東急東横線 vs 東急田園都市線
843:
匿名さん
[2012-10-19 13:19:35]
|
844:
匿名さん
[2012-10-19 13:26:14]
ついでに小田急も
代々木上原vs池尻大橋 代々木上原の勝ち 下北沢vs三軒茶屋 下北沢の勝ち 成城vs二子玉川 成城の勝ち 町田vs南町田 町田の勝ち 新百合ケ丘vsつきみ野 新百合ケ丘の勝ち 相模大野vs中央林間 知らん やっぱり勝負にならないだろ・・・ |
845:
匿名さん
[2012-10-19 13:48:14]
|
846:
匿名
[2012-10-19 13:58:01]
>845
それを必死で見守るお前もヒマだろwwww |
847:
匿名さん
[2012-10-19 15:18:40]
|
848:
匿名さん
[2012-10-19 15:25:53]
平日の昼間からこんなスレで煽る事ができるなんて!
なんて有意義な人生だろう。 |
849:
匿名さん
[2012-10-19 15:28:29]
「田園」なんかに住んでると他にする事もないんだよ、言わせんな恥ずかしい。
|
850:
匿名さん
[2012-10-19 17:25:49]
小田急は箱根、京王は高尾山、西武は川越、東武は日光、、、
だいたいどの路線見ても反対側にも面白いところがあるよね。 田園都市線はせめて町田に繋がってたら良かったのかな? 都心へ出るためだけの路線になってしまってるからいまいち魅力がないんだろうねえ。 |
851:
匿名さん
[2012-10-19 21:37:57]
田舎の観光地に直接つながってることがそんなに大事?
別にそんなとこしょっちゅう行くわけじゃないし、行くときは車だから電車は関係ないんだが。 田園都市線のつまらなさは新しい路線ゆえの画一的な雰囲気というか変化の乏しさじゃない? キレイといえばキレイだが金太郎飴みたいにどこも似通ってるというか。 |
852:
匿名さん
[2012-10-20 02:54:56]
電車が関係ないなんて人が、こんなスレにくる意味がわからんのだが。
|
|
853:
匿名さん
[2012-10-20 05:07:58]
田園都市線の通る横浜市都筑区、青葉区はモンスターペアレンツ発祥の地とも云われる
このエリアを選ぶ人は都内に対する憧れが強いが、都内に住むには経済的に足りないため、しかたなくという人が多い プライドは高いけど実力が足らずに常に欲求不満を起こしている 『私はあなたたちとは違うのよ』、そういうスタンスで学校や近所のコミュニティと関われば トラブルが生まれるのは容易に想像できる |
854:
匿名さん
[2012-10-20 11:50:34]
田園都市線が東横線と比較って何を勘違いしてるんだか。
東横線沿いに住んでる者は田園都市線沿いに住もうとは全く思わないのだよ。 その逆は憧れであるかもしれないけどね。 |
855:
匿名さん
[2012-10-20 21:56:38]
>東横線沿いに住んでる者は田園都市線沿いに住もうとは全く思わないのだよ。
その逆は憧れであるかもしれないけどね。 田園都市線沿線住みだが東横沿いに住みたいとはこちらも全く思いませんです。 憧れ?ないわーw |
856:
匿名さん
[2012-10-20 22:10:57]
知らぬということは不幸だな
|
857:
匿名さん
[2012-10-20 22:12:08]
田園都市線に住んでる人が他の沿線に住もうとは思わないでしょうね
都心にさえも 田都はそれなりの世界観があっていいと思いますよ |
858:
匿名さん
[2012-10-20 22:22:30]
東横線、田園都市線みたいな路線のくくりより東京か神奈川のくくりの方が重要だろ。
都内に住んでる者は川向こうの神奈川に住もうとは全く思わないのだよ。その逆は憧れだろうけどね。 |
859:
匿名さん
[2012-10-21 01:03:47]
858は真理な気もする。田都は都心への通勤路線だからまさしくそんな感じ。
でも東横はどうなんだろうね? 勤務先が横浜方面な人も多そうだから、必ずしも神奈川組が東京組にコンプレックス 抱くとはいいきれないんじゃなかろうか。。 |
860:
匿名さん
[2012-10-21 01:11:00]
|
861:
匿名さん
[2012-10-21 01:22:42]
独身時代に都内に住んでいて、世帯を持ってから、都内は子育て環境に向かないと判断して青葉区や都筑区を検討するのは良く理解できます。
いくら都内の一等地でも都内の都市計画のヒドさには愕然としますよ。 |
862:
匿名さん
[2012-10-21 01:45:14]
結局、田園都市線沿線組は都心にしか目が向いてない。
東横線は都心と横浜どちらへの価値も求めるってことでしょうね。 まあ一度東横線沿いに住んでみると良いのでは? 田園都市線では決して感じることのない感覚に目覚めますし離れられなくなると思いますよ。 どちらの沿線も経験済なので、より一層そのように感じます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
代官山vs池尻大橋 代官山の圧勝
中目黒vs三軒茶屋 中目黒の勝(よくてドロー)
自由が丘vs二子玉川 自由が丘の圧勝
横浜vs南町田? 横浜の圧勝
みなとみらいvsつきみ野? みなとみらいの圧勝
元町中華街vs中央林間? 元町中華街の圧勝
どう考えても勝負にならないだろ・・・