三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

2800: 匿名さん 
[2018-06-05 13:41:34]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
2801: マンション検討中さん 
[2018-06-05 21:42:33]
本当に決めなくて良かったと思います 笑
2802: マンション検討中さん 
[2018-06-05 21:47:21]
さもしいなぁ
2803: マンション検討中さん 
[2018-06-06 23:17:51]
もう住んでる人もいますし、マイナスばかり言うのは止めましょうよ。購入者がかわいそう過ぎます。
2804: 匿名さん 
[2018-06-06 23:22:41]
住んでみ。良いところですよ。
2805: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 17:06:06]
>>2803 マンション検討中さん
購入者は、色々な事を考えた結果ここに決めたのですから、自分の判断について自信を持って泰然自若の態度で見ていましょう!外野は泳がしておけば宜しいかと思いますよ。
2806: 検討板ユーザー 
[2018-06-07 21:04:15]
先着順が30戸になってるんですね。
新規売り出し棟は高額物件なので、許容予算によっては、待つより選び時と思います。
色々考えた結果、まずはここで暮らしてみようかと思う方にはおすすめな環境です。
2807: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 23:11:21]
朝の電車の混み具合はどうですか?新宿まで12分で着いてますか?
2808: ご近所さん 
[2018-06-07 23:45:58]
朝新宿まで12分で着くわけないでしょう!
車中も混んでるし、線路も混んでいます。
2809: マンション検討中さん 
[2018-06-08 00:04:30]
各駅は空いてますよ。
急ぎの時は烏山、たまに八幡山使いますね。
2810: マンション検討中さん 
[2018-06-08 04:56:58]
各駅もめちゃ混んでますよ。ダイヤ改正があってからひどいです。烏山だと急行の方が空いてるときもあるくらいです。時間は各駅で烏山から25分位。帰りは準特急だと早くて快適です。
2811: マンション検討中さん 
[2018-06-08 07:59:00]
流石にそれはないかと。
時間帯ですかね?
2812: eマンションさん 
[2018-06-08 08:01:50]
新宿まで12分って表示されているけど実態はそんな感じなのですね
2813: ご近所さん 
[2018-06-08 08:59:45]
新宿まで12分というのは、準特急利用と記載されていますが、朝の時間帯では絶対に無理です。
まず線路上で何度も停車しますし、とにかく混みます。
宣伝文句ですね。
2814: 匿名さん 
[2018-06-08 10:09:40]
通勤時14分って小さく書いてある。まあどこの物件HPもそんなもん。
2815: 検討板ユーザー 
[2018-06-08 21:55:54]
休日の日中に新宿or渋谷or吉祥寺に移動するのにストレスを感じることはないでしょう。
さらに将来的な京王線高架化に期待です。
2816: eマンションさん 
[2018-06-08 22:48:24]
>>2815 検討板ユーザーさん

高架は、具体的な計画から中央線で20年、小田急で30年かかりましたからね…過度な期待せずに…
人口減少&都心回帰ブームで30年後は、この地域に住む需要があるかも謎です。
2817: 検討板ユーザー 
[2018-06-09 07:03:07]
>>2816 eマンションさん
気長に環境変化を楽しみに待てる人にはいいと思います。
東京外郭環状道路の整備も待ちどおしいところですが、期待してます。(中央道から関越道まで60分→12分)
2818: 匿名さん 
[2018-06-14 10:28:04]
このマンションが建つまでは、静かで住み良い街でした。
周囲にそぐわないデザイン。エントランスだけ見栄え良くした感じ。巨大な団地の様です。
販売してから、フォレストを無理矢理 マンション名に付け足し 笑笑。
フォレスト部分は、ほとんど世田谷の街路樹。
林を伐採して建てたので、正しくは
芦花公園ザ レジデンス 元フォレスト^ ^
2819: 匿名さん 
[2018-06-14 14:44:25]
駅前にお墓、街道の排ガス、狭い道etc・・・そんな所ですから深刻に色々考えなくても。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる