三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08
 

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1421/

所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

現在の物件
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ
 
所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
総戸数: 269戸

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?

3583: 匿名さん 
[2018-01-22 16:52:08]
バスは強いですよねぇ
しかも関東バスと西武バスは災害時に強いですからね
3.11の時もまるで地震がなかったかのような平常ぶりにこちらがびっくりしちゃいますよね
3584: 匿名さん 
[2018-01-22 16:52:36]
あと8戸になりましたね!
とありますが、このソースはどこからでしょうか?
完売が近いのであれば嬉しいですが、まだそれには程遠いような気がしています。
3585: 匿名さん 
[2018-01-22 16:58:14]
>>3584
このスレのバナーにあるYahoo不動産でも出てますよ。
物件概要も見ないのでしょうか?(笑)

にしても今日の雪はすごいですねぇ
ここのマンションも綺麗な雪で彩られたシンデレラ城のようになりましたね。
美しいですね
3586: 匿名さん 
[2018-01-22 17:28:40]
今供給している部屋のうち、残っているのが8戸なのでは? まあ、全部合わせても残りは20〜30でしょうが。
3587: 匿名さん 
[2018-01-22 17:38:51]
>>3585 匿名さん

3584です。ご返信ありがとうございました。
公式のホームページでは9戸販売とありました。数値が一致しないことから違和感を感じました。些細なことですみません。
3588: 匿名さん 
[2018-01-22 17:40:44]
>>3586 匿名さん

なるほど。その考え方が妥当な気がします。ありがとうございました。
3589: マンション検討中さん 
[2018-01-22 17:49:55]

一般常識でバスが雨、雪で強いわけがないでしょ。
3590: 匿名さん 
[2018-01-22 17:55:17]
公式HPでは240戸超販売御礼と宣伝してますね。
9割程度、販売済みですね。
3591: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-22 18:22:41]
今まさにバスに乗って帰ってきてますが、
バスの本数はほとんど減ってなさそうで助かりました。
電車の方が間引きだったり間隔調整だったりでしんどかったですね。
3592: 匿名さん 
[2018-01-22 18:29:59]
そう。バスが雪に弱いって言うなら、電車はもっと弱い。朝なんかも、バスは、いつも通り荻窪駅に着きますが、中央線の方がダイヤが乱れているような気がします。
3593: 匿名さん 
[2018-01-22 18:43:14]
>>3592

電車は雪、災害に弱すぎですからね。人数が多すぎる上にエネルギー源が電気なのがもろに影響しますね。
バスのエネルギーは油ですからね。水には強い。さきほどバスに乗りましたがまさに今まで通りでしたねぇ
中央線も快速に関しては問題なしでした。特快とかは厳しそうですね。やはり吉祥寺駅は便利だと思いましたよ
3594: 匿名さん 
[2018-01-22 18:45:10]
>>3589
あら?一般常識も知らない人がここにいましたね。
電車のエネルギー源は電気です。水に劇弱ですよ。

バスは油です。水をはじくので強いんですけど。
あと、バスは重量とタイヤ構造から大雨、雪に強いわけですよ
弱いのは、乗用車、とりわけ情けない走りをする軽自動車とかノーマルタイヤのバカだけですね
3595: 匿名さん 
[2018-01-22 18:49:39]
やっぱり職場が吉祥寺なのでここが第一候補かな
平時も含めて災害時を考えても職場までドアツードアで20分が限度でしょうね
3596: 匿名さん 
[2018-01-22 18:54:03]
バス便を擁護する人が暴走しているけど、そうじゃないだろ

普通の物件なら電車だけで解決するのに、
バス便だと電車にプラスしてバスがある。

中央線+バスで遅れるリスクが高くなるんだし、
バス便物件は雪に弱いっていうのは間違いない。
3597: 匿名さん 
[2018-01-22 19:19:36]
雪のトラブルもそうですが、
バス便で気がかりなのは、吉祥寺通りの道幅でしょうか。
吉祥寺通りを吉祥寺駅から1000mほど進み、練馬区に入ると道幅が狭いです。

雪が積もった明朝、ノーマルタイヤのバカが交通事故を起こし、
車線規制がかかってしまったと思うと、少々ぞっとします。
もちろん雪の日に限らず、
バス便物件では、こういったリスクがあると思います。
その時は、バス車内で我慢するか、頑張って歩きましょう。
3598: 匿名さん 
[2018-01-22 19:19:53]
>>3596
は? 
吉祥寺が職場の人だって多いでしょ?(笑)
それに中央線が遅れようがバスは関係ないわけだからリスクが上がらないどころか
バスネットワークによる代替案すらできてリスクヘッジになる

結局、バスをディスりたいだけだろ、君。
無理だよ、バスにはバスの利便性があるんだよ
そうじゃなければ市場原理でこの世から消えてるわ
3599: 匿名さん 
[2018-01-22 20:08:56]
荻窪まで丸ノ内線で来てJR に乗り換えているところです。丸ノ内線はスムーズでしたが、JRはダイヤがかなり乱れています。雪の日はバスで荻窪まで行った方がいいかもしれませんね。

3600: 匿名さん 
[2018-01-22 20:15:10]
>3598

馬鹿丸出し

職場が吉祥寺なら、徒歩物件なら徒歩で行けるんだから
バス便物件がリスクが上がるのに変わりない。

結局何と言おうとバス便物件は雪とか大雨に弱いんだよ。
3601: 匿名さん 
[2018-01-22 20:35:23]
>>3600

徒歩?(笑)
雨や雪はバスのほうが快適なのは常識なんだが。そんなに歩きたけりゃお前だけ歩いとけよ
3602: 匿名さん 
[2018-01-22 20:39:14]
お前はバス停から一歩も歩かないんだなw

常識で考えようよ。
駅からの徒歩物件に比べて、そこからバスに乗らなきゃいけないバス便は雪や雨の時はリスクが高い。
当たり前でしょう。

その分値段が安いからバランスはとれていると思いますよ。
3603: 匿名さん 
[2018-01-22 20:54:38]
>>3602
お前が常識で考えろよ(笑)
雪や雨の日に徒歩?(笑) 徒歩だと安全? 雪で転んだり車にぶつかられたりしてんだが?(笑)
電車は遅延してるのすらわからないのか?
ニュースみてみろよ(笑)
3604: マンション検討中さん 
[2018-01-22 21:23:50]

バス便物件は、徒歩+バス+電車。

徒歩物件は、徒歩+電車。

徒歩物件はいざとなれば近距離でもバスに乗れば解決するが、
バス便物件は常にバスに乗らざるを得ない。


3605: 匿名さん 
[2018-01-22 21:45:09]
>>3604

おいおい、徒歩物件でもバス路線がそこにないとだめだろ(笑)
しかも本数がないとさらに意味がない
ここは最寄りに北側から吉祥寺に入り込む全てのバス通りの合流場所だからひっきりなしにバスがやってくるので利便性があがるわけだ。
しかも往路も復路もな(笑)

わからずディスっても無駄よ
3606: 中央線ユーザー 
[2018-01-22 21:45:40]
30分ほど前に東京駅から吉祥寺駅まで中央線で帰りました。
電車の遅延は知ってましたが、そもそも中央線の本数が多いため、
ホームで過剰に待つことなく通常通り電車に乗れました。
それも通勤快速で。
世間は定時退社をしていたせいか、電車は空いていました。

吉祥寺駅近辺では、雪が5センチ以上積もっていますが、
バスは吉祥寺からは安定的に運行している印象を受けました。
バスはチェーンを巻いてますし、速度は遅いが確実に目的地まで移動できるでしょう。

以上、ご報告まで。
3607: 匿名さん 
[2018-01-22 21:50:50]
>>3606

私はついさっき新宿から吉祥寺のこの近辺に帰りましたよ〜
おっしゃる感じでこの時間は空いてましたし吉祥寺まですぐでしたね。
このマンションまでは平時でもどのみちスピードなど出ませんからそういう意味では
大雨だろうが大雪だろうが関係なくいつも通りつかえるので安心ですね。
タクシーの方がむしろ大行列ができてました
3608: 匿名さん 
[2018-01-22 22:03:15]
吉祥寺って西武バスと関東バスってのがあるけどどっちがいいの?
3609: 匿名さん 
[2018-01-22 22:32:51]
サービスがいいのは圧倒的に関東バスですね
3610: 匿名さん 
[2018-01-22 23:42:20]
具体的にはどのようなサービスでしょうか?
3611: 匿名さん 
[2018-01-22 23:48:03]
関東バスサービスいいか?
運転手は無愛想で挨拶しないし、俺的には西武バスの運転手の方がましな気がする。
3612: 匿名さん 
[2018-01-23 00:55:52]
西武バスはだめでしょ
高いし運転荒いし
3613: 匿名さん 
[2018-01-23 07:10:48]
今朝の西武バスの運行状況ですが、
西武バスのホームページを見る限り、
運転見合わせの情報が目立ちます。
電車はサクサク動いています。
バスは積雪した路面では脆弱であることがよくわかりました。
積雪は年に数回あるかないか、イレギュラーな日ですから致し方ないですね。
3614: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-23 07:55:42]
>>3613 匿名さん
しつこ…
ネガ書くために朝からそんなこと調べるなんて暇だね。
3615: 匿名さん 
[2018-01-23 07:57:49]
>>3613 匿名さん
吉祥寺行きはほぼ動いてるじゃん。朝から必死だね〜。
まあ、バスが止まるほどの路面なら、歩くのも危険なので会社も休みましょう。
3616: マンション検討中さん 
[2018-01-23 08:15:40]
西武バスは運転見合わせになってますね。
しかも上石神井営業所管内の路線、全線です。
路線上の安全確認後の運行との表示です。
契約進めてるのですが、少し残念なお知らせですね。
バスが動かないとなると歩かないといけない。
只でさえ30分かかるところが雪道。
風邪引いたら、怪我したら。大型の台風が来たら?
いろいろ考えてしまいます…。


3617: マンション検討中さん 
[2018-01-23 08:29:20]

そもそもバスには年に数回しか乗らないこともあるし、
こういう状況ですともう少し予算を上乗せしてもバス便は避けるべきかな?と改めて感じます。

3618: 匿名さん 
[2018-01-23 08:42:05]
バス動かなければ休めば良いのに。どうしても歩きたいなら武蔵関使われてはどう?新宿線は動いてるよ。
3619: 匿名さん 
[2018-01-23 08:46:41]
四年に一度しかない日の出勤のために、資金上乗せするかー。投資対効果ありそうですね。自分は休んで家で寝ることにしますわ。
3620: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-23 08:49:27]
今回は4年ぶりの大雪でしたっけ。
これだけ積もって交通機関に影響がでるのは30年住むとして10回あるかないか。
私なら過度にそのリスクを見積もらず、時々に対処しますね。
積雪で怪我したら?なんて、それこそ徒歩10分でも怪我するかもしれませんし、
本人が注意すべきことで、それはどういう物件でも同じです。
ちなみに怪我したあとの移動は私ならむしろバスの方がありがたいです。
ま、どうしてもバスが嫌なら1000万でも2000万でも上乗せして
駅近物件を検討されると良いでしょう。
誰も購入物件を強要はしないわけですから。
3621: 匿名さん 
[2018-01-23 11:34:13]
冠雪したグランヴィラを見ましたがとても綺麗ですね!
3622: 匿名さん 
[2018-01-23 12:30:22]
>>3620
「バス便ではなく徒歩圏内(10分以内)」だけを求めるなら1000万も2000万も追加費用負担せずに可能です。
が、当然その場合は最寄りの駅がしょぼく、ブランド物件でもない。具体的には武蔵関駅徒歩7分ぐらいにここと
同程度の価格のマンションがありますよね。セコム?だっけ。住環境はこことは比類も比肩もできないぐらい悪いですが。
それに西武新宿線の武蔵関駅に徒歩圏内でも利便性も価値、どちらも向上しません。むしろここと比べれば落ちると言えるでしょう。

吉祥寺駅に徒歩10分圏内でこのマンションクラスの大規模・整形区画、ブランド物件の新築。これは+2000万でも無理でしょうね。
吉祥寺駅とその周辺は商業施設街が広がっており地主は金のなる木を手放したりしません。徒歩12-5分ぐらいの徒歩ではちょっと
厳しい周辺部ですらなかなかレアで出てきません。出てきても+2500万は必要でしょうね、ここクラスのブランド大規模物件であれば。

まぁ、結局現実はみなさんご存知の通りで、
7000-8000万円ぐらいをだして駅近40-50年ぐらいの古いビンテージ中古を購入するか、
やはり同じような金額をだして、駅遠の徒歩15分前後の新築マンションを購入するか、
このマンションのように徒歩圏内から出て価格がぐっと下がるマンションを購入するか、

だけの話でしょ。ただ、3番目の選択肢であっても、「吉祥寺にどう出やすいのか?」で、住環境も生活も変わりますからね。
西武新宿線の武蔵関駅に駅近になればなるほど資産性も下がり利便性も下がる。なまじ西武新宿線に近いが故に生活圏が西武新宿線になりますからね。
青梅街道を以北してしまえばもはやそこは別エリア。吉祥寺へのアクセス性も当然下がる。
どのみちこの辺りのエリアに住まうなら吉祥寺を利用することになるのは目に見えてますからね。吉祥寺駅への徒歩利用は諦めてもいいですが
アクセス性は担保しておかないとあまり意味がありません。

ここは吉祥寺駅へのアクセス性はバスを使えばむしろ2番目の徒歩15分物件よりも遥かに容易。むろんコスト(運賃)はかかりますがね。
が、このコストは、費用対効果に見合ってますがね。15分も長々歩くぐらいならバスでいった方が快適ですから。
また、吉祥寺に行きたい人が、それとは別の駅の徒歩10分物件を購入しても結局コストも時間もかかる羽目になりますからね。
バスは電車と違って駅舎に入っていく必要もホームに乗る必要もないので目的地に対してかなり時間的コストが低いのも特徴でしょう。

あとは各人の判断なだけで別に善し悪しの問題じゃないですね。
3623: マンション検討中さん 
[2018-01-23 12:49:37]

毎日のバスは面倒くさくその立地だからこの金額になってる。トータルで考えるとコスパは良いマンションだと思う。吉祥寺から歩けるマンションがあればそれにこしたことはない。好んで何十年も通勤通学にバスなんか乗りたくない。

ネガするなら高くなるけど駅から歩けるマンション探したら。
3624: マンション検討中さん 
[2018-01-23 12:53:12]
マンションから都心への交通手段は、
以下の通りでしょうか?

バスで吉祥寺駅からの中央線、井の頭線
徒歩で武蔵関駅からの西武新宿線
バスで荻窪駅からの中央線、丸ノ内線

これだけでも十分ですが、
他にもあれば教えていただきたいです。
私は仕事柄、簡単に休めないので、
雪に限らず何かトラブルがあった時、
交通手段の選択肢が多いと嬉しいです。
3625: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-23 13:24:49]
>>3624 マンション検討中さん

自転車で西武池袋線も使えると思いますよ。
3626: 通りがかりさん 
[2018-01-23 14:37:18]
>3620
その結論でいいと思うのですが、今日の場合は、
怪我してバスに乗ろうにも乗るバスが来ない話ですね。
でも、来ないなら来ないで、やっぱりその都度考えて、
タクシー呼ぶとか知り合いに頼むしかないですね。
3627: マンション検討中さん 
[2018-01-23 15:03:19]
>>3625 検討板ユーザーさん

3624です。
自転車の利用もありましたね。
ここの過去スレ参照して、
自転車や駐輪場事情について情報を参照させていただきます。
こちらの物件はバス便物件ですが、
交通機関の選択肢が多様なことを利点に感じます。
今日のようにバスが運休?でしたら、
徒歩で武蔵関へ行けばなんとかなると思いました。
ありがとうございました。
3628: 匿名さん 
[2018-01-23 15:16:14]
全ての根源は、吉祥寺駅周辺ではないのに、吉祥寺とマンション名に入られたからかな
マンション名なんて、住所書くときも通常は省略するのに…練馬関町とかにしとけばこんなに荒れなかったのに
3629: 匿名さん 
[2018-01-23 15:27:32]
>>3628
マンション名は関係ないね
一部のかえない妬みのばかが一人で連投してるだけだろ、つまり君のことね(笑)
3630: 匿名さん 
[2018-01-23 15:45:33]
吉祥寺の北側は自転車置場が大量にあるので自転車でもありでしょうね。
私はバス派ですけどね 会社から交通費も支給されますしすぐにきますからね
そして座れる。うちは家族の通学費も支給されるので経済的にもなんら負担にはなりません
3631: 匿名さん 
[2018-01-23 16:22:23]
>>3624

日常使いでしたら電車は中央線、総武線、井の頭線、西武新宿線、丸ノ内線の5つが柱になると思います。
バスは荻窪駅、吉祥寺駅へが本数も多く快適です。
で、これらすべてが全滅する、っていう災害はこの界隈にすんで約40年一度もありませんから問題ないと思います。3.11の時ですら西武新宿線と丸ノ内線は使えていましたしこのエリアのバスも機能していました。

で、そういった有事の際においては、たとえバスが動いていなくても自転車をつかえば上石神井(西武新宿線を有事で使うなら断然上石神井です)、吉祥寺、荻窪、石神井公園にいけますから特に困ることはありません。
3632: 匿名さん 
[2018-01-23 17:30:36]
>>3631 匿名さん

あと一応、東西線もありますかね。
この辺りでこれだけ複数路線が使えるポジションは希少ですね。
3633: 匿名さん 
[2018-01-23 17:32:13]
吉祥寺通りのすぐ横なんだから別にいいんじゃないんですか。
ご自身が仰る通りマンション名など省略するが当然ですから、尚更どうでもいいのではないですか。
個人的にはパークホームズというマンション名であることの方が重要な気がします。
3634: 匿名さん 
[2018-01-23 18:09:15]
>3632
バスで複数路線使えるのは当たり前。
SUUMOみてみ
3635: 匿名さん 
[2018-01-23 18:13:06]
>>3594 匿名さん
車単体で見ると雪の時のバスのダイヤの乱れはひどいけどな
3636: 匿名さん 
[2018-01-23 18:20:38]
>>3632

そういえば東西線直通もありましたね。本数は少ないですが。
まぁ、東西線は実質的には乗り換えで使うって感じですかね。
にしても鉄道利便性もバス利便性もいいですね、ここ
3637: 匿名さん 
[2018-01-23 18:22:56]
>>3631 匿名さん
荻窪行きのバスも時刻表見なくても良い感じなんですか?そこは考えていませんでした。
3638: 匿名さん 
[2018-01-23 18:33:44]
>>3637
吉祥寺行き、荻窪駅行き、どちらもみなくていい感じです。
ってのは吉祥寺行きは吉祥寺北通りが合流最終道路、荻窪行き(正確には荻窪駅北口)は青梅街道(だけ)が最終合流道路になりますから、ここからならどちらもその最終合流地点から乗れるために時刻表を見なくて住むのです。バス便最大の欠点なのは、単一サービス路線しか乗れない場合だけです。この場合は時間も読めないし座れないし最悪乗れない場合だってあります。
が、ここはどの路線でも全部同じ目的地に行きますからね。楽なもんです。
一度本数が多いと電車よりもバスのほうが便利です。
ってのは電車みたいに駅舎に履いてホームあがって、ってことがないですからね。

ここを住まわれる方は職場が吉祥寺や荻窪って方も多いと思いますよ
3639: 匿名さん 
[2018-01-23 19:00:28]
今期では中央線物件ではコスパの良さとバランスの良さはピカイチだね、ここ
3640: 匿名さん 
[2018-01-23 21:10:05]
>>3639 匿名さん
前提が違うからバス便はバス便だけで比較した方が良いのでは。

3641: 匿名さん 
[2018-01-23 21:17:43]
>>3638 匿名さん

>>3638 匿名さん
結構四谷あたりから丸ノ内線乗りたいなと思うのですが、今は荻窪からの乗り換えが面倒で。ここなら荻窪からバスで自宅付近まで行けるのは良いですね!荻窪からだと20分からいですかね。
3642: 匿名さん 
[2018-01-23 21:21:38]
夜はバスの便数が少なくなるのでどうですかね。朝はいいですけどね。
3643: 匿名さん 
[2018-01-23 21:53:51]
>>3641
そうですね。バス代は荻窪に行くのも吉祥寺に行くのも同じ金額ですので鉄道のほうを長い距離で
定期券かっておけばどちらも使えるしいろいろ便利ですね
3644: 匿名さん 
[2018-01-23 21:57:46]
>>3642
絶対的な本数は減りますが複数経路でどれも利用できますから行きも帰りも待つのにイライラするほどの時間はありませんね。
基本的には帰りはいつもどれかのバスが来てるのでそのまま乗り込んで帰れてます。
少なくとも同時刻帯のJRの中央線や総武線を待つよりもはるかに早いです。
それに鉄道の場合は総武線と中央線ではホームが違うので基本的には時刻表をみて
どちらかのホームに行っておく必要があるわけですがバスだと楽ですね。
行きは同じバス停できたバスにのればよく、帰りはすぐ近くにあるバス停のどれかに
乗り込めばいいだけでホーム間の移動みたいなのはありませんし。
3645: 匿名さん 
[2018-01-23 22:12:01]
>>3644 匿名さん
不便な路線の駅近に住むより、バス便充実してるほうが格段に便利で快適ですね。
3646: 匿名さん 
[2018-01-23 22:12:33]
>>3644 匿名さん

荻窪からのバスの話しですか?
3647: 匿名さん 
[2018-01-23 22:22:10]
>>3645
はい。
電車の駅近を執拗に言う人がいますがそう言う人は自分が今不便な路線の駅近にでも住んでて
コンプレックスだけを抱えてるのだと思います。まぁ俗に言うただの**でしょう。
独身や小梨で、しかも通勤のことだけを考えてる人、こう言う人はそもそも職場の近くに
住めばいい話ですからね。
普通の人、ましてやファミリーは普段の通勤・通学の利便性もまた一つの要件にすぎませんからね。
生活が楽しくなるためにどう言う場所に住みたいか、どこが普段の生活圏になるかな?ってところを
考えながら楽しんで決めるだけの話であり、まるで何かに取り憑かれたように電車、電車、駅近、駅近って本末転倒もいいところで笑えます(笑)
鉄道、中長距離を結ぶ輸送路の一つ。路線バスやタクシー。主として近距離を結ぶネットワーク。
タクシー。主として近距離ー中距離を占有して移動する手段。
自転車、自家用車もまた交通手段の一つ。徒歩も同じ。

あと、結局みなさんそれぞれ予算もあるし、またこの予算っていっても絶対額の話だけではなくみなさんご家庭での重要度に応じた配分もありますからねぇ。
車でもそうですね。ファミリーではミニバン利用者も多いですがミニバンは好きじゃない、運転する楽しみがないっていうドライバーもいますし外観が好きじゃないって言う人は選ばないですからね。適材適所で選べばいいだけで、どちらか一方を貶す必要もなければディスる必要はないですねー。

3648: 匿名さん 
[2018-01-23 23:03:59]
自分では納得しているつもりですが、将来的に実家に戻る予定のため、やはりリセールを考えてしまいます。下記の記事のように世間一般の価値観を考えると、心中穏やかでない自分がいるのもまた正直な所です。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25083740W7A221C1000000?channel=...
3649: 匿名さん 
[2018-01-23 23:28:45]
>>3648 匿名さん
こうゆういわゆる傾向データでしか判断できない人、個別評価できない人は、このご時世新築マンションは手出さない方が良いかもです。仮想通貨がきてる、という情報で昨年にビットコイン買って最近大損した人に近いかも。
3650: 匿名さん 
[2018-01-23 23:28:58]
>>3648
ならやめたらいいんです。簡単なことじゃないですかね。
別にここを買えと誰も強制してないし買わなくてもしにもしませんから
いいところと巡り会うといいですねー さよならー
3651: 匿名さん 
[2018-01-23 23:35:13]
>>3649
だとおもいます。っていうかこのひと単なるここに粘着してる荒らしさん自身ですよ(笑
なんども手口が一緒なのですぐにバレてしまいます。
あとこの人こういうデータを持ち込んでる時点でこの人自身も数字に振り回されて意味がわかってない人ですよ。
たぶん、「OXランキング!」とかでコロって騙される典型的なカモの例(笑
3652: 匿名さん 
[2018-01-24 01:17:50]
>>3648 匿名さん

3648さんは、ご実家に戻られるご予定で、かつリセール前提なんですね。
それならご心配不要かと。

まず、3648さんがご実家に戻られる予定の年度から逆算し、ご新居の在宅年数をお見積もり下さい。
次に、その在宅年数が経過しても、資産性が落ちない物件について、3648さんお得意のネット情報からご調査いただき、ご購入・入居いただければ結構です。
もし調査力にご不安があれば、賃貸マンションにお住まいになり、ご実家のリフォーム代を地道に貯金するのがいいでしょう。
3653: 匿名さん 
[2018-01-24 01:29:37]
>>3652
調査力は大丈夫じゃない?お得意のビッグデータ、ランキング、マクロ統計が大事のようですからすでにそれに従っておられることでしょう。
3654: マンション検討中さん 
[2018-01-24 10:31:21]
>>3631 匿名さん

有益な情報ありがとうございました。
バス便物件とはいえ、
これだけ交通機関の選択肢が多いとポジティブに捉えられそうです。
過去の投稿をみましたが、
通勤ラッシュ時の移動時間も十分に意見交換されていて参考になりました。
3655: 匿名さん 
[2018-01-24 11:40:45]
雪化粧のグランヴィアは綺麗でしたね
写真たくさん取っちゃいました。次はいつ雪が降るかわかりませんしね
3656: 匿名 
[2018-01-24 14:32:28]
雪化粧のグランヴィラ素敵でしょうね。
是非写真のupお願いします!
3657: 匿名さん 
[2018-01-24 15:08:58]
>>3648 匿名さん

>>3648 匿名さん
ここの場合バス停を駅に見立てればいいのでは。2、3分間隔でバスが来るのですから。しかも吉祥寺、荻窪、武蔵関へと様々な方向にバスが出ています。ターミナル駅ですね。
ここのグランヴィラでは従来なら不人気と言われた地下住戸から売れ切れたように、常識はどんどん変わるもの。AIを使ったバスの自動走行が始まればバス便のイメージも変わるでしょう。
昔は駅前はうるさいと嫌われたものです。常識はどんどん変わります。専門家ほど従来の常識にとらわれて未来を読めない気がします。
3658: マンション掲示板さん 
[2018-01-24 15:36:32]
>>3657 匿名さん

その頃にはシルバーパス使いの高齢者が大多数を占めそうですね。
3659: 評判気になるさん 
[2018-01-25 08:44:19]
>>3658 マンション掲示板さん

バス停を駅を駅に見立てる。バスのイメージが変わる。
購入者か営業の人の発想。

不動産なら基本は駅からの距離によって価値が違う。満員バスで15分くらいの距離は結構遠い。

3660: マンション掲示板さん 
[2018-01-25 09:06:08]
>>3657 匿名さん
って事は日々乗換が生じるって事ですね。無理にポジに持って行かなくても時期完売しますよ。

3661: マンション検討中さん 
[2018-01-25 09:18:50]
>>3659 評判気になるさん

もしAIを使ったバスの自動走行が始まっても
対して変化はないだろうね。
今のバスの本数は、人工知能に頼らずとも、人がシミュレーションして、最適解を求めているだろうし。世の中の自動車の半数以上が自動走行になれば話は別だけど。その頃にはバスやタクシーとも違う別のサービスが始まるでしょう。話が脱線しました。AIという興味深い単語が出たのでついつい。

でも、バス停を駅に見立てるという発想は、なるほどって思ったけどね。まぁどう感じるかは人それぞれだけど。
3662: 匿名さん 
[2018-01-25 10:17:02]
>>3659 評判気になるさん
駅からの距離の近い方が不動産の価値が高い? 商業地は文句なくそうかもね。住宅地はどうかな? 広尾、麻布、白金なんて地下鉄が増えるまで交通は不便だったけどね。かつては住宅に利便性より、落ち着きを求める人が多かった。駅近の人気はここ20年くらいじゃないの。忙しい世の中になったからね。でも世の中の価値観は時代や社会の変化に応じて変わるよ。
それはともかく、いくら駅に近いといっても徒歩10分から20分がそんなに便利かな? 吉祥寺あたりはそんな「駅近」が多いよ。資産価値維持には駅から5分以内と言われているけど、吉祥寺や中央線沿線ににそんな新築マンションがどれだけあるのかな。
3663: 匿名さん 
[2018-01-25 11:09:37]
>>3662 匿名さん

駅近の良さは鉄道利便性とその周辺の商業地にありますが、言うまでもなく高い利便性も持つターミナル駅クラスになれば住環境としては悪く価格も高くなりますからね。
かといって鉄道利便性に低い駅に駅近では駅近の優位性が失われてるのに価格は高いままになるのでコスパは悪いですね。
武蔵関駅徒歩3分みたいなマンションが人気が無いのもそれが理由でしょう。
住宅の主は住環境にある訳ですから交通利便性もひとつの要素にすぎず教育、医療、福祉、治安、周辺環境、将来性や安定性、人口トレンド、と言ったあたりを予算の範囲内でどうバランスさせるか、ってだけだと思います。どこの駅でもいい、どの路線でもいい、不人気だろうが周りの環境が寂れた状況でもいい、駅近であればなんでもいい、なんて人はいませんからね。
3664: 匿名さん 
[2018-01-25 20:06:02]
みなさん、一度立ち止まって、思い出してみてください。普通に東京に家を買うということに思い込みが強いですね。

ここのコンセプトは 別荘 ですよ?

交通を気にして軽井沢に静養する方はいませんよね、

こちらは、東京に仕事柄住みながらも、別荘のような感覚で住みたい方がこちらを物件を購入してるんですよ!

ですから、感覚としては交通は二の次なんですね、
それより、別荘のような自宅での安らぎ、リラックスを求めているのが真実です。

ですから、購入者や検討者の方々は外観がまず気に入られて購入するんですよね

今回購入者と、当コンセプトがマッチしたということですね

まさに、今忙しい時代になり、
駅近が人気になりましたが、
忙しくなったがゆえの、新たな転換期をこちらのマンションが切り口を開いてゆくのではないでしょうか?


信じるか信じないかはあなた次第です。笑
AIの話がでてきたので、、、笑笑


こちらのマンション購入者の方々はポジティブな方が多いじゃないかと、個人的に感じています。
そういう人が集まったマンションは明るくて良さそうですよね
3665: マンコミュファンさん 
[2018-01-25 20:31:15]
>>3664 匿名さん

目から鱗です。
軽井沢に家を買って、新幹線通勤にします。
3666: マンション検討中さん 
[2018-01-25 22:35:19]
>>3665 マンコミュファンさん
開眼できたようでなによりです
3665さんの未来が明るいものであることをお祈りいたします
3667: 匿名さん 
[2018-01-25 23:12:08]
あと8戸ですか。早い!
3668: 匿名さん 
[2018-01-26 05:45:37]
それ先着順の販売戸数ですよ。
3669: 匿名さん 
[2018-01-26 12:03:48]
>>3668 匿名さん
先着順で終了ですか 早いですね
3670: 匿名さん 
[2018-01-26 12:19:29]
多分、先着含めて30戸くらいではないですか?まだ未発売住戸もあると思います。まあ現地も出来てきましたし、時間掛からず完売するかと思います。
3671: 匿名さん 
[2018-01-26 12:30:20]
完売が早いね!やはり立地がいいと売れ行きもいい
3672: 匿名さん 
[2018-01-26 12:57:31]
残り8戸(公式HPでは9戸)は先着順ですね。
グランヴィアは販売戸数が240戸超(契約戸数ではない)であると公式で公開しています。
単純に240戸超を供給している内、先着順の8戸が残っていると考えれば、
契約率は約95%だと予想できます。
私は順調に販売(というか営業しているなぁ)という印象を受けます。

三井のことですから、完売は間違いなさそうです。
残りは未販売分を合わせてあと30戸程度が妥当でしょう。
購入するかどうかは、未販売分の価格を見て決断したいところです。

参考までに、
荻窪駅の徒歩物件?のシティテラス荻窪においては、
先着順販売で、グランヴィアの倍以上の19戸も販売しています。
さらに販売戸数も公開されていませんから、
契約率は未知数で、苦戦していることが明らかです。

プラウドシティ三鷹武蔵野の物件は借地権物件ですから、論外です。
3673: 匿名さん 
[2018-01-26 13:47:38]
>>3672 匿名さん

なんか的外れなコメントしてますね。
スミフはどこのマンションも竣工時に半分強、そこから2年ほどで残りを完売する計画で売ってるので苦戦どころか普通に計画通りですよ(笑) ゆっくり太く長く売る戦略なんだから。
3674: 匿名さん 
[2018-01-26 14:43:45]
先着順販売は、
営業側が戦略的に小出しで販売しているか、
売れ残りのイメージが強いですが、
さすがにスミフの先着順販売が19戸はさすがにありすぎでは?
その数値に対して解説していただけると、
ポジティブになれるのですが。。。

あと、ここはグランヴィアの検討スレですから、
誰もスミフの売り方に興味はありません。
この議論の続きは、スミフの物件のスレでお願いします。
3675: マンション検討中さん 
[2018-01-26 20:25:00]

そもそもシティテラス荻窪の方がランクが上だから、検討購入層が被さってないでしょ。
3676: マンション検討中さん 
[2018-01-26 20:57:28]
ランクというより価格が上ですね。ランクとかグレードという意味では、むしろこちらのほうが上かと。
3677: マンション掲示板さん 
[2018-01-26 21:01:46]
>>3676 マンション検討中さん
地位が違います
3678: 匿名さん 
[2018-01-26 21:48:06]
>>3675 マンション検討中さん
すみふの営業さんか購入者のご出張かな、まあ、釣られてみましょう。
ここって、巨大なUR団地群のお隣でしたよね。そして、ハセコーお得意の田の字間取りのリビングイン風呂が中心でしたっけ。で、駅遠なのに坪350?んーここの検討者にはかすりもしなさそうですね。ということでさようなら。
3679: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-26 21:59:50]
>>3677 マンション掲示板さん
地位って(笑)
そんなに荻窪やすみふが好きなら、そっちのスレに行けばいいのに。
なぜこのスレに固執してるの?
3680: マンション掲示板さん 
[2018-01-26 22:57:25]
>>3679 検討板ユーザーさん
どっちも好きではない。上がってるコメに答えてるだけ。笑いの文字が痛々しいです。

むしろこのコメに反応するなら、利便性やフラットの土地環境についてレスした方が良いですよ。

3681: 匿名さん 
[2018-01-26 23:09:54]
>>3678 匿名さん

真面目な話、田の字とどちらが良いのか悩みます。こちらも窓なし中洋室に、共用部側は柱イン。むしろ田の字の方が使いやすいのか…悩みます。
3682: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-26 23:13:56]

>>3680 マンション掲示板さん
暇なのね、要は。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる