三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

637: マンション検討中さん 
[2016-12-21 20:14:19]
ところで、モデムルームのホームページ公開が
ここまで遅いってよくあることでしょうか?
近隣の桜上水の時などと比較して。
638: 匿名さん 
[2016-12-21 20:38:56]
>>636
真実を書いているとおっしゃるのであれば削除する必要はないのでは?
虚偽や煽りの書込みなら、しかるべき措置が取られるでしょうが。
真実を書かれているのなら、怯えてウダウダと弁解がましい事を書く必要もないのでは?
そう言えば、極端に書き込みが減りましたね。
何だったんでしょうね、今までのは。
639: 匿名さん 
[2016-12-21 20:48:38]
>真実を書かれているのなら、怯えてウダウダと弁解がましい事を書く必要もないのでは?

何言ってるのかね、この人。
640: マンコミュファンさん 
[2016-12-21 21:08:37]
グローリオ買った人とグローリオ見送った人の戦いに見えます。
641: マンション検討中さん 
[2016-12-21 21:10:37]
>>638 匿名さん
文意を理解されていないようで残念です。真実事実をを記載しているにも関わらず、嘘や虚偽と考える方がいるのであれば、その方が論理的に反論するか削除依頼をすれば良いと申し上げたかったのですが。記載した本人が削除依頼をすると誤解されたようですね。また弁解がましいとは、何に対しての弁解なのか理解に苦しみます。
642: 匿名さん 
[2016-12-22 08:32:21]
>>640 マンコミュファンさん
グローリオとは仕様が違いすぎます。比較にすらならない仕様の、悪さ
643: 匿名さん 
[2016-12-22 12:42:43]
そもそもの悲劇の始まりが、土地代の高さなんですよね? だから仕様を落として、そこそこの値段にして何とか売り切ろうと画策したが、全然うまくいかず、要望書が入らない。

かくなる上は、建設を中断して、建設費や材料費の高騰が落ち着くオリンピック後まで待つしかないのでは?

北朝鮮の柳京ホテルみたいに。。笑
644: マンション検討中さん 
[2016-12-23 00:15:05]
細かいことを言えば、駅の看板広告の検索キーワードに「芦花公園ガーデンシティ構想」という謎のキーワードを表示するセンスにも疑念あり。

まるで、この掲示板に誘導しないかのような小賢しいやり方に消費者をなめるなと言いたい。
また、土地の仕入コストを転嫁するため、トイレの仕様すら偽装タンクレスに下げた姿勢に三菱への不信感を感じています。
野村もこんなことでいいの?プラウドじゃなくてこれじゃ郊外の「オハナ」でしょう。
645: 匿名さん 
[2016-12-24 00:40:47]
この窮地を脱するには、もはやチャイナマネーにすがるしかないのでは?

"芦花公園チャイナタウン構想"
646: 匿名さん 
[2016-12-24 10:57:59]
638さんのレスの後、あれだけいたはずのネガティヴ派の人たちが鳴りを潜めましたね。

こうやってみると一部の本物件をディスりたいだけの輩が複数の真面目な検討者を装って投稿を繰り返していたという見方もあながち的外れとも言えない気がしてきます。
647: 匿名さん 
[2016-12-24 11:27:41]
642~645はネガじゃないのか(笑)
648: 匿名さん 
[2016-12-24 12:38:25]
こんな便所の落書きのような掲示板でネガの属性を分析してもしょうがないよ
世の中には人生が思い通りに行かずに不満を抱えて何かに噛み付きたいけど身分を明かすほどの勇気はないから匿名掲示板で憂さ晴らしをするしかない人種が一定程度いるものです
きっとこの書き込みにも顔真っ赤にして反論してくることでしょう(笑
649: マンション検討中さん 
[2016-12-24 12:49:35]
別に 誰がディスろうと 褒めちぎろうと 納得すれば買う、イマイチと思えば買わない…って だけなんじゃないの? って、このスレに そこまで影響される人がいるとは 思えないけどね。
650: 匿名さん 
[2016-12-24 12:58:22]
何度も言われてるけど、ここのネガの内容って嘘書いてるわけでもないし、芦花公園って地域をネガしてるわけでもないのだから、むしろネガに対して過剰に反応する方が疑問。だってまだ販売してないなら購入者もいないわけですよね?
自身で満足できるなら販売開始されたら買えば良いだけじゃないですかね。
651: 匿名さん 
[2016-12-24 15:19:56]
ついに公式HPの設備仕様・モデルルームがUPされましたね。インターホンはさすがにカラーモニタでしたが、トイレはタンクレスではなくタンク隠し、モデルルームは盛り盛りで豪華に見えますがLDは今時ハイサッシではない、開口部が狭い(下がり天井部分が大きい)仕様なのが確認できました。さすがに噂のギロチン天井はモデルルームとしてUPされていませんでした。
652: 匿名さん 
[2016-12-24 15:34:36]
タンクレスじゃないのにスティックリモコンだったり、なんかチグハグですね。あとはシンク下が観音開きの扉というのも今時の分譲では珍しいのではないでしょうか。なんでこういうところでケチるんですかね。。。
653: 匿名さん 
[2016-12-24 16:00:03]
ホントだ!キッチンシンク下が観音開き…………………!
654: マンション検討中さん 
[2016-12-24 16:24:46]
あちこちのマンションのモデルルームを見学しましたけど ここは正直言って、 可もなく不可もなく、どっかで見たパターン…ですね。 内装も特に目新しくはないかなぁ。2LDK 5400万〜?
バカ高くは ないけど ビミョ〜な ラインです。
655: 匿名さん 
[2016-12-24 16:29:24]
自分が満足できないものにいつまでも粘着してる方が不思議だわ。ここで喚いてもあなた好みの仕様に変更されるわけでも、あなたにとっての「適正価格」に変更されるわけでもない。自分に合わないと思ったら普通さっさと次に移るでしょ。その未練はなんなのか?
656: マンション検討中さん 
[2016-12-24 22:42:24]
ここは 情報交換の場でしょう?
皆さんが仰っている事は 全て事実だし、そこを踏まえながら検討するのが 本スレの役割のはず。 なんでデベロッパーをヨイショしなくてはならないのか理解に苦しみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる