蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
495:
匿名さん
[2016-11-27 10:48:51]
|
496:
マンション検討中さん
[2016-11-27 21:41:56]
ところで蘆花公園の土壌汚染の調査結果はまだ出ないのかな。
|
497:
マンション検討中さん
[2016-11-28 00:53:57]
|
498:
名無しさん
[2016-11-28 08:59:08]
|
499:
マンション検討中さん
[2016-11-28 11:25:40]
結局は 仕様と価格のバランスが取れているかどうかですよね。 ソフトの変更は可能でも ハード面は どうにもならないし。
ネックは 駐車台数が 思いの外少ないこと、入居しても外にP借りるのはメンドくさいです。 それにしても これだけ近隣にマンションがあると、中古 新築ともに 買い手市場になる事は 間違いなさそうです。 |
500:
マンション比較中さん
[2016-11-29 09:31:51]
ここの書き込みをみていると
住みたい人がこんなに多数いるのに、供給側の戦略失敗により ディベはお客様の期待に応えられていませんね。 勿体ない、、 時代の流れは速いですよ~、 既に高値では裁けない時代になってますよ~ お気づきですか~ 今は実用性と価格重視ですよ~ |
501:
名無しさん
[2016-11-29 09:57:01]
公式HPのトップ画面、新しくなってるけど、エントランス横の高い木が一本間引かれてる。。
こんな姑息なcostcutするかね?? |
502:
匿名さん
[2016-11-30 01:56:22]
植栽は、計画時の植栽計画図を基に描いたもので、変更となる場合があります。
|
503:
匿名さん
[2016-11-30 15:58:33]
公式HPでは、なかなか設備仕様とモデルルームをUPしませんね。
売主もかなり時間をかけて策を練っているようで、非常に楽しみです! |
504:
マンション検討中さん
[2016-11-30 19:27:26]
第一期が12月下旬販売開始となっていますが、なにか理由があるのでしょうか?
我が家は購入を検討しているのですが、まだまだ検討に時間を要しそうで、 師走で一番忙しい時期に何も販売開始しなくても...と思ってしまいます。 気持ちよく年明けスタートの方が良い気がしますね。 |
|
505:
名無しさん
[2016-12-01 00:04:11]
>>504 マンション検討中さん
大丈夫ですよ。 元々の販売時期は10月でしたから。 余りにも不人気で申込が入らず、やむを得ず販売開始を先送りしているだけですよ。 影響マンも年明けになるかも、、と言ってました。 まあ、仕様の低さに嫌気がさしている検討者が相当数いるようですので、まだまだ先と思って良いと思います。 プラウド上北沢もそうでしたよね。。 全然買い手が付かず、結局竣工しても全然売れ残っているのが現状です。 デベは完全に見誤ってますね、現況を。 |
506:
マンション検討中さん
[2016-12-06 07:00:56]
販売開始が2月下旬にまた先延ばしされましたね。
竣工予定は2018年1月上旬なので、竣工まで実質1年弱。 要望書が入ってないのかなー。 |
507:
匿名さん
[2016-12-06 08:54:14]
間取りを見たけど洗面リビングINプランが多すぎるよ。
|
508:
名無しさん
[2016-12-06 09:48:34]
>>506 マンション検討中さん
そうですか。。 やはり。 このご時世で389戸を1年で捌くのは不可能に近いです。 あんな実用的でないランドプラン&イケてない専用部分とそれに全く見合わない値段設定にするからですよね(笑) 築18年のヴェーセント芦花公園だって地下駐車場ですよ。。 デベには猛省して頂きたい。 |
509:
マンション検討中さん
[2016-12-06 19:06:39]
2月下旬販売開始ですか?
10月だったのにずいぶん延びましたね。 |
510:
匿名さん
[2016-12-06 19:32:39]
三菱・野村・セコムは金儲けしか考えてないから、
販売戸数増やすためにあんなせこいランドプランにしちゃたんだね。 値下げして坪300切るレベルじゃないと売れんわなこれは。 |
511:
名無しさん
[2016-12-06 19:46:57]
|
512:
匿名さん
[2016-12-07 08:28:54]
>コンセント%狙い
むしろこっちが何のことかご説明いただきたい笑 |
513:
名無し
[2016-12-07 08:53:49]
利益だけを追求した、デベの誠意の無い姿勢が顕著に表れたマンションですから。
消費者が嫌気がさすのも当然です。 本当にランドプランから酷過ぎる。 要らない棟を隙間なく作って。団地でもこんな建て方しないでしょ。 出来上がったら閉塞感に驚くと思いますよ。 |
514:
匿名さん
[2016-12-07 11:00:44]
先日モデルルームに行きました。
こちらで度々話題に上るランドプランについて営業マンに伺ったところ、やはり曖昧な内容の回答でした。 先方は芦花公園駅から続くアプローチや周辺環境の素晴らしさは雄弁に話してくるのですが、そんなことは周辺に住んでいる私達夫婦の方がずっと知っているのにと思いながら聞いていました。 あの広い敷地にギッチリ建ててしまっては、せっかくのゆとり感が台無しだの感じます。 |
HPのモデルルーム項目や設備・仕様なんかは未だに未公開だし、
HPの更新予定日を過ぎてもupdateされてないとか、
そういうところでデベの本マンション販売に対するモチベの低さが計り知れるよね。
あんまネガ言いたくないけど、真剣に検討してるからこそ色々言いたくもなるわ。