蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27
蘆花公園 ザ・レジデンス
255:
マンション検討中さん
[2016-09-25 12:57:10]
|
256:
マンション検討中さん
[2016-09-26 00:00:55]
こないだのプロジェクト発表会で価格聞いてきたけど、
正直驚いた。烏山のパークハウスは超えてくると思ってたけど、桜上水ガーデンズ超えとは。 立地の希少性や環境面が良いのは分かるとして、値付けが強気すぎるなと。すみふかと思った。 |
257:
匿名さん
[2016-09-26 09:31:37]
外観や仕様が余程高いんでしょうか。烏山のパークハウスは外観が好きになれず。ここはまだ最初の絵しか見てないけど、重厚そうとは思った。昔のプレステージュみたいなの目指してるのかな。
|
258:
もりとき
[2016-09-26 16:48:52]
マイカー派だから
東京テラスの築11年落ち中古5000万でも 考えようかな 7000万8000万台は手が出ないからパス 暮すには良い物件だと思います 予算内の方は、いいんじゃないのかな では、失礼します |
259:
マンション検討中さん
[2016-09-26 17:46:42]
仕様が高ければ良いんですけど、ベランダはペラボーですし、寝室と共用廊下が接しているのでプライバシーも守られている作りには見えないですよね。環境は確かに良いですが、建物としての質には不安を覚えます。
|
260:
通りがかりさん
[2016-09-26 19:20:07]
259さんの仰る通り、仕様が値段に見合っていれば良いんですが、スロップシンクすらなく、駐車場も地下じゃない。緑も屋上緑化で無理やり世田谷区の条例をクリアしてる感じ。
極めつけは長谷工ですから、、 せめてエアコン天カセ、水詮グローエ、各種天板御影石じゃないと。。 まあ、それでも明らかに割高物件ですね。 そんな内装costはしれてますから。。 389戸も捌けるか、ある意味見物です。 |
261:
匿名さん
[2016-09-26 23:27:56]
グローリオの悲劇の再来な予感がするんだけど・・
|
262:
通りがかりさん
[2016-09-27 00:06:57]
255さんは営業マンですね。
仰ってる条件はパークハウス千歳烏山グローリオが全て充足していましたよ。 そちらを買わず、何故このスレに? しかもパークハウス千歳烏山グローリオの方が数段安かったのに。 |
263:
マンション検討中さん
[2016-09-27 18:37:31]
営業マンじゃないよ。
探し始めたのは、最近だし、もう完売してるじゃん。 今売出しているものでは、世田谷ナンバーワンだと思ってます。 他にあるなら教えてください。 |
264:
匿名さん
[2016-09-28 04:58:52]
桜上水ガーデンやパークハウス千歳烏山は高いと言われてましたが、今になってみると適正価格な感じです。ココはさらに高いですが、どうなりますかね?
|
|
265:
通りがかりさん
[2016-09-29 00:18:22]
まあ厳しいでしょうね、常識的に考えて。
|
266:
匿名さん
[2016-09-29 02:40:17]
割高感がすごい。
売れ残るなこれは。 |
267:
通りがかりさん
[2016-09-30 23:33:58]
やはり皆さん同じ事を思ってるんですね。
これだけ大規模なのにこのスレの過疎り方が現状を雄弁に雄弁に物語ってますよね。。 |
268:
匿名さん
[2016-10-04 18:40:39]
緑豊かで環境は抜群だと思います。ただ駐車場と駐輪場が地上にあり389戸は窮屈な感じがします。250戸から300戸位が適正な規模ではないかと考えていますが、みなさんはどう思われますか。
|
269:
匿名さん
[2016-10-05 18:31:28]
|
270:
匿名さん
[2016-10-05 18:49:57]
>>269 匿名さん
緑豊かな環境とのことですが、このマンションが計画される前はもっと緑が鬱蒼としていました。389戸で地上駐車場ですから地上での緑地率充足は難しいから屋上緑化で対応したと聞いています。 |
271:
通りがかりさん
[2016-10-05 19:05:06]
そうですね、後ろのヴェーセントの住民とかなり揉めていますよ、ここは。三菱が勝手に樹木を伐採したとか。http://roka-park-golf-site.blog.jp/
|
272:
マンション検討中さん
[2016-10-05 19:18:56]
前にも議論されていたかもしれませんが、ここは以前川の間の沼地で、その後にゴルフ場、そしてレジデンスが建つみたいですね。
地盤沈下などもあるかも、と知り合いが心配しているのですが、お詳しい方はいらっしゃいますか? |
273:
通りがかりさん
[2016-10-05 22:48:20]
ハセコー物件ですし、その点は心配ですね。。
|
274:
匿名さん
[2016-10-06 14:14:34]
|
環境静か。スーパー便利。大手分譲。
他ではこの条件無いですよね。
私は検討しています!