千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/
現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸)
公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
公式URL :http://www.door-c.com/index.html
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
765:
匿名さん
[2016-06-27 23:24:21]
|
||
766:
匿名さん
[2016-06-28 00:26:41]
761、762、765って頭かたいわ。自分の一般を世間一般だと思ってる。海鮮BBQができてお酒がのめる。子供も大人もたのしめていいじゃない。そういうスタイルの居酒屋でしょ?(居酒屋)って言葉にとらわれすぎて、頭かたまってる。サイゼリアで夜に子連れの親がワイン飲んだらNG?ちがうよね。
|
||
767:
匿名さん
[2016-06-28 00:47:54]
>761,765
古いタイプの人ですな。 |
||
768:
匿名さん
[2016-06-28 00:53:38]
居酒屋に子供連れていく?で検索してみたら?
|
||
769:
匿名さん
[2016-06-28 00:54:40]
面白いよ
|
||
770:
匿名さん
[2016-06-28 01:33:46]
|
||
771:
匿名さん
[2016-06-28 03:06:05]
|
||
772:
匿名さん
[2016-06-28 05:10:24]
ドイツに住んでいた時、ビヤホールに子供がいるのはあたり前だった。常識は地域性、時代によって変わるもの。
|
||
773:
匿名さん
[2016-06-28 05:39:10]
ドイツでは大人の領域と子供の領域が厳密に区別されている。あなたの見たのは観光客の子供。昼間ならドイツの子供がいることもある。
まあ、この問題は各家庭で判断すれば良いこと。家庭の自由にすればよい。ただ大人が楽しく飲めそうな店だから仲間誘って行くのが楽しみだ。もう計画しているよ。 |
||
774:
匿名さん
[2016-06-28 06:46:04]
居酒屋の話題でドイツの酒場事情話されても...
|
||
|
||
775:
匿名さん
[2016-06-28 07:17:05]
働き方も多様化してきてその時間しか家族で外食できない人だっている。そこにニーズがあるからお店も変わる。時代はかわるよ。
|
||
776:
匿名さん
[2016-06-28 07:43:14]
足立区では普通のこと。
|
||
777:
匿名さん
[2016-06-28 08:00:14]
|
||
778:
匿名さん
[2016-06-28 08:27:31]
ヤフーなんか見ていると居酒屋だけでなくファミレスでの子供や大人の騒ぎを問題にしているけど
千葉ニュータウンの住民はみなマナーがいいなと思った。 ファミレスで騒いだり走り回ったりなんて言う子供は皆無だし、大人も静かに会食している。 毎日のようにランチは周辺のファミレスでとらなければならない自分の感想。 |
||
779:
匿名さん
[2016-06-28 09:10:14]
>>777
775です。遅い時間に子供を連れ回さないことは同意です。ただ、父親の休みと子供の休みが違ったり、共働きならそれも仕方がないと思う。いろんな背景の人がいるのに頭ごなしに否定したり育ちが、、、とか書き込んでる人がいたから、それはやめたほうがいいかと思いまして。 |
||
780:
匿名さん
[2016-06-28 09:27:29]
家族で夜食事をするのに選択肢はいくらでもあるのにモンテローザ系の居酒屋?
共働きとか後付けの屁理屈にしか見えない。 |
||
781:
匿名さん
[2016-06-28 11:18:04]
モンテローザ駐車場の俊ちやんの看板は健在?
|
||
782:
匿名さん
[2016-06-28 11:19:11]
う~ん、難しい問題だなあ。ただ平日の遅い時間に
子連れで外食はやめたほうがよいような。 体にも悪いし。 |
||
783:
匿名さん
[2016-06-28 23:02:48]
居酒屋は酔った大人が醜態をさらしていることが多い場所。
子供に見せられない光景もふんだんにあるからね。 しかも、タバコ吸ってることも多い。 そんなところに子供を連れていけるかと言ったら、 普通、常識的には行けないよな。 |
||
784:
匿名さん
[2016-06-28 23:35:37]
京城苑の横ってまだ2店舗入れそう。個人的にはラーメン屋がほしい。ただ、駐車場の数が心配。共用なので。
|
||
785:
匿名さん
[2016-06-29 09:27:19]
数ヶ月前までテナントゼロの空きビルだったのに、今や夜中まで煌々と明るいビルになったな。
|
||
786:
匿名さん
[2016-06-29 10:09:20]
このエリアは、住んでる人には住みやすい街のようだが、今週のSUUMOには、千葉・茨城住みたい街ランキングベストテンが載っているけど、残念ながら千葉ニューは入っていないね。
1位 船橋 2位 千葉 3位 津田沼 4位 つくば 5位 柏 6位 舞浜 7位 流山おおたかの森 8位 市川 9位 浦安 10位 研究学園 |
||
787:
匿名さん
[2016-06-29 10:16:33]
そうなんだよ。住み良さランキング日本一の千葉県印西市は本当に住みやすいのか?でぐぐると
そのことの住民の本音がのっているから、見てみ |
||
788:
匿名さん
[2016-06-29 10:22:16]
住みたい街にのってなくても千葉県人口増加率は流山市についで第二位、住民満足度市役所調べ80%という怪はこれはいかに?
広報がしっかりしていないことと、北総線の高額運賃かな?なにしろ、第二位の高額運賃を誇るから やっぱり余裕は必要? |
||
789:
匿名さん
[2016-06-29 11:21:43]
そんなの当たり前だろ。
千葉県人だって山側の近場じゃなきゃ印西市なんて知らない人が多い。 全国的なら知ってる人は多分2割以外だろ。 千葉県の田舎町を知ってる方が逆に凄い。 ただ住みやすいってのは間違いない。 欠点は高速までのアクセスと北総が浅草線に乗り入れて都心まで時間かかるのとニュータウン地区に高級路線な商品を扱う店が無いの3点。 |
||
790:
匿名さん
[2016-06-29 17:12:37]
徒歩10分以内にコンビニがない、買い物難民地域だそうだけど。
|
||
791:
購入経験者さん
[2016-06-29 19:00:45]
千葉ニュータウンで徒歩10分にコンビニがないのはどこか?
コンビニ店(千葉ニュー内に24店)を中心に半径560mの円 (曲がりながらだと800m)を描いてみたところ、 この圏外になるのは 七次台北部、小室北部、木刈北部、ジョイ本北部、若萩程度だった。 ザーッとみて95%は10分圏内にありそうだ。 かつてTVで買い物難民といわれた若萩には確かにコンビニはないが ナリタヤもできたし。 |
||
792:
匿名さん
[2016-06-29 19:52:30]
木刈北部には7あるよ。木下街道沿いの。小室北部もあれはコンビニが大きくなったのもある。あそこで買い物は間に合う
|
||
793:
匿名さん
[2016-06-29 20:29:34]
>786
こいつは世の中の仕組みを知らない中学生かと勘違いした。 たぶん、頭の中は中学生と同じレベルのようだ。 メディアのアンケートを基にしたランキングだったら少しは リアルかもしれないが、マンション販売業者のスポンサー料で 成り立っている雑誌の売らんかな企画を真に受けている奴の 脳みそはどんだけ腐っているんだ。 |
||
794:
匿名さん
[2016-06-29 21:41:40]
|
||
795:
匿名さん
[2016-06-29 21:45:27]
それなら同レベルだから話が噛み合う筈なんだがな。
|
||
796:
匿名さん
[2016-06-29 21:50:11]
住みたい街ではなくて住みよい街ということは、変に価格に上乗せされてなくて、割りと堅実な人が集まる傾向にあるってことかな。
まっ、結果お買い得だったということだね。 利便度は一人当たりの大店立地法物件が寄与しているこら、コンビニ云々という話とはちょっと違うかも。 利便度をはかるモノサシも人それぞれだけど、必要十分なお店は揃っているんじゃないかな。 日医大住民でもそう思う。 |
||
797:
通りがかりさん
[2016-06-29 22:19:58]
若萩ですが。場所によっては歩いてすぐではないですが、駅挟んで反対側に、セブン・ナリタヤ・マツモトキヨシあるんで不便はないですよー。
|
||
799:
購入経験者さん
[2016-06-30 06:48:12]
791です
確かにセブンイレブン浦幡新田店を入れると、木刈の北部も 確かに560m圏内に入りますね。失礼しました。 (木刈周辺にはそのほかファミマの小倉台店、セイブオンの桜台小の北側の店もあります) 若萩は、560m圏からは外れますが、ナリタヤなどまで歩いて行く道路は整っているので 不便は感じないのでしょね。若萩にお住まいの方 失礼しました。 とはいえ、796さんのおっしゃるように「住みよい街」の評価では コンビニは評価対象になりませんね。*[利便度] ○小売業年間商品販売額(人口当たり) →東京の数値で補正されています ○大型小売店店舗面積(人口当たり) いずれにせよ、「千葉ニュータウンはコンビニ僻地=買い物難民地域」というのは当を得ていないと思います。 |
||
800:
匿名さん
[2016-06-30 09:42:01]
787、それ時々改訂しているけど前のほうがわかりやすくてよかったと思わない?
印西市の輪郭がぼやけている。自然の良さや街の中の植栽の様子の写真なんかあってもいいよね。 |
||
801:
匿名さん
[2016-06-30 09:44:15]
あと夜の印西市のライトアップの凄さなんて一見の価値あり
|
||
802:
匿名さん
[2016-06-30 09:56:15]
>794
千葉ニューの価値を認めない奴を表すのにはちょうど良い言葉だよ |
||
803:
匿名さん
[2016-06-30 14:03:29]
861都市中、印西市の富裕度は60位。
それにたいして長久手市は23位。60位でも大したもんだと思うけど長久手市は凄い。それも若い世代が多いという。ということは世代交代がすすむ印西市は逆転される可能性も? 3位の栃波市もチューリップの生産と、近来大型ショッピングセンターがぼこぼこできている。たしかコストコも。印西市5連覇のまえもかなりいつも上位にはあったんだよね。街は生き物。市民が住みやすくて喜ぶような街ならランキングは気にしない。 市民の好きな自然や環境は指標ではないから |
||
804:
匿名さん
[2016-06-30 14:07:41]
栃波市コストコでぐぐると栃波市が今暑いのがわかります
|
||
805:
匿名さん
[2016-06-30 14:09:26]
暑い ×
熱い ○ |
||
806:
匿名さん
[2016-06-30 16:24:07]
3位の栃波市は北陸新幹線開業により
地域経済が沸騰している |
||
807:
匿名さん
[2016-06-30 17:43:26]
小泉進次郎氏が「住みよさランキング」1位の街に来たる
7/2(土)12:00~ イオン千葉ニュータウン店前 (立て看より) |
||
808:
匿名さん
[2016-06-30 18:35:15]
前回も来たよね。カリスマ性があるみたいで女性がわーわー言っていた。
|
||
809:
匿名さん
[2016-06-30 19:13:57]
白井も負けてないぜ!
|
||
810:
匿名さん
[2016-06-30 19:20:05]
栃波市×
砺波市○ 分かっていながら黙ってられない まんまと釣られるあたし。 |
||
811:
匿名さん
[2016-06-30 20:08:04]
釣られるも何も同じ住民ですから。だいぶ前から
東洋経済の住み良さ日本一を注視してきてるから、いつまでも栄華を極められないのを知っているから、どうしたら良いかと問題提起してるだけ。 たしか成田は日本一になったことがある。その時の第二位は印西市かな。千葉県では成田に次ぐ位置をキープしていた |
||
812:
匿名さん
[2016-06-30 20:47:32]
成田は2004年と2009年に住みよさ日本1
|
||
813:
匿名さん
[2016-06-30 20:51:06]
2009年は東京の稲城市も通勤しやすさという基準で1位になっている
|
||
814:
匿名さん
[2016-06-30 20:51:32]
|
||
815:
匿名さん
[2016-06-30 21:08:41]
本当だ。長久手市にはトヨタ博物館があるし、少し前常連だった日進市やみよし市はトヨタの企業城下町というか
衛星都市っぽい |
||
816:
匿名さん
[2016-06-30 21:10:08]
今年富裕度1位だった浦安市はディズニー効果か
|
||
817:
匿名さん
[2016-06-30 21:16:42]
|
||
818:
匿名さん
[2016-06-30 21:33:51]
当たり前だが、住みやすい街と住みたい街は別物。不動産価値を決めるのは後者の方。
住みやすい街では、大型商業施設の集積しているエリアが、どうしても上の方にランクインする。それもほとんどの場合、車が必須となる。北陸の雪深い田舎街が上位にランクされるのも首肯できる。 |
||
819:
匿名さん
[2016-06-30 22:17:15]
817
千葉県世帯年収順位 1位 浦安市 609.2万 2位千葉市緑区 581.98万 3位 印西市 580.3万 |
||
820:
匿名さん
[2016-06-30 22:31:02]
>817
不用意にいい加減なことを書くとすかさず指導が入る。 そもそも、あなたの書いている内容全体が意味不明である。 私なりに解釈した内容は、 ①>単に収入の差。 → 単に、浦安市民と印西市民の年収の差。 ②>印西市はそれほど単体の年収は凄くない → 印西市民の年収自体はそれほど凄く多くはない かな。かなり大胆な解釈だが、こうでもしなければ理解できない。 |
||
821:
匿名さん
[2016-06-30 22:56:00]
世帯年収というのが曲者。
世帯年収は、働く世帯人数が多いほど高くなる。 地域の富裕度を比較するなら、大黒柱である世帯主の年収を比較するべきでは? |
||
822:
匿名さん
[2016-06-30 23:43:52]
これは世帯年収なんだけど大黒柱だけの年収も
この順位だったと思う。2年くらい前までは印西市が浦安市についで2位だったが昨年僅差で千葉市緑区に抜かれたとおもう。本当に小数点以下の数字で。緑区は東急の開発したあすみが丘や千葉リーヒルズがある |
||
823:
匿名さん
[2016-06-30 23:57:28]
あすみが丘の別名がチバリーヒルズじゃないの?
|
||
824:
匿名さん
[2016-07-01 00:23:33]
書き方悪かったかな。東急があすみが丘を開発して
大変良い高級住宅街を造った。そのなかに ワンハンドレッドヒルズというバブル時5億円くらいする超高級住宅街をつくりあげそこが千葉リーヒルズと呼ばれるようになった。今でも偉容を誇っている。あすみが丘の他の部分も大変住みやすい綺麗な街。余談だがそこにあるスーパーは トウズ。白井の駅前にあるトウズと同じ店 |
||
825:
匿名さん
[2016-07-01 06:14:15]
ワンハンドレッドヒルズはバブル時だけど
5億円から15億円。 今でも土地を1億3千万くらいで売っている |
||
826:
購入経験者さん
[2016-07-01 08:54:55]
こんなサイトがありました
市町村ごとに世帯年収別の割合を示す地図です 世帯年収1000万の割合が10%以上の市町村に印西市も入っていました。 http://shimz.me/datavis/mimanCity/ |
||
827:
購入経験者さん
[2016-07-01 10:28:41]
826の地図で世帯年収300万円未満が25%以下を検索すると
印西、白井、流山などがでていました 印西は、1000万円以上も多いけど300万円未満も少ないということですね。 ちなみに浦安は26%でした |
||
828:
匿名さん
[2016-07-01 11:35:50]
東洋経済の住み良さ日本一に10年くらいまえまでは愛知県の日進市やみよし市がつねにtopの常連だったのが不思議だったが世界のトヨタの城下町だったのか。納得した。それが長久手市まで波及して
若いトヨタ社員や関連会社社員のベッドタウンになっているということか。ちなみに千葉ニュータウンにはソ○ ーの社員が結構多い |
||
829:
匿名さん
[2016-07-01 13:24:28]
はいはい。
他人の年収なんかどうでもいいですから、己の年収を上げる努力してください |
||
830:
匿名さん
[2016-07-01 15:52:57]
そうなら都銀全行支店もできるだろうし
二子高島屋級の店もできるよ。 |
||
831:
匿名さん
[2016-07-01 16:04:47]
残念ながら千葉県富裕度一番、今年千代田区とならんで全国1の富裕度の浦安市でさえそんなもんはないから。あるのはダイエー、ヨーカドー。あと駅ビル。ちばなんてそんなもの。
|
||
832:
匿名さん
[2016-07-01 16:50:32]
船橋東武クラスのデパ地下食料品街ができれば良いのだが。
|
||
833:
匿名さん
[2016-07-01 17:30:26]
長久手と印西は全然イメージ違うな。
長久手の入口、藤が丘(名東区だけど)には小さくてかわいいお店や美味しいお店が色々あるけど、印西は大型店がたくさんあるイメージ。藤が丘は成城石井もあるね。でもナリタヤに成城石井コーナーがあるのか(行った事ないけど) |
||
834:
匿名さん
[2016-07-01 17:46:18]
|
||
835:
匿名さん
[2016-07-01 21:11:56]
>830
世の中の仕組みがわからない人間にいちいち説明するのは 疲れるね。 いいかよく聞くんだぞ。 アンタの挙げたものは人口数万のエリアではやっていけない商売なんだよ。 三井住友は頑張っているけどね。 いろいろ経費の掛かるやり方で商売しているから。 小人数の相手ではやっていけないんだよ。 最近ここに居つくネガの〇〇指数の低下にはあきれるね。 以前はもっと骨のあるやつがいたけどね。 |
||
836:
匿名さん
[2016-07-01 21:47:59]
>>835 匿名さん
俺もバカに説明しない主義だからここでは議論しない。 |
||
837:
匿名さん
[2016-07-01 22:25:18]
千葉市緑区のあすみが丘なんだけれど平成4年に都市景観100選に選ばれている。千葉ニュータウンはビジネスモールが
平成8年に同じ賞をもらっている。何か僅差の年収の2つの街は良くにかよっているんだね。 千葉ニューはURが、緑区は東急が開発したという違いだけで |
||
838:
匿名さん
[2016-07-01 22:28:10]
|
||
839:
匿名さん
[2016-07-01 22:52:02]
|
||
840:
匿名さん
[2016-07-01 23:01:54]
印西市と長久手市のホームページを見比べてみた。東洋経済の住みよさ日本一の記事に反発する都民のブログに
「長久手市、いいじゃん」というのがあったので興味をもったためなんだけれど。 自分もそう思った。街づくりを市民全員で考えている。なにかあたたかいものが感じられる。 それに引き換えわが市のなんとなく冷たい感じが気になる。市民目線でなく、市民自らが協働して街を作り上げていくと いう気概も気持ちも感じられない。それだけ都会なんだろうか。あっちと比べて。 都会の距離感というものが日常生活にも持ち込まれてはいる。それが千葉ニューの魅力でもあるんかな。 適度な距離感という。 |
||
841:
匿名さん
[2016-07-01 23:07:47]
カフェ・トトノエさん閉店。移転。9月から小室商店街で再開
|
||
842:
匿名さん
[2016-07-02 06:47:19]
印西市は5年連続住みよさ日本一の一方で、昨日公表された地価の変動を見ると4年連続で千葉県内での下落率ワースト10入り。
既に住んでいて今後も売却しない人には関係ない(むしろ税金が安くていい?)けど、土地を買う側の評価は相変わらず低迷傾向。 |
||
843:
匿名さん
[2016-07-02 07:12:57]
場所によるでしょ。
旧市街地は衰退の一方、 ニュータウン地区の駅周辺は路線価が値上がりしてる。 |
||
844:
匿名さん
[2016-07-02 07:14:17]
|
||
845:
匿名さん
[2016-07-02 07:35:34]
印西牧の原駅周辺の土地は値上がりしてるな。
中央駅周辺は横ばい。 |
||
846:
匿名さん
[2016-07-02 10:31:28]
なぜだろうね?牧の原北口ならわかる。今まで原野だったから。
自分的には中央のサン・ユーロランド辺りは買い得かな。土地安いだろうし。住み潰す |
||
847:
匿名さん
[2016-07-02 10:55:11]
黒潮市場ができたから土地の価値が上がった?
BIGHOPは固定資産税が上がって大変だ。 支払えるのか? |
||
848:
匿名さん
[2016-07-02 13:11:55]
もしかして牧の原開発プロジェクト知らないの?
公表してないから知らないか |
||
849:
匿名さん
[2016-07-02 13:14:40]
知らないよ。教えて。
印西市、千葉ニュータウンで充実しているのは公教育。これは各校で競うようにして頑張っている。 これは非常なメリット。 |
||
850:
匿名さん
[2016-07-02 14:02:39]
駅遠バス地域は必要ない。
|
||
851:
匿名さん
[2016-07-02 14:05:44]
|
||
852:
匿名さん
[2016-07-02 14:30:46]
茨城の工務店が牧の原プロジェクト起工と書いてあり写真がのっているのをみると
ビッグホップの観覧車が遠く東に見えます。 そうふけっぱら? だとしたら地価に関係ないようだけどな |
||
853:
匿名さん
[2016-07-02 15:16:45]
いつまでもあると思うなロードサイド店
|
||
854:
匿名さん
[2016-07-02 16:28:39]
>851
だから、街の中で不審な人物を見ることがなく、安心して暮らせる。 大体、自分と同じような人たちだから、街なかで30年近く身構えたことがないね。 子供たちはたくさんいるし、店舗も回り切れないほどある、自然もふんだんに 満喫できる、こんなところは他にはないないと思うね。 |
||
855:
匿名さん
[2016-07-02 16:33:57]
>853
それは貴方の思い過ごしでしょう(笑) 何か具体的な事実があれば耳を貸さないでもありませんよ(笑) ショッピングゾーンとして認知されたここは、業者には外せないでしょう。 ここの商業施設はCNTの住人だけを見ているわけではないからね。 |
||
856:
匿名さん
[2016-07-02 17:03:31]
その通り。
|
||
857:
匿名さん
[2016-07-02 18:19:50]
|
||
858:
匿名さん
[2016-07-02 21:36:24]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
859:
匿名さん
[2016-07-02 21:37:29]
|
||
860:
匿名さん
[2016-07-02 22:37:20]
>>848 匿名さん
教えてください |
||
863:
匿名さん
[2016-07-03 00:13:08]
いつも言われているんじゃないだろうか。
いつまでも あると思うな 親と金 |
||
864:
匿名さん
[2016-07-03 06:57:14]
新聞によると白井の中学で高放射線量。
やはり千葉県北部はかなり汚染されているのか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一般的には未成年者の出入りするところではないですね。
親として「別にいいじゃん」と思うか、「自分の子供は出入りさせたくない」と思うかは親の素性の問題でしょうね。