対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。
[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00
\専門家に相談できる/
ベランダ喫煙への対抗策
642:
匿名さん
[2007-06-06 23:23:00]
タバコ吸わない人の家まで行って、タバコを吸おうとは思わないけど、これって当たり前じゃないの??
|
643:
通りすがり
[2007-06-06 23:28:00]
|
644:
大学教授さん
[2007-06-06 23:29:00]
>>その人に吸ってくださいって言わなきゃならないの?
そうだね。 招いたホストとしては、客が我慢してるかも?と気をくばるべき。 そして、招かれた側は、そう言われても部屋内では辞退すべきだね。 そこで、それじゃあ、ということで ホストとしては、客が気を使わなくてもよいベランダを勧める。 (我が家のケース) |
645:
吸わないが。。。
[2007-06-06 23:29:00]
>>639
他人を思いやってる部分が感じられないのだが。。。 思いやりは与え与えられるものだと思うよ。 自分本位で一方的に要求するものではないと思う。 うちは喫煙できる場所を簡易的に作ってあげてるぞ。 吸う人を排除するだけって、心が狭いと思う。 |
646:
マンコミュファンさん
[2007-06-06 23:33:00]
|
647:
マンコミュファンさん
[2007-06-06 23:39:00]
|
648:
匿名さん
[2007-06-06 23:43:00]
|
649:
匿名さん
[2007-06-06 23:54:00]
謙虚とか他人を思いやるってさ なんか違わないかなぁ
吸う人もいるけど、嫌いな人もお客さんにはいるわけで。 複数の人を呼んでる場合なら むしろ「室内禁煙です♪」 くらいのが配慮だと思う。一人ならまた別だけどね。 吸う人を排除というが、そんなに皆さんは頻繁に吸いたいのかな? 私は座を外すのも嫌だから招かれた時には吸わないけど。 最近は どこの家でも喫煙をすすめられることはないし、それを ホスト精神がなってなーい!なんて 全然思わないですよ。 |
650:
匿名さん
[2007-06-06 23:57:00]
ていうか、609や643のような人は普段から
職場でもそんなだろうから、普通の人は招かれても言い訳を言って辞退して行かないでしょ。 彼に迎合できる数少ない人脈の中での話を世の平均とカン違いしてるだけ。 |
651:
匿名さん
[2007-06-06 23:59:00]
|
|
652:
大学教授さん
[2007-06-06 23:59:00]
>複数の人を呼んでる場合なら
突然、前提条件を付けるのもディベート失格ですね。 |
653:
大学教授さん
[2007-06-07 00:03:00]
>>652
一人暮らしが前提条件だったの??? |
654:
匿名さん
[2007-06-07 00:05:00]
>>649
まずは来客全員に気分良くって精神でしょう。 でも難しいから申し訳ないが一部の人我慢(禁煙)してくれってなら理解できるが 一部の我慢が当たり前って話になってるから引っかかるのだと思うがどうだろう? (あくまで招かれた側じゃなくて招いた側の話だけにとどめれば) |
655:
愛煙家
[2007-06-07 00:08:00]
今は喫煙者のほうが多分マイナーだと思うんだが。。
人数がじゃなくて喫煙可能場所の問題だけどね。 昨年の忘年会の会場ですら喫煙御遠慮くださいだったからなぁ(泣) 一般の人の家では 基本禁煙でも特に不思議はないだろう なんといっても百薬の長と言って貰える酒と違って、煙草はあくまでも 有害嗜好品なんだよ。 |
656:
599
[2007-06-07 00:15:00]
我が家では来客の際、お客様のほうからベランダを希望されることが多いです。
これまで拒否したことはないのですが、近隣にご迷惑をかけているとしたら 他の方はどう対応されているのだろうと思い質問をさせていただきました。 角部屋ということもありほかの住居から臭いを感じたことがないため、 臭いの被害というものがよくわからないまま加害者になっているかもしれないと不安に思います。 当然毎日来客があるわけでもありませんし、回数もせいぜい一度の来訪で2-3回なので、 気にするほどでもないと思っていました。 嫌煙家の方は、もちろん煙の頻度も気にされていると思いますが わずかでも煙の臭いで「タバコの存在」を感じただけで敏感に反応されているように感じています。 私はタバコの煙は苦手ですが(というか得意な方なんていらっしゃいますかね?) お客様が家に来てくれたら、リラックスして欲しいなと思うので 全く吸えないという風に断るのには抵抗があります。 お子さんが乳幼児で外で会うのが難しいからという理由で家に来てくださる方もいらっしゃるので 部屋を閉め切って吸う位でしたら今後禁煙をお願いするしかないのかなあとも考えています。 |
657:
649
[2007-06-07 00:27:00]
>>654
>まずは来客全員に気分良くって精神でしょう。 これは とっても理解できます。 ただ煙草に関してはホスト側の意向で不可というのも有りかと。 (来客が吸う吸わないは別の話として) ここ しばらく売り言葉に買い言葉なレスの応酬が多いから 言葉がきつくなってしまっていて 余計に引っかかるのかなと思います。 灰皿用意しない派も 実際には「ごめんね 喫煙は遠慮してください」みたい な感じだと思いますよ。 当たり前だろーじゃなくて。 |
658:
匿名はん
[2007-06-07 00:51:00]
>>657 by 649
>灰皿用意しない派も 実際には「ごめんね 喫煙は遠慮してください」みたい >な感じだと思いますよ。 これはランチタイムに招待した場合でしょう。夜のお酒、お泊りまで考えた時に 喫煙者を呼ぶのに喫煙場所が全く無いのは配慮が無さ過ぎる。 ベランダで吸わせたくなければ灰皿を出して「ベランダは隣に迷惑だから 部屋の中で吸ってね」と言いましょう。それで招かれた方は非喫煙者家庭の 家に来ているのだから黙って喫煙を遠慮するのが礼儀のあり方なのではない だろうか? 喫煙者の心理としては喫煙場所がなければ1時間でタバコが吸いたくて たまらなくなります。「いつでも吸えるけど今は我慢」と思えば1日程度は 吸わなくてもすんでしまうもんです。 |
659:
匿名さん
[2007-06-07 00:53:00]
>お子さんが乳幼児で外で会うのが難しいからという理由で家に来てくださる方もいらっしゃるので
乳幼児がいるお宅に伺ったら、喫煙を控えるものと思っていました。 ベランダで吸うからOKとかではなくて。 |
660:
マンコミュファンさん
[2007-06-07 01:41:00]
私、喫煙者だけど禁煙パイポもくわえる時があって、何回かバス停で自転車で通りかかるオバサマに咳き込まれた。嫌煙者はそれ程に嫌なんだと思う。だからコンビニの灰皿や駅の喫煙コーナーなど吸える所で吸うように心掛けるよう意識してますよ。喫煙はたちの悪い癖みたいなもの。
|
661:
匿名さん
[2007-06-07 02:19:00]
禁煙パイポ見て咳き込むオバサマも、たちの悪い癖みたいなものだな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報