三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

2498: マンション検討中さん 
[2018-04-03 19:06:49]
なんだかんだでいいマンションですよ〜
2499: 匿名さん 
[2018-04-03 22:06:14]
住めば都!他と比べて悩んでいた自分が恥ずかしい。
いいマンションです!!
2500: マンション検討中さん 
[2018-04-03 23:10:44]
激しい同意です。本当にいいマンションです。
2501: 通りがかりさん 
[2018-04-03 23:25:38]
買った人
手抜き工事のマンションなのに可愛そう…
2502: 住民さん 
[2018-04-04 09:30:04]
私も住んで申し分のないマンションと思いました。検討されている方は、つまらないネガティブな発言に惑わされずに早めに購入された方がいいですよ。
2503: 匿名さん 
[2018-04-04 10:04:49]
本当に新築は気持ちいいです。ローサッシも、梁の圧迫感も、キャビネットトイレも、シンク下開き戸も、アルコープがない団地廊下でも、キッチン前カウンターがPS(なぜここに?)で分断されてても、ネガられている程には気になりません。立地環境もサイコーです!
2504: マンション掲示板さん 
[2018-04-04 12:58:42]
>>2501 通りがかりさん

どうせ妬みでしょう
2505: マンション検討中さん 
[2018-04-04 13:10:42]
立地サイコーっす。都会のオアシスここにあり状態。本当に静寂。いつ来るかわからない車の走行音に悩まされることはない。子供たちのぎゃあぎゃあもない。これぞ快適空間、すてきマンション。
2506: 購入者 
[2018-04-04 13:31:51]
ほんとにいいマンションだ。 迷っていた自分が恥ずかしい。
2507: マンション検討中さん 
[2018-04-04 16:12:28]
>>2505 マンション検討中さん
静かなのはなまだ住民が殆どいないからではないでしょうか。隣りや上下階に人が入れば生活音は気になります。またバディーズの施設が南側にできたらしい子供達の声が喧しくなるものと思われます。

2508: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-04 17:05:05]
>>2507 マンション検討中さん
バディの件は別に夜中子供達の声でうるさくなるとかではないので、問題ないのでは?と思いますが。。
2509: 住民さん 
[2018-04-04 19:22:42]
私の場合、既に上下左右居住済ですが、音については問題ないですよ。前いたマンションも築浅分譲マンションでしたか、今の方が音は気になりませんね。長谷工ということで色々言われていましたので気になっていましたが、杞憂でした。
2510: マンション検討中さん 
[2018-04-04 22:16:06]
私の場合、学校側ですが、広く開けており、開放感あって気持ちいい。すごく静かです。上下左右入居済みですが、音はまったく問題なし。おそらく妬みからのでまかせだったんでしょうが、長谷工問題なし。入居前は真に受けていましたが、まったくの杞憂でした。悩んでいる人もいるでしょうが、心配ありません。本当にすてきマンションです。
2511: 検討板ユーザー 
[2018-04-04 23:20:48]
>>2510 マンション検討中さん
私の場合、週末土日のテニスの音が気になりそうで、東側は避けましたが音は気になりませんでしょうか?
ご自身の子供がテニスをやられるようであれば、練習を眺めるのも楽しみにはなるとは思います。
2512: マンション検討中さん 
[2018-04-05 05:48:41]
週末土日のテニスの音なんて聞こえないし、チャイムも聞こえないし、体育授業の教師が吹くホイッスルも聞こえないし、音楽授業の生徒が吹く笛の音も聞こえない。
2513: 匿名さん 
[2018-04-05 07:37:09]
ヒント
春休み
2514: マンション検討中さん 
[2018-04-05 17:05:37]
買ってよかった。奥さん、ちびも楽しそう。本当にいいマンションです。ここで思い出を作っていきます。
2515: 匿名さん 
[2018-04-05 17:17:52]
同じ輩が必要以上にあの手この手で褒めちぎっても、
先着順住戸は相変わらず売れ残り多いし、D棟はまだ販売できていないのでゴースト棟。
これが現実です。
2516: 匿名さん 
[2018-04-05 17:49:55]
室内の仕様を他と比べなければホントいいマンションです!『マンションは立地で買う』ってこういうことなんですね!
2517: 購入者 
[2018-04-05 18:26:08]
初めて投稿しますが、子育て世代にとって立地は申し分ないと思います。
小中学校やバディーも夜は静かでしょうし。
確かに仕様設備は他の物件の方が良いかもしれませんが、
内装はお金をかければある程度なんとかなりますからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる