蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
777:
マンション検討中さん
[2017-01-25 19:12:38]
|
778:
評判気になるさん
[2017-01-29 22:10:07]
|
779:
マンション検討中さん
[2017-01-30 09:45:42]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170130-00115869-diamond-bus...
まあ、こういうことですよね。。 ここはもっと酷いですが。 |
780:
匿名さん
[2017-01-30 10:21:45]
この業界では大本営発表が当たり前ですから、実態はさらに悪いでしょう。
|
781:
マンション検討中さん
[2017-01-30 18:17:36]
私には 立地最高です。でも 価格も高いけど やはり トイレのレバー式?(笑)あキッチン天板安いクォーツストーン で 見送ります。9000万出して その装備はないですよ。
|
782:
マンション検討中さん
[2017-01-30 19:40:45]
|
783:
匿名さん
[2017-01-30 23:38:15]
何だかんだ言っても設備は大事ですよね。
7000万台のマンションでも、御影のとことかもあるのに。。 立地に頼り過ぎですかね? |
784:
マンション検討中さん
[2017-02-04 17:42:58]
今朝、広告入ってました。7000万位が中心のようで、坪290位ですか?この場所でも大規模で大衆向けのようですから6000万位じゃないと、買う気になれませんが、皆様の価格感は如何なのでしょうか?
|
785:
評判気になるさん
[2017-02-04 20:11:08]
前にダイヤモンドか、東洋経済に、上北沢や桜上水が新築価格からの下落率が高い駅に上がってましたが、芦花公園も同じでしょうか?
|
786:
マンション検討中さん
[2017-02-04 22:34:43]
下落率は駅力というより、いつ頃販売した物件が多いかの影響の方が大きいと思います。今は高騰しているので、この物件の影響で将来の下落率は高くなると思います。一方でこの物件の影響で、現在の中古が割安に見えるので、当面は抑えられそうです。
|
|
787:
マンション検討中さん
[2017-02-05 08:06:19]
>>786 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。2004年から2007年のミニバブルに竣工したマンションの下落率が高いようです。上北沢桜上水千歳烏山も供給過剰でまだ新築でも1年経過し中古になっても販売出来ていない状態でしこっているみたいです。2月下旬予定の販売状況を確認してから、或いは竣工後に決める事にしても遅くはないかもしれませんね。残りものには福がある。 |
788:
マンション検討中さん
[2017-02-06 20:59:02]
|
789:
マンション検討中さん
[2017-02-06 22:01:09]
バディスポーツ幼児園の優先入園できるとのことです。それだけ 売れてないらしいです。
|
790:
マンション検討中さん
[2017-02-06 23:57:58]
|
791:
マンション検討中さん
[2017-02-07 00:02:20]
>>788 マンション検討中さん
マンション素人の方ですか?? 今時一発で全戸販売なんてないですよ。 第●期だけでなく、第●期●次・・と 期が増えないように稚拙な細工をするのが常識です。 さて、この物件は第●期●次までいくかな?と。 |
792:
マンション検討中さん
[2017-02-07 06:15:48]
|
793:
匿名さん
[2017-02-07 13:24:19]
791さん
まあ、よくわかんないけど、マンション玄人は あんま自慢になんないかなって思うのねー。 モデルルーム回り繰り返して、一向にマンション 買わないみたいな マンション玄人って、 お金ないけど、時間はある人のことかなと思うが。 |
794:
匿名さん
[2017-02-09 07:59:03]
いつになったら販売するのか…(`:´)
|
795:
匿名さん
[2017-02-09 09:04:19]
この規模&竣工まで1年の状況に対し要望書がなかなか集まらず、かといって1期から躓く訳にもいかず、もがいているのでしょう。JVだから竣工までに完売の目処はつけたいのでしょうが、アンダーでのバルク売りやJV内での押し付け合いでなんとかする手もこの規模では難しい。
|
796:
匿名さん
[2017-02-09 11:23:00]
部屋がずっと売れないと、売主がずっと管理費とか負担するんですかね?
|
仕様を含め、竣工後にじっくり確認してからでも全く遅くない。。