ずいぶん伸びちゃったので、新スレ立ち上げました
前スレ:
マンションって資産価値あるの?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5951/
[スレ作成日時]2006-11-16 17:10:00
マンションって資産価値あるの?【その2】
222:
匿名さん
[2006-11-21 12:37:00]
|
223:
匿名さん
[2006-11-21 12:52:00]
>212
>>坊や、君の住んでるマンションはどんなのだい? こんな匿名掲示板に書き込んでも仕方ないけど教えてあげるよ。 都心3区ではないが山手線内の文京区 メトロ某駅徒歩3分。別のメトロ某駅9分 11階南向き角部屋ルーバル付き、3LDK 100㎡強 ローンなし。 値段は想像にお任せしますが、財閥系デベだから安くはないよ。 同じ地域の以前の70㎡のマンションはローンがあるから賃貸にしています。 同じマンションに両親も買ったからダブルで所有してます。 |
224:
匿名さん
[2006-11-21 13:20:00]
>216
マンション派は戸建てより資産価値が低いとか 考えてない場合のが多いと思いますよ。 そもそも、資産価値など考えて無い場合が 多いでしょう。 戸建てなら資産価値あるなんて考えている方が おめでたいと思います。 戸建て派の人だって資産価値考えて無い場合も多いでしょうし 決定的に違うのは、マンション派は子供にマンション残そうとは 考えていない、戸建て派は土地は残るので建替えなりして 子供に残すって考えている場合が多いのでは? |
225:
匿名さん
[2006-11-21 13:23:00]
>>223
ここ、やたらとどんなマンションか知りたがる戸建て派が多いですね。 マンションは詳細を書くと、マンション名調べられたりとストーキングされる可能性もありますよ。 その点、戸建ては特定されにくいのに、人には聞くけど自分は言いたがらないみたいで。 だから、田舎の戸建てなの?って言われちゃうのかもしれないけど。 |
226:
匿名さん
[2006-11-21 13:36:00]
>戸建て派の人だって資産価値考えて無い場合も多いでしょうし
確かに、戸建てって資産価値あるの?ってスレあまり伸びてないですね。 質問があってもレスつかないみたいだし、 戸建て派の人ってマンションの資産価値の方が気になるみたいですよ。 |
227:
匿名さん
[2006-11-21 13:38:00]
どう見ても頭のおかしい人が多いね。ここは。
戸建て派を非難してるマンション派の人、あなたのことですよ。 |
228:
匿名さん
[2006-11-21 13:39:00]
|
229:
匿名さん
[2006-11-21 13:43:00]
マンション派は、戸建て派の人格批判しかしないんだね。
|
230:
匿名さん
[2006-11-21 13:49:00]
戸建ては個人事業主、マンションは企業で運命共同体。
個人事業主は個人差が激しくて、大金持ちもいるけど大多数は貧乏で倒産したりする、 企業は倒産しにくい代わりに、個人がいくら頑張っても周囲がダメなら本人までダメ。 |
231:
匿名さん
[2006-11-21 13:50:00]
個人事業主と会社経営は別ですから。
個人事業主が倒産って変な日本語ですよ。 |
|
232:
匿名さん
[2006-11-21 13:52:00]
|
233:
匿名さん
[2006-11-21 13:57:00]
>>231
例え話も分からないあなたは、例の読解力に問題のあるあの方ですか? |
234:
匿名さん
[2006-11-21 14:01:00]
|
235:
匿名さん
[2006-11-21 14:03:00]
|
236:
匿名さん
[2006-11-21 14:06:00]
戸建ての資産価値スレは平和に推移している。
やはりマンション派は頭がおかしい人が多いな。 こんな人たちと財産を共有するなんて恐ろし過ぎる。 |
237:
匿名さん
[2006-11-21 14:09:00]
|
238:
匿名さん
[2006-11-21 14:10:00]
|
239:
匿名さん
[2006-11-21 14:12:00]
|
240:
匿名さん
[2006-11-21 14:18:00]
>>239
正論 |
241:
匿名さん
[2006-11-21 14:21:00]
>>239
戸建て派は自分達に都合の悪い事には目を向けず、棚に上げるばかりです。 |
>でも教育費とローンと管理費で、家族旅行も出来ないっていう場合は悲しいね。
人の心配はいらないよ。
預金も現金もない、教育費とローンと管理費でいっぱいいっぱいで
家族旅行も出来ないなんてこたあないから。
>マンションの場合、浮かれてないかも知れないが、最新設備を見せられてため息
>ついている間に、営業の人の口上に載せられて契約するひとは多そう。
>浮かれて戸建を買う人はいなさそうな分、じっくり勉強して選んだ自負
>があるから、戸建を買ってから浮かれてマンションをけなす人は多そうね。
前スレ>>168にはこんなこと↑言うのもいる始末。
自分達に都合のいい考えしかできない戸建て派の理屈はようワカラン。