三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08
 

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1421/

所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

現在の物件
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ
 
所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
総戸数: 269戸

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?

3543: 匿名さん 
[2018-01-16 13:16:29]
>>3541 匿名さん

竣工して間も無く完売というときは、販売センター閉じて棟内に移動するものですよ。いつまでも駅前の高額な借地料を払ってられませんからね。逆に売れ残り多い場合は、集客しやすい好立地の販売センターで竣工後も営業を続けます。
ここは仰るように売れ残りはあるのですが、ゴールが見えているのだと思いますよ。

というか、その言葉遣い何とかなりませんかね?ネガるのはいいと思いますげど、それじゃただの荒らし行為でしかありませんよ。





3544: 匿名さん 
[2018-01-16 13:30:55]
>>3543 匿名さん

なんだかネガさん本性現してきましたね。私怨かわかりませんが、どうにかしてこのマンションを貶めたいのでしょう。
しかし表現変えて同じようなことをループさせてますが、よく飽きませんね。
3545: 匿名さん 
[2018-01-16 13:52:40]
>>3544 匿名さん

単に荒らしたいだけなのでしょうね。スルーか通報するのが一番ですよ。
3546: 匿名さん 
[2018-01-16 14:01:20]
都合が悪くなるとすぐに削除依頼。
3547: 名無しさん 
[2018-01-16 14:10:16]
ここは値引き話し聞いた事ありますか?プラウドシティ武蔵野三鷹のスレがこの話題で持ちきりなんですが。
3548: マンコミュファンさん 
[2018-01-16 16:49:14]
>>3547 名無しさん

三井も値引きはありますが、野村よりはスマートにやるイメージです。
家具付きとか、モデルルーム使用住戸とか理由を付けて値下げするイメージです。
3549: 匿名さん 
[2018-01-16 17:15:11]
ここ1ヶ月で随分見違えましたね。
ここ1ヶ月で随分見違えましたね。
3550: 匿名さん 
[2018-01-16 17:41:38]
>>3549 匿名さん

写真ありがとうございます!植栽入ったら、今度は照明付いてるところが見たくなりますね。出来上がりが、本当に楽しみですね。
3551: 匿名さん 
[2018-01-18 10:56:58]
ほんとに仕様が低いマンションですね。
3552: 匿名さん 
[2018-01-18 12:55:31]
上のレスに間違えて参考になるを押してしまいました汗

ここまで文句ばっかり言ってる粘着質の人を見ると、建物建設時に反対などがあったんですかね?
近隣住宅の方とか思っちゃいますよね、、、
3553: 名無しさん 
[2018-01-18 16:12:13]
>>3552 匿名さん
買わなかったんではなく、買えなかったんだと思いますよ。

3554: 匿名さん 
[2018-01-18 21:08:20]
わかります。たまに間違って押してしまいますよね。
また自分の投稿に自分で連打してる人もきっといるのでしょうね。
3555: 匿名さん 
[2018-01-18 21:14:06]
品のない罵り合いをしなさんな。いい大人がみっともない。
長所短所双方挙げた意見こそ検討材料になるのではないでしょうかね。
3556: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-18 23:20:48]
とはいうものの、短所(らしき意見)に具体性がないですからね
3557: 名無しさん 
[2018-01-19 08:52:08]
>>3556 検討板ユーザーさん

バス便は短所じゃない?
3558: 匿名さん 
[2018-01-19 11:15:12]
もう残りわずかですね
来月で完売ですかね
3559: 匿名さん 
[2018-01-19 11:16:50]
>>3551 匿名さん

仕様は高いよ
3560: 匿名さん 
[2018-01-20 02:11:14]
一般的な低仕様の特徴だと、
直床
リビングイン洗面所
キッチンカウンター人口石
ディスポーザーなし
タンクトイレ
既製品ペラボー
とか?ここはどれも当てはまらないね。さすがに都心の億ション仕様ではないけど。
3561: 匿名さん 
[2018-01-20 08:17:09]
価格に対して考えれば仕様は高いといえるでしょうね
3562: 匿名さん 
[2018-01-20 15:51:46]
そろそろ建物も完成が近づいて来たかな。
3563: 匿名さん 
[2018-01-20 16:42:25]
そろそろ写真がほしいですね。
3564: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-20 21:33:21]
HPの吉祥寺さんぽ、更新されましたね!
敷地内から撮影された写真も掲載されてました。
完成が楽しみです。
3565: 匿名さん 
[2018-01-21 00:40:12]
>>3564 検討板ユーザーさん

