住宅コロセウム「人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-26 06:27:34
 削除依頼 投稿する

いわゆる高額物件と言われるマンションの低層階の中住戸、
安いこと以外にメリットがないと言われますがいかがでしょう。

住み心地を多少犠牲にしても、人気エリアに住むことはメリットがありますか。

[スレ作成日時]2006-03-24 06:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?

445: 匿名さん 
[2008-02-15 23:57:00]
やっぱりマンションは、眺望と日当たりでしょう。
低層階の中住戸はこれを拒否している、高層階のお金持ちの土台と言われてもしょうがないね!?
446: 匿名さん 
[2008-02-16 02:15:00]
スレが荒れるから経済弱者を虐めるのはやめましょう。
447: 匿名さん 
[2009-01-12 22:40:00]
低層階は、割高だと思います
基本的な住環境の眺望とか日当たりが劣って、
数百万円の価格差しかないなんてね。
448: 購入検討中さん 
[2012-06-25 12:05:57]
へーー上層階だ低層階だって、なんだか人の目を気にしてみなさん買うんですねーびっくり。
私は12階建ての5階中住居を最近購入したんですが、よかったと思ってます。
子どもが小さいので、ぎりぎり階段で降りれる高さがよかったこと、かといって部屋の中が丸見えもやだったので、4,5階と最初から思ってました。上階住んでも景色眺めることなんてほとんどないし。。。今住んでる賃貸は2階だけどスカイツリーがきれいに見えますが眺めたことはない。。洗濯ほすときあ、みえるなー程度。
前は管理人さんの庭なんで緑がいっぱい、でも夏ははちが飛んでくるしってことで、低層階、上層階は最初から検討外でした。
金額も割安だし、私は満足してます。その分を子供の学費や生活、旅行などにまわせるし経済的なほうが私は好きです。
見栄張ること自体が、ばからしいと考えるたちなんで。。ブランド品も興味ないのでもってないし。
用は、価値観ですよねその人の。
見栄張る人に本当の金持ちっていないんじゃないかとまわりを見渡すと思います。
449: 匿名さん 
[2012-06-25 16:36:52]
私は~

の長文で”言い訳”ばかりダラダラ書いたら誰も読まないよ。
450: 匿名さん 
[2012-06-26 06:27:34]
高い所なんて停電がとか言ってる奴は戸建か低層に住んだらいいのに
低い所なんてって言ってる奴はもっと修繕費負担すればいいのに
なんでそうしないん?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる