蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
617:
マンション検討中さん
[2016-12-19 20:17:33]
|
618:
匿名さん
[2016-12-20 03:21:39]
買い物をしにいくのが面倒になりそうな印象がある立地環境といったイメージがあります。
出来るだけそういった部分は整っている事を重視したいと思っていますが、交通面が整っているので 迷ってしまう気持ちがありますね。 |
619:
匿名さん
[2016-12-20 07:16:42]
トイレの仕様が気になるなあ
タンクレスに入れ替えしたい |
620:
マンション検討中さん
[2016-12-20 20:26:27]
|
621:
マンション検討中さん
[2016-12-20 22:38:43]
|
622:
匿名さん
[2016-12-20 22:41:21]
最大のグレードダウンはランドプランかと。
|
623:
匿名さん
[2016-12-20 23:10:10]
売主3社はそろそろ信用毀損罪・業務妨害罪を検討されたらどうですかね。
好き勝手に書き込んでいる方々も 告訴されるくらいの自覚があって書いているでしょうし。 ちょっと目に余る書込みが多過ぎだと思います。 |
624:
匿名さん
[2016-12-21 02:40:40]
信用毀損も何も事実だからね。
あることないこと書き込んでいるわけではないから。 まぁMR行けば分かるよ。 |
625:
マンション検討中さん
[2016-12-21 06:19:14]
>>623 匿名さん
624の書いているように事実で虚偽記載ではないように思います。むしろ、販売開始を延期し、設備仕様をHPに開示していない売り主三社の説明責任と販売姿勢こそ、問題があるのではないでしょうか。HPへの早急なる開示をお願いします。 |
626:
マンション検討中
[2016-12-21 08:27:11]
>>624 匿名さん
失礼ながらディベロッパー関係の方ですか? ここのスレッドを見渡す限り、訴訟に持ち こんでも 敗訴するだけじゃないかしら? 寧ろ、正しい返答を頂きたいくらいです。 一生に一度の 大きな買い物をするんですから、そりゃ 細部まで 検討するのは当たり前じゃない? 買った後に 文句言っても 誰も責任取ってくれないし。 (建て替え問題で揺れているマンションも少なくないしね。) 営業マンの説明を100%信じられるはずもないのだから ここのスレッドは 貴重です。 って、このスレッドの 目的は 本音を話せるのが 本来の目的だと思いますけど。 |
|
627:
匿名さん
[2016-12-21 08:58:02]
ここは特に同一の人が多少文体を変えて書き込んでいるケースも多々見受けられるので、訴訟に持ち込む前に、まずサイト管理者にIPアドレスの開示を求めてはどうでしょうか。
不具合のあったマンションを販売したのなら、売主は説明責任と販売姿勢を明らかにすべきでしょうが、でもまだ販売前の物件ですよね。 買う気もない者が他の検討客をミスリードする書き込みを意図的に行っている現状も含めて営業妨害かどうかを判断すればいいんじゃないでしょうか。 自分が気に入らないと言うだけで、ここまで執拗な書き込みは尋常じゃないと思います。 |
628:
匿名さん
[2016-12-21 09:20:19]
MRに行った人からの『この価格帯の物件にしては設備・仕様が低すぎる』という評価は正しいのか?間違いならデベの公式HPで確認したいし、もし、正しいならデベはHPの設備仕様をどのように表現してくるのか?を知りたいのです。後々のマンション購入に役立てたいと思います。
|
629:
匿名さん
[2016-12-21 09:58:25]
ご自分が書いた事に責任を持てばいいだけの話です。
|
630:
匿名さん
[2016-12-21 09:58:51]
こんな匿名掲示板の書き込みが販売に影響するわけないでしょう。
魅力があればちゃんと売れる。 虚偽でない限り、ネガティブな書き込みも(それこそ重要だったりするので)尊重されるべき。 虚偽の内容なら管理者に申告して削除してもらえばいい。 |
631:
マンション検討中さん
[2016-12-21 10:19:24]
まぁ、私は ここの意見にミスリードされる事はありませんね。
人によって こだわりの違いがあるのは当たり前、納得すれば購買を検討しますが、首を捻る部分が多ければ 見送ります。 他の物件も検討なので、 詳細を早く公開して欲しいですね。 |
632:
匿名さん
[2016-12-21 12:17:07]
削除してもらう必要はないでしょう。
書かれた方が責任もって書いているのなら。 書く内容もきちんと裏付けをしていただきたいですし、いざ訴訟になったらちゃんと対応して、ご自分が虚偽や煽りを書いたのではなくて正しい事を書いた事を証明してみせてくださいよ。 |
633:
匿名さん
[2016-12-21 13:07:03]
|
634:
マンション検討中さん
[2016-12-21 13:26:26]
>>632 匿名さん
訴訟を起こせるのは デベロッパーだけですが。…と 言う事は 632さんは デベロッパーの方ですね? マイナス面を強調されると訴訟を起こす… ならば、デベとしての責任を持って しっかり説明して頂きたいです。 価格と仕様がはっきりするのはいつ頃でしょうか? |
635:
匿名さん
[2016-12-21 13:30:34]
契約もしてない人がデベに対して「デベとしての責任」なんて気色ばむことじたい異常ですね。
責任を追及されるのであれば、わめいているご本人様がデベを訴えたら如何ですか? できるのならねぇ。 |
636:
マンション検討中さん
[2016-12-21 18:34:31]
>>630 匿名さん
全く同感です。このマンションで感じたことや事実、長所短所を忌憚なく言い、判断材料を提供する事がこのスレの目的です。最後はこれらの材料を参考にして自己責任で購入するかどうかを決定する事になります。虚偽記載があれば反論をするなり削除依頼をされたら如何でしょうか? |
80年後~100年後、建て替えの際には地下駐車場かつ緑豊かなであることを期待します。