注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハヤシ工務店ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハヤシ工務店ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-23 14:21:56
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://lohas-in.net/concept.html
所在地:千葉県旭市三川 12156-1
坪単価:不明
ハヤシ工務店について語りましょう。

[スレ作成日時]2016-05-01 05:32:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ハヤシ工務店ってどうよ?

1: 匿名さん 
[2016-05-19 23:16:21]
なんとなくおしゃれな感じ。棟梁の家系だ、というふうに掲載されていますね。

構造面や住宅性能面についてあまり記載はないのかな。詳しくは資料請求で!みたいな感じなのでしょうか

Q&Aもそういうことは特に触れられていないので。

施工例を見ているとおしゃれなお店かしら?みたいなお宅もあったりします。

デザインは本当に様々。
2: 購入検討中さん 
[2016-06-04 17:24:26]
新築建設予定です。

今月完成見学会があるので予約してきました。
施主と設計士が同席するそうなので色々聞いてみようと思ってます。
3: 匿名さん 
[2016-06-23 15:31:30]
設計士が同席するような話を聞ける機会があるっていうのはいいことですね。
申し込みの段階とかじゃないとダメなのかなぁなんて思っておりましたから。

こちらの会社、ブログのページが有ったので見に行ったんですが、
社長さんをはじめスタッフさんのあくまで個人ブログのリンクだったようです。

もっと家のことがわかるようなブログだったらいいんじゃないかなーなんて思いました。
今のは今ので、雰囲気がわかるから良いんですけれどね。
4: 購入検討中さん 
[2016-06-27 10:21:48]
>>2です。
完成見学会に行ってきました。

施工主は居なかったのですが、設計士と社長が案内してくれました。
その家のコンセプトだったり最終プランまでの過程、また時間帯による外光の入り方のシミュレーション、風通りの計算等詳しく教えていただきました。

私の場合構造や材質などを聞いたりして、断熱方式の部分で社長が困った顔をしていましたが、こちらも計算した上で決めていると聞いてなんとなく納得しました。

見学会も満員だったようなので、やはり人気の工務店だなあと感じました。別の工務店社長曰く、ハヤシ工務店は旭市周辺で一番人員も多い工務店だそうです。

5: 匿名さん 
[2016-06-29 13:25:12]
購入検討中です。

デザイン及び性能にかんして信頼がおけそうですが、価格はどうなのでしょうか?
少し高いような気がしてます。

検討中の方及び購入者の方ご意見下さい
6: 購入検討中さん 
[2016-06-30 12:57:09]
>>5さん。

予算次第だと思います。
屋根はガルバリウム鋼鈑、充填断熱というのが標準的なので、そこまで高くないように感じます。
OMソーラーなんて付けたら高いでしょうけど。
一度資料請求してみては?
7: 匿名さん 
[2016-06-30 17:40:23]
ご意見ありがとうございます。
確かに予算次第ですよね・・・。

私的にはかなり気に入っているのですが、シュミレーションとかもしっかり行ってますし。
見学会等参加させて頂いております。

一応見積りも頂いてる状況です。

NO6さんは契約なされたのでしょうか?
8: 購入検討中さん 
[2016-07-01 12:30:50]
>>6です。

私は諸事情で来年の10月以降の建築予定なのでまだ見学会や建築中の現場を見ている状況です。ただ、ハヤシ工務店さんはこれからプランを作成してもらう予定です。

材料などを見るとそこまで高くないように感じるので、おそらく人件費がかかっていると思います。
工務店なのに広報がいますし、シミュレーションなども時間がかかるのでその辺の費用がプラスされているんでしょう。ただ、住宅メーカーと比べたら営業やモデルハウスが無い分安いかもしれませんね。あくまで予想ですけど。

ちなみに私は親戚に工務店の社長がいるので、なんだかんだそっちで建てるかもしれません…それでも依頼したいと思っているのでそれだけ魅力的な工務店だと思います。
9: 匿名さん 
[2016-07-01 17:49:01]

>>8さん。

これからプラン作成なんですね。私はプラン作成して頂きました。素敵な感じでした。
ハウスメーカーには無い細部までよい感じかと思いました。

私はハウスメーカー各社見積取りましたが、大手ハウスより安いですが中堅より高いって感じです。
材料自体がいい物を使っているのでしょうか?そこらが不明です。
坪数は少し小さくなっておりました。

私は工務店で建てたいのでもう一社検討してますが。コスト、デザイン等トータルで考えると中々決まらないですね・・。

10: 匿名さん 
[2016-07-08 10:19:28]
きちんとコストをかけた分が反映されているのなら、それはそれで納得なのではないかと思います。
プランにしても施工にしてもきちんと手がかかっている、プロの仕事であるというふうに感じられるのであれば。
中堅よりも高く、大手よりも安くということですので、
ベラボウに高いというわけではないのですか。
理由が、裏付けがきちんとある価格設定ならば納得する人も多くなってくるのだろうなと思いました。
11: 購入検討中さん 
[2016-08-01 07:45:16]
先日プランを作成してもらいました。

素敵な感じで細かいところまで計算されていました。ベースプランでここまで作ってくれる工務店はないでしょう。

ただやはり坪数は依頼した坪数より減っていて金額も工務店にしては高いような気もします。
しかし全棟長期優良住宅ですし、使ってる材料にもこだわりがあるようなので、私は妥当な金額かなと思いました。実際には概算見積りなので細かい部分までは分かりませんが。地域化グリーン事業で補助金100万があるので長期優良住宅で建てたい、パッシブデザインが好きな方はオススメですね。

ちなみに我が家は他の工務店も依頼していますが、やはりハヤシ工務店のプランニングには到底敵わないと思っています。
12: 匿名さん 
[2016-08-08 17:40:59]
コンセプトの“心地いい、気持ちいい、質がいい”の説明を読んでなるほどなと思いました。
いくら素敵なデザインの家でも、それらの要素が無視されていたら住み続けられないですものね。
材料もいいものを使っているようなことが書かれています。
技術的には大工さんが建てるとのことで、信頼できるのかなと思います。
大工さんと聞くと伝統的な日本家屋を思い浮かべたのですが、新しい感じのデザインが多いように思いました。
13: 匿名さん 
[2016-10-19 16:21:26]
長期優良住宅仕様で作ることができるということですから、家そのものは性能的に考えていくと良いということなんですよね。
チェックも入るわけですから信頼度も高くなる。
安くてそこそこを目指すか、ある程度のコストを掛けても良いからトータルでのレベルを上げていくか悩ましいところですが、
こちらの場合は後者の考え方をする人向けなのだろう。
手続きなども当たり前かもしれないけれどきちんとしているというところも良い印象。
14: 検討者さん 
[2016-11-07 14:28:47]
社長と話しました。凄く家に対しての知識が豊富でびっくりしました。私も来年新居をと考えていて色々勉強はしているのですが、社長の話はとても興味深く納得いく話でした。耐震や湿気やカビ、断熱材の話は特に参考になりました。ただ、どうやら地元で古くから工務店をやられている方なので地元愛みたいな感じが少し強いように感じました。しかし全体的にはグッドな印象。
15: 匿名さん 
[2017-01-03 18:43:31]
棟梁の家系とのこと、しっかりしたいい仕事をしてくれそうな印象をサイトから受けました。
大工さんの仕事って見ていると面白いんです。
家づくりをするときも、時々見に行くといいのかなと思います。
14さんのように、コミュニケーションも大事だなと思いました。
あまり密なお付き合いは苦手な人もいると思うんですけど、一緒に家をつくっていくという思いは大事なんじゃないでしょうか。
とはいえ、相性というものもあるので、そのあたりは個人差があるだろうなと思います。
16: 匿名さん 
[2017-01-18 11:42:59]
手仕事案内(施工例)を見ていくとMINIMAL HOUSE.など奇抜なデザインの家もあり
驚いてしまいました。
それでいて日本建築の門のような仕事も請け負うようで幅が広いと感じました。
ここは社員ブログが複数あり、それぞれの部署の様子が伺えて面白いです。
17: 匿名さん 
[2017-01-31 09:32:45]
地域化グリーン事業で補助金100万円ですか。
補助対象となる木造住宅は
長寿命型(長期優良住宅)
高度省エネ型(認定低炭素住宅)
高度省エネ型(性能向上計画認定住宅)などが
あるようですが、こちらは長寿命化のみ取り扱って
いるのでしょうか。
18: 匿名さん 
[2017-02-01 06:54:58]
地域化グリーン事業でも補助金枠はいくつかあるようですが、長期優良住宅での補助金が一番取りやすいようです。いくつかの工務店が集まった団体として申請しているので各工務店で予算が限られている為、必ず補助金が出るとは限らないようで。
他だとゼロ・エネルギー住宅で165万円、サステナブル建築事業で200万円等があるようですが、タイミング次第なので長期優良住宅の100万円が出やすいでしょう。最近ではリノベーションでの補助金もあるようですが、この辺は詳しくないので。
とはいえ、そういった補助金を上手く活用している工務店です。
20: 匿名さん 
[2017-08-03 16:41:51]
現在建築中です。
旭市周辺の工務店数軒の完成見学会に参加して、家作りのコンセプトが気に入り依頼しました。

先ず最初にヒアリングをしてもらいました。どの程度の大きさがいいのか、何部屋くらい必要なのか、外壁材や断熱材の仕様など基本的な質問からどのような生活がしたいかや、今住んでいる状況で不満に思っていること、改善したいこと等詳しく聞いてきます。あとは心理テスト?的なことをします。直観で好きなものを選んで選んだ理由を書きます。外観や内観のイメージを作る為でしょうか。
一通り終わったらファーストプランを作ってくれます。大体1ヶ月くらいかかります。

ファーストプランを頂いて気に入ったら次に仮契約です。そこから基本設計に入ります。工程表を作ってくれます。それに沿って細かく決めていきます。うちの場合10回以上は打ち合わせしたと思います。カフェで打ち合わせなので、終わった後に昼食をそのままカフェで食べることが多かったです。妻はこれが楽しみだったようです(笑)。
この打ち合わせで一つ不満に思ったのが、設計士の方が基本で考えていることは変更できないことがあります。例えばクロスの色と柄。コンセプトをシンプルにしてしまったせいか柄が入ったクロスは嫌がられました。確かにコンセプトがあるのに不釣り合いな色や柄を選ぶのは良くないですが、もうちょっとこちらの意見も尊重してくれたらなと。
後は営業が居ないので設計士の方が住宅ローンの段取りなど雑務的なことまでやってくれます。一人くらい入れてもいいのではないかと感じました。
人間なので間違いや忘れてしまうことは多少ありますが、他の掲示板で見るような何カ月も音沙汰なし等はありませんでした。対応は非常に早くて良いですよ。

建築中の対応は可もなく不可もなく。職人不足と他の工事もあって大工さんは来たり来なかったり。4人くらいで来る日もあれば1人しか来ない日もあり、不思議です。社員大工らしいので、同時進行している場合工程を確認しながら人の配置をしているのかなと思います。それはそれでいいと思いますが、個人的には2人くらいの大工さんが毎日付きっきりで対応してくれた方が良かったかなと思いました。違う方が入れ替わり来ると出来上がりにバラつきが出てきそうで不安なので。今のところ大きな問題はありませんが、工程表と比べると1~2週間くらい遅れていますがこれが普通なのでしょうか?無事完成すれば問題ありませんが・・・

うちは2階建てですが、通常しない構造計算をしてくれます。その分お金はかかりますが、地震には強いです。断熱計算もしてくれます。アメダスを使って風の計算もしてくれます。ハウスメーカーでもここまでするのでしょうか?正直ハウスメーカーで建てたいと思わなかったので他が分かりませんが、実際どうなんでしょうか?分かる方いれば教えてほしいです。
25: 匿名さん 
[2017-08-10 09:31:11]
現在建築中さんのお話は具体的で分かりやすかったです。
ヒアリングの最後に心理テストを出されたら完全に意表を突かれそうですが、
お客さんの性格診断の意味合いもあるのでしょうか。
デザインの変更は、できる限り施主の希望を取り入れてもらえる柔軟性があれば
嬉しいですよね。
28: 匿名さん 
[2017-09-29 16:27:33]
代々棟梁っていう会社ということで、
他に任せる、ということではなく、自分たちで責任を持って作ってくれるということなのかなと思いました。
心地が良い品質が良い質が良いをコンセプトにしているということですが、
実際にどのようなことを行っているのでしょか。
29: 匿名さん 
[2017-10-16 12:20:42]
施工例では2017.03に建てられたn邸が気になりました。
リビングのシステムキッチンがU型になっていて、カフェテーブルの
カウンターのようにダイニングテーブル代わりになるのも素敵です。
廊下の壁面収納として本棚がぎっしり並んでいるのも狭いスペースを
有効利用できて良いアイデアですね。
30: 匿名さん 
[2017-10-23 11:45:59]
11月に見学会が2回あるようなので行ってみたいと思いました。「世界基準の家」というのは名前だけ聞くと凄そうな家ですね。それだけハイスペックな家作りが出来るのもいいですが、果たして我々庶民で建てられるのか・・・。
個人的には「家族が集まるLDKの家」が気になります。やはり家の中心となるのがLDKなので、是非参考にしてみたいと思いました。OMソーラーもこちらの工務店では推しているので体感してみたいですね。
31: 匿名さん 
[2017-11-07 10:55:06]
世界基準の家は米国パッシブハウス研究所のPHIUS+2015プレ認定を取得した
夏場のエネルギー消費対策、防湿対策に特化した家のようです。
潮風の強い千葉県旭市に建てられるのでこのような高性能住宅になった
ようですが、それ以外の土地であればOMソーラー採用の家で
十分なのでしょうか?
32: 匿名さん 
[2017-11-07 12:13:14]
意欲的な家造りをする工務店には是非とも頑張って欲しいです
ただしもし人気が出て拡大路線を進むと、必ずその拡大に合わせた
売上と利益を中心とした家造りに、会社はシフトして行きますので
地元だけの優良業者として、ずっと続けて欲しいと願います。

33: 匿名さん 
[2017-11-20 09:35:27]
純国産素材だけでつくられた塗装材料、
卵の殻をリサイクルした調湿機能のある壁材、
リサイクル古紙からつくられた呼吸する断熱材、
コンフォートウッドなどロハス・インオリジナルの自然素材が
紹介されていますが、これらは標準?それともオプションですか?
34: 匿名さん 
[2017-11-20 12:26:41]
>>33 匿名さん
残念ですが標準ではないです。要望があれば使用するような感じですが、正直高いです。断熱材をコンフォートファイバーにしたかったのですが、あまりの高さに諦めました。ですが、高性能GWでも施工がしっかりしてるので十分暖かいです。


35: 通りがかりさん 
[2017-11-27 00:02:06]
ここで一時期検討した事が有りましたが諸事情でやめました。
現在ハウスメーカーで建ててもらっていますが、ココで建ててたらどうなっていたんだろう?と思います。
ヤッパリハウスメーカーはダメです。
全てにおいて施工が雑です。
まあ、ここの職人がどの様な施工するか知りませんが、職人なんて所詮人ごとで仕事してるんですかね?
本意や職人の当たり外れあるんですかね?
ここで愚痴みたいになってしまってますが、タラレバなんで投稿させてもらいました。
皆、建築業界の人は良い家建てますからとは言いますけどね電話
36: 匿名さん 
[2017-12-12 11:59:12]
来年頭に街中に建てる平屋の家の完成見学会があるようです。
「街中」は住宅密集地という意味合いではなく、ある程度隣の敷地との間に
スペースがある住宅街に建てられる家であれば納得ですが、
そうでなければ日照の面で心配ですよね。
37: 匿名さん 
[2017-12-27 15:28:05]
平屋の家は『3方向を2階建てに囲まれた今回の住宅。心配な陽当たりも隣家の影の動きをしっかりシミュレーションすることで、陽の光をフルに使った暖かく明るい家を作り上げました。』という説明が出ているので、隣接していても日影図による計算で日照時間を確保する家を建てられるのではないでしょうか。
38: 匿名さん 
[2018-03-03 09:49:39]
最終見積が出てからの契約、ということだそうです。図面は契約後になってしまうようですが、それでも殆どのことを決めてからの契約なので、
そこまでにどれくらい決めておけるのか、もうほとんど決めてしまっていると良い、というのがあるけれど
そこは相談しつつ、ということなのかな。
39: 匿名さん 
[2018-04-07 22:58:23]
たまたま 建てているところが通り道なので 毎日みていましたが おウチに入れる断熱材が 早くから外に置かれていて ビニールはかけてありましたが 初めは地面にそのまま置かれていて しばらくして 台の上に置かれていましたが 雨が降っても ずーっと何ヶ月も外に置かれていました。素人ですが まだ入れる時ではないのであれば 入れる時に持ってきた方がいいのではとずっと思ってました。お客さんが楽しみにしているおうち。一生に一回建てられるか。
その気持ちを考えて これからは 頑張って行って欲しいです。
40: 検討中 
[2018-05-07 19:32:42]
私も構造見学会に行ったので外に置いてある断熱材の話を聞きました。そしたら外に貼る断熱材でミネラルウールということでした。家の中にいれる断熱材ではないということでしたので少しは安心しました。その断熱材は少しの間雨にさらされるそうです。そこの住宅は断熱材を貼った上から左官で仕上げ材を塗っていました。色々な工法があるのですね。ただ凄いのは外の断熱と中の断熱と気密の部材が全て外国製でびっくりしました。
41: 匿名さん 
[2018-05-08 12:33:28]
追加工事のお願いをして概算の見積もりを出しましょうと言われてから1ヶ月が経ちました。未だに音沙汰無しです。
家が建つまでは非常に良くしていただいただけにアフターが残念です。イベントに力を入れるのは大切かも知れませんが、それより大切なことがあるのではないでしょうか。
42: 匿名さん 
[2018-05-21 09:05:56]
外張りの断熱材はミネラルウールという素材ですか。
恥ずかしながら初めて知る素材なので検索してみましたところ、
鉱物の岩から作られる高い耐火性能と軽量性を兼ね備えた
次世代のウールという事でした。
海外製品なので詳細は不明ですが、断熱性能のレベルは
どれくらいでしょう?
43: OBです。 
[2018-06-06 07:34:49]
>>41 匿名さん
ハヤシ工務店で6年前に家をたてました。
はっきり言ってハヤシ工務店さんのファンです。このようなサイトができていたなんてビックリですが、追加工事の依頼をして1ヶ月放置は信じられません。依頼の際期限を設けたのでしょうか?誰に言ったのでしょうか?
催促をしても放置だったのでしょうか?
私の家の担当のカントクさんは、期限を言ったら必ずやってくれてます。ハヤシ工務店さんのカントクさんはいつも忙しそうですが、依頼した事は間違いないです。同じくハヤシ工務店さんで家をたてた方がそのように感じるのは残念です。ハヤシ工務店ファンの私としてはこのような発言をする方は大嫌いです。

44: 匿名さん 
[2018-06-19 09:45:05]
ここはデザインに個性を感じますね。他はそうでもないのかもしれませんが、施工例のMINIMAL HOUSE.2016.04 の外観のインパクトが強くて忘れられません(笑)
外観がそうなので、てっきり室内の壁も斜めに歪んでいるのかと思えば違っていたので
安心しましたが、あのユニークな形はどういったところから着想を得るのでしょうね?
45: 匿名さん 
[2018-07-02 11:42:44]
コンフォートシリーズという商品の断熱材はコンフォートファイバーで
リサイクル古紙から作られているそうです。
新聞紙から作られるセルロースファイバーと同じような素材ですかね?
外張りはミネラルウールで鉱石から作られるのですか?
断熱材の種類も多様化しているんですね。
46: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:35:17]
>>39 匿名さん
ずさんな管理してる会社なんですか?
47: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:37:07]
>>40 検討中さん
この工務店のフレーズと違いがあるんですね…
48: これから参戦します。 
[2018-08-11 08:39:09]
>>44 匿名さん
住工房さんのスタイルと凄く似てる気がします。気のせいでしょうか?
49: 匿名さん 
[2018-08-24 11:09:31]
断熱材の材料をリサイクル古紙から作るだなんて知りませんでした。
新聞紙は保温性があるとは聞きますが、品質的には問題がないのですか?
断熱性能が良く、リサイクル古紙なのでコストは安いというものであれば
最高の断熱材でしょうが、費用の方はいかがでしょう。
50: 戸建て検討中さん 
[2018-08-26 23:31:31]
>>42 匿名さん

釣った魚に餌はやらないっていう会社なんですね。それは残念です。
51: 名無しさん 
[2018-09-26 10:57:29]
ここの会社は社長です。社長の経験と知識の豊富さですね。知り合いから聞いたんですけど社長のデザインだと違うそうです。スタッフもたくさんいるそうですがたいしたことないそうです。
52: 匿名さん 
[2018-10-01 09:09:09]
社長さん自らデザインを手掛けてるんですか?
せっかくの注文住宅なら個人的には定評のある方にお願いしたいと思いますが
そういうリクエストも聞いてもらえるものなのかしら。
でも社長さんだと忙しくて、ある程度待たなきゃいけないとかもありそう?
ここの会社だと最初の問合せから本設計までどういう流れでやってるのか知りたいです。
53: 匿名さん 
[2018-11-12 17:45:28]
建材も、卵の殻を利用したコンフォートウォールなどがあったり、
生前素材系はかなり強い工務店という風に見て取れました。
断熱材も自然素材型使っているみたいですし。
高くつく可能性もあるのかな。

代々、棟梁の家系とありました。現場がとにかくきちんとしているのだったら安心かなと思います。
54: 匿名さん 
[2019-03-20 18:04:06]
この会社は自然派思想が少し過激ですね。以前、ワークショップに参加したのですが、考え方の押し付けがあり嫌な思いをしました。そういうのが好きな人ならいいかもしれません。
55: 匿名さん 
[2019-04-03 16:33:51]
断熱材に使われているコンフォートファイバーは、調湿作用によりグラスウールに比べ、暖房のためのエネルギー消費が1/4少なくなるそうですが本当でしょうか。
他にも防音性や防炎性、虫を防ぐ効果もあるとか。
断熱材としてのコストはグラスウール<コンフォートファイバーになるのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2019-04-17 12:25:11]
コンフォートファイバーは古新聞からできているんですか?
断熱材の種類で言えばセルロースファイバーで、商品名がコンフォートファイバーになるのでしょうか?
施工コストはグラスウールに比べると高いと聞きましたが、それ以上にメリットがあるという事なのかな?
57: 匿名さん 
[2019-05-12 15:50:55]
結構職人さんの手仕事が入っている家造りを期待できるのかなと思います。
いいものを使って家を作りたい、
丁寧に作って欲しいと思う人にはいい家づくりができるのではないかという期待はでそうです。
そういう場合は
そこまで安く抑えるという感じにはならないですから、
実際はどうなっていくのか??ですね。
58: 匿名さん 
[2019-05-31 14:44:06]
断熱材はセルロースファイバーということなので、湿度の調整などがしやすくなってくるという話は聞いたことがあります。

壁の中はもう見えなくなってしまいますから
そうなってくると
なるべく機能性が高いものが入っている方が
安心感があるかな?と思いますよ。

あとはどういった商品を使うのかとか
具体的な数字はどういう風になるのかなどを聞いてみるといいかも?
61: 外構専門業者 
[2019-08-05 15:01:44]
外構がへたって? まったくそんなことはないとおもう
壁紙がへたって? それもないな

ハヤシ工務店ってクロスはやってないからね。
62: 匿名さん 
[2019-08-30 16:35:24]
家造りの流れを見ていると、大体の仕様を決めてからの本契約になるようなので、良心的な方なのではないでしょうか。

手仕事を大切にしているということが書かれていました。
企画住宅ではなく、
フリー設計でお願いするので
細かい造作などもこだわりたい人にはいいかもしれないです。
本当にデザイナーズ住宅、という感じで素敵な家が多いです。
63: 匿名さん 
[2019-10-09 22:59:57]
デザイン性にこだわりたい人にはとても良さそうです。
と、同時に、やはり家って住み心地。
住みやすさを追求したいという場合は、機能性も見ていかねばなりません。
断熱性とか気密性ももちろんですが、
空気の循環や、
細かい所諸々もいろいろと相談してアドバイスを頂けるようなところだと心強いです。
64: 匿名さん 
[2019-11-22 17:52:30]
完全自由設計、ということなのですよね?フリー設計ということなので。
そうなってくると、
家の機能性を全面に出したい、ということなど
ある程度施主の思うとおりにできるのではないでしょうか。
設計に関して
得手不得手というのはそこまで出てこないでしょうし。
使ってみたい建材など、取り入れてもらえればいいですね。
65: 名無しさん 
[2020-02-10 07:02:41]
モデルハウスにいってきました

ここのこの会社には、オーダーメイドの注文住宅と、規格住宅があるそうです
モデルは規格住宅で性能のが良い割にコストは比較的安いとおもいます。
住んだ後のメンテナンスやシロアリの無料保証は
信頼できます
それと、やっぱりこの会社の住宅はかっこいいとおもいます。モデルのある展示場の他社と見比べた時、1番シンプルで、モデル展示なのに、1番生活をイメージできたかな。
66: 匿名さん 
[2020-03-09 23:13:35]
フリー設計の方もすごくデザイナーっぽくてかっこいいですが、
規格住宅も、デザインはいいですよね。
シンプルなのになんでなのかかっこいいです。

値段の方はわかりませんが
こういうデザイン性も高くて、機能性も高いとお値段も高くなってしまいそうな。
これだけの割には安い、というイメージなのかもしれないです。
67: 検討者さん 
[2020-03-23 08:29:36]
モデルハウスに行ってきました。たまたま会社の社長さんがいらしてお話を聞くことができました。私達は工務店にしぼり色々な会社に伺いましたが、ハヤシ工務店はいままでにいった会社と全く違ってました。びっくりしました。正直な感想です。きっと私達はこの会社で建てるんだろうなとおもいます。投稿させていただきます。社長さんにお家の相談をする事をお勧めします。
68: 通りがかりさん 
[2020-03-30 16:50:05]
>>67 検討者さん 
私は、メーカーハウスでなく、工務店で家を建てようと考えてから完成まで3年近く経ってしまいましたが、あわてずゆっくり色々な工務店を巡ってハヤシ工務店にたどり着きました。正解でした。一生涯のお付き合いができる会社ができました。

69: 匿名さん 
[2020-04-14 09:34:14]
67さん
参考までに教えていただきたいのですが、いままでに行った会社と全く違っていたのは、具体的にはどのようなところでしょう。
家の品質、設計の自由度、打ち合わせのヒアリングの丁寧さなど色々あるかと思いますが、どのような点に驚かれたのか教えていただきたいです。
70: 通りがかりさん 
[2021-07-15 19:25:16]

デザイン性ナチュラル指向高く、施主の希望、想いを確実に、そしてリーズナブルに実現させてくれる工務店だと思います。
社長の家造りに対する想いも強烈なので、押し付けられていると感じるならばお勧めしませんが、見学会などで五割共感できれば是非お勧めしたい工務店ですね。


71: 戸建て検討中さん 
[2021-08-13 20:21:44]
工藤工務店と住工房のどっちかに。と思ってましたが社長さんがいい意味で家マニア、家バカでびっくり。
旭は遠いのでちょっとなと思ってましたが行って良かったです。

こちらで建てた方は皆さん断熱はG1レベルかそれ以上でしょうか?
72: e戸建てファンさん 
[2021-08-27 12:16:27]
>>71 戸建て検討中さん

俺も、住工房さんと迷いましたが、ハヤシ工務店の大工工務店の歴史と社長の豊富な知識に圧倒!
社長は海外で研修の経験があるようで、日本の住宅を俯瞰的にみてアドバイスしてくれる。
ハヤシ工務店に依頼すると得しかない。
でも社長は住宅の価値のわからない新築希望者には
説明したがらないようだ。
そういった所もあるが、間違いないと思う。
おすすめだ。

基本的にはハヤシ工務店はG2が標準。
73: 戸建て検討中さん 
[2022-02-15 19:06:09]
だいたいの建物本体費用を知りたいのですが、坪いくらからいくらくらいなど教えていただけたら幸いです。
74: 名無しさん 
[2022-03-27 17:09:43]
>>73 戸建て検討中さん
オーダーメード、ALLなどものによって違うのではないでしょうか?
75: 匿名さん 
[2022-05-28 16:33:48]
規格住宅と完全自由設計の注文住宅だと、値段は全然違いますよね。
規格住宅の場合はイチからの設計がない分、まだリーズナブル。でも選択肢などは広いので、自分好みの設備を入れたり、カラーにしたりなんてことはできます。
完全自由設計だと、自分たちの土地に合わせたりとか、好みにかなり寄せて作れるとは思います。
規格住宅の方だと、スタンダードに作ってどれくらいの坪単価になるのでしょ??
76: 匿名さん 
[2022-06-13 11:54:37]
モデル見学しました。

玄関もリビングも脱衣室も同じ温度って言ってました。
天井も床のあたりも同じ温度って言ってました。

単純に凄い。

そんな家がエアコン無しで存在するとは知りませんでした。

体感おすすめです。

坪単価が気になります。

ご存知の方教えてください。
77: 匿名さん 
[2022-06-19 18:53:00]
>>76 匿名さん
モデルだと坪70万くらいだったような。

78: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-20 21:36:16]
>>75 匿名さん
規格住宅だと、平屋28坪で2500万円からとなってるので、単純計算で坪89万ですね。
79: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-20 21:41:42]
電気代ってどうなんでしょうか?全館空調だと気になりますね。
80: 通りがかりさん 
[2024-04-11 20:57:14]
ここはおしゃれな感じで性能も良さそうと思ってお話ききました。
細かいこと聞いても結構ちゃんとしてると思うしよく考えてると思う。バランスも悪くない。
ただね、建てようと思ったんだけど色々説明不足というか担当の方に不安を覚えました。
とにかくレスポンスも悪いし説明も下手くそ。というか曖昧な回答がかなり多くて…社長はかなりテキパキ明確に話ししてくれたからあんしん感おぼえたんだけど、担当は…僕がハズレ引いちゃったかな。常にもやもやしそうだったからやめておきました。ちょっと残念だな。
ここで建てたかったのにな。
81: 匿名さん 
[2024-04-15 10:40:43]
全館空調は室内の温度が一定になるのでお年寄りの健康にもよさそうですよね。
一人のスタッフの方の対応による不安から検討を取りやめるのは残念、、、というか勿体ないように思いますし、こういった意見が社内にフィードバックされるといいですね。
82: 管理担当 
[2024-05-07 00:18:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
83: 匿名さん 
[2024-05-16 10:19:54]
公式ホームページでは竣工後、1・3・5・10・15・20・25・30年の定期点検があると書いてありますが指定通りのサイクルで実施されていますか?
設備の補償も最大10年まで延長されるのは安心感がありますね。
84: 匿名さん 
[2024-06-11 09:32:52]
定期点検は一応マメにあるような感じですね。
保証がどれくらいの期間設けられているのかそれも気になります。
82三のような感じだと、おそらく保証期間内なんじゃないかと思われますが…レスポンスの速度気になります。
実際に対応してもらえるかどうかが結局は大切になってきますので。
85: 匿名さん 
[2024-07-28 14:29:22]
日本初上陸の
Zehnder Comfohome
という換気と空調の両方を行う機械が入る、ということが公式サイトに書かれていました。
すごく面白いなぁ、と思いつつも
メンテナンス性や壊れてしまったときの対応などはどうなのかとか
そのあたりのことが気になりました。
広く流通していない、マニアックなものだと
そのあたりはどうしてもどうなのかなぁなんて疑問を抱えてしまって。
86: 匿名さん 
[2024-08-07 09:37:44]
Zehnder Comfohome の概要を確認してみましたがかなり高機能みたいですね。
メンテナンスも6か月毎のフィルター交換のみで済むようですしタッチパネル式で操作性もシンプルで良さそうです。
取り替え費用の方は明記しておりませんのでしっかり確認する必要があると思いました。
87: 匿名さん 
[2024-08-23 14:21:56]
普段のお手入れ自体は簡単な高機能の設備が導入されているのはいいなぁ。
修理コストのことは考えていなかったけど、
流石に交換部品くらいはストックしてあるのではないかと思う…。
要チェックですね。
その修理自体はおそらく取り扱っている会社になってくる?
普通の住設は、建築した会社じゃなくて、修理はメーカー扱いになってくるので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる