東急東横線 vs 東急田園都市線
251:
匿名さん
[2005-12-17 08:39:00]
|
||
252:
匿名さん
[2005-12-17 10:51:00]
他の路線の沿線から田園都市線沿線に引越しましたが、遅延が多くてびっくりしました。
通勤時間帯は、ほぼ毎日遅れますよね。 そして渋谷につくころに「遅れて申し訳ありませんでした」とアナウンスが入りますが 何だか口先だけって感じで頭にくることが多かったです。 |
||
253:
匿名さん
[2005-12-17 10:56:00]
通勤時間帯の遅れは仕方がないですよね。線路も車両も限りがあるのに
沿線の通勤客だけが増え続けているのですから。 運行本数も、もう限界ではないでしょうか。 たしかに、車両故障など会社側に責任がある遅れもありますが、 日常的な遅延の原因は、後続列車を待たない無理な乗車、駆け込み乗車、 線路内への立ち入り、非常停止ボタンのいたずらなど、 実は乗る人のマナーの悪化に起因するほうが多いと思います。 |
||
254:
匿名さん
[2005-12-17 12:45:00]
朝は三茶あたりで乗客の疲労とイライラがピークになるからでしょうか
三茶で乗客同士の喧嘩をよく目撃すると友人が言っておりました 東横線のラッシュ時は通常時とくらべてやはり10分遅れぐらいですか? |
||
255:
匿名さん
[2005-12-17 12:53:00]
駅のアナウンスでも
「車内トラブルの影響で遅れております」なんて言ってるの聞くよね。 「車内トラブル」って喧嘩のこと? たしかに、2〜3年前までは聞かなかった言葉だよね。 |
||
256:
匿名さん
[2005-12-17 16:59:00]
私はラッシュのピーク時には乗らないんですけど
東横線の遅延は毎日の「想定内」ですね。 日吉−渋谷間で通常時と比べて5分遅れ程度かと・・・ 半蔵門線も使ってるからわかるんですけど、 遅延に関しては今のところ田園都市線よりはマシじゃないでしょうか。 ただ、池袋方面への地下鉄と直通運転となると 色々な影響が出てくると思うので遅延は増えるかなと。 東急のホームページで見ましたけど、 現在8両編成の特急・急行が10両編成になるとのこと。 そんなんで混雑緩和されるのかなー。 でも確かに10年前とかと比べると混雑は緩和されていると思いますよ。 JRと違って私鉄はきちんと営業努力してると思います。 渋谷・新宿・池袋へ乗り換えナシっていうのは確かに便利ですねぇ。 |
||
257:
匿名さん
[2005-12-17 19:25:00]
10年前の東横はそんなにひどかったんですか?
確かに東横は年々枝分かれして10年前に比べるとかなり変化していますよね この上池袋までつながらなくてもいいのに・・って思うけど (東横住民で池袋まで通勤・通学している人はあまり多くないと思われるので・・) 新宿駅にも乗り換えなしで行けるんですか?そしたら便利ですね あの混雑した渋谷駅に降りなくてもいいのは嬉しいですね ますます渋谷の街から縁遠くなりそう・・ |
||
258:
匿名さん
[2005-12-17 20:07:00]
どっちも五十歩百歩というか目くそ鼻くそジャン
低い次元いつまでもバトルやってろ 文化や歴史のない町は所詮三流いやそれ以下か 一昔前は田んぼしかなかったんだから ミーハー好みの薄っぺらい町だよ どこも |
||
259:
匿名さん
[2005-12-17 21:47:00]
教えてください。
田園都市線の超ピーク時間は何時頃なんでしょうか? |
||
260:
匿名さん
[2005-12-17 21:49:00]
低次元だと思うなら見なけりゃいいじゃん。
これぞ高次元というスレたててご覧よ。 |
||
|
||
261:
匿名さん
[2005-12-18 01:12:00]
確かに。高い次元を示して欲しいです。
別に高い低いを争ってるわけじゃなくてどっちが便利か?って話で 経験者もしくは在住者が自分の主観論を述べるのどこがいけないの? バトルやってる人いるんですか、このスレで? |
||
262:
匿名さん
[2005-12-18 02:08:00]
258さんが言いたいのは京都や奈良以外はダメということなのでしょう。
|
||
263:
匿名さん
[2005-12-18 02:26:00]
ミーハーっていうか、生まれたときから住んでるだけだよ別に。
|
||
264:
匿名
[2005-12-18 03:46:00]
わたしはフレックスタイムなので九時にあざみ野から乗りますがこの時間なら急行でもなんとか乗れるかな
それ以前はだめでしょ、気おつけないとからだ壊すよほんとに。 |
||
265:
匿名さん
[2005-12-18 12:43:00]
まあ、それでもJRよりはイライラしないね。
なんか、JRの駅に行くと疲れる・・なんでだろ?大きくて人が多いからかな? |
||
266:
匿名さん
[2005-12-18 13:30:00]
JRの駅員がむかつく
|
||
267:
259
[2005-12-18 14:35:00]
|
||
268:
匿名さん
[2005-12-18 23:34:00]
「ミーハー」って、なんですか?
|
||
269:
匿名さん
[2005-12-19 00:00:00]
ミーちゃん ハーちゃんのこと
軽薄な意味もあるかな |
||
270:
匿名さん
[2005-12-19 00:21:00]
すみません、ミーちゃん ハーちゃんがわかりません。
ひょっとしてけっこう昔の言葉ですか? |
||
271:
匿名さん
[2005-12-19 00:31:00]
四半世紀以上前は確かですね
知らないことに驚かされますが、ハスッバとでも言っておきましょうか 追っかけも然り |
||
272:
匿名さん
[2005-12-19 01:00:00]
ありがと
なんとなくわかった |
||
273:
匿名さん
[2005-12-19 01:26:00]
まあ、語源由来辞典でも。。。 http://gogen-allguide.com/mi/miihaa.html
|
||
274:
匿名さん
[2005-12-19 01:35:00]
ミーちゃん、ケーちゃんなら知ってる
|
||
275:
匿名さん
[2005-12-19 10:18:00]
そいつらのことだよ
|
||
276:
匿名さん
[2005-12-21 12:20:00]
バッカじゃ中目黒、なに祐天寺!
|
||
277:
匿名さん
[2005-12-21 18:06:00]
うまいねぇ で、もういっちょういってみよー
|
||
278:
匿名さん
[2005-12-21 20:37:00]
そんなこと言われても駒澤大学 もうやめ用賀
|
||
279:
匿名さん
[2005-12-21 20:39:00]
いいねぇ
素敵過ぎる で お か わ り |
||
280:
匿名さん
[2005-12-21 20:50:00]
ふん、お高津とまって男を騙してるあんたは鷺沼?
|
||
281:
匿名さん
[2005-12-21 22:47:00]
すごいよ この人
もっともっと聞かせてくれ 面白杉良太郎 お粗末 |
||
282:
匿名さん
[2005-12-21 22:49:00]
面白杉村太蔵
|
||
283:
278=280=あざみ野在住
[2005-12-21 22:59:00]
こんなにあなたにつくし野に、心変わりし田奈んて、
もう知らない、どこにでも池尻大橋 |
||
284:
匿名さん
[2005-12-21 23:05:00]
うまいっ
癖になる味だ あんこーる |
||
285:
あざみ野在住
[2005-12-21 23:08:00]
ありがとうございます。
東横線でもお願いします。 今日はもう寝ます。おやすみなさい。 |
||
286:
匿名さん
[2005-12-21 23:33:00]
ひさびさ楽しかったぜ
一服の清涼剤だった ゆっくり休んでくれ お疲れ様 |
||
287:
匿名さん
[2005-12-22 00:28:00]
じゃあゆっくり風呂にでもはいりましょう。
はぁ〜白楽白楽 |
||
288:
匿名さん
[2005-12-22 01:28:00]
実にたいしたもんだ
天晴れをやろう お休みなさい |
||
289:
あざみ野在住
[2005-12-22 07:39:00]
そんなこといいつつきみ野こと好きだよなんて、こんなはずじゃ長津田
おはようございます。 |
||
290:
匿名さん
[2005-12-22 10:55:00]
おはよう
今日も元気そうだね 期待してるよ これからしばらく出かけるのでお楽しみは夜までお預けだ |
||
291:
あざみ野在住
[2005-12-22 22:45:00]
あなたのこと、ちゃんと見ていたつもりだったけど、南町田いだったみたい。
二人の間の深い溝の口。 |
||
292:
匿名さん
[2005-12-22 23:11:00]
ふむ
もうひといきだな |
||
293:
あざみ野在住
[2005-12-22 23:33:00]
あなたにあ江田ことはま市ヶ尾だったのかしら?
|
||
294:
匿名さん
[2005-12-23 05:35:00]
ごめん 体調悪くてねてた
しばらく休むぜ 健闘を祈る 新興都市に興味がなくなったかも |
||
295:
あざみ野在住
[2005-12-23 16:13:00]
声を聞くとすずかけ台して行きたくなる。私の心は燃え上がって、もう梶ヶ谷。
失礼しました。 |
||
296:
匿名さん
[2005-12-24 02:19:00]
語呂がちと悪いな
疲れてるんじゃないか |
||
297:
匿名さん
[2005-12-24 10:26:00]
|
||
298:
匿名さん
[2006-01-07 18:42:00]
もうさ、両路線を使える南武線が最強って結論でいいじゃんwww
|
||
299:
匿名さん
[2006-03-02 14:48:00]
もうバトルは終わりですか?
|
||
300:
匿名さん
[2006-03-07 22:34:00]
ですから、
南武線にはかなわない、と結論が出ていますよ。 もうみんな帰っちゃいましたから、あなたもおうちに帰りなさい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
考えてないんですかね?
殿様商売だから駄目ですかね?