:20]
隅田川大橋からの撮影ね。
|
745:
マンコミュファンさん
[2017-12-02 09:03:22]
それも多いですよね^ ^
永代橋から撮ってる方は皆さんリバーシティの撮影ですね。 |