三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

3622: マンション掲示板さん 
[2019-05-14 09:23:47]
ここ下品な人多いね。。
3623: マンション掲示板さん 
[2019-05-14 11:11:19]
この物件は既にマーケットでは一定の評価がされていますよ。
3624: マンション検討中さん 
[2019-05-14 12:58:45]
東横アピール。でも、内容めちゃくちゃ。もっと勉強しなくちゃだわ。。
3625: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-14 13:10:14]
>>3617 匿名さん
やっぱり駒沢公園、自由が丘、二子玉川を結んだ三角形の内側が、環境も良く、程よいセレブ感もあって良いのかなと思う。
世田谷のイメージってなるとこの辺なんじゃないかな?
個人的には世田谷公園至近の三宿、下馬の雰囲気もオシャレで好きだな。
3626: ご近所さん 
[2019-05-14 13:11:59]
>>3624
皆そう思っていますよ(笑)でも刺激するとまた顔真っ赤にして反論してくるから・・・。
実生活では相当虐げられた人生を歩んでいる可哀そうな人でしょうね。
3627: マンション掲示板さん 
[2019-05-14 16:56:28]
>>3626 ご近所さん
下品だなぁ
住人ではないですよね?
3628: ご近所さん 
[2019-05-14 17:39:00]
>>3627
意味不明、頭悪いなぁ。住人ではないですよね?
3629: 匿名さん 
[2019-05-14 18:44:45]
>>3625
世田谷公園周辺は緑に恵まれてある上にセンス良い店が多いし、渋谷中目黒恵比寿も至近で、世田谷らしさと都心近接の利便性が両立できるのが良いと思う。不動産価格も都心並みだけど。
3630: マンション検討中さん 
[2019-05-14 19:09:19]
東横沿線があーだこーだと煽ってる貧乏馬鹿が荒らしてらだけだよ。
3631: 通りがかりさん 
[2019-05-14 20:59:01]
ここの住人か営業かしらんけど、必死だな(笑)
一定の評価とありますが、順調に売れてるんですか?
3632: マンコミュファンさん 
[2019-05-15 01:21:51]
>>3629 匿名さん
確かに世田谷区でってなると、定番の玉川エリアか、利便性も良く住環境も優れてる三宿池尻エリア、もしくは東北沢、下北沢エリアになりますよね

まあ安くはないですが。。。
3633: マンコミュファンさん 
[2019-05-15 06:18:20]
まだ完売していないということに驚きました。
オリンピックまでに完売すると良いですね。
3634: マンション検討中さん 
[2019-05-15 12:34:35]
一年以上経ちましたが、どのくらい下がりましたか? 15から20%くらい?
3635: マンション掲示板さん 
[2019-05-15 13:05:12]
2割くらい下がれば買いたいなぁ。
3636: 匿名さん 
[2019-05-15 13:43:41]
いくらなんでも2割は無理筋では?
2割も下げたら周辺の築浅中古より安いじゃないですか。
3637: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-15 17:44:21]
世田谷公園もいいけど、個人的には駒沢公園周辺もセンス良いカフェバーなども多くて、バランスよく高水準な気がする。衣食住の攻守最強は自由が丘か二子玉川だが。
3639: 匿名さん 
[2019-05-15 17:55:50]
芦花公園にもお洒落なスタバがあるよ。
3641: マンション掲示板さん 
[2019-05-15 20:45:08]
>>3639 匿名さん
スタバがあるなんてすごーい笑
3642: マンコミュファンさん 
[2019-05-15 21:54:53]
本当に毎日のように引越し業者が来てます。
もう95パーセントくらい成約済なんではないでしょうか。改めて外観や建物の雰囲気見ると壮観です。
外壁の色合いも素晴らしい。
3644: ご近所さん 
[2019-05-16 08:01:54]
[No.3638~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる