野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 佐賀
  6. プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 23:24:54
 削除依頼 投稿する

プラウド門前仲町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/monnaka2/

所在地:東京都江東区佐賀1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩11分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.78平米~84.58平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-11 19:07:02

現在の物件
プラウド門前仲町ディアージュ
プラウド門前仲町ディアージュ
 
所在地:東京都江東区佐賀一丁目4番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 門前仲町駅 徒歩9分
総戸数: 105戸

プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?

646: 名無しさん 
[2017-11-16 11:56:44]
永代橋から
永代橋から
647: 匿名さん 
[2017-11-16 12:22:57]
なんか安っぽいですね。残念です。
648: マンション掲示板さん 
[2017-11-16 12:23:04]
写真ありがとうございます!
確かに地味に見えますがパンフレット通りですし、元々今見えてる南東側の部分はデザイン的に凝ったものではなかったですからね〜。
エントランス側から見た外観に期待しましょう^ ^
649: 名無しさん 
[2017-11-16 13:31:23]
パンフレットに正面からのちゃんとした外観ありましたっけ?
Fタイプが特徴あるデザインなのでそれで全体がまとまってくれればよいのですが。
ランドマークになる!とか、重厚感のある!とか書いてたのに、ほんとにそうなるのかな。
650: マンション検討中さん 
[2017-11-16 13:40:13]
ベージュの部分は遠くからだと吹き付けに見えるな。住吉のジオと似たカラーだね。トレンド??
651: 名無しさん 
[2017-11-16 14:06:55]
ジオと一緒なんて、、プラウドの誇りを持って欲しいな。
トレンドなのかもしれないけどこの色好きじゃないな。白とかブラウンの方がよっぽどいい。
652: 通りがかりさん 
[2017-11-16 14:28:08]
むしろジオのほうがディアージュよりもよいかもしれませんね。カラーが微妙過ぎる。
653: マンション検討中さん 
[2017-11-16 15:25:22]
ジオも色が黄味が強くて安っぽいとかデザインがダサいってスレで書かれてましたけどね。
大規模物件なのに全然目立ってないですし。施工も長谷工の子会社的な不二建設でしたっけ?
名鉄にランドマーク持ってかれるでしょうねぇ…
654: 匿名さん 
[2017-11-16 15:46:31]
リバーサイドはあんなにカッコいいのに。
655: 匿名さん 
[2017-11-16 15:56:05]
出てきた名前の中で順位つけるとプラウド清澄リバーサイド、ジオ住吉 、プラウド門仲ディアージュって感じかな。
他の物件はどうですかねー?リリーゼあたりとか。
656: 匿名さん 
[2017-11-16 16:18:59]
ぱっとせず悲しい。なんだか心踊りませんね。
657: 匿名さん 
[2017-11-16 17:38:13]
こちらの契約者ではないのですが、外観残念ですか?ベージュ系が好きなので私はとてもきれいだと思うのですが。リバーサイドのブラウン系も素敵でしたが、あちらは目の前が工場だから濃いカラーなのかなと勝手に思ってました。
658: マンコミュファンさん 
[2017-11-16 17:49:12]
契約者が今更ネガティブな意見言って何の意味があるんだか。冷静になった方がいいですよ。
659: マンション検討中さん 
[2017-11-16 18:33:46]
下層階の賃貸フロアもそれなりにあるので、あまり外装とかに金かけずに費用を圧縮したかったのではとか邪推してしまう。。。
660: マンション検討中さん 
[2017-11-16 20:28:43]
なんか、ランドマークなんてワードが出てるけど、ここの購入者ってランドマークになると思って買ってるのかね。
リバーサイドのほうが普通に良くね?
661: マンション検討中さん 
[2017-11-16 20:44:18]
>>658 マンコミュファンさん
ネガってるのは契約者ではないでしょうね。ジオなんてこちらと比較にもならない物件を引き合いに出すあたり、買えなかった人か、他物件関係者か、単に外観をディスりたい方々か。。。どの物件も画像載せると必ずいますよね、団地っぽい安っぽい残念っていう人。
でも、リバーサイドは確かに素敵な外観ですよね。うちは、迷って結局両方とも買えませんでしたが、ジオとは全く比較対象にはならないと思う。住吉は深川の雰囲気全く無いし。何でここにジオの話が出るの?
662: マンション検討中さん 
[2017-11-16 20:52:17]
>>661 マンション検討中さん
こういうこと書くから荒れるんですよ。
スルーが一番
663: 名無しさん 
[2017-11-16 21:17:39]
写真の角度次第ですかね
写真の角度次第ですかね
664: 匿名さん 
[2017-11-16 21:43:23]
>>661 マンション検討中さん

そういう書き方するから批判されるんだと思うんですけどね。残念。
665: マンション掲示板さん 
[2017-11-16 22:55:36]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる