マンションのいいところを語りましょう。
暴言禁止、戸建てさんとの喧嘩禁止です。
[スレ作成日時]2016-04-27 22:26:15
注文住宅のオンライン相談
マンションのいいところを語ろう
273:
匿名さん
[2016-05-27 20:40:26]
|
274:
購入経験者さん
[2016-05-27 21:07:34]
|
275:
匿名さん
[2016-05-27 21:30:41]
都心の専有150㎡以上のマンションじゃないと戸建てと比較にはならない。
その他のマンションにいいところはない。 |
276:
デベにお勤めさん
[2016-05-27 21:41:49]
|
277:
匿名さん
[2016-05-27 21:49:15]
本当は戸建てが欲しい。
|
278:
匿名さん
[2016-05-27 22:28:13]
マンションは狭い
よくあんなところに住めるな |
279:
購入経験者さん
[2016-05-27 22:55:37]
|
280:
匿名さん
[2016-05-27 23:00:21]
|
281:
匿名さん
[2016-05-28 01:22:52]
|
282:
匿名さん
[2016-05-28 01:31:00]
↑ろくな戸建てに住んでいないようだな。
広めの都心マンション150㎡クラスに住んで、軽井沢や蓼科辺りの別荘がちょうどいい。 中途半端なエリアの、中途半端な戸建てなど無駄。 というか将来性を考えると、ただのお荷物になる可能性が高い郊外戸建ての購入は無い。 リターンが見込める投資用マンションはいくらでも買えばいい。 |
|
283:
匿名さん
[2016-05-28 01:35:26]
しかし、スレタイを無視してネガレス書いてるのは文盲かアホなのか?暇人のアホが多すぎ・・
|
284:
匿名さん
[2016-05-28 05:23:17]
|
285:
匿名さん
[2016-05-28 07:09:26]
まあ、ロケーションと安心感ですね。
|
286:
匿名
[2016-05-28 07:40:24]
資産価値を気にせず住むだけの方でしたら戸建でも良いのでは?
私は将来次世代の子や孫の事を考え資産価値の下がらない都内23区駅近マンションにしましたが 周りの戸建よりも正直高かったですが資産価値重視で踏ん張りました(笑) |
287:
匿名さん
[2016-05-28 08:04:42]
|
288:
匿名さん
[2016-05-28 08:45:08]
周囲の戸建てより高いというのは、狭い建売と比較するからですよ。
戸建ては敷地面積によって価格が跳ね上がります。 |
289:
匿名さん
[2016-05-28 09:00:07]
マンションへの憧れ感が凄く出てるね〜〜
|
290:
匿名さん
[2016-05-28 10:27:45]
|
291:
匿名さん
[2016-05-28 10:42:39]
マンションに住んで「いつかは戸建て。」というのはあるが、
戸建てに住んで「いつかはマンション。」はない。 |
292:
匿名
[2016-05-29 06:58:53]
286です。
うちは駅直結のマンション最上階なんで戸建で35坪でも購入したマンションは買えませんよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すごいね。よかったね。
スレチだからもう止めようね。