野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド武庫之荘ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫之荘
  6. プラウド武庫之荘ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-15 17:20:50
 

プラウド武庫之荘ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/mukonoso5/

所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘5丁目5番
交通:阪急神戸線 「武庫之荘」駅徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設㈱
管理会社:野村不動産パートナーズ㈱
間取り:2LDK +S ~4LDK
専有面積:70.57m2 ~ 91.56m2
バルコニー:8.46m2 ~ 10.71m2

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-07 15:11:21

現在の物件
プラウド武庫之荘ディアージュ
プラウド武庫之荘ディアージュ
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘5丁目5番(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 徒歩11分
総戸数: 35戸

プラウド武庫之荘ディアージュってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2017-06-21 18:05:09]
武庫之荘5丁目確かに**地名総監に載ってるね。
でも周辺は落ち着いていて全然そんな雰囲気はないですよ。
もっと地番が違う所が対象になだてるんですかね?
ご存知の方いますか?
うちは娘がいるので少し神経質になってしまいます。
122: 匿名さん 
[2017-07-04 15:16:10]
今は資料請求だけ受け付けていて、
今後はモデルルームが建物内にOPENすると同時に案内が始まるという感じなんでしょうか。
いわゆる別の場所に事前に見せるためのモデルルームは作らなかったということなのかな。

こういう場合わざわざ「青田買い」させなくても売れる、という自信があるから
こういうことが出来るのかしら?と思いました。
そうじゃないと、短期決戦みたいな販売方法が取れないですから。
123: 匿名さん 
[2017-07-04 17:48:31]
前は武庫之荘駅前にモデルルームあるような感じで宣伝しとったような
行ってないので知らんけど
124: 匿名さん 
[2017-07-09 13:52:37]
もう内覧始まってるんですかね?
この週末に近く通ったんですが契約者など集まってかなり賑わってました。
外観はプラウドらしい雰囲気は感じました。
125: 匿名さん 
[2017-07-09 14:04:25]
>>56 マンション検討中さん

来月から入居が始まるようですが、この立地の眺望は私も個人的に興味があります。既に中層階以上は契約済とは思いますが、何方か参考までに写真アップして貰えると嬉しいです。
126: マンション検討中さん 
[2017-07-09 15:59:22]
>>124 匿名さん
この地域の雰囲気はどうですか?やはり、買い物のメインはマックスバリュでしょうか

127: 匿名さん 
[2017-07-10 13:00:12]
>>126 マンション検討中さん

124です。
一番近いのはマックスバリュですが武庫之荘駅周辺なども近いですしイオン伊丹昆陽も武庫之郷からバスで行けますので、普段使いはマックスバリュ。会社帰りは武庫之荘駅周辺。週末はイオン伊丹昆陽と選択肢はあると思います。

128: マンション検討中さん 
[2017-07-10 19:25:47]
>>127 匿名さん
126です。
ありがとうございます。伊丹は気がつかなかったです。そこまでいけるのですね。

129: 匿名さん 
[2017-07-10 20:48:21]
>>128
イオンモールまで行くのなら西北ガーデンズの方が近いのは秘密かな?w

130: 匿名さん 
[2017-07-18 09:51:14]
もう話題に出ているかもしれませんが、マンション名のディアージュとは
どのような意味ですか?
公式サイトのコンセプトでも名前については触れられていませんし、
一応調べてみましたがよくわからなかったので、もしかして造語かも?
どなたか営業さんから説明を受けた方はいらっしゃいますか?
131: 匿名 
[2017-07-21 12:40:45]
私が聞いた話では、野村の「ディア―ジュ」という名称には「2番目」という意味があり、マンションブランドを「プラウド」に統一してから複数物件を同じエリアで供給する場合にこのような表記をつけているようです。(武庫之荘は実質的には3棟目になりますが一つはプラウド武庫之荘一丁目という物件名のため、プラウド武庫之荘としては2番目という意味でディア―ジュという名称が付いたとの事)
132: 匿名さん 
[2017-07-21 13:04:50]
>>131
でもここ以外にディア―ジュっていう名称が付くプラウドのマンション一つも無いやん
133: 匿名さん 
[2017-07-21 21:36:01]
>>132 匿名さん

http://www.nomu.com/mansion/library/nomura/
http://www.nomu.com/mansion/library/nomura/index/action/SearchList/?search_type=freeword&keyword=1&kwd=ディアージュ&d=京
134: 匿名さん 
[2017-07-21 21:52:35]
>>132 匿名さん
マンコミュの検索でディアージュで検索すれば一発やん。
135: 匿名さん 
[2017-07-27 06:44:59]
間取り見ました。4人家族だと3LDKでもいけるか、C2タイプの4LDKにするか悩むところです。Bgタイプだと洋室1が8畳だから主寝室にするのはいいとして、子供は洋室にするか和室にするか。同性なら洋室に2段ベッドでもいいかな。

C2タイプだと、洋室1主寝室で、洋室2、3がそれぞれ1部屋。そして和室は趣味部屋とかにできそう。4LDKだと納戸もあって余裕あるつくりです。

返済例もあったので、C2、Eタイプの金額など、参考にすることもできますしいいですね。

プラウドとディアージュの違いがわからなくて……。詳しく、教えてください!
136: マンション検討中さん 
[2017-07-27 07:17:10]
>>135 匿名さん
二つ目という意味です。武庫之荘では三つ目ですが、一つは武庫之荘一丁目という名前です。なので、プラウドという名前では二つ目ですよ、という意味です。

137: 匿名さん 
[2017-08-05 15:15:12]
プラウドIIでもいいものを、洒落たネーミングですね。ほとんどの人には意味がわからないとは思いますが。

徒歩六分にスーパーが二軒あるようで、それはとても便利なのではないでしょうか。お店を使い分けできますし。街並みも、やすらぎの小径も素敵に思えます。

あまり駅は近くないですが、ここなりの魅力はあるのかもと思います。実際に歩いてみないとわからないことではありますが。
138: マンション検討中さん 
[2017-08-09 17:27:40]
まわりに高い建物ないっぽいから三階より上なら勝ち組か?
139: 匿名さん 
[2017-08-09 22:06:27]
明日からマンションの引渡しです。
140: 匿名さん 
[2017-08-29 16:49:48]
もう契約している人は、お住まいになっているということなのですか?実際に住んでみてからどういう印象を持たれたのでしょうか
想像していたままだった、ということですか?

建物内のモデルルームが今ありますので
これからの人は、そちらを見る形になる…ということでしょうか。
風と光と音を確認するには実際に見るのが一番ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる