蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
595:
名無しさん
[2016-12-16 08:25:45]
|
596:
マンション検討中さん
[2016-12-16 09:50:11]
このマンションの購入を決定しておられる方はいらっしゃいいますか?
価格とスペック、ランニングコストが もう一つはっきりしないので 他の物件と比較出来ず、困っています。 立地はいいんですけどね。 |
597:
マンション検討中さん
[2016-12-16 18:49:15]
|
598:
マンション検討中さん
[2016-12-16 19:45:39]
>>592 名無しさん
全く同感です。環境は良いのに建築設備仕様何れにも問題がある物件であれば,オリンピック後市況がピークアウトしてから,まさに3-4年立った中古の時に検討しても面白いかもしれませんね。 |
599:
匿名さん
[2016-12-16 20:28:30]
私の質問には誰も答えてくれないのですね…...
もう、ここは買いません!(`w´) |
602:
マンション検討中さん
[2016-12-16 22:18:54]
|
603:
匿名さん
[2016-12-16 23:49:51]
[No.600~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
604:
匿名さん
[2016-12-17 10:52:11]
外壁がALCだと音ダダ漏れかと。
|
605:
匿名さん
[2016-12-17 12:53:19]
音漏れはないだろうが、コーキングが経年劣化して切れると雨漏りするよ。それと、少し大きめの地震の後は点検した方がいいよ。
|
606:
匿名さん
[2016-12-18 01:37:38]
間取りを見たらリビングイン洗面デ萎えました。。 |
|
607:
匿名さん
[2016-12-18 09:30:09]
植栽のメンテナンスも管理費ですよね。
緑が多いのはいいですが、枯れたら植え替えなきゃいけないし 結構、お金がかかりますね。 |
608:
匿名さん
[2016-12-18 09:47:32]
ランドプランを見る限り、空地の多くが駐車場として使われている為、
敷地面積及び総戸数に比して植栽はむしろ少ないように感じます。 確かに植栽のメンテナンスには管理費があてがわれますが、 総戸数も多いので、各世帯当たりの負担はそれほどではないかと。 個人的には多少管理費が高くなっても良かったので、 桜上水のように駐車場を地下化して、 その分を植栽というか大き目のガーデンを増設するなどしてほしかったですね。 |
609:
マンション検討中さん
[2016-12-18 10:22:59]
皆さんの 仰る通り、確かに 樹木は多い方が良いですね。 この世帯数を見る限り、駐車場の地下化は必須だった通り思います。
せめて 機械式にして 緑地を増やして欲しかったですね。 3.11以降、建設費、人件費が高騰しているので仕方ないかもしれませんが。 |
610:
マンション検討中さん
[2016-12-18 10:57:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
611:
マンション検討中さん
[2016-12-18 11:05:44]
>>609 マンション検討中さん
609です。連投失礼します。 こちらのマンションを検討中なのですが、他の物件と比較している方は いらっしゃいますか? 広めの2LDKか 出来れば3LDKを希望しています。参考にさせて頂ければ有難いです。 |
612:
匿名さん
[2016-12-18 11:31:19]
駅からは遠いですが、ウエリス世田谷砧あたりと競合しそうですね。
|
613:
匿名さん
[2016-12-18 11:50:01]
こだわりは何でしょうか?
世田谷区? 京王線沿線? 新宿または渋谷に行くのに便利? 大規模物件? はずせない条件によって検討する物件も異なると思いますが。 |
614:
マンション検討中
[2016-12-18 12:13:52]
|
615:
通りがかりさん
[2016-12-19 17:47:26]
元値の半額にすれば即売しそうだけどね
いつ売り切るか経過を見てみようと思います |
616:
マンション検討中さん
[2016-12-19 19:10:25]
|
すみません。変換ミスです。
因みに 私は>585の方とは別人ですので、悪しからず。