三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

2378: 匿名さん 
[2018-03-13 13:49:23]
年収的に
厳しい層には人気
余裕の層には不人気
ということですね!
2379: 通りがかりさん 
[2018-03-13 16:07:02]
>>2378 匿名さん
年収的に余裕ある人はここを検討すらしていない。
ここの掲示板にいることすらおかしいのです。
2380: マンション検討中さん 
[2018-03-13 16:12:30]
あの~ここ芦花公園ですよ、、、
セレブとか高級とかやめませんか?
みんな仲良くしましょうよ
2381: マンション検討中さん 
[2018-03-13 16:25:36]
ここはもともと京王線沿いでは有数の高級住宅地だそうです。
2382: マンション検討中さん 
[2018-03-13 16:26:39]
自慢じゃないけど、わたしは年収一千万円プレイヤーです。芦花公園在住ですよ。あなたと争うつもりないんで、返信不要です。
2383: マンション検討中さん 
[2018-03-13 16:58:50]
何度も言わせないでね〜ここ芦花公園ですよ、、、

ついでに言うけど、セレブ気取りかもしれんが、一千万なんて所詮パンピーなんよ。

大爆笑させんといてね〜
2384: マンション検討中さん 
[2018-03-13 17:41:12]
金持ち喧嘩せずで。器量の無い方は無視していきましょう。
2385: マンション検討中さん 
[2018-03-14 16:26:34]
おいらなんかビル掃除のフリーターだけど年収は手取り150万だけど四十代シングルです。ここ買うなんてドリームです。買った人はおいらには別世界の生き物です。おいらすごく人生反省してる。青春時代にもっと勉強して東大法学部出て外務省特級外交官にでもなれはよかったんです。有名人気弁護士か名医ドクターにでもなればよかったんです。ここ買った人は東大出て超一流社会人ですから私はもっと上になれたんです。
2386: マンション検討中さん 
[2018-03-14 22:04:48]
もう少し頑張りましょう。
2387: 匿名 
[2018-03-15 04:18:52]
>>2385 マンション検討中さん
2382と同一の方ですね。
住人でもないですね。
小芝居はやめましょう
2388: マンション検討中さん 
[2018-03-15 07:55:23]
京王線の高架化の進捗はどうなんですかね?
神田や目黒のように店舗誘致してほしいものです。
2389: 名無しさん 
[2018-03-15 09:56:16]
>>2388 マンション検討中さん

新宿寄りは土地買収は着々と進んでいるように見えるけどまだまだでしょう。
最近はどこの駅前もチェーン店ばっかしで残念な街に成り下がってますね。
2390: マンション検討中さん 
[2018-03-15 10:58:23]
烏山にも無いので大きめの本屋ができれば嬉しいですね。飲食店についてもUR他世帯数の多いマンションも多いので需要はありそうですよね。
2391: マンション検討中さん 
[2018-03-15 11:44:03]
まだまだ先も見えない感じですよね。個人的にはシミズヤさんがなくなってしまうのは困るので複雑ですが。
2392: 匿名さん 
[2018-03-15 18:50:32]
>>2391 マンション検討中さん

シミズヤは廃業ですか?
色々と残念なところが多々あるけど、オオゼキやライフは嫌だし、仙川のクイーンズまでは面倒だし(^^)
閉店は困ります。
2393: マンション検討中さん 
[2018-03-15 22:21:43]
>>2392 匿名さん

移転オープンの可能性もあると言われましたが、烏山駅からの帰り道にできるかはわからないですよね…

2394: マンション検討中さん 
[2018-03-15 23:03:29]
駅前の店がどんどん閉店していくみたいですね。工事終了後に戻って来るのでしょうか…戻る場所が無いようにも思えます。不便になり寂しいな
2395: マンション検討中さん 
[2018-03-15 23:09:07]
オオゼキは正社員率も高いし品揃えもいいし個人的にはオススメですよ。サミットも悪くないですし拡張後が楽しみです。
2396: マンション検討中さん 
[2018-03-15 23:27:05]
ライフも好きですが、場所がちょっとね 疲れていれときにあちらまで足が向かないですよね
2397: eマンションさん 
[2018-03-16 13:04:54]
>>2393 マンション検討中さん
シミズヤの移転先は調布と聞いています。残念です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる