三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

2478: マンション検討中さん 
[2018-03-27 17:54:04]
>>2469 匿名さん
海外から帰国した知人にこのマンションを見学するように勧めましたところ、ここを中古の団地と思い、向かいの築20年のマンションを新築と勘違いしたようです。向かいのが痛く気に入りそこに入りたいと言っていました。
2479: 評判気になるさん 
[2018-03-27 20:09:03]
>>2478 マンション検討中さん
向かいは向かいで見下されちゃう点ネックですけどね。プレステージですよやっぱり
2480: 評判気になるさん 
[2018-03-27 20:57:48]
半分しか住んでいないのはどうしてでしょうか?
2481: マンション検討中さん 
[2018-03-28 11:59:15]
>>2480 評判気になるさん
半分も住んでいますか?夜の照明を見ている限りそんなに住んでいないようですよ。
2482: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-29 01:26:38]
>>2481 マンション検討中さん

本当に廃墟みたいですよね、、
住民の方は怖くないのかと思います。
2483: マンション検討中さん 
[2018-03-29 10:20:18]
プレステージ住民は別世界の生き物。知る限り、大企業トップ、名医50選名医、有力政治家、一流お笑い芸人、政府要人、一千万プレイヤー、高級官僚、国際弁護人、ランロウド、花形歌舞伎人、帝大准教授など。
2484: 匿名さん 
[2018-03-29 10:44:37]
帝大って、帝京大学のことですか?
2485: 名無しさん 
[2018-03-29 12:28:08]
>>2483 マンション検討中さん
そんな金持ちがなんでわざわざ芦花公園選ぶんでしょうか?
2486: マンション検討中さん 
[2018-03-29 19:15:18]
芦花公園をえらんだのでわないだわさ、プレステージをえらんだんよ。ロウルスロゥイス門から堂々のお出ましもおびくりしたよ。
2487: マンション検討中さん 
[2018-03-30 05:49:08]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
2488: マンション掲示板さん 
[2018-03-30 11:42:34]
プレステージに敵うマンションなど存在しません。それ以外は買う価値なしです笑
2489: マンション検討中さん 
[2018-03-30 12:13:23]
プレスティージュはもう築30年前後。
建てられのはバブル期だけど、億ションで界隈では話題になったとか。
でも、今は100㎡で6~7千万くらいで中古市場に出回っている。
マンション所有者の高齢化とか、室内が原則絨毯ってのが、気になるところ。
マンションに住んでいる人が比較的裕福というのは事実。色んな社用車が送り迎えにきています。
2490: マンション検討中さん 
[2018-03-30 14:24:13]
築30年や事故物件とは比較しませんよねえ...
2491: マンション検討中さん 
[2018-03-30 15:28:16]
>>2490 マンション検討中さん
プレステージ実は事故物件なんですよね!
2492: マンション掲示板さん 
[2018-03-30 17:22:14]
>>2491 マンション検討中さん
大島てるに載ってなかったですけど、本当ですか?
2493: マンション検討中さん 
[2018-03-31 00:48:15]
>>2492 マンション掲示板さん
有名な話なので良く調べて下さい
スレ違いなのでここまででご容赦
2494: マンション検討中さん 
[2018-03-31 19:34:42]
プレステージが褒めらたら、ネガが現れ。
結局やっかみですかね。
このスレは全く参考にならないですね。
2495: マンション検討中さん 
[2018-04-01 08:40:22]
>>2494 マンション検討中さん
意味不明
動揺してますね
2496: マンション検討中さん 
[2018-04-03 06:39:21]
住んでる人へ

同じ階の空き室を数えること。正確を期すため、昼夜確認するように。

みんなの回答を集計し、空き状況を推定します。

検討している人の重要な判断材料になります。使命感を持って意気揚々と調査にあたること。
2497: マンション検討中さん 
[2018-04-03 18:14:34]
了解です。唐変木の自分が活躍できる機会を与えていただき、感謝します。機密情報の収集のようで、なんかスパイにでもなった気分です。ワクワクします。任務完了次第、ご報告させていただきます。よろしくお願いします。
2498: マンション検討中さん 
[2018-04-03 19:06:49]
なんだかんだでいいマンションですよ〜
2499: 匿名さん 
[2018-04-03 22:06:14]
住めば都!他と比べて悩んでいた自分が恥ずかしい。
いいマンションです!!
2500: マンション検討中さん 
[2018-04-03 23:10:44]
激しい同意です。本当にいいマンションです。
2501: 通りがかりさん 
[2018-04-03 23:25:38]
買った人
手抜き工事のマンションなのに可愛そう…
2502: 住民さん 
[2018-04-04 09:30:04]
私も住んで申し分のないマンションと思いました。検討されている方は、つまらないネガティブな発言に惑わされずに早めに購入された方がいいですよ。
2503: 匿名さん 
[2018-04-04 10:04:49]
本当に新築は気持ちいいです。ローサッシも、梁の圧迫感も、キャビネットトイレも、シンク下開き戸も、アルコープがない団地廊下でも、キッチン前カウンターがPS(なぜここに?)で分断されてても、ネガられている程には気になりません。立地環境もサイコーです!
2504: マンション掲示板さん 
[2018-04-04 12:58:42]
>>2501 通りがかりさん

どうせ妬みでしょう
2505: マンション検討中さん 
[2018-04-04 13:10:42]
立地サイコーっす。都会のオアシスここにあり状態。本当に静寂。いつ来るかわからない車の走行音に悩まされることはない。子供たちのぎゃあぎゃあもない。これぞ快適空間、すてきマンション。
2506: 購入者 
[2018-04-04 13:31:51]
ほんとにいいマンションだ。 迷っていた自分が恥ずかしい。
2507: マンション検討中さん 
[2018-04-04 16:12:28]
>>2505 マンション検討中さん
静かなのはなまだ住民が殆どいないからではないでしょうか。隣りや上下階に人が入れば生活音は気になります。またバディーズの施設が南側にできたらしい子供達の声が喧しくなるものと思われます。

2508: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-04 17:05:05]
>>2507 マンション検討中さん
バディの件は別に夜中子供達の声でうるさくなるとかではないので、問題ないのでは?と思いますが。。
2509: 住民さん 
[2018-04-04 19:22:42]
私の場合、既に上下左右居住済ですが、音については問題ないですよ。前いたマンションも築浅分譲マンションでしたか、今の方が音は気になりませんね。長谷工ということで色々言われていましたので気になっていましたが、杞憂でした。
2510: マンション検討中さん 
[2018-04-04 22:16:06]
私の場合、学校側ですが、広く開けており、開放感あって気持ちいい。すごく静かです。上下左右入居済みですが、音はまったく問題なし。おそらく妬みからのでまかせだったんでしょうが、長谷工問題なし。入居前は真に受けていましたが、まったくの杞憂でした。悩んでいる人もいるでしょうが、心配ありません。本当にすてきマンションです。
2511: 検討板ユーザー 
[2018-04-04 23:20:48]
>>2510 マンション検討中さん
私の場合、週末土日のテニスの音が気になりそうで、東側は避けましたが音は気になりませんでしょうか?
ご自身の子供がテニスをやられるようであれば、練習を眺めるのも楽しみにはなるとは思います。
2512: マンション検討中さん 
[2018-04-05 05:48:41]
週末土日のテニスの音なんて聞こえないし、チャイムも聞こえないし、体育授業の教師が吹くホイッスルも聞こえないし、音楽授業の生徒が吹く笛の音も聞こえない。
2513: 匿名さん 
[2018-04-05 07:37:09]
ヒント
春休み
2514: マンション検討中さん 
[2018-04-05 17:05:37]
買ってよかった。奥さん、ちびも楽しそう。本当にいいマンションです。ここで思い出を作っていきます。
2515: 匿名さん 
[2018-04-05 17:17:52]
同じ輩が必要以上にあの手この手で褒めちぎっても、
先着順住戸は相変わらず売れ残り多いし、D棟はまだ販売できていないのでゴースト棟。
これが現実です。
2516: 匿名さん 
[2018-04-05 17:49:55]
室内の仕様を他と比べなければホントいいマンションです!『マンションは立地で買う』ってこういうことなんですね!
2517: 購入者 
[2018-04-05 18:26:08]
初めて投稿しますが、子育て世代にとって立地は申し分ないと思います。
小中学校やバディーも夜は静かでしょうし。
確かに仕様設備は他の物件の方が良いかもしれませんが、
内装はお金をかければある程度なんとかなりますからね。
2518: 匿名さん 
[2018-04-05 18:37:15]
買って住んでる人が満足してるならそれで良し。
端からリセール意識する立地でもないし。
2519: マンコミュファンさん 
[2018-04-05 21:09:01]
>>2518 匿名さん
同感です。
それでもケチつけてくる人はただ嫉妬してるだけかと。別に嫌なら候補から外して別スレに行けばいいものを、、、




2520: マンション検討中さん 
[2018-04-05 22:06:31]
デベには腰を据えて売っていってほしいですね。
2521: マンション検討中さん 
[2018-04-05 22:36:58]
すばらしいマンションですよ。迷ってないで、早く買ったほうがいいですよ。
2522: 匿名さん 
[2018-04-06 00:59:27]
GW大バーゲンセール始まったら一部屋検討してもいいかな。
10%オフはイケるんじゃないか。
2523: 匿名さん 
[2018-04-06 07:40:26]
最近部屋探し始めました。京王線という格下路線、かつ世田谷の中でも1、2を争う格下の芦花公園・烏山エリアなので、もっと安いものと思ってましたが、こんな強気な価格なんですね。この値段を出すならここじゃなくて、小田急か東急のエリアで探したいと思いました。
2524: マンション検討中さん 
[2018-04-06 08:55:03]
砧エリアで竣工一年経っても
電話掛かってきた某物件もあります
見たことないのですが
HPレベルでは全く割高感ありません
多分物件見たら躊躇する理由があるかと

全体からみると1パーセントでも
100万近い違いですから
印象が全く違うのは分かります
逆に高いから高級物件、という
プライドが生まれる面も無いわけでなく
マンションの価格設定って難しいですね

後の値引きより始めの印象が大事
2525: マンション検討中さん 
[2018-04-06 11:18:58]
年内に家が欲しく、かれこれ1年ほどいろんな物件を見てきましたが、占有部に関してはどこも一緒、、ここもごくごく普通。予算内で検討してきた物件のうち、一番環境が良く立地も我が家にとって好都合だったのがココです。

今すぐにでも買いたいのですが、希望している部屋は売出し未定。
営業さんに聞いても、「売出し中の部屋がある程度売れたら、次期募集となると思います」と。販売戦略色々あるのでしょうけど、早く売って欲しい。いつになったら全部屋売出しとなるのでしょう?
入居しても空き部屋ばかりだと、なんだか怖いし、早く売りきって欲しいものです。

2526: 通りがかりさん 
[2018-04-06 16:14:11]
もう既に150戸も売れています。
早く買わないと完売してしまいますよ!

売切御免!
2527: マンション検討中さん 
[2018-04-06 17:46:53]
ゴースト棟もあるようですが、売っているのに売れてないのではなく、そもそも売ってないから売れてないのですね。

なんで売らないの? あるときが来たら、ほいほい売れると見込んでいるのかな。

それとも、マンションの形態をしているが、マンションではなく、アートなのかもしれない。だとしたら、すてきすぎる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる