パークホームズつつじヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:三井不動産レジデンシャル(株)
施工会社:(株)熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-12-14 16:37:12
パークホームズつつじヶ丘
261:
238です
[2010-05-14 17:37:01]
|
262:
匿名
[2010-05-14 18:59:17]
260です
261さん回答ありがとうございました |
263:
匿名さん
[2010-05-15 01:18:57]
2期販売住戸でましたね。
わずか2期(2回)で最終期、値下げもせずに。勢いはそのままみたいですね。 1期1次で28戸、最終期で9戸、残りの1戸は304号室だと思います。 扱いがよくわかりませんが、1期の第2希望住戸とかで、1期2次の扱い(公開では存在していない)とか、そんな感じなのかな? これで売り切ったら、稀にみるスピード販売物件になりますね。 このご時世に、わずかふた月で全住戸完売。 たぶんデベですら、想像しなかったのでは。 |
264:
匿名さん
[2010-05-15 02:25:19]
以前この掲示板で、1期の抽選倍率を掲示させて頂いた者です。
2期はこれから抽選だと思いますが、 2期の各部屋の抽選倍率が判りましたら、誰か教えて頂けないでしょうか? あと判りましたら、残りの1戸(304?)の状況も。 |
265:
検討中
[2010-05-15 16:59:51]
一期抽選倍率ありがとうございました。抽選日は平日なので…行く人は少ないかもしれませんね。
倍率は私も気になります。行く予定の方いましたら、よろしくお願いします。 |
266:
匿名
[2010-05-15 18:39:09]
倍率 了解しました
|
267:
申込予定者
[2010-05-16 00:29:51]
私もちょっと行けそうにありません。
266さん、よろしくお願いします。 |
268:
匿名
[2010-05-16 11:22:58]
264様 265様 267様
266です。 当日急用がはいり 倍率お伝えできなくなってしまいました。 申し訳ございません。 |
269:
匿名
[2010-05-16 12:21:03]
266様
267です。了解です。 誰かいかれる方いましたら、よろしくお願いします。 |
270:
匿名さん
[2010-05-17 21:29:49]
2期抽選状況ご存知の方、いらっしゃいませんか?
|
|
271:
マンコミュファンさん
[2010-05-17 22:04:22]
予想通り、という感じで早々に完売しそうですね。
仕様に対して多少割高感があること以外、大きなマイナス要素もなかったし、 めったに出ないつつじヶ丘駅近、戸数も少なめということで、欲しい人は それなりにいたということでしょう。 |
272:
購入検討中さん
[2010-05-18 17:53:18]
今週末、申し込みですね。
私は一期にモデルルームには行きましたが、2期ではいっていません。 2期でモデルルームに行った人いますか? 一期のときは電話がかかってきたのですが 二期には行ってからまったく音沙汰なしです。 それを考えても人気なんでしょうなぁ。 狛江のプラウドとかリナージュとか2期以降はしつこく電話がかかってきましたからね。 未だ、物件が絞り込めていない優柔不断な私です。 |
273:
匿名さん
[2010-05-18 18:26:04]
|
274:
匿名
[2010-05-18 22:08:13]
申し込みは17日(月)12時まででした。
アンケート提出があったのは104 203 301 305 306 501です。 実際の申し込み状況は一部しかわかりませんが、 204(1)、305(1)、306(2)でした。 括弧内は申し込み人数です。 申し込みのなかった住戸は先着順と言っていました。 |
275:
匿名さん
[2010-05-18 22:29:58]
|
276:
近所をよく知る人
[2010-05-19 13:04:43]
「二期完売」とは程遠い結果になりましたね(苦笑)
まぁこのご時勢ですから。 値引きはこれからでしょう。 そもそもマンションの価値は早く完売するかじゃない。 もう少し落ち着いて長い目で見て考えないと。 8割定価で売れればペイするとか、そんな理屈引っ張り出さないと安心できないのは痛い。 大事なのは新築価格に見合う幸福な生活が営めること、資産価値が下がらないことであって 不動産屋がペイしたかどうかなんて買い手には意味なし。 調布みたいに1年経っても売れない部屋があると管理費や修繕積み立てに影響が出るから それまでに値引きでも何でも完売するといいですね。 |
277:
匿名
[2010-05-19 15:50:27]
本当に未だ残ってるの?
確実な情報持ってる方、いらっしゃいますか? |
278:
匿名
[2010-05-19 20:38:37]
値引きするなら嬉しいけど、いまの状況だと余り期待できないのではないでしょうか。
二期で完売から程遠いって、リアルなお話でしょうか? |
279:
入居予定者
[2010-05-19 20:46:01]
確か来週HPが更新される予定なので、そこで一応わかると思います。
残っている住戸もわかるんじゃないでしょうか。無論あれば、ですが。 |
280:
匿名
[2010-05-19 21:51:44]
私の知る範囲で申し込みがなかったのは203です。他はわかりません。すみません。
|
もし同じ時期に売り出し始めていたら検討していたと思います。価格や仕様が近いですし、烏山の方が駅が栄えているので。ただ、どちらかというと我が家では閑静な住宅街を希望していたので、つつじヶ丘の物件はそういう意味でも魅力的でした。(府中のケヤキ通り沿いのマンションも立地が気に入っているのでかなり迷いました)
回答になっていますでしょうか。みなさんで知っている情報や考えを建設的にはなすことが出来たら良いな、と思っています。