クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.serage.jp/qas-mutsuura/
所在地:「ブライトガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番1(住居表示)
「ビューガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番2(住居表示)
交通 京浜急行逗子線「六浦」駅より「ヒルサイドエントランス」まで徒歩4分
各ガーデンエントランスまで徒歩9分。
京急本線「金沢八景」駅より徒歩2分の「金沢八景駅」バス停より京急バス「八20・21、鎌24、船08」系統利用約9分、「大道小学校前」バス停より各ガーデンエントランスまで徒歩11分
総戸数 116邸(管理室2戸・集会室1戸含む)「ブライトガーデン」52邸、「ビューガーデン」64邸
入居予定日 即入居可
管理会社 株式会社ポートハウジングサービス
施工 株式会社大勝
事業主 株式会社ビッグヴァン
売主 株式会社日本セルバン
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-05 22:00:47
- 所在地:神奈川県横浜市金沢区六浦五丁目1789-12他4筆、金沢区東朝比奈一丁目1789-10他4筆(地番)、神奈川県横浜市金沢区東朝比奈一丁目57番1(ブライトガーデン)、金沢区東朝比奈一丁目57番2(ビューガーデン)(住居表示)
- 交通:京急逗子線 「六浦」駅 徒歩4分 (ヒルサイドエントランスまで。各ガーデンエントランスからは徒歩9分)
- 総戸数: 116戸
クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2016-08-13 08:02:22
投稿する
削除依頼
↑
こんな何言いたいのかわからんネガ文に100取られた!残念! |
|
---|---|---|
No.102 |
|
|
No.103 |
町が消えたって本当か?
建物入口が道路のでない国有山林って本当か? ご近所さんがこんな事ばかり言ってて大丈夫か? |
|
No.104 |
購入を検討してましたが価格発表前、販売前にもかかわらず、ビュー棟は、内装の色やドア等の色ももう、変更出来ませんとのモデルルームの販売員の説明でした…現在もう、1F部分は出来上がってるとの説明が…オプションも、この時期なのに、かなり疑わしいです…
|
|
No.105 |
なるほど。正直な会社のようで好感が持てますね。
施工会社は、建設前に建材をまとめて発注するので オプション対応は販売日前後を問わず 出来ない事もありますよ。 変更不可をはっきり言うのは健全な会社です。 どうせ安い建具だろうから、気になる人は 引き渡し後にリフォームすればいいんですよ。 マンションは立地が一番。建具は三番。これでいいんです。 |
|
No.106 |
私は「周辺住民さん」に賛同です。
マンション建設に適切な場所とは思えないし 六浦の中心、頂点の場所とも思いません。 そもそも車で行くには無茶な場所だし エレベーターの存在は、地理上不利条件の無理な誤魔化しに見えます。 追浜を選択する方が、各条件でも優位だと思います。 |
|
No.107 |
>>105 本当に受けかたは人それぞれですね...。
やはり最近の新築マンションの建具は安い物なのでしょうか 先月3490万円の一戸建てを内覧しましたが建具が賃貸アパートみたいでビックリしましたが まだ建具はマンションのほうがまともに感じました。 ただ戸建と同時に戸塚の某マンションのモデルルームがオプションだらけで本当の使用があまり分からなかったのも問題でしたけど。 |
|
No.108 |
その辺は売主の姿勢次第でしょうね。
