三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

3063: 匿名さん 
[2018-11-21 17:24:51]
第5期で供給開始したD棟も想定より成約入らず、大量に先着順住戸に回ってますね。
もう間もなく竣工から一年なので、年明けから年度末にかけて15%超の大幅値引きに期待!
3064: 通りがかりさん 
[2018-11-21 21:45:25]
>>3063 匿名さん
7000万円の部屋なら6000万円切りますね、
早いものがちなんですね。
3065: 匿名さん 
[2018-11-21 22:30:09]
>>3061 匿名さん
古いブログですね。笑
3066: 匿名さん 
[2018-11-21 22:49:31]
このブログからもうすぐ2年経つんですね。早く完売するといいですね
3067: 匿名さん 
[2018-11-22 01:13:07]
古いブログでも、まさに言い当てている思います。私はまだカタログも出来ていない時に問合せをし、とても期待していましたし、気持ちは購入にかなり傾いておりました。
ところがモデルルームが出来上がり、大きな期待と共に現地に足を運びましたが、あまりの仕様に愕然とし、それでも期待が大き過ぎたのではないかと気持ちを静めてその後2度見に行きましたが、やはり納得がいかず、購入を断念しました。
最初に問い合わせた時より、価格がぐっと下がったのは、皆さんがおっしゃっているように
仕様を落としたせいだと思います。ここは当初かなりの注目を浴びていましたから、購入を考えていた方も多かったはずです。仕様を落としてチープになってしまったために、購入を考えていた客層が離れてしまったのだと思います。
3068: マンション検討中さん 
[2018-11-22 04:48:05]
資金さえあればいくらでも他のハイグレードな物件を検討できたのでは… 長きに渡り執着されてるのは場所に拘りがあったのでしょうか?
3069: 入居者さん 
[2018-11-22 08:28:28]
>>3067 匿名さん
結局貴方はどちらのマンションを購入されたのか参考迄にお聞かせ下さい。
3070: 匿名さん 
[2018-11-22 09:58:47]
【これでは長谷工が可哀想】とか
【これでは好立地が可哀想】とか
とにかく、【可哀想】なマンションを助けてあげるのは嫌です。
3071: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-22 10:30:11]
ここってまるで団地みたいで安っぽいですよね。こんなところには住みたくないと家内に言われました。
3072: 匿名さん 
[2018-11-22 11:04:52]
>>3071 口コミ知りたいさん
どんな所なら住みたいと奥さんは言っているのか知りたい!奥さんに聞いてみて下さい。
3073: 匿名さん 
[2018-11-22 12:08:02]
まあまあそう熱くならずに 笑
3074: 匿名さん 
[2018-11-22 12:18:21]
>>3073 匿名さん
いつも定型的な同じ文でチャチャを入れるのではなく、貴方の意見をお願いしたいものです。
3075: 匿名さん 
[2018-11-22 15:15:17]
シンク下開き戸の新築マンションなんて今時珍しいですよね。こんなわかりやすいところまでコストカットしてるということは、素人が考えもつかないようなところでいろんなしわ寄せが来てそうで、信用できませんでした。大手とはいえノンブランドJVですし。
3076: マンション検討中さん 
[2018-11-22 22:05:46]
まあ納得された方が買えばいいんじゃないすか。
ぐちぐち言われる方が多いですよね。無記名掲示板の宿命ですが。
3077: マンション検討中さん 
[2018-11-23 12:49:28]
今週末見学に行く方、価格教えてほしいです。
購入すると決断したものの、値下げを期待して待つか今購入するかを迷っています。
周辺環境が私にはとても魅力的で、設備等皆さんの意見も踏まえた上でようやく決断しました。
4階以上の高層階を狙ってます
3078: 匿名さん 
[2018-11-23 15:30:18]
>>3077 マンション検討中さん
購入のタイミングは難しいですが、決断したのであれば,自分で価格を確認するなり4階以上を確保するなり行動したほうが良いと思います。そうしないと,買えなかった時に後悔する事間違いありません。
価格下げを期待している人が多ければ多いほど,業を煮やして買いに拍車がかかり買えなくなるリスクがあるかもしれません。不動産は立地です。
3079: マンション掲示板さん 
[2018-11-23 16:11:33]
言うほど悪くないよね。「あのぶどうは酸っぱい」みたいに妬みで悪く言ってそう。
3080: 匿名さん 
[2018-11-23 16:53:14]
そうですよね
立地は良いし、大規模だし、でも室内は貧相だけど、まあ、価格も含めて納得して買ったので、同じように考える人が増えるといいな。コストカット仕様をボロクソに言われても、それはまあその通りなので何とも思わない。
3081: 通りがかりさん 
[2018-11-24 00:01:53]
>>3080 匿名さん
室内今時ですよ。渋谷、代官山の大理石の廊下のマンションと比べているの?笑
3082: マンション検討中さん 
[2018-11-24 00:11:40]
>3078
そうですよね、ありがとうございます。
希望の部屋がなくなったらきっと後悔するので今が買い時ですね。
早く全戸決まるといいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる