パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1421/
所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
666:
匿名さん
[2017-04-02 21:12:53]
|
||
667:
マンション検討中さん
[2017-04-03 00:12:13]
この東向きの建物、パンフレットで位置関係をよくよく見ると真東は向いてないです。
東向きに間違えはありませんが、ほんの少しですが北東向きよりなんですね。 日照は南中が11時25分ころから11時55分ぐらいなので、なおさら暗い時間が増えますね。 |
||
668:
マンション検討中さん
[2017-04-03 19:38:40]
4階でしたら同じ階の住棟が南向きですから日照は良いですよね。
|
||
669:
マンション検討中さん
[2017-04-04 00:03:38]
南側に小学校と図書館がありますからそこに被さる住戸は少なからず日照に支障がありますから、日照にこだわる人は少しでも上階の方がいいと思います。
|
||
670:
評判気になるさん
[2017-04-06 15:33:02]
パークホームズ吉祥寺北のページにオンライン接客中とでてるんですが、これ使ってみた人いらっしゃいますか?
|
||
671:
匿名さん
[2017-04-06 22:08:46]
|
||
672:
匿名さん
[2017-04-06 22:41:18]
吉祥寺駅の北側エリアと南側エリアってどちらがより利便性とか住環境はよいのでしょうか?
このあたりにお詳しい方いらっしゃったらおしえてください。 |
||
673:
マンション掲示板さん
[2017-04-07 07:53:00]
>>672 匿名さん
北側は武蔵野市で商業施設、南側は三鷹市で井の頭公園というのが大きな違いかと思います。 利便はやはり商業施設メインの北側になるかと思いますが、一部、風俗街があったりします。 住環境は井の頭公園周囲の御殿山や井の頭は落ち着いた高級住宅街です。北側も商業地域の奥には吉祥寺の高級住宅街が広がっています。 私的には、どちらも甲乙つけ難い魅力的な街だと思います。 |
||
674:
匿名さん
[2017-04-07 22:34:48]
>>673
ありがとうございます!自然+高級住宅街か、商業施設+高級住宅街かって感じですか。 私には後者がよさそうなので北側にお邪魔することが多そうです。 しかし歩いて吉祥寺までいけるのはいいですね。疲れた時はバスもあるわけですし。 |
||
675:
匿名さん
[2017-04-08 11:01:45]
吉祥寺は北側エリアのほうが優れてます。南側はかつてのドヤ街であまりお店もなく井の頭公園だけですかね
|
||
|
||
676:
匿名さん
[2017-04-09 15:59:24]
吉祥寺の南側は高級マンションが多くあります。居住区としたら南側です。モデルルームの近くのマンションは古いですがかなりの金額です。
|
||
677:
検討板ユーザーさん
[2017-04-09 23:06:32]
子育てするなら、南側の井の頭公園は魅力的です。駅から公園までの雰囲気も、オシャレで落ち着いた感じのお店が多くとても気に入ってます。高級住宅街で言えば、、、どちらも高級ですよね。ただ買い物施設は北側かなと思います。
|
||
678:
通りがかりさん
[2017-04-10 07:03:19]
|
||
679:
評判気になるさん
[2017-04-10 08:24:12]
>>677検討板ユーザーさん
吉祥寺と言えば、やはり東急百貨店裏の大手アパレルの路面店と有名飲食店が魅力です。 因みに「よくいく繁華街」という調査では、吉祥寺は新宿・池袋・銀座に次いで渋谷と同率の5位のようです。郊外にあるにもかかわらず、さすがですね。 |
||
680:
評判気になるさん
[2017-04-10 10:27:20]
|
||
681:
マンション検討中さん
[2017-04-10 19:14:46]
最近このマンションの生活圏と吉祥寺駅を結びつける記載が多いです。三井関係の営業の人だと思います。このマンションはヴィラ、別荘感覚で建設されています。コンセプト説明会でもそのような説明でした。このマンションに興味がある人達は駅周辺の雑多な環境でなく、駅から遠くて多少不便でも静閑な所に住みたいと思ってるはずです。マンションからバスでしか行けない吉祥寺に固執するならもっと駅近マンションにします。
|
||
682:
匿名さん
[2017-04-10 21:29:23]
>>679 評判気になるさん
ですね。個人的には吉祥寺のハーモニカが好きですね。帰りに引っ掛けるのにはちょうど良いです。 あと、吉祥寺は昼間は人が沢山いて賑やかですが人が多過ぎて店に入れない(待ちが多い)ですが夜は激減でほどよい人数になるので飲みに最適です。バスでゆったり帰れるのいいし、酔い覚めがてら歩くのもいい。もちろんタクシーでさくっと帰るも良い。 選べるのが良いと思いますよ。 |
||
683:
匿名さん
[2017-04-10 21:40:18]
>>681 マンション検討中さん
随分偏った見方をされてるんですね。基本的には環境と利便性は相反関係ですし、双方を高いレベルで備えた立地は非常にレアかつ高価ですからどこかで線引きはするでしょう。 別に吉祥寺を生活圏として捉える人もいるでしょうし、武蔵関あたりをそうする人だっているでしょう。どちらもありだと思いますよ。我が家は夫婦共働きですがどちらも吉祥寺駅が職場ですから生活圏もそうなります。 |
||
684:
マンション検討中さん
[2017-04-10 22:19:34]
このマンションの良さはいろいろあります。低層地域も気に入ってます。やたら吉祥寺駅に誘導するのは営業の方のような気がします。実際モデルルームでもそうですから。吉祥寺駅とこのマンションはかなり離れています。実生活で吉祥寺駅まで利用するに物理的に便利とは言えません。
|
||
685:
匿名さん
[2017-04-10 22:22:21]
|
||
686:
マンション検討中さん
[2017-04-10 23:36:02]
購入した方がわざわざ執拗に吉祥寺駅に誘導するような書き込みを続けるとは思えません。
|
||
687:
匿名さん
[2017-04-10 23:49:21]
>>684
やたら吉祥寺駅に誘導っていいますが、どう公平にみても 鉄道利便性でいえば中央線、総武線、京王線がある吉祥寺駅のほうが圧倒的になるから しょうがないですよ。 あと、吉祥寺駅そのものが、それなりの規模の駅であり店、会社も多いので職場の人だって多いのでは? 中央線は中野、荻窪、新宿、四谷、神田、東京とこれまた一本でやはり通勤、通学でカバーされる場所が多い。 京王であれば渋谷駅。1本どこかで乗り換えるにしても路線や経路が(意味がある形で)選べる吉祥寺駅が、 西武新宿線とは比べるまでもないことはこれは明らかでは? 西武新宿線は残念ながら結局のところほとんどの駅はベットタウンで終点の西武新宿駅か乗り換えにつかう 高田馬場に絞られてしまいます。さすがに勤め先や通学先としてはゼロとは言いませんが武蔵関駅と比べると 利便性は比べ物にならないのでは? が、確かに吉祥寺駅はここから2.3kmぐらいは離れてるので徒歩で毎日、ってわけにはいかないですよ。 最低でも自転車、普通はバスでしょう。で、ポイントはそこだと思うんです。 要は、「バスを使ってでも吉祥寺駅のほうが利便性が高いのかどうか」。これの答えは簡単でほとんど人の場合Yesです。 厳密には「これは行き先次第なので人による」なわけですが、必然的にカバー率が高い利便性のよい吉祥寺駅を 利用した方が多くの人にとっては早くて楽になるとおもいます。 一方、西武新宿線利用のほうが優位になるのは目的地が高田馬場か西武新宿線の場合じゃないでしょうか? それ以外は結局乗り換えが必要ですし複々線にもなっていない西武新宿線は通勤時間はノロノロになりますし そもそも武蔵関駅にいくにも実質徒歩15分はかかりますし、バスでいくか徒歩でいくかの違いになるのは 時間ではなく、「バス代払うか」それとも「徒歩という人力か」ってだけの違いかと。あと以外にバス一本で荻窪駅へ って人もいるかなって思います。この辺り、バス本数ハンパじゃないので結構便利なんですよね。 で、バス代に関してですがバス代定期は鉄道と違って割引率が悪く(っていうかほとんど割引がない)高めでは ありますがプライベートで使うことも多いのでその辺りも踏まえて買ってしまってもいいかなって思いますけどね。 |
||
688:
匿名さん
[2017-04-10 23:58:44]
>>686 マンション検討中さん
いや、購入者はその後の販売の行方を気にして掲示板見ますよ。それで肯定的な意見します。 逆に、批判的な人はどういう人なのかが気になります。検討やめた方が、わざわざ書き込みしますかね?私なら掲示板すら見もしないですけど。 それと、ここに住むなら基本的には吉祥寺使いでしょ。駅から離れていて、バス便、決してめちゃくちゃ便利ではないことは認めますが、=吉祥寺生活圏ではないとはならないですよ。 絶対に、吉祥寺生活圏です。 |
||
689:
マンション検討中さん
[2017-04-11 00:14:50]
いろんな意見があってもいいと思います。物件概要には武蔵関駅徒歩12分と書かれています。最寄駅の武蔵関駅を生活圏にする人の方が多いと思いますよ。
|
||
690:
匿名さん
[2017-04-11 00:42:27]
>>686
っていうか誘導やら無理ポジとかではなく普通に考えたらここは吉祥寺駅を主軸に かんがえるのが合理的かつ妥当で普通だからですよ。理由は>>687に書いた通りです。 逆に、吉祥寺は使わない(使えない)、生活圏でもない、バス、チャリありえない、ここは 武蔵関駅と西武新宿線沿線を主軸なんだ、っていう方向で冷静に考えると途端にこの物件って 魅力がなくなりますよね。 まず、武蔵関駅まで1.2kmもある距離、どうお考えでしょう? ええ、吉祥寺駅の2.3kmに比べればはるかに短い。歩けない距離ではない。 が、徒歩10分どころの話ではないですね、残念ながら。しかも、武蔵関駅なんですよね、西武新宿線の。 ご存知だとおもいますが、西武新宿線沿線の駅って基本的にとても安いのですね。利便性がよろしくないので。 すると、JR沿線徒歩10分のマンションってそこそこなお値段しますが、西武新宿線の場合徒歩5分とかでも 十分安価なんですよね。だって徒歩1分ですぐに低層住宅街が広がるぐらいの戸建エリアで目立った巨大商業施設や 駅開発がされていないので。だとするとどうなんでしょう。徒歩14-5分歩いてたどり着くのが、例えばJR荻窪駅、とかなら 駅遠だけどまだ(利便性と価格を考慮すれば)納得できます。 が、西武新宿線の急行も止まらない武蔵関、しかも青梅街道わざわざ渡って、って考えると普通に考えれば思うと思いますよ、 「西武新宿線を主軸にしてるのにここなの?」って。割に合わないのでは? だってそれだったらまだ上石神井駅徒歩10分とかのブリリアのほうが全然マシになりますよね(吉祥寺を度外視するなら) いや、鷺宮だって5000万で出てますよね。戸建でも下井草駅徒歩5分で4890万とかの建売出てるし。 むしろ、西武新宿線を主軸にするとそういう選択肢との比較っていうパターンになるのが自然です。 二つ目。西武新宿線はさっきも書いたんですが正直通勤・通学一本乗り換え0で賄えるような路線ではないですよね。 もちろん人によってはドンピシャな人だっているでしょう。中には職場が武蔵関、上石神井だから!、っていう人にとっては問題 ないかもです。が、そうではない人のほうが圧倒的に多そうです。大多数が西武新宿駅で降りて歌舞伎町から会社までいく(新宿駅通勤)か、 もしくは高田馬場で乗り換えてさらにどこかにいくっていう人ばかりなのでは? 前者ならまだいいでしょう。乗り換えはないのですから。ですが、そうだったらむしろ西武新宿線沿線のメリットを最大限に考えて もっと利便性のよい内側に行く方がはるかに効果的な気がしますよね。それこそ上石神井駅なり鷺宮のほうがよくないでしょうかね。 高田馬場乗り換えの人にとってはどこに行くのかによりますが、結局池袋方向か新宿駅方向かの山手に乗る人、もしくは東西線 なんじゃないでしょうか?で、そうなると西武新宿線っていう路線を使うメリットがなくなりますよね。池袋だったら素直に池袋線 沿線を考えた方が合理的。新宿方面考えるなら西武新宿線以外にも小田急、京王、中央線、総武線、埼京線、大江戸線、丸の内と 選択肢は豊富。地縁者とかを除き、どうしてわざわざ西武新宿線の武蔵関駅、しかも駅遠にこだわる必要性ってあるんでしょ? ってことになっていたって不合理、不条理だと思いますよ。 結局のところ、ここは武蔵関および西武新宿線「も」利用はできるものの、 たとえバスを利用してでも利便性がはるかによい「吉祥寺駅およびJR中央線、総武線、京王井の頭線」を主軸に そえる方が合理的だと思います。バス便になるおかげで価格もリーズナブルですし、バス本数が多い道路の近くなので 別にそこは問題じゃない。むしろ、女性や子供が使う場合には下手に暗い夜道(+交通量の多い青梅街道)を15分も 武蔵関から歩かれるより、お金はかかってもバスで戻ってきてくれる方がはるかに安心。 バス便によるデメリットは 1. バス代分余計にお金がかかる+最寄駅が2km以内にある場合会社の交通費支給要件から外れる場合がある 2. リセールの時にバス便ってことで(バス便ではないものに比べて)価格が安くしか売れない って程度だとおもうのですが、2はその代わりに取得金額も安くなるので別に大した話ではないかと。 それと、じゃあ吉祥寺駅徒歩10分以下のマンション買えるか?っていうとこれは価格が跳ね上がってしまうからね。 吉祥寺に限らず、このあたりの荻窪、西荻窪、吉祥寺、三鷹あたりはアホみたいに高いですからねー。 無理だからこちらにきてるわけでそこは別に経済事情ですからあれこれネガる必要性がない点ですね。 あと地元なのでいっとくと吉祥寺の魅力って別にランキング上位だったから、とかではなく程よくコンパクト、 程よく色々あって楽しめるところですよ。子供も大人も老人も! 井の頭公園は広いですから歩けば色々発見できますしね。ジブリは有名ですが、井の頭動物園なんかは 子供無料で親も激安で水生動物園含めて入れますし子供に動物、植物観察含めて知の教育にも利用できます。 フリマやっていたり絵画、楽器演奏なんかもできる(仲間がたくさんいるってことが重要)ので特にマンション みたいに楽器演奏しずらい!って場合にもってこいじゃないですかねー。 あと、善福寺公園も近いのでそちらを利用すっていうのも手ですね。有名なケーキ屋のアテスウェイもあるし。 BBQしたいなら武蔵中央公園いけばほぼほぼ無料でできちゃいます。もう少し足を伸ばして小金井公園ってのも ありでしょう。 子供が進学とかで中学受験するなら吉祥寺駅のほうが圧倒的に多くの進学塾(サピとか)がありますから 必然的に吉祥寺のお世話になるでしょうね。さすがに武蔵関に進学塾は期待できない。 子供、大人の習い事とか趣味のサークル含めて吉祥寺のほうが人が集まってる分選択肢が多くなりますし、 別に通勤、通学以外に趣味、習い事、お買い物、エンタメ、含めて吉祥寺駅が主軸になるのは どう考えてもやはり自然です。 はい、そんなに吉祥寺が好きなら「吉祥寺徒歩圏内に買うべきでしょ!」とかいうのはやめてくださいね。 変えたら苦労しないっていうことですでに説明してますから。費用対効果は考えましょう。あと経済事情はあるので ない袖は触れません。だけど、バカとハサミは使いようってことで別にバス便だからという理由だけで選択肢から 除外しなくても普通に生活利便性は保てるって話なだけです。 長々と失礼しました。皆様にとって良い物件が見つかりますように。 |
||
691:
匿名さん
[2017-04-11 01:33:08]
>>689
>物件概要には武蔵関駅徒歩12分と書かれています。 ええ、ですが不動産表記の徒歩は敷地(の目的地に最も近い場所)から目的地の敷地(の出発に最も近い場所)への最短道路距離を80m/1minとして計算してるにすぎず、 以下は含まれてません - マンションの自室ドアからその敷地内の最短距離ポイントになってる場所までの 到達時間(移動時間+エレベータ待ち時間+エレベータ乗車時間) - 駅敷地の(マンション寄り)最短ポイントからホームまでの時間 - 道中の信号、歩道橋による考慮 なんで+2-3分は多めに見るのが普通だと思います。 あと、地縁者さん or 西武新宿線のどこかの駅が職場である人が一定数いるから別に武蔵関および 西武新宿線利用者がいることを否定はしてません。特に地縁者さんはいわゆる地元の方でエリア限定で 探している方でしょうから。 ただ、それと吉祥寺駅及び吉祥寺からの鉄道利便性は必要ない、生活圏にもならない、ということには ならないですよ。私箱のマンションが青梅街道よりも南側あること(西武新宿線から遠ざかる)はメリットだと思ってます。 これが武蔵関駅の北側にあったら、それこそまず武蔵関駅にいってバスをまってさらにバスから吉祥寺にいく、ってことになって しまい、それでは通勤はおろか生活圏にするほうが「無理になる」と思います。だって、どのみち武蔵関駅には行く羽目になりますからね。 が、ここはそうではないですね。武蔵関にいくもよし、吉祥寺いくもよし、でもどちらが魅力的かって言われたら普通に考えれば 南に下った吉祥寺になるでしょうねってだけの話です。 どちらも中途半端で微妙だっていう見方はあるでしょう。それ自体は理解できるものですね。 が、では吉祥寺最寄り、っていうより吉祥寺から新宿寄りで中央線徒歩10分未満だとどういう金額になるか?っていうと それはここを検討されてる人なら大体わかってるんじゃないでしょうかね? また、中央線からさらに南側(京王線側)になればそれはそれでまた高くなる。三鷹エリアは駅遠でもここよりはるかに高い。 つつじヶ丘、千川あたりも駅近はやはり高く、しかもそこになると吉祥寺みたいな最寄り駅の恩恵は受けられない。しかも 鉄道利便性がここより制限されてしまいますわね。 さらに南に下ってしまえば成城学園あたりになって世田谷価格になってしまう。 そういう意味では、鉄道利便性、吉祥寺という街の恩恵が受けられて値段はこういう普通サラリーマンが買える普通の金額。 悪くない条件だと思いますよ。 公式HPも西武新宿線や武蔵関のことはほとんど触れず、ほぼ吉祥寺及び吉祥寺駅からの路線になってるのも別に「ゴリ押し」ではなく 普通に考えればそうなるしかないってことだと思います。大体武蔵関で急行は通過する、各停だと上石神井でお乗り換え、実質準急しかなく、しかも高田馬場でやはりお乗り換え、その駅までの道乗り実質15分って考えればプライベートでも使える吉祥寺にしておいたほうが バスになるかもしれないけど便利じゃね?って思うんだけどそんなにおかしいですかね?(笑) |
||
692:
マンション検討中さん
[2017-04-11 08:42:26]
納得できる部分もたくさん書かれていますが、なぜそこまでしてこの物件を擁護するのですか。
購入された人、購入をされない人がここまで書くとは思えません。 |
||
693:
マンション検討中さん
[2017-04-11 08:57:04]
681、686、689さんは、プラウド武蔵野三鷹の購入者か関係者です。ここに何度も訪れては、せっせと同様のコメントされてます。基本的には駅遠・バス便・武蔵関最寄りの三点のみですね。非常にわかりやすい方です。
ネガとかポジとかではなく、単に罵詈雑言を書き込まれているだけなので、まともに議論できる方ではありません。なので皆さん、スルーでお願いします。 |
||
694:
マンション検討中さん
[2017-04-11 09:03:33]
あっ、692さんも同じくプラウドさんですね!
なぜそこまで批判するのですか?と逆に聞きたいところですが、ここはグッと我慢しましょう! |
||
695:
通りがかりさん
[2017-04-11 15:49:18]
営業か営業に近い人達同士で
駅から近い遠いとやり合ってる。 購入を検討している者は それぐらいのことしっかり自分で、 判断出来る。 |
||
696:
匿名さん
[2017-04-11 16:36:20]
吉祥寺駅周辺ではファミリータイプの新築が出ず、中古も市場に出回らないので築年が経過しても高額なようです。
三鷹のプラウドですら借地・吉祥寺20分、住友の吉祥寺物件は完全なバス便なのですから、存在しない吉祥寺駅近の新築分譲マンションを仮定して話をしても意味がないと思います。 吉祥寺生活圏にこだわるか、生活圏は外しても交通路線にこだわるかの2択でしょう。 |
||
697:
匿名さん
[2017-04-11 20:29:41]
テラス購入しました。皆さん、外用のテーブルセットとか考えていますか?あとモデルルームにあったウッドデッキとか、壁際の植栽を入れるウッドボードなどのオプションは検討されますか?
|
||
698:
検討板ユーザーさん
[2017-04-11 20:52:25]
|
||
699:
匿名さん
[2017-04-11 21:09:09]
>>696 匿名さん
ですね。武蔵関駅北側にあるすみふ物件は未だに売れ残ってますし、ここはせっかく南側にある&バス本数が沢山のエリアなので主軸は吉祥寺駅一択が現実です。バスがそんなにも嫌すぎる人は素直に武蔵関駅に向かえばいいだけなのに何を揉める必要があるんですかね。 ちなみに吉祥寺に限らず吉祥寺以東で中央線沿線徒歩10分未満ってほとんど出ないし出たら凄い金額になるか土地に無理難題がある妖しげマンションしかないので無理ですね。目黒ブリリアなんかが買える予算の人はここにこないわけだし。しょうもないネガはやめて前向きに検討しませんか?皆さん |
||
700:
匿名さん
[2017-04-11 23:30:12]
長文の方は、さすがに営業ではない気がします。
プロっぽくないです。 |
||
701:
匿名さん
[2017-04-12 00:15:50]
690さんはすごい頑張りですよね。これまで見た色々な物件のスレで恐らく最長かと思います。内容は面倒で読んでないけど(笑)、その努力には敬意を払わないといけないですね!
|
||
702:
匿名さん
[2017-04-12 02:49:59]
|
||
703:
匿名さん
[2017-04-12 07:02:28]
きっと三井さん系の営業さんですよ。話の展開が上手いです。 どのマンションでも第2期以降は販売に苦労しますからいろんな手段を取ってるんでしょう。参考になることも沢山書いてありますからいいです。 それに営業さんが書き込んではいけないルールもないです。 |
||
704:
匿名さん
[2017-04-12 20:47:27]
資産価値やリセールバリューをあまり考えなければ良いのでは。駅徒歩10分未満はマンションの資産価値のうち大きな要素です。このマンションの悩ましい点はこれだけ。
実際の生活では徒歩12分もバス通勤も慣れてしまえばどうってことないです。吉祥寺生活圏が誇大広告か否かも、慣れてしまえば生活圏になります。私は現在武蔵関に住んでますが自転車でもバスでも問題なく日々吉祥寺を利用してます。吉祥寺って郊外の割に都心並みの都市の便利さを備えてます。 慣れてしまえばって、個人差あるでしょと言われそうですが慣れそうにない人は見向きもしないはず。 徒歩12分が7分になったところで5分じゃ何もできませんし、朝の5分をタイムマネジメントできない人は徒歩3分でも遅刻するときはするでしょう。 |
||
705:
近所
[2017-04-12 21:08:31]
わたしは武蔵野総合体育館あたりに住んでいるので(社宅)、
吉祥寺の駅まで徒歩20分くらいですが、吉祥寺が生活圏です。 ちなみにこのあたりに住んでいるものとしては、五日市通り以南に住むのはあまりおすすめしません。 たくさんの大学生が吉祥寺まで歩いていくので、かなり賑やかですし、 沢山の人が行き来するので落ち着かない感じです。 この辺の大学生は他大学よりはおとなしいと思いますが、若いですしね。 ですので五日市通り以北のほうが静かに暮らせると思います。 |
||
706:
匿名さん
[2017-04-12 23:23:15]
吉祥寺を生活圏にしてる人はなんだかんだ言ってバスや自転車ですよ。徒歩圏内は一部の富裕層か賃貸住居の単身者でしょうし。
まぁ、上を見てもきりがないし現実見据えてハッピーライフにしましょう。 |
||
707:
匿名さん
[2017-04-13 08:03:04]
|
||
708:
匿名さん
[2017-04-13 11:43:02]
|
||
709:
匿名さん
[2017-04-14 08:53:18]
ここのデメリットは駅から遠いという、ハッキリしていてわかりやすいのがいいですよね。それが許容できるかできないかだけの問題。
私は元々は許容できない派ですが、ここの割安感やコンセプト、吉祥寺が生活圏ということもあって無理なく決断することができました。 まあ細かいこといったらいろいろありますが、私的には満足しています。 |
||
710:
匿名さん
[2017-04-15 08:46:36]
>>709
ですね。ただ、駅遠ではあるんですがバス停がそばで本数がものすごい数ですから実際の普段の生活ではむしろ楽なんだとおもいますけどね。 なので、言い換えれば「吉祥寺のバス便物件」として見られるかどうかってところだと思います。 一般論はあまり役に立たないですね。バス物件は徒歩物件よりも利便性・資産性共に悪いって傾向にあるし まぁそれ自体は全くの事実なことが多いわけですが、とはいえ、対して使えない駅に近くてもそれも結局は 利便性・資産性が悪いという話ですからね。 |
||
711:
匿名さん
[2017-04-15 09:25:42]
|
||
712:
マンション検討中さん
[2017-04-15 21:33:55]
|
||
713:
匿名さん
[2017-04-15 21:51:35]
>>711
時間はよめますよ、さすがに。本当に読めないのであればそもそもそんな交通手段は市場から消えてますよ。 特にここでは単に南にそのまま一本で下っていくだけすからねぇ。本数もたくさんあるので時間は 平日朝は混んでるとはいえいつも一定の時間でしょうね。 |
||
714:
匿名さん
[2017-04-15 22:01:34]
あと、路線バスの場合はどうしても交通事故等の渋滞で動かない状況であれば降りれば済む話ですからねぇ。
歩いてもここから2kmちょっと、南に一直線。混雑するのは四軒寺ぐらいからですねー。 まぁ平日午前中はサクサクいくので実際は乗車12分ぐらいかな。 |
||
715:
匿名さん
[2017-04-16 07:38:37]
実際に乗ってみましたが本数は多かったです。ただ満員でした。
懸念されるのはこのマンションが出来たので更に混んでしまうことです。 |
||
716:
検討板ユーザーさん
[2017-04-16 09:14:08]
|
||
717:
匿名さん
[2017-04-16 09:17:43]
>>715
電車と同じで都内でガラガラなんてところは潰れるだけ |
||
718:
匿名さん
[2017-04-16 09:42:14]
>>716
っていうか吉祥寺通りって北からくるいろんな経由のバスがなだれ込んでくる 最後の共通道路になるんだからそりゃ満員があってもおかしくない。川でいえば 一番下流、しかも合流後になるからね。 そのかわりにたくさん本数があるわけで。 |
||
719:
匿名さん
[2017-04-16 20:59:58]
もうバスの議論はたくさん出ています。通勤、通学に好んでバスを使いたい人はいません。毎日の通勤バスに抵抗がある人はこの物件を検討から外しています。
もっとこのマンションの特性、利点の話をしませんか。 コンセプトは素晴らしいです。 |
||
720:
匿名さん
[2017-04-16 21:42:26]
ここはグランドデザインが一番の特徴でしょうね。風通しと日当たりのためにバグツンの作りにしましたよね。
犠牲になったのが自転車置き場なんですが、これはまぁ自転車なんて子供ぐらいしか使わないので良しとしましょう、 って割り切ったことが個人的には良い判断だと思いますね。自転車は最悪ポーチ匂いとけばいいだけの話ですから。 日当たり、風通しだけはそういうわけにはいかないので。 |
||
721:
匿名さん
[2017-04-17 10:47:56]
>>720 匿名さん
私は何気に低層大規模が気に入ってます。約15000平米の敷地に低層で269戸ですからね。ダークブラウンの色合いも相まって、重厚感のあるレジデンスになると思います。階数があるとどうしても圧迫感が出てしまいますからね。 また低層だと植栽も映えますよね。竣工が待ち遠しいです。 |
||
722:
匿名さん
[2017-04-17 14:00:11]
早く竣工してほしいですね! 私も待ち遠しいです。
今は家具選びをしながら気長にまってます。 |
||
723:
マンション検討中さん
[2017-04-19 19:18:26]
このマンションを含めて、西荻、吉祥寺、三鷹近辺で検討してますが、三鷹駅直結のタワーマンションが販売されるようです。
モデルルームもまだ先のようです。三鷹駅直結のマンションは無かったですからかなり人気が出そうです。 これから買われる方には検討材料の一つになるかも知れません。 高い買い物ですからいろんな物件を見て決めたいものです。 |
||
724:
検討板ユーザーさん
[2017-04-19 19:31:20]
|
||
725:
匿名さん
[2017-04-19 20:24:43]
>>723 マンション検討中さん
三鷹といえば、プラウドシティ武蔵野三鷹が借地権高値で苦戦してるようですが、駅直結の所有権なら高値でも人気は出るかもしれませんね。 ただ724さん言うように、エリアも価格帯も異なるのでこことの比較にはならないでしょう。ここの人は三鷹には、あまり関心ないかと思いますがどうなんでしょう。 |
||
726:
マンション検討中さん
[2017-04-19 22:21:36]
>>725 匿名さん
プラウドのモデルルームにも行きましたがなぜ苦戦してるのですか?借地権だからその分安いのでは? 三鷹直結の価格を知ったうえでグランヴィラなど他の物件も検討が方がいいのでは。 グランヴィラのモデルルームの帰りに三鷹直結のティッシュを配っていましたから競合物件の気がします。 |
||
727:
匿名さん
[2017-04-19 23:08:20]
>>724 検討板ユーザーさん
そう思いますね。 駅直結だけではなく西荻、吉祥寺、三鷹の徒歩物件、バス便でも無理だと思いますね(笑) ここがこの程度の金額なのは中央線北側且つ2k以上離れる且つ練馬区且つ関町っていう状況が揃ってるからです。 三鷹駅は北側に行けば武蔵野市、南は三鷹市でこの値段では無理。 吉祥寺も南側は三鷹市か武蔵野市、または杉並区井の頭沿いになり無理。 西荻も南側は同様に無理で北側は西荻北、善福寺で高いので無理。青梅街道さらに言った北側(西武新宿線エリア)で練馬区側なら可能。上井草側はギリいけるか厳し目。 この価格帯での選択肢になると関町南、関町北ぐらいしかないのが実情ですよ。 |
||
728:
匿名さん
[2017-04-19 23:09:48]
|
||
729:
匿名さん
[2017-04-19 23:16:13]
>>726 マンション検討中さん
苦戦はしてないですね、今のところ。スレはマンコミュ住人に荒らされてるのでネガの風潮が酷いです。 競合と思うなら気長に9月の販売を待てば良いだけですよね。ただ普通の人は価格帯レンジが違いすぎるので競合とは思わないでしょう。70m2、3LDKが6000万円台で買えるとでも?低層階でも無理ですよ。最低9000万円は予算に持ってこないとまともな部屋は選べないでしょうね。まぁ、1LDK45m2低層階とかでいいなら別です。 |
||
730:
口コミ知りたいさん
[2017-04-19 23:45:45]
|
||
731:
通りがかりさん
[2017-04-19 23:57:10]
三鷹の駅直結は山手線の内側が買えるレベルでしょ。。。
|
||
732:
匿名さん
[2017-04-19 23:59:09]
>>730
どう高いんでしょう? 5500万円あればかなりの部屋が選べる状態で相場なりです。 これで高いなら三鷹駅直結は無理なのでは? まぁ、いずれにしても迷うぐらいなら三鷹駅直結タワーが出て来て そちらも検討すれば良いと思います。無理に買う必要などないのですから。 あとはご自身でご判断ください。 |
||
733:
匿名さん
[2017-04-20 00:05:28]
>>731
スルーしておけば良いと思います。遊んでいるだけですよ。 三鷹なり吉祥寺なりを本当に検討されたのでしたら今の相場ぐらい すぐわかるのですから。 このマンションぐらいの価格で高いだの何だのっていう方ですからお察しです。 23区の中でも下から数えた方が早い安値圏の練馬区の中にあって、さらにその 練馬区の中でも相当安い部類の関町南の価格で高い!って話なのであればもうこれは それよりも安い区、都下にいくしかないでしょう。どこでしょ、たぶん板橋区、北区の埼玉寄りか、 東側の区でしょうかね。西側でしたら、西武新宿沿線の花小金井とか田無とかでしたら 坪単価200とかもあっていいんじゃないでしょうかね。 |
||
734:
匿名さん
[2017-04-20 00:06:44]
|
||
735:
匿名さん
[2017-04-20 00:30:39]
>>734
そうおもっちゃうなら、なぜ「コスパが良い東にしちゃお」って いうところに帰結しないのかが逆に不思議です。疑問なんですよね? つまり、「南向きにそこまでの価値がない」っと自分の中で結論は出てますよね。 であれば南である必要性ってなくないでしょうか? あと、F棟はAやDと似たような値付けでしょ。値付けは基本的には売り手が その時に状況をみながらこまめに計算して変えていくのでそこに価格の妥当性、というか 「あなた個人から見える納得度、合理性」なんてのはないですよ。 売り手にとってみたらそれはありますが、そこはいちいち説明されません、普通。 営業マンからある程度の話を聞くことはできても、そもそもその営業マン自体が知らさ れない場合も多いので。 結局のところそこの納得は自分で判断するしかないってことです。 私個人的にはすでにあなたの中で疑問になってるぐらいなのだから一生懸命自分を納得させるために その理由を探す必要性ってないと思いますけどね。しかも、その答えは実質ないし、あえてあると すれば「あなたの中にしかない」わけで。 そんなことを言い出したら、価格なんてわからないことだらけだと思いますよ。 新幹線だってなんであんな高いのか全くわからないしNHK視聴料も私はわかりません。 タバコなんてあれだけ禁煙、モラルがとかいう前にもう売るのやめたらいいのに、ぐらいに思いますが。 でもそんなの突き詰めてもしょうがないです、って話です。別に南にしたところでものすごい超絶メリットが えられるわけでもなければ東にしたところで超絶デメリットになるわけでもない。 それに子供が小学校以上になってきて親も共働きなら昼間家にいないし、休日出かけることが多いなら 南だろうが東だろうが西だろうが正直どうでもよくね?って考え方だってありますね、はい。 日当たりガーっていいますが、日当たりしすぎると家具等も焼けるし痛む。日当たりが悪いと湿気がー、とかも 言いますが、24時間換気になってるし、それでもきになるなら常時除湿回しとけばいいし。どのみち南向きでも 北側は湿気たまるのは変わらないよ。 |
||
736:
口コミ知りたいさん
[2017-04-20 00:30:57]
三鷹駅直結を視野に入れてるならもっと不動産相場を学んでください。
ここは相場の価格設定してます。ただ5000万円から5000万円中盤くらいですといい部屋は買えません。病院側の住棟か地下住戸になってしまいます。 6500万円くらいでしたら最上階が買えます。 |
||
737:
匿名さん
[2017-04-20 01:05:02]
>>736
良い部屋かどうかは本人が決めるんだからほっとけばいいじゃん。 別に病院側だろうが東向きだろうが地下住戸だろうが中住戸だろうがさ、 それは良いかどうかは本人が決める話だよ。 もちろん、価値が高いかどうは売り手が考えて値付けをしてるわけだが、 本人が思う良い悪いの判断指標はそれだけじゃないからね。 我が家みたいに朝7時にはみんな外出て行って戻ってくるのが夜11時なんて 家族にとってみたら最上階も方角もどうでもいい(笑) |
||
738:
匿名さん
[2017-04-20 01:43:26]
なんか急に荒れてきましたね。長文で訳の分からない例えを持ち出して、一方的に持論展開してる人がいますが、何処かで見たような。。。
まあ、スルーでいきましょう。 三鷹の直結物件を検討するしないは個人の判断によるところで、どうでもいい話かと思いますよ。 |
||
739:
匿名さん
[2017-04-20 02:14:41]
>>738
>三鷹の直結物件を検討するしないは個人の判断によるところで、どうでもいい話かと思いますよ。 最初からみなさんそう言われてますよ(笑) 荒れてきたのではなくあなたが主張されてることがおかしかったのを訂正されただけの 話で、むしろ真っ当に進んでいる認識です。 いずれにしても、 ・三鷹直結タワーの販売時期は今年9月下旬から、入居開始は平成31年4月 →時期的にミートする人は検討すればいいだけの話 ・価格レンジはタワーなので幅広くなるし部屋も1LDK-3LDK(40.06m2~90.66m2)だが ファミリー需要で検討者が多いここの検討者が探しそうな72m2 3LDKあたりでまともな 部屋を探したいなら9000万ぐらいは必要 →こことはだいぶ価格レンジがちがうけど検討は自由 ってことじゃないかね。 7年前の武蔵野タワーズスカイクロスタワー76.39m2が1億4800万円(高層階) 2LDK 66m2でよければ7400万円ってのがありましたね!6Fですけど(笑) しかし、管理費、修繕費も結構しますね。66m2のほうで 管理費2万1865円/月、1万2800円/月。 まぁ、価格レンジは違うものの一応このマンションの最上級部屋(8000万後半、90m2超)の人は この駅直結三鷹タワーの低層階75m2ぐらいなら普通に買えることになるのでそれと比較ができる 人なら立地をとるか、それとも広さを取るか、みたいな感じで選べるのかもです。 もしくは、偏差値70の学校の下位層に入るか、偏差値55の最上位に君臨するか、という観点でも 見れるかもしれません。それはそれでなかなか興味深い検討になりそうですね。 |
||
740:
通りがかりさん
[2017-04-20 03:52:14]
>>739 匿名さん
あなたミスリードさんでしょ?というかプラウド武蔵野三鷹の営業ですよね?自社物件への誘引ならまだしも、他社物件の話をしてどうするんですか!?そろそろ本当にやめといた方がいいですよ。 |
||
741:
匿名さん
[2017-04-20 11:27:48]
今2期9次をやってるのですね。随分と刻みますが、売れ行き大丈夫なのでしょうか。
|
||
742:
匿名さん
[2017-04-20 11:43:13]
|
||
743:
匿名さん
[2017-04-20 12:12:20]
どこの情報ですか。
ダイレクトメールをしたり、新聞にチラシを入れたりいろんな媒体を使ってます。 三鷹駅直結もそうですが近隣の良いマンションがたくさん建設されてますから、第2期以降順調とは思えませが。 モデルルームはとてもいい場所ですが、マンション自体の立地はけっしていい立地とは言えないです。 |
||
744:
匿名さん
[2017-04-20 12:31:59]
|
||
745:
匿名さん
[2017-04-20 12:49:31]
第2期以降でしたら値引きされますからそれを狙います。
モデルルームで地下住戸見ましたがバルコニーは広く使いやすそうです。安くなるなら十分に検討の価値はあります。 |
||
746:
匿名さん
[2017-04-20 12:49:56]
いえ、地下住戸の方が売れてますよ。2〜4階の方が余ってます。
いずれにせよここの情報は誤りもありますので、正しい情報が知りたければ直接営業に確認すべきだと思います。 |
||
747:
匿名さん
[2017-04-20 13:38:35]
|
||
748:
マンション検討中さん
[2017-04-20 18:40:58]
|
||
749:
匿名さん
[2017-04-20 20:32:41]
地下住戸の方から売れてるのはなぜ。
普通は上階南向きから売れると思いますが。このマンションは上階は日当たり良さそうです。 上階が割高だからでしょうか。 |
||
750:
マンション掲示板さん
[2017-04-20 21:53:20]
|
||
751:
匿名さん
[2017-04-20 23:21:02]
|
||
752:
マンション掲示板さん
[2017-04-20 23:41:09]
|
||
753:
匿名さん
[2017-04-20 23:50:32]
|
||
754:
匿名さん
[2017-04-20 23:51:59]
>>752 マンション掲示板さん
はい。階数と方角、間取りなんかは住んでしまえば大差のない小事です。 が、ちっぽけなプライドがある人が沢山いるのでそれをくすぐって購買意欲を煽るのに価格差をつけて喜ばせているわけですね。 南か東で悩んでた人がいましたがあれは本当は方角で悩んでるのでは無く、安い部屋がいいんだけど安いのにしたらバカにされるんだろうかってのを懸念してる、つまりはちっぽけなプライドの話にすぎません。合理的な人は安いから買う、それだけです。花を持たせて実をとるってやつですね。 |
||
755:
検討板ユーザーさん
[2017-04-21 00:12:18]
>>754 匿名さん
南か東かで悩んでた人です。 バカにされるとかプライドとか全く関係ないですよ。(そんな考え方することにびっくり) 部屋が明るいか、洗濯物が乾くか、数百万の違いはそこまで価値があるか?と、利便性と予算の兼ね合いで悩んでいました。 住まいを選ぶのに他人の目にどう映るかなんて、気にしたことないです。 |
||
756:
匿名さん
[2017-04-21 00:43:26]
>>755
そうやってわざわざ返信してまで「自分表明」をしてる時点でそういう話ってことです。 部屋が明るいかどうか、洗濯物が乾くかどうか、どちらも方角が支配的ではありませんし。 っていうかまるで関係がない。それでもそこが関係がある、っていうのであれば どう関係するのか説明してもらえませんかね?あと、当然絞ってるんですよね、東か南かだけで はなく階数や部屋の位置も。それともそんなの関係なく漠然と東か南か、ですかね? だとしたら今あなたのお家で十分考えられるのではなくて? |
||
757:
検討板ユーザーさん
[2017-04-21 01:11:49]
>>756 匿名さん
部屋の明るさに方角が全く関係ないわけないでしょ(笑) 説明して欲しいなら理科の教科書でも読んでくださいね。 絞ってないならこんなところに書きこみしませんよ。あなたこそ、検討者じゃなければただの暇人ですよね。 |
||
758:
匿名さん
[2017-04-21 01:14:34]
|
||
759:
匿名さん
[2017-04-21 06:51:59]
いろんな意見が出てますがせっかく買うなら南向き上階にしておいた方がいいです。
コンセプトはヴィラですからバルコニーから敷地の緑も楽しみたいです。 |
||
760:
マンコミュファンさん
[2017-04-21 08:48:14]
|
||
761:
マンコミュファンさん
[2017-04-21 09:02:44]
>>757 検討板ユーザーさん
もし地下住戸から売れているならそれはここの営業マンの販売展開が上手。地下住戸はどのマンションでも一番販売に苦戦するはず。 購入者の判断要件に日照はかなり大きな比重を占めています。 |
||
762:
検討板ユーザーさん
[2017-04-21 09:44:21]
日照は大事ですよ。北欧のように日照時間の短い地域ではメンタルヘルス対策は必需ですからね。
|
||
763:
匿名さん
[2017-04-21 11:23:59]
|
||
764:
マンコミュファンさん
[2017-04-21 12:18:23]
|
||
765:
匿名さん
[2017-04-21 12:25:39]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2年住んでますが、落下物は一度ありました。が、洗濯物です。嫌な経験というものは今のところありません。東向きの陽当たりというのはわかりません。
我が家では洗濯物のほとんどはドラム式洗濯機、風呂の浴室乾燥で乾かしておりテラスで干すものは布団類です。