面倒でもオプション多数が高級の証と信じる会社もあるし 単純に均一でシンプルに販売するのが客の為と信じる会社もある。 本当に大事なのは目に見えない部分なんだけど あまりオプション多数の物件を見ると、騙されているのではと不安になる。 建具は、家具とのバランスが大事ですよ。 |
|
No.109 |
「建具は、家具とのバランスが大事」なるほどですね。
私はオプションが多すぎて元の仕様が分からないより 単純に均一でシンプルに販売する会社がよいです。 まあそれも人それぞれだと思います。 |
|
No.110 |
元の仕様とは団地レベル。
それじゃ嫌だという声に応えてオプションが準備 されていると思ってみてはいかが。 私のオススメは、ノーマルで入居し、家具をレイアウトし 新規購入の家具も揃えてから建具のリフォームをする方法です。 平面図だけではオプションも絞れません。 |
|
No.111 | ||
No.112 |
|
|
No.113 |
「皆さんが鳥だったら、こんな景色が見えます」って広告だろ。
小さいながら注釈つけているから良いと主張するんだろうけど そもそもこんな広告手法を使う売主のセンスがアウトだろうね。 六浦で海のイメージなんて無理がある。 素直に「山に囲まれた」でいいんじゃないの。 |
|
No.114 |
かなり大規模なマンションですし敷地が広くなっていますから、
エントランスまで行くのに少し時間が掛かってくるのかな? ビルサイドエントランスまでは4分、ガーデンエントランスまで9分となると エレベーターで乗り継ぐことを考えた場合もう少しかかってきそうですが、 10分圏内で電車に乗れるのは良いですね。 各間取りタイプはそこまで差がないかなと思いましたが、バルコニーがもう少し広く、 斜めになっていないとよかったですね。 |
|
No.115 |
このマンションに興味を持って色々調べてたけど…
なんか危険そう…崩落って… ヨコハマ市民環境会議ニュース2014年3月号にて クオス六浦で検索すると、検索結果に出ます↑ |
|
No.116 |
六浦駅のある六浦南西端地域は六浦地域のごく一部です。
八景駅や文庫駅、追浜駅を最寄り駅にする方がいる狭くない地域を一括りにしないでください。 |
|
No.117 |
先週末に初めてモデルルームを見ましたが、あまり売れてないみたいです…立地の割に崖とか、内装普通よりイマイチな点で人気がないんですかね…
あの立地で売れなくても値引の予定もないみたいですよ〜 |
|
No.118 |
>>117
嘘を書かないで下さい。 |
|
No.119 |
そもそもそんなに売れるマンションではないと思いますよ。
日曜に2回訪問してますが、どちらの日も自分たち以外の客は入ってなかったです。 |
|
No.120 |
実際には海は遠い。海の存在は生活圏外。
六浦は山が売りの地域。緑豊かな地域です。 |
|
No.121 |
是非検討したい物件の一つです。時間をかけて判断していきたいと思います!
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
>>118 匿名さん
お願いします。 |
|
No.124 |
このあたりは確かに住宅地なのですが、 マンションはこれからも増えていくのでしょうか。
六浦駅に近いので、交通便は悪くないと思います。 通勤やおでかけは駅に近いにこしたことはありません。 ただ、小学校や中学校が遠いというのは少しネックかなと思います。 一長一短ですが...。 |
|
No.125 |
モデルルーム見学しました。現場も行って来ました。販売は先週からだったようですがマンションはすでにほとんど出来てきてるようで、無償で変えられるはずだった建て具等のカラー変更もごく一部の部屋以外はすでにできないそうです。選択されているカラーはモデルルームと同じ、床が白く建て具が一番黒い感じの茶で、持ってる家具の雰囲気に合わず残念です。
あれだけ建設が進んでたらできないのはわかりますが、その割に販売時期が遅すぎるのでは?? 他の新築も見学していますが、ゴミ捨てが24時間ではない点も不便だと思いました。重要視する点は人それぞれだと思いますが、私の正直な感想、ここは他より出来ない事が多いと感じました。 |
|
No.126 |
そうですね。
|
|
No.127 |
ほう。売れてないのですか。
まあ、六浦だから倍率激しい人気物件とはならないとは思いました。 すると売れ残りが出るんじゃないですか。 じゃ、その時に値引きもあるんでしょうね。 その時に、検討します。 |
|
No.128 |
エレベータ下りたところは国有地の水路の土地(青地)のようですね。
青地を通って道路に出るということで、マンションの敷地でない部分は完成イメージのようにはならないですね。 払下げ又は貸付を受けるためには、隣接する者全員の同意が必要となる条件があるようですね。 http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/28001849.html |
|
No.129 |
あら、そうなんだ。
ご教示ありがとうございました。 それにしても特殊な例の多いマンションですね。 大丈夫でしょうか。ちょっと不安になりました。 売主さんは明確にこれらについても説明すべきだと思います。 |
|
No.130 |
クオス会員向けの事前案内会もあるようですので、
その際に少し詳しいことをしることができるのかなぁ・・・・と思いました。 六浦は小さなTHE 住宅地って言う感じの中にある駅ではありますが、 駅周辺はお店もあったりして、不便はないのかな。 落ち着いている良い街だと思います。 上大岡や八景とは違い静かに暮らしていきたい人向けの街でしょうね。 |
|
No.131 | ||
No.132 |
ここの坪単価はブライトで1番上の広が、ほぼ180万、1番下の狭が約160万、ビューは1番上の広が約180万、1番下の狭が、ほぼ150万ですねー
こんな感じでの販売提示の値段で検討してます。皆さんご参考にどうぞ。値下げについては個々で交渉なんですかね? |
|
No.133 |
予算に合わないことを伝えるといくらなら買いますか?と言われました、言い値なんですかね
|
|
No.134 |
駅から4分で丘の上というか山上の造成住宅地に2か所の出入り口がありそこはヒルトップですが、
建物自体は斜面に建っていて地下3階に地上2階部分と3階部分があり、合計5階建ての建物です。 やはり高台なので眺望が売りなのでしょう。 あとは値段がお手頃でも六浦という場所の問題でしょうか? |
|
No.135 |
>>134
丘の上の東朝比奈1丁目に出入り口が1か所あり、もう一か所は公開空地として公園になるようですね。 六浦駅側への出入り口は建築確認時はマンション敷地から公図上は水路となっている無地番の青地(国有地)を通って道路に接道していたり、自動車の侵入できない幅員であったりするので東朝比奈小学校の学区になったようです。現状でも六浦5丁目の一部に大道小学校区でない地番があります。 海のある東側に対面する尾根があったり、丘の上でなく斜面の中腹のようなところに建っているので八景島方面など海の方向の眺望が開けている部屋は意外と少なそうなので、どうしても眺望の良い部屋を選びたいのでなければ、竣工してから実物を確認してから判断した方がいいかもしれません。 販売状況や隣地の建物と接していたり難のある部屋もあるようなので予定価格帯以下になる部屋も出てくるかもしれません。 |
|
No.136 |
>133さん
既に販売価格は出ておりますが、今の段階で反応が芳しくないと思えば価格を下げてくる可能性もありかもしれませんね。 「いくらなら買う?」という言葉は、検討者が求める適正な価格帯を探っているのかもしれません。 あくまで想像に過ぎませんが。。。 |
|
No.137 |
正解。
|
|
No.138 |
2000万弱位でしょうか。
|
|
No.139 |
それなら買う。
|
|
No.140 |
2200くらいでないかな
|
|
No.141 |
今、売れているんですか?
|
|
No.142 |
過去の物件では六浦駅徒歩10分以内となると2001年に竣工したジェイシティー六浦とペイサージュ金沢八景以来の新築分譲マンションということになると思います。
その間まとまった土地となる団地タイプの社宅や工場跡地が売却されましたが、いずれも跡地も戸建て住宅が分譲されました。低層住宅専用地域でも高さ10m以上の建物が建てられ販売戸数を増やせ土地の取得価格が安く上がる傾斜地でないと新築戸建てが4000万円前後ぐらいまでの金額で売買されている一種低層住居専用地域が多い戸建て主体の住宅地ですから事業になりません。 周辺の相場情報は国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると実際の契約金額動向がある程度つかめます。 六浦駅10分以内は分譲マンション自体少ないようです。 |
|
No.143 |
>>133 マンション検討中さん
私もここの販売員に同じ事を言われましたが、値段の答えは値引でなく、あくまでその値段に合わせた別の部屋を、色々理由をつけて売ろうとしてました…望んでない部屋なのに出せる値段だけで販売員の言葉巧みな話の内容のすり替えで売ろうと必死ですよ。だから立地も設備も大した事ないのに値引無しの強気な、この物件は考え物ですねー |
|
No.144 |
やっぱり色々出てくるマンションですね。
ここは、第1期販売とか第2期販売とか出来ないんですよ…多分売主の事情でやりませんよ…そもそも販売が半年弱程度遅れているのに工事は先に進んでしまっていて、片方の棟は内装の工事も始まっていて変えられないし、工事が送れるのも進むのも地獄、年明けの支払い手続きまでにスムーズに売れないのも地獄の物件です。 来月半ばまで粘れば、向こうから降参して安くなると思いますがね。 |
|
No.145 |
六浦中学学区マップのリンクです。この地域で最も歴史のある六浦小学校の学区を併せてみると八景駅のある瀬戸から六浦1,2丁目など八景駅が最寄りとなる東部に古くからの市街がほぼ含まれていて、西側は新興住宅地の世帯数が多い地域となります。昭和36年9月に六浦中学大道分校として大道中学は開校しました。
こちらのマンションは区割りの通り大道小学校、大道中学校の学区になると思いましたが、実際は朝比奈小学校のようでした。 |
|
No.146 |
大道中学とは遠いなあ。
|
|
No.147 |
希少な物件である事は間違いないが
問題に発展しかねない不安点も多くあるようですね。 売れ残りが多いのなら値引き購入を検討したい。 大幅な値引きがあるならば多少の不安は我慢できそうです。 |
|
No.148 |
六浦中学学区マップのリンクです。この地域で最も歴史のある六浦小学校の学区を併せてみると八景駅のある瀬戸から六浦1,2丁目など八景駅が最寄りとなる東部に古くからの市街がほぼ含まれていて、西側は新興住宅地の世帯数が多い地域となります。昭和36年9月に六浦中学大道分校として大道中学は開校しました。
こちらのマンションは区割りの通り大道小学校ではなく朝比奈小学校と大道中学校の学区になると思います。 |
|
No.149 |
六浦に永く住む事を前提に考えると
1点致命的な問題がある町なんですよ。 おいしい店が無い事。楽しい外食が出来ない事です。 何とかなりませんか。 |
|
No.150 |
この売主の他現場のコミュニティをみてください。ちょっと売れなければ、最後は信じられない大値引きです。早いタイミングで営業にあおられて契約するなんてアホでしょ。
|
|
No.151 |
なるほど。大幅値引き期待物件ですね。
では、もう少し待ってみよう。 |
|
No.152 |
六浦は小さなTHE 住宅地って言う感じの中にある駅ではありますが、
駅周辺はお店もあったりして、不便はないのかな。 落ち着いている良い街だと思います。 静かに暮らしていきたい人向けの街でしょうね。 |
|
No.153 |
人が来た時に宅配のピザや寿司はいやでしょう。
やはり「おいしいお店」が近所には欲しいですね。 六浦にはちょっと見当たらない。 うーん、ここに住むのはいいのかな。 |
|
No.154 |
この周辺で新築マンションは珍しい。特に線路の北側は
戸建て住戸だらけだから希少だよ。 六浦駅って意外と住みやすい場所です。 周辺は建物の高さはが地上10mまでの低層住居専用地域や小さな区画が多く、戸建てが主体の地域でマンションに適した土地が少なく斜面を利用して建築基準法上の地下室があって10m以上の高さを出して戸数を増やす計画が企画されます。 |
|
No.155 |
え? まだ他にも企画されているの?
|
|
No.156 |
ここのモデルは相変わらずにぎわって無いですね。坪単価こそ30万も違いますが私が知ってる限りプライム新杉田は、まだオープン2週間ですがモデルもかなりにぎわっていて、既に事前希望でいっぱいの部屋の列も出来ており、抽選になる可能性が大でしたよ…
ココは立地と設備や内装の価格差があまりに合わないんですかね? 購入をためらうのに、考えさせられます。 あくまで一個人の見解ですが… |
|
No.157 |
抽選をする必要など無い。
1戸に1人購入すれば何の問題もない。 不動産の購入に「盛り上がり」など必要ない。 私はただ、六浦に住みたいだけなのです。 |
|
No.158 |
学校が遠くても、食べ物屋が近くになくても、内装オプションが変更できなくても、国有地にかかっていても、HPの眺望イメージが屋上から更に5m上の鳥みたいな高さからでも、斜面を崩して建てたマンションに住みたい人もいる
入居して隣近所上下がガラガラで大幅値下げしても売れなくても、住んでいる人が納得していればそれで良しじゃない |
|
No.159 |
知れば知る程魅力ある物件ですね。
そんなに悲観的にならないで結構。 値引きなどしなくとも完売します。 六浦エキチカは希少物件なんですから。 |
|
No.160 |
値引きも何も予定価格が提示されているだけで、
価格は公にされていない段階ですからね。 現在予定している10月上旬から販売開始できますかね? |
|
No.161 |
皆さんはモデルルームに行かれているのですか?
いろいろと悪い話ばかりでていますが、購入を検討されているのでしょうか? 私は六浦に住んでおり、六浦の雰囲気を気に入っています。 久々の新築マンションですから、前向きに検討しています。 六浦には数少ないですが、おいしいお店はありますよ。 |
|
No.162 |
是非教えてください。
|
|
No.163 |
駅に近い立地というところから考えると
価格帯的にはとても買いやすい設定かなと思います。 ただ、面積には、もう少し広いほうが良いような気はしますが。 いよいよ今月から販売開始。 もう少し詳しいことを知って考えたいと思っている人が多いかなと思います。 |
|
No.164 |
ヒルでトップなレジデンス。
名前負けでしょう。 |
|
No.165 |
|
|
No.166 |
>>160 匿名さん
すみませんが他のマンションのモデルルームや、その価格表示を見られていますか?何処も、あくまで予定価格が購入希望者に提示されるだけで、公には出ませんよ… 私は此処の予定価格をある程度、公開しましたけど。 |
|
No.167 |
こちらのマンションの周辺は建物の高さはが地上10mまでの低層住居専用地域や小さな区画が多く、戸建てが主体の地域でマンションに適した土地が少なく斜面を利用して建築基準法上の地下室があって10m以上の高さを出して戸数を増やす計画が企画されます。
でも六浦駅5分以内ですと何年ぶりの分譲なのでしょうか? |
|
No.168 |
官庁所管の公有地まで4分。
マンションまで9分。 こんな面倒くさい物件は、六浦史上初でしょう。 |
|
No.169 |
マンションの価格は公には表示しないですと?
本当にそんなことまかり通るの? |
|
No.170 |
現在は販売価格決定前の予定価格の段階での販売活動中ということで、
まかり通るもなにも一般的なことですが、契約見込み客が一定以上集まらないと販売価格決定そして契約開始と進みません。 販売開始予定が先日までは物件概要では10月上旬でしたが下旬に代わっています。集客は順調ではないかもしれません。詳しくはリンクにあるようなマンションブロガーさんの記事にわかりやすく解説があります。 http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-03-30 |
|
No.171 |
益々理解しがたい話になっていませんか。
販売価格が決定していない時期の販売活動? 契約者が集まらなきゃ価格が決まらない? しかもこれが一般的ですって? 何だか急に不安になってきたな。 |
|
No.172 |
みなさん、ここの販売のビッグヴァンの広告には騙されない方が良いですよ〜
全然前から売り出されてますよー!販売開始から、もう1ヶ月は経ちますね…値段も各棟、各部屋決まってますし、モデルルームに行けば聞けますよ。 私は身近でもう契約した人を知っていますから… |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
158です
誤解を招くような書き込みですみません ネガティブな意見の中にも「住みたい」と推す人もいたので… 私も聞きたいんです あのような書き込みのある物件を推している人は、どこに引かれているのか? 六浦に建つから? 海が見えると思っているから? 駅から徒歩4分(車でもその道で行ける?) 教えてください |
|
No.175 |
駅が近い割には値段が安いからでしょう。
あとは新築であるって事かな。 六浦だから安い。 同じ条件を西区や都筑区で求めたらとても買えない。 但し、手放す際には苦労するでしょうね。 |
|
No.176 |
人生後半のベテラン世代にはオススメだけど
まだ若く子育てもこれからの世代では将来後悔しそう。 マンションは「どこを買うか」も大事だけど そこに住む年代「いつの世代に住むか」も大事です。 |
|
No.177 |
六浦駅から逗子寄りの最初の踏切を渡って100mほどを左手に坂道の入口があります。現在はコモア六浦の住人さんらが利用する歩道となっています。逗子の池子へ抜ける旧道の山道の入口でコモアの造成で一部付け替えられていますが、池子隧道ができる前の道筋が残っています。海軍が池子を接収して通行できなくなる前は、十二所果樹園方面への市境に沿った尾根道もあったようで朝比奈や鎌倉方面にも行けたようです。
六浦駅付近は六浦地域の南西端に位置するのが良くわかります。 |
|
No.178 |
なるほど。
歴史がある。情緒もある。 マンションばかりでなく、環境も大切ですからね。 ここに住むと散歩も楽しそうです。 六浦の魅力、よくわかりました。 あとは、美味しい店情報をお願いいたします。 |
|
No.179 |
店は、駅の反対側に多いですよね。南側にね。
するとマンションのある北側は裏側という事になりますね。 |
|
No.180 |
>>179
表裏というのは聞きませんね。 マンションがある線路の北側(東口)の地域には東川町内会があるように北口の名称を避けたような感じになっています。南側(西口)には南川町内会があり、住居表示も六浦南2丁目であったりします。現在では六浦南の東側の関東学院などがある地域が六浦東となっていて方位の表記と整合していないように感じてしまいます。 線路北側の方が地域の中心である八景駅方面に近くて、現在六浦地区センター、消防署などの公共施設がありますし、ヨークマート、クリエイトなどの比較的大規模な商業施設もあります。 南側の方がもともと町外れで境界線に沿った丘陵地帯が迫っていて比較的新しく造成開発された世帯の多いのが特徴です。横浜市の南端の境界線に沿った部分に位置していますね。 |
|
No.181 |
「消防署が近い」には
良い事とは思わないですね。 良い事なんてあるのですか? |
|
No.182 |
>>181
消防署は六浦出張所ですが、救急車が配備されているので、到着時間が短くなるメリットはあると思います。サイレンなどが頻繁に聞こえたりなどのマイナス面はあまり感じませんね。 |
|
No.183 |
横浜市の消防署のHP確認してみたところ、救急車は六浦出張所には配備されていませんでした。
ただミニ消防車などが救急対応でも先行出動するようなので対応は近いので早くなると思います。 |
|
No.184 |
このマンション、どこに救急車がくるんでしょう。
特殊な地形のマンションに住むと とんでもない不便さが発生する事もあります。 |
|
No.185 |
あまり救急車を呼ぶシュミレーションなんて意味ないですよ。
そんな事を考えて住居を選ぶ人もいないでしょう。 それでも急変ありきで考えるなら病院前に建つマンションしかありません。 それより六浦の魅力は「緑が多い」「穏やか」な点でしょう。 駅が近い割には六浦らしさの環境を甘受出来るこのマンション。 私は、滅多に無い好条件だと思っています。 |
|
No.186 |
良い所じゃないのかね。六浦の環境。
問題は売主の姿勢かな。 客対応はしっかりして欲しい。 |
|
No.187 |
六浦は環境は良い場所ですが、この売主が他の近郊のマンション販売より、説明、対応、値段設定、訳分からない各部屋の少額ケチった内装、設備等がダメですよね。それさえクリアー出来たら、良い物件だと思いますけどね。
|
|
No.188 |
なるほど。売主の営業姿勢と内装と建具がダメで
立地と環境はよろしいという事ですね。 あれ、ほとんどダメじゃないの。 入居後に管理会社の担当者も相性大事ですよ。 内装はリフォームするしかないでしょ。 でも六浦の環境は不動です。 ギリギリまで妥協して、まあ、やっぱり買いかな。 |
|
No.189 |
六浦の環境は良いですが、ココは崖を削って造成した建物ですよ。建設場所が悪いと思いますが。
そして六浦を調べたら他の方が言ってたように坪単価168万でしたね。購入してリフォーム2〜300万かけて、するくらいなら周りの他の物件を買ったほうが立地も良く、トータル安いと思いますが皆さんどう思われますかね? 売主がオプション何個か無料とか、大きく値下げなら話は別になりますが。 |
|
No.190 |
もちろん大幅値下げありきの検討ですよ。
売主の言い値で買う人なんて今時希少な人ですね。 |
|
No.191 |
六浦駅徒歩10分以内となると2001年に竣工したジェイシティー六浦とペイサージュ金沢八景以来の新築分譲マンションということになると思います。
その間まとまった土地となる団地タイプの社宅や工場跡地が売却されましたが、いずれも跡地も戸建て住宅が分譲されました。 低層住宅専用地域でも高さ10m以上の建物が建てられ販売戸数を増やせ土地の取得価格が安く上がる傾斜地でないと新築戸建てが4000万円前後ぐらいまでの金額で売買されている一種低層住居専用地域が多い戸建て主体の住宅地ですから事業になりません。 周辺の相場情報は国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると実際の契約金額動向がある程度つかめます。 |
|
No.192 |
>>191 匿名さん
戸建で4000万、ここのマンション高い値が4000万前後、安くて2750万位として、立地の斜面、部屋の設備の自由に変更等の選択、広さは戸建の方が広い…値段と立地条件に対して皆さんは、どう感じられますかね…まぁ人それぞれ見えてくると思いますよね。 |
|
No.193 |
|
|
No.194 |
戸建てと言っても密集地の戸建ては辛いよ。
土地が変形だとか、そのために駐車スペースが無いとか 隣家が異常に近くて窓開けられないとか、土地の境界が曖昧とかね。 だったら窓の正面が空間確保されて、境界も明確な マンションの方が安心ですね。 |
|
No.195 |
>>194 匿名さん
勿論、私もマンションの方が安心で検討中ですが、ここのマンションは立地条件に疑問があり、その割に値段の提示が高く感じられ、設備面も普通以下で、変更も不可なので六浦は良いですが検討から外しました。 どなたかココを購入されて、良いところと悪いところを教えて頂きたいです。 |
|
No.196 |
環境は大事です。六浦駅徒歩圏は希少です。
六浦は優れた環境では無いのでしょうけど、特に何も無い所が好きです。 穏やかで、ほのぼのしちゃうんですよ。昭和の街みたいで。 建物立地の特殊性は、売主を信用しましょう。 設備と内装は入居後にリフォームしましょう。 最後は値段です。高いと思います。 キャンセル部屋か売れ残り部屋の安値販売を期待しています。 |
|
No.197 |
まずは買いですね。
問題は、いくらで買うかですね。 「いくらなら買いますか?」と聞かれるのを想定して 最初から希望額を考えておきましょう。 永く住むには良いマンションですよ。 |
|
No.198 |
すでに売れ残りとか値引きなどを営業がなりすましで発信する様な事態なんでしょうね。もっとも、このエリアはどこも大量に残しているので建物完成を待って、値引きを引き出して、それから考えてみるのが賢明です。
|
|
No.199 |
値引きを引き出すなんて安易に考えてはいけません。
容易ではありませんぞ。 |
|
No.200 |
1期1次販売は2期販売の告知に切り替わる前のごく短時間表示されていました。9戸と表示されていました。
2次は100万円ほど予定価格が下がっています。 買い手側が値引きを要求しなくても、気になる方は値下げしてくるのを待つ、竣工後狙いで気長に待つということでしょう。 |