三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2019-12-11 06:48:11
 削除依頼 投稿する

蘆花公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:45:27

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

蘆花公園 ザ・レジデンス

2278: マンション検討中さん 
[2018-03-03 22:39:14]
買いたい人は買うし、そうでない人は買わない。ただそれだけなのに何をそんな皆んな躍起になってるのか謎。
2279: マンション検討中さん 
[2018-03-04 09:51:20]
通りに面した西向き二階を前向きに考えています。

メリット1、目の前が通りなので開けている。開放感永久保証。もちろん、通りが閉鎖され、宅地として売られ、建て詰まり、開放感喪失の危険性ゼロではないですけど(笑)

メリット2、ゲート出入りの優越感。間違いなく、視線浴びる。うちは、ベンツ持ちなので、心配不要。まあ、みなさん、国産でも、大丈夫ですよ。レクサス以上ならね。でも、ぎりぎりセーフといった感じかな(笑)

メリット3、リゾート。うちは、バルコニーにバリテイストのチェアー、テーブル置くよ。オフはリゾート気分炸裂。ジャズ、カクテル楽しみながら喧騒忘れてまったりします。都会の風もオーシャンブリーズですよ。

買っていいよね?
2280: 匿名さん 
[2018-03-04 11:05:49]
いいともー
2281: 匿名 
[2018-03-04 11:32:40]
>>2279 マンション検討中さん

ベンツで優越感を感じでいるなら、西向きの二階じゃ惨めになるだけ。やめておいたらー
2282: 匿名 
[2018-03-04 11:34:12]
>>2279 マンション検討中さん

ベンツで優越感を感じているなら、西向きの二階じゃ惨めになるだけ。やめておいたらー
2283: マンション検討中さん 
[2018-03-04 11:40:55]
眺望は、あの赤い屋根が気になって。
メルセデス、この敷地で出張試乗会やってましたからね。
とはいえ、最近は安いグレード多いです。

威張るなら車種も入れてね。
2284: 買い替え検討中さん 
[2018-03-04 12:55:12]
駐車場は地上立体ですか? 総戸数の半分以下なんですね・・・
サッシュ高さは団地仕様かな? 
外観を拝見するかぎりアウトフレーム型ではないので。
2285: 匿名さん 
[2018-03-04 16:11:23]
>>2283 マンション検討中さん
現行のCクラスです!
2286: 匿名さん 
[2018-03-04 17:33:56]
どんな車に乗ろうが、ここは「粕谷」でしょ
2287: マンション検討中さん 
[2018-03-04 19:35:36]
>>2285 匿名さん
金銭的な自慢をしていて空しいて思いませんか?心の豊かなことがどれだけ幸せなことなのか貴方も体験して下さい。また能ある鷹は爪を隠すということも良く考えて下さいね!

2288: マンション検討中さん 
[2018-03-04 20:01:27]
今なら決算月、新車のCクラスでもコミコミ300万円台に収まりますよ。
2289: 匿名 
[2018-03-04 23:00:02]
>>2285 匿名さん

カスか?
2290: マンション検討中さん 
[2018-03-04 23:05:57]
このマンション買ったら、出入りするCクラス見るたび、
乗ってる家族を確認して笑っちゃいそうです。

というか、この程度の方が住んでるかと…。
2291: 匿名 
[2018-03-05 09:18:09]
>>2279 マンション検討中さん

ポジのフリしたネガ?
色んな事を考えるもんだね。
クソは無視
2292: マンション検討中さん 
[2018-03-05 11:06:41]
結局ここは売れ行きいいんですかね?
2293: マンション検討中さん 
[2018-03-05 11:38:35]
>>2292 マンション検討中さん
今の時期にゲート前に389戸と看板を出していることから推測するに、売れ行きは決して順調ではないと推測されます。
2294: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-05 23:09:22]
>>2293 マンション検討中さん
この間2週間位前、営業マンに聞いたら、150戸程度販売済みとのことでした。
まだ半分にも達していませんよ。
2295: 匿名さん 
[2018-03-05 23:50:45]
>>2294 検討板ユーザーさん
150戸売れてることに驚いた
2296: 匿名さん 
[2018-03-06 07:51:19]
>>2289 匿名さん

あえて言おう、~であると
2297: 匿名さん 
[2018-03-06 12:30:05]
この売行きの要因はどんなことなのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる