プラウド門前仲町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/monnaka2/
所在地:東京都江東区佐賀1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩11分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.78平米~84.58平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-11 19:07:02
プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?
546:
匿名さん
[2017-03-01 20:18:41]
|
547:
マンコミュファンさん
[2017-03-06 19:50:14]
考え方は人それぞれですが、いくら安くても住みたいと思うか思わないかじゃないでしょうか。
私も駅前プラウド見に行きましたが、価格なりの物件だという印象を受けました。 多少駅から遠くて高くてもこちらの物件の方がより魅力的です。 |
548:
マンション検討中さん
[2017-03-06 21:12:53]
結局、残り何戸なんですかね?
|
549:
マンション掲示板さん
[2017-03-07 00:02:27]
先週モデルルーム行ったのですが、残り7戸でしたよ。高層階は完売で低層のAタイプ、Eタイプ中心に残っていました。
3月中に完売してしまいそうですね。 |
550:
マンション検討中さん
[2017-03-07 11:55:53]
|
551:
匿名さん
[2017-03-08 16:16:05]
第3期の販売戸数6戸ですね。
販売開始から順調でしたね。 |
552:
名無しさん
[2017-03-08 16:38:28]
ネガキャン多かったですが
当然ですよね!購入出来て良かった。 晴海や中央湊厳しいみたいですね。 |
553:
マンション検討中さん
[2017-03-08 21:56:47]
どこも新築は厳しいのでどうなのかなと少し心配していましたが、これで安心しました。
|
554:
マンション検討中さん
[2017-03-08 22:29:21]
遅くとも来月には完売しそうですね
|
555:
匿名さん
[2017-03-08 22:55:44]
・隅田川沿いの良環境
・佃方面の眺望 ・1フロア5邸 ・駐車場が戸数に対し多い ・門前仲町だが茅場町、八丁堀も徒歩圏内(水天宮前も) ・マンション前(永代通りに)バス停あり ・散歩などしやすい地域環境の良さ ・野村不動産の安定感 こんなところですかね。私も購入できてよかったです。 あと1年ですね。 |
|
556:
マンション検討中さん
[2017-03-09 01:00:13]
引越し日は抽選か何かで調整ありましたっけ?
待ち遠しいです。 散歩でもしながらたまに現場見に行ってみようと思います。 |
557:
マンション掲示板さん
[2017-03-09 02:37:49]
きっと抽選でしょうね、早く移動したいですね。
中央区に近いとはいえ、江東区ではかなりの値段なので後悔しかけたこともありましたが、この様子を見てると安心しました。いいものに巡り会えたのだなと。 |
558:
匿名さん
[2017-03-16 08:50:50]
マンションの近くにバス停があるのはありがたいですね!
バス停のある大きな通りまではほんの数分でしょうし、 バスに乗ってしまえば錦糸町や東京駅方面への移動は 楽だと思います。 鉄道は4駅利用可能ですが少しだけ距離がありますね。 |
559:
匿名さん
[2017-03-17 18:49:06]
|
560:
匿名さん
[2017-03-17 23:12:47]
東京駅までバスが使えるのは良いですよね!
旅行の際荷物が多い時にも楽そうです(^^) |
561:
匿名さん
[2017-03-18 08:56:58]
バスも勿論便利ですが、タクシー初乗り約2kmで410円となった今、東京駅や銀座が初乗り圏内にあるのも非常に便利だと思います。2人以上で乗るならタクシーの方が安く済みますね。
|
562:
匿名さん
[2017-03-18 09:03:59]
|
563:
匿名さん
[2017-03-18 09:07:33]
|
564:
匿名さん
[2017-03-18 16:15:51]
2キロ圏内だから安いし天気悪い日なんかはタクシーの方が便利ですね。
隣のビルの1Fがテナント募集していました。 小さいスーパーやカフェなんか入ってくれたら嬉しいんだけどな〜。 |
565:
匿名さん
[2017-03-18 20:52:54]
テナント募集してるんですね。
パン屋だとうれしい。バルコニーでおいしいパン食べたい! |
駅前の中古のプラウド値下がりしてもなかなか売れませんへ…なぜでしょう…