蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
3203:
通りがかりさん
[2018-12-27 08:31:14]
確かに瑕疵担保は新築費用の一環と言えそうですね。保証の内容上、遅れた引き渡し日ではなく竣工日起算で考えないとおかしいだろうってものも含まれますね。
|
3204:
マンション検討中さん
[2018-12-31 09:41:08]
値下げを待っていてもブライトは既に満室、フォレスト南向き人気のD棟は残りわずか(学校側角部屋もしくは逆側角部屋7500万以上)で、ほとんど売れ残り戸数はありませんでしたよ。
残っているのはL字型の中に挟まれてる日当たり悪いところですね。 そこは値下げしないと売れないと言ってましたのでそこでしたら待つ価値ありですね。 2019年、皆様にとっていい家が見つかるといいですね。私も来年こそは。 |
3205:
マンション検討中さん
[2018-12-31 11:16:20]
D棟残りわずかでしたか?
1ヶ月前に行った時はまだほとんど売れてなかったのですが、本当ですか?それは売れてるように見せてるだけじゃないでしょうか。 |
3206:
匿名さん
[2018-12-31 11:24:54]
経済誌の名指し記事のお陰でようやく売れ出したのですね
|
3207:
通りすがり
[2019-01-04 05:20:48]
あほらし!
そんな住人ばかりかここは。 |
3208:
検討板ユーザーさん
[2019-01-05 22:33:23]
ここずっと売ってますね。
|
3209:
匿名さん
[2019-01-06 10:28:55]
>>3208 検討板ユーザーさん
苦戦しているのだから当然でしょう。 シンク下の観音開きとか昔の団地みたい。 こんなの内覧で見せられたら萎えるよね。 トイレについても昭和50年代の団地並み。 どうして凄まじく内装をケチったのかな? |
3210:
マンション検討中さん
[2019-01-06 11:18:26]
正月明けからネゴ活動頑張ってますね。
ご苦労様です。報われるといいですね。 |
3211:
匿名さん
[2019-01-07 11:15:37]
フォレスト4F、73㎡中古が6080万(274万/坪)ででてます。意外とがんばってますね。
|
3212:
マンション検討中さん
[2019-01-07 22:00:33]
誰がなんと言おうと良いものは良い!!!
ケチつけサムライどもよ、あたしをおこらせないほうがいいよ。 |
|
3213:
匿名さん
[2019-01-08 00:08:21]
なにそれ渾身のギャグ?
|
3214:
匿名さん
[2019-01-08 08:42:37]
>>3211
この値段って買値に乗せてる? |
3215:
匿名さん
[2019-01-08 15:02:55]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3216:
検討
[2019-01-11 22:00:42]
|
3217:
匿名さん
[2019-01-12 07:36:09]
フォレスト4Fの73㎡が6080万(坪274万)で中古売出ししてるのは、デベと業者が値引き幅を模索してるとか??
購入者がこの早いタイミングで損切りしたとは思えない。 |
3218:
検討板ユーザーさん
[2019-01-12 07:43:54]
用賀の築浅中古で平米80万円程度からあるので、ここで73平米なら成約価格は5450万円程度かな。平米75万円、坪250万円程度。
|
3219:
eマンションさん
[2019-01-12 22:09:15]
|
3220:
匿名さん
[2019-01-13 01:14:14]
確かに。
2Fの67㎡も5880万円で出てるけど正規の仲介手数料を払うと分譲時価格6098万円と変わらない価格になるので、この価格で売るのは厳しいと思います。1年近く使用済みでアフターサービス無しですから。 |
3221:
匿名さん
[2019-01-17 09:32:06]
販売状況が複雑でよく把握できないのですが、
1月18日から第5期6次が1戸販売されて、19日から第6期販売が始まるんですね。 家具つきのキャンセル住戸(F613号室)はまた別枠ですか? こちらは先着順で既に販売されているのですか? |
3222:
マンコミュファンさん
[2019-01-17 23:22:12]
芦花公園だから安い、でも一応23区だしって・・・何か健気(笑)
|