蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
2151:
マンション検討中さん
[2018-02-04 00:22:48]
マンションの周りに今後コンビニ等できる予定があったりしないですかね?
|
2152:
匿名さん
[2018-02-05 02:01:19]
竣工後初の販売となる第4期2次は計6戸の販売。
実際の部屋を見れるので15戸程度は販売されるかと思いきや。 やはりなかなか厳しいね。 |
2153:
マンション検討中さん
[2018-02-05 11:39:16]
掲示板を見ている限り、売れ行きが悪いとのご意見が多いですが、
ここは現在どのくらい販売済みなっているのでしょうか?? |
2154:
マンション検討中さん
[2018-02-05 14:15:40]
>>2152 匿名さん
これはいよいよ大惨敗確定ですね。 この掲示板でいくら頑張って虚勢をはろうと、現実は厳しいようですね。少し前のコメントでもありましたが、今まで売り出したものが全て売れてたとしてもまだ半数以上は裕に残っていると思います。 |
2155:
匿名さん
[2018-02-05 15:07:20]
このご時勢、世田谷のこの立地で平均坪単価330万程度なら買いたい!と思っていた多くの見込み客が、多くの残念な仕様のため蒸発しました。竣工すれば、少しは売れると思いますが完売までの道のりはまだまだ遠く、戦略の見直しが必要です。新たな見込み客は、どこにいる、どんな属性の層で、この物件のどこをアピールすれば彼らに響くでしょうか?また、価格調整はどのタイミングで行えば、より効果的でしょうか?
|
2156:
匿名さん
[2018-02-05 16:05:13]
まぁ、竣工後実物を見てみたら意外と仕様に妥協できたって人も出てくるかもしれませんし…。私はちょっと厳しいですけど。
|
2157:
匿名さん
[2018-02-05 21:01:11]
皆さん仕様の割には高いと仰いますが、今の市況ってそんなものではないのですか?数年前は安かったと言ったところで過去には還れません。例えば世田谷の急行停車駅から徒歩10分圏の新築である程度規模感のあるマンションでここと同等以上の仕様で、ここより安いのってどこ?
|
2158:
周辺住民さん
[2018-02-05 22:40:45]
仕様含めて結構いい評価得てるじゃないですか。
他の物件のリセールバリューはほとんどBなのに、ここはAですよ。 まあご参考まで。 https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=152 |
2159:
匿名さん
[2018-02-05 22:54:06]
>>2158 周辺住民さん
誰なんですかこの評論家? |
2160:
匿名さん
[2018-02-05 23:22:35]
この物件とは関係ありませんが、まもなくライナー走りますよね。
永山に住んでいる学生時代の友人は、新宿から座ってノンストップで帰れる と喜んでいますが。 将来は朝の上りにも走りますかね。 |
|
2161:
マンション検討中さん
[2018-02-05 23:49:22]
|
2162:
マンション検討中さん
[2018-02-05 23:58:45]
|
2163:
匿名さん
[2018-02-06 00:21:33]
都心までの距離を考えると、将来的に資産価値は保たれますか?
|
2164:
マンション検討中さん
[2018-02-06 07:19:39]
株大暴落(汗)
|
2165:
匿名さん
[2018-02-06 07:33:20]
>>2161 マンション検討中さん
悠長に待てる人はじっくり待ってれば良いんじゃないですか?そんな長いスパンで考えられるなら、明らかに市況が高騰しているいま掲示板を気にしてること自体ムダだと思いますが。ライフサイクルの都合でいま探す必要のある私のような人間が検討しているのでしょうし、分かりきったことをグダグダ書かれると掲示板が読みづらくなって検討の邪魔です。。 |
2166:
マンション検討中さん
[2018-02-06 08:21:37]
実際購入されてる方はどの世代の方が多いのでしょうかね。タワーマンションに多い投資目的の外国人も少ないでしょうし、近隣住民としては民度の高い方々が入居してくれると嬉しいです。
|
2167:
匿名さん
[2018-02-06 09:26:54]
民度って言葉使ってる時点でなんだかなぁ…ドギツイ笑
|
2168:
マンション検討中さん
[2018-02-06 17:38:18]
|
2169:
マンション検討中さん
[2018-02-09 06:03:13]
売れまくりみたい。たしかに、二度と拝めないタマだし、駅近、閑静はうなずけるところ。今買っておかないと、買えなくなってしまう注意報発令中。ちんちゃ、ぱり、ぱり。
|
2170:
通りがかりさん
[2018-02-10 20:23:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
|
2172:
販売関係者さん
[2018-02-11 00:10:03]
マンション入口にゲートがある為、大型車入れません。
引越し業者も文学館前に路駐して搬入になるので、引越し料金が相当跳ね上がります!! |
2177:
購入者
[2018-02-11 18:36:26]
[NO.2171~本レスまで、削除されたレスへの返信のため一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
2178:
マンション検討中さん
[2018-02-11 20:10:56]
本日伺ったところ購入を決めてる方々は年齢層は50代が40代が多いとのこと。削除されたコメント含めやはり買いたくても買えない比較的若い層がネチネチつついているように私は感じてしまいますね。
|
2179:
匿名さん
[2018-02-11 20:29:09]
若い層はもっと都心を嗜好するでしょ。
|
2180:
マンション検討中さん
[2018-02-11 20:32:42]
|
2181:
マンション検討中さん
[2018-02-11 21:06:21]
こわい。
買いません! |
2182:
通りがかりさん
[2018-02-11 21:41:05]
威力業務妨害かどうかはわかりませんが、駐車場で現場の職人が話してた事を書いただけですが…
聞きたい人がいるなら、また記載しますが… |
2183:
マンション検討中さん
[2018-02-11 21:52:02]
|
2184:
購入者
[2018-02-11 22:57:20]
|
2185:
マンション検討中さん
[2018-02-11 22:59:16]
不都合なことをもみ消すデベ。
本来は、調べるべき。 でべよ、おまいのアクションは正しいのか |
2186:
周辺住民さん
[2018-02-11 23:02:32]
夜中12時過ぎまで内装工事やってたからね。
|
2189:
匿名さん
[2018-02-11 23:42:12]
協会に立ち向かう貴乃花みたいだな がんばれ!!雪で工事遅れたのかな?
|
2190:
匿名さん
[2018-02-12 00:20:07]
一見荒唐無稽に聞こえる話でも、実際にここの書き込みが発端となって致命的な欠陥が見つかって建て替えになった事例もありますしね。もう少し具体的にお伺いしたいです。
|
2191:
マンション検討中さん
[2018-02-12 02:31:59]
インスタグラムにも上がってましたね。
マンション名で検索するとヒットしました。 |
2192:
マンション検討中さん
[2018-02-12 09:18:25]
でべはだんまり決め込む。
しかし、でべよ、それでいいのか |
2193:
検討板ユーザーさん
[2018-02-12 10:38:29]
完成在庫急増でマンション値引き好機 狙い目のエリアは(日刊ゲンダイDIGITAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000008-nkgendai-life
|
2194:
匿名さん
[2018-02-12 10:42:22]
現状、どのくらい値引きしていますか?
|
2195:
マンション検討中さん
[2018-02-12 12:30:00]
購入者です。
ここは、三菱、野村、セコム、長谷工といった業界の雄が手がけています。 手抜きとかありえません! |
2196:
検討板ユーザーさん
[2018-02-12 13:33:26]
|
2198:
匿名さん
[2018-02-12 14:34:56]
職人が話している内容が必ずしも本物件に関することとは限らないですよね。
もしかしたら並行して進めている他物件の工事かもしれないし、職場仲間が担当する物件かもしれないし。 |
2199:
マンション検討中さん
[2018-02-12 15:01:23]
まあ、セコムは例えれば東大、三菱、野村はキングセコムに追従するソウル大、北京大。キングセコム、ナイスですぅ。
|