蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
717:
匿名さん
[2017-01-06 06:04:13]
|
718:
マンション検討中さん
[2017-01-06 17:16:59]
必死に探さないと良い点が見つからない時点でもう。
|
719:
マンション検討中さん
[2017-01-06 17:18:49]
早く要望書出すとその住戸は値を下げないから気をつけないと。
うちは第一期は見送り、その後の価格次第では購入しようと思ってる。 |
720:
マンション検討中さん
[2017-01-06 20:15:50]
公式HPに記載が無いのでいくつか質問があります。
24時間換気は機械式でしょうか?自然吸気のパカパカ式でしょうか? 天井、床は二重床でしょうか? 免震や制振の構造でしょうか? よろしくお願いいたします。 |
721:
匿名さん
[2017-01-06 20:44:26]
機械式のワケないでしょ…
|
722:
マンション検討中さん
[2017-01-06 20:55:29]
二重床ではありません。
天井も2450~2480 他と比べて低いと言わざるを得ない。 |
723:
名無しさん
[2017-01-07 00:24:40]
|
724:
匿名さん
[2017-01-07 10:35:49]
|
725:
匿名さん
[2017-01-07 11:21:59]
|
726:
名無しさん
[2017-01-07 13:19:23]
|
|
727:
匿名さん
[2017-01-07 13:24:52]
↑でも、ご指摘のリーフィアレジデンスのHPをアクセスしたところ、二重床、二重天井とあっても、
コンクリートスラブの厚さの数字がありませんね。 三井のクオリティブックとかは、数値が明記されています。 |
728:
評判気になるさん
[2017-01-07 13:44:39]
いまどき二重床でない物件なんてあるの?本当なのかしら?
|
729:
匿名さん
[2017-01-07 13:52:44]
ひとくちに二重床といっても、遮音性はピンキリですからね。
よく構造項目をチェックしないと・・・大手でも物件によりけり。 |
730:
匿名さん
[2017-01-07 14:01:15]
|
731:
口コミ知りたいさん
[2017-01-07 18:17:17]
|
732:
匿名さん
[2017-01-07 18:40:53]
昨今の新築マンション、三井や野村も含めて、ハセコウが目立つ。
専有部、共有部とも、コスト見合いということでしょうか。 |
733:
匿名さん
[2017-01-07 21:03:49]
70㎡ 5900万円台の部屋が
西向き A棟 中住戸1階の部屋でした。 微妙な感じ。 下層階が大きく予定価格が値下げされたようです。 中層階以上はまだそれなりに高いです。 一期は見送りかな。 |
734:
匿名さん
[2017-01-08 11:15:56]
A棟の下層階がその価格ならば、
F棟の下層階は5600万円台もありえるかもね。 |
735:
マンコミュファンさん
[2017-01-08 16:01:02]
直床で全然かまわないけど、そこで浮かせたコストの分安くしてほしい。
|
736:
マンコミュファンさん
[2017-01-09 18:31:01]
5000万円代なら納得かな
注文入るかもね |
良い点をガンガン挙げていこう。
周辺環境以外でおねしゃす。