ご情報ありがとうございました。
拝見させていただきました。
季節で緑はまだ少なさそうですが、来年4月きっと綺麗になりますよね。
すごく楽しみです。
3566: 匿名さん 
[2018-01-21 09:49:01]
雰囲気出てきましたね~
雰囲気出てきましたね~
3567: 匿名さん 
[2018-01-21 09:50:20]
歩道もできていました
歩道もできていました
3568: 匿名さん 
[2018-01-21 09:53:20]
横になって見づらくて恐縮ですがF棟の日当たり。南向きというだけあって少なくとも3・4階は良好のようですね。1・2階はお昼頃には照るのでしょうか。
横になって見づらくて恐縮ですがF棟の日当...
3569: 匿名さん 
[2018-01-21 09:54:35]
A棟はさすがですね
A棟はさすがですね
3570: 匿名さん 
[2018-01-21 09:55:38]
西側のエントランス。左手の建物がゴミ置き場になるんでしょうかね。
西側のエントランス。左手の建物がゴミ置き...
3571: 匿名さん 
[2018-01-21 09:56:35]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
3572: 匿名さん 
[2018-01-21 09:57:22]
ごめんなさい同じ画像を投稿してました。大変失礼しました。
ごめんなさい同じ画像を投稿してました。大...
3573: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-21 10:48:49]
>>3566 匿名さん

画像ありがとうございます!
エントランス、想像以上に素敵ですね。パンフレットと同じように見えます。
北向きだから暗く見えてしまうのが惜しいですが、劣化はしにくいかもしれませんね。
3574: 匿名さん 
[2018-01-21 11:52:15]
>>3566 匿名さん
南国リゾートみたいで本当に素敵ですね。
3575: 匿名さん 
[2018-01-21 12:30:29]
>>3566 匿名さん

凄いですね!?これ本当にマンションのエントランスですか?このマンションがあることで、この辺りの地位も上がりそうですね、
3576: 匿名さん 
[2018-01-21 15:19:39]
CGではおしゃれだなとおもってたが実物がCGを超えるとは珍しいね
非常によくできてるしこれで5000万以下でも買えるってのは相当お得だね
3577: 匿名さん 
[2018-01-21 20:51:37]
あと8戸になりましたね!どんどん減っていきますね
完売までついにカウントダウンですか
3578: マンション検討中さん 
[2018-01-22 15:06:24]
この界隈は、今日みたいな天気ですんなりバスで帰れるのでしょうか?
3579: 匿名さん 
[2018-01-22 15:15:11]
外観周りも最高ですが、
ここの魅力の1つの中庭のフォレストもまだまだ楽しみがありますよね!!
3580: 匿名さん 
[2018-01-22 15:23:14]
帰りは大丈夫ですよ。問題は朝です。バスで吉祥寺に出ても、中央線の電車の本数が少なかったら大変です。井の頭線はどうなるは知りませんが。
3581: 匿名さん 
[2018-01-22 15:31:31]
今日でも普通にバスは走ってますね
まぁ東京の幹線道路はひっきりなしに走ってるのでまず雪で走らないってことはないですなぁ
3582: 匿名さん 
[2018-01-22 15:46:29]
こういうときはバスが強いよね。丸の内で荻窪からとか。
3583: 匿名さん 
[2018-01-22 16:52:08]
バスは強いですよねぇ
しかも関東バスと西武バスは災害時に強いですからね
3.11の時もまるで地震がなかったかのような平常ぶりにこちらがびっくりしちゃいますよね
3584: 匿名さん 
[2018-01-22 16:52:36]
あと8戸になりましたね!
とありますが、このソースはどこからでしょうか?
完売が近いのであれば嬉しいですが、まだそれには程遠いような気がしています。
3585: 匿名さん 
[2018-01-22 16:58:14]
>>3584
このスレのバナーにあるYahoo不動産でも出てますよ。
物件概要も見ないのでしょうか?(笑)

にしても今日の雪はすごいですねぇ
ここのマンションも綺麗な雪で彩られたシンデレラ城のようになりましたね。
美しいですね
3586: 匿名さん 
[2018-01-22 17:28:40]
今供給している部屋のうち、残っているのが8戸なのでは? まあ、全部合わせても残りは20〜30でしょうが。
3587: 匿名さん 
[2018-01-22 17:38:51]
>>3585 匿名さん

3584です。ご返信ありがとうございました。
公式のホームページでは9戸販売とありました。数値が一致しないことから違和感を感じました。些細なことですみません。
3588: 匿名さん 
[2018-01-22 17:40:44]
>>3586 匿名さん

なるほど。その考え方が妥当な気がします。ありがとうございました。
3589: マンション検討中さん 
[2018-01-22 17:49:55]

一般常識でバスが雨、雪で強いわけがないでしょ。
3590: 匿名さん 
[2018-01-22 17:55:17]
公式HPでは240戸超販売御礼と宣伝してますね。
9割程度、販売済みですね。
3591: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-22 18:22:41]
今まさにバスに乗って帰ってきてますが、
バスの本数はほとんど減ってなさそうで助かりました。
電車の方が間引きだったり間隔調整だったりでしんどかったですね。
3592: 匿名さん 
[2018-01-22 18:29:59]
そう。バスが雪に弱いって言うなら、電車はもっと弱い。朝なんかも、バスは、いつも通り荻窪駅に着きますが、中央線の方がダイヤが乱れているような気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる