千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

1741: 匿名さん 
[2016-09-03 21:41:04]
市役所擁護派と反対派が政治闘争的な色彩を帯びてきたな。
やっぱり最後はこうなるのが田舎政治屋共の習いですか。
1742: 匿名さん 
[2016-09-03 21:52:24]
1739だけど、言っただろ。おれは政治屋なんかじゃないって。反市長でも親市長でもないよ。
きちんとしたことをやってくれれば今の市長でもいいよ。
でも今回のことはきちんとしたことをした結果なのかということだよ。

業者が8800発の打ち上げ経験があるのか、まただれが業者選定したのかまでは知らなくてもいいけどと
いうか、どういう経緯であの会社になったのか、楽しみにしていた人間が落胆しただろうし
きちんとやらなければ今後花火大会ができなくなるんじゃないかという危惧。
どういうことなんだという疑問。
1743: 匿名さん 
[2016-09-03 21:58:34]
市議のGさん今までなら一番最初に疑問解明してくれたのに。
今回はスルー。与党になったからかな。
おかしいことはおかしいと言ってこその支持だけどね。
1744: 匿名さん 
[2016-09-03 22:05:07]
まちBBSにくわしいなあ
1745: 匿名さん 
[2016-09-03 22:34:28]
現場を知らずして何事かを成し遂げられたためしはない。
やる気のない市職員はただちに去れ。
1746: 匿名さん 
[2016-09-03 22:44:29]
印西で農家やってるおばあさん達の情報網はもっとすごいぞ。

BBSに書いてあること以上によく知っている。

どこどこの誰それと誰それは云々で、誰ちゃんの所に誰の所から嫁に行って、
そのセガレが誰と何をやってるみたいな・・

まるで財布の中身までお見通し。

旦那が情報を女房に話して、そういう者同士が集まっておばさんネットワークが築かれていくようで本当に素晴らしいよ。

花火大会の真相もそういうところから出てくるんじゃないかな
1747: 匿名さん 
[2016-09-03 23:15:42]
>>1726 匿名さん

中沢氏は謙虚で行動力があると評判。
市職員の信頼も厚く、判断力がある。
博識で、スポーツマン。
そして何より印西でも優秀な超イケメン。



1748: マンコミュファンさん 
[2016-09-03 23:52:33]
ま、あの天候だし経過はどうであれ中止はやむ無しだと、足を運んだ私は思うし、周りも仕方ないな…(苦笑) って雰囲気だったかな。
それより迷惑なのはマンション掲示板で市長派やら反市長派やら熱くなってる輩かと。
もはや、どっちもどっち。
ここマンション掲示板だし。
いっそ市長も市議も全員クビにして、そう入れ換えしたらどうかと思う。
どう思う?
1749: 匿名さん 
[2016-09-04 00:00:54]
あのとき、八千代はやったんですよ。
あなたのように変に物わかり良いふりをする人間が
多いとは思いませんし印西市の住民のブログを訪問してみてください。
皆さん、静かな怒りに燃えています。
全国区になってしまったこの問題を知りたいと思うのは当たり前のことです。いくらマンコミと言っても地域板です。
あなたのお好きな鰻やの話題ばかりでなくても良いのでは?
1750: 匿名さん 
[2016-09-04 00:15:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1751: 匿名さん 
[2016-09-04 08:35:59]
>>1748の言うとおりだな。
周りでこの話題しているのなんかいないし。

言ってるとおりマンションの掲示板で、やれ市長だ反市長だと、当事者か関係者か支持者か分からんが、場違いなスレで延々とやっているバランス感覚の悪さに辟易とする。

この手の話題も地域ネタとして多少はあってもいいとは思うが、花火を利用した責任の擦り付けで150レスなんて、バランス感覚を欠いてるとしか思えないわ。

責任云々語るなら主導した方もそれを防げなかった方も、どっちもどっち。
そんなに好きなら他所で好きなだけやってくれればいい。
こんな便所の落書きレベルの書き込みなんて、それこそヤフコメでやってくれればいいのにと。
もっといっぱいの人も見てるんだし、そっちの方がやりがいあるでしょうに。

1752: 匿名さん 
[2016-09-04 08:54:35]
>1751
今更何を
このスレはマンコミュの中で異彩を放つ、マンションに関係のない単なる地域スレ
強いて言えば、CNTはこんな人達が多く暮らしているという意味でのマンション購入参考情報
1753: 匿名さん 
[2016-09-04 09:30:40]
そのとおり。この問題がはじまるまでは閑散どころではなく、消滅するのでは、それでも良いんじゃないかという状態になっていた。自分も書き込む気すら起きなかった。それがこの問題になってこの盛況。反市長とか支持とかは無関係なのよ。
ここの住民はなんでも責任の所在をはっきりさせたいだけ、きちんと黒白つけて明確にしたいだけ、
曖昧さを嫌う住民性が強いだけ。ちなみに
自分のまわりは結構この問題で沸騰している。
ただマンコミだから街bbs ででもやればよい
1754: 匿名さん 
[2016-09-04 09:37:57]
>1751
もうヤフコメに出ていてすごい数のレスがついている。当事者の印西市民がスルーか。
1755: 匿名さん 
[2016-09-04 10:06:25]
>>1751

この板の特徴。なにか政治的にまずいことがあり沸騰していると沈静化するための
書込みが増える。火消し部隊
1756: 匿名さん 
[2016-09-04 10:28:46]
まあ、ここではやめたほうがいいね。まだまだ長く続くことだし結果がでるのはずいぶんあとのこと
だろう。いろいろなまとめ板見てみてそう思った。
責任の所在によっては傷つく人間もいるだろうし、一市民がどうのこうの言う問題でもない。
また過疎スレに戻ればいいんじゃないの。
1757: 匿名さん 
[2016-09-04 10:54:35]
このスレ数とカウントの多さから見ても、このスレの人気の高さがわかる。
特定のマンション情報だけじゃなくて、新しく越してきた住人が町の情報も知れるのがいいよ。
1758: 匿名さん 
[2016-09-04 11:11:26]
まあ、そういうことでのんびりまったり行きましょう。今回の件の情報はネットにあふれかえっているから
ここではやめて、そういうことはそういうところの情報をご自身で取捨選択して行けば大体の筋道が見えてくるようです。
15年ぶりの大花火大会でしたから、今回は中止になって正解だったのかもしれません。
15年前までは毎年、夜空に打ちあがる大きな花火を堪能できて夏の楽しみの一つでした。
でもそれも安全あってのことですから。
1759: 匿名さん 
[2016-09-04 13:36:55]
このスレの問題点は相手を貶めようとするために>>1735>>1740のようなレスがでてくるところ。
とくに1735は誰にそんなことを聞いたんだ?という類のこと。
億に近いなら何千万円だよと。
保障対象者はそんな額を自分からは言わない。と、いうことはどこかに情報源がある。
現在のリアルの世の中は個人情報保護に血道をあげている。一言ももらさないように各社教育している。
そこに元議員本人でない親族の移転問題をだしてくる。


1740、浦安の駅前ならそんなものではすまないね。
いくら木下の駅前がさびれているとはいえ、そこであと2から3十年営業すればいくらの収入が見込めるか。
年商500万だとしたっていくらだか計算してみればよい。
だからこのすれは不要。
1760: 匿名さん 
[2016-09-04 16:09:02]
木下駅で年商500万なら神経営者だろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる