千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/
現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸)
公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
公式URL :http://www.door-c.com/index.html
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
4161:
匿名さん
[2017-02-27 19:25:46]
|
||
4162:
匿名さん
[2017-02-27 19:52:42]
|
||
4163:
匿名さん
[2017-02-27 20:21:43]
千葉ニュータウンはマンション適地じゃないと思う。戸建てにゆったり住んでこそこんな僻地でも住む意義がある。
|
||
4164:
匿名さん
[2017-02-27 20:40:17]
沿線にまともな私立中学や県立高校が無い(選択肢が狭い)のが地味に痛いね。子供が小さいうちは良いけど、そのうち皆頭を抱えるようになる。
|
||
4165:
匿名さん
[2017-02-27 21:16:34]
何とかなるものさ。
|
||
4166:
匿名さん
[2017-02-27 21:22:09]
公立だと東葛、佐倉は通学圏内。
中堅どころだと鎌ヶ谷は近いし、柏南、国府台も通える。 その上の薬園台、船橋東、小金、八千代は少し遠いか。 偏差値50後半だと年人気集中の松戸国際がある。 印旛名誠が偏差値55くらいになると、使い勝手がいいかもね。 |
||
4167:
匿名さん
[2017-02-27 21:42:45]
大丈夫だ~
バブル入居組はみんなそうそうたる高校に入れて良い大学も卒業させたからね |
||
4168:
匿名さん
[2017-02-27 22:43:50]
印旛明誠は校名を変えればもう少し偏差値が上がると思う。
|
||
4169:
匿名さん
[2017-02-27 22:58:18]
中央地区のマンションはオワコンということでファイルアンサー?
|
||
4170:
匿名さん
[2017-02-27 23:17:08]
元浦安市長の松崎さんの人柄が分かる動画です。
https://youtu.be/CQIlzMYw2gE |
||
|
||
4171:
匿名さん
[2017-02-27 23:25:49]
千葉県の抱える問題がよく分かる。
https://youtu.be/XpN9HCXAbWY |
||
4172:
匿名さん
[2017-02-27 23:43:38]
道路問題や北総線問題も真剣に考えてくれていることがよくわかりました。
現知事が県庁職員のいいなりで指導力を発揮してないのは残念。 結局、8年間で圏央道も北千葉道路も全然進まなかった。 突然あわてて五輪前の完成とか出来もしないことを言い出したのは噴飯もの。 |
||
4173:
匿名さん
[2017-02-27 23:50:01]
やっぱりお飾りのタレント知事はダメだね。
県議や市長で実績を積み重ねた信頼度が違う。 チェンジして住みやすい千葉県になればいいな。 |
||
4174:
検討板ユーザーさん
[2017-02-28 03:59:17]
スルーで
|
||
4175:
匿名さん
[2017-02-28 07:21:55]
医療、教育、福祉といった面で後進県となっていたとは。
アクアラインの値下げに膨大な税金をつぎ込んでいる場合ではない。 |
||
4176:
匿名さん
[2017-02-28 07:22:18]
会社の後輩で****にハマってしまった奴がこんな感じだった。
興味ないって言ってるのに「大事な話ですから」ってしつこく入信を勧めてくる。 目つきが完全に逝っちゃってるんだよね。 |
||
4177:
匿名さん
[2017-02-28 08:07:12]
ちょっと話変えてすみません。上のほうで小学生が車を怖がらないという書込みしたものです。
さっそく学校では交通ルールの再徹底していただけてるみたいですので感謝です。千葉県の多くの市は例えば296のようにたくさん車が走る狭い道を線で区切られただけの歩道を通って通学する児童も多いのでそういう子たちは 車は怖いという思いをきちんと持っている。ここは車は家にほとんどあるし、怖くない。 あの日はホムペみると、職員のスポーツ研修の日だった。珍しくどこにも交通補導するボラさんたちもいなかった。 子供たちが浮かれ気味だったようですよ。怖いと思ったのは横断歩道を青で渡っているということに安心しすぎて 広い道をわたっているという感覚がない。普通の地域なら横断歩道を青で渡るときでも一応右左を確認してから注意しながら渡る。ところがあの日の子供たちは渡り始めるときにも左右の確認なく、あの広い道をおしゃべりしながら 周辺の注意をしないで渡っている。ひどいのは先頭が駆けると集団になってたくさんの子が続いて注意することなく 駆け抜ける。ボラさんがいることが抑止力になっているんだろうなと思いました。大人の目がないところでは 子供たちがはめはずしてしまう。千葉ニュータウン全体の子供がそういう怖がらないという傾向が強いんだけど、 ほとんどの通学域は広い道路をわたらないで済む学区域になっている。中央のあの地域だけは大変交通量の多いところを通らざるをえない。ここに市側で少し配慮をしてくれないかなと思う次第です。 現在昼間の車の運転をしているの見ると高齢化が見て取れます |
||
4178:
匿名さん
[2017-02-28 20:51:39]
|
||
4179:
マンコミュファンさん
[2017-02-28 21:00:51]
|
||
4180:
匿名さん
[2017-02-28 21:28:23]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
客もそれなりに来てる模様。
りすぱにも外国の方がいました。
関係ないかもしれませんが。