千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

2150: 匿名さん 
[2016-09-22 11:35:29]
長くてごめんよ。あの商業施設が震災で使用不能になってランドロームが出て行ってから5年がたつ。
駅前の日綜の所有地を業者に売って日綜は中央にマンションと戸建て街を形成中。
あのコンセプトの戸建て街は日医大にぴったりと
はまるので、ここの住人が以前売る前にああいうものを作ったらという意見があった。自分もそう思う。あれができれば日医大のコンセプトは完成していた。ユーロシティ。中央のあの場所にもピタっと
はまっちゃったけどね。

じゃあ、次の業者に期待とこの数年待っているんだけどね。何も進捗していないようだし。
日医大を再生するのは学校問題より駅前問題の気もするよ。学校はセキュリティ上敷地の境界を明確にするためにも、責任の所在をあきらかにするためにも必要かな。私見。今運動会の練習中で各学校の校庭からの写真もたくさんアップされている。そこにはフェンスもたくさんあるから、こんなふうなんだというのはわかるような気もする。
2151: 匿名さん 
[2016-09-22 11:51:50]
サンユーロランド
2152: 匿名さん 
[2016-09-22 14:17:00]
某小学校なんかは外周に何十センチかの幅のコンクリートの土のはいったものを隙間なく設置。
そこに植栽を何重にも隙間なく植えて、そこにフェンスをぐるっと設置している。
幅が広いこと、植栽がぎっしりうまっていることで
侵入は難しい
2153: 匿名さん 
[2016-09-22 15:34:08]
cntは今がピーク
2154: 匿名さん 
[2016-09-22 17:50:43]
やっぱりこの人何言ってるかわからんわ。

↓↓↓

Q:住民を招致したのはUR都市機構だから、市は関係ないのではないですか?
A:関係あります。UR都市機構はは独立行政法人です。独立行政法人とは行政つまり、国の仕事を代わりに実施する組織です。国の仕事としてコンセプトをつくり、国に代わって住民を招致しています。
2155: 匿名さん 
[2016-09-22 18:32:58]
住民を招致して長い間利益を得ていたのは
印旛村なんだけど、財政難の村を救済合併した 
印西市にこんどは責任が移っているということなんだろうけど、Kさんの主張は招致したのも、壊すのも印西市とよめるよね。
2156: 匿名さん 
[2016-09-22 18:56:33]
>>2154 匿名さん

この説明だと結論は「市は関係ない」だな(笑)

色々と破綻してる。
2157: 匿名さん 
[2016-09-22 19:46:00]
ここでは旧印西市の予算で旧印旛村にお住まいのお子さんのためにフェンスを付けたい人が多数のようだね。
>>2015によると、景観を考慮してかちょっと高級なフェンスがつくみたいだし。
優しい世界。さすが住みよさNo.1。

部外者はあとは黙って見守りましょ。
2158: 匿名さん 
[2016-09-22 19:53:05]
>2157
頭大丈夫か、おまえ
印西市の予算で印西市に住む子供のため小学校にフェンスを設置するんだよ
2159: 匿名さん 
[2016-09-22 19:54:29]
そうですね。
去年出来たばかりの最新の小学校よりも素敵なフェンスをわざわざ設計して貰えるなんて恵まれてるなぁと思います。
2160: 匿名さん 
[2016-09-22 20:22:08]
2500万のウッドの柵らしいけどね。
2161: 匿名さん 
[2016-09-22 20:25:43]
そう言えば牧の原に小学校できてたね。
あっちはオーソドックスな感じなのかな?
今風に太陽光パネルとか付いてそう。
2162: 匿名さん 
[2016-09-22 20:30:19]
もし、住民の反対で柵ができなくてその事で事件がおきたとしたら、はじめにそういう学校を計画したUR=国に責任が行くのかな?国がきちんと最後まで責任とってくれる?それとも放置していた市、教育委員会の責任?今豊洲を追及しているの見ると、怖い世の中だと思う
2163: 匿名さん 
[2016-09-22 20:50:01]
>2161
○の原小学校なんだけどちがう意味でセキュリティが凄いわ。
ログインしなければホームページ見れないわ。
あの新しい地区は法律関係の父兄が多いという
噂をきく。まあ、噂だけど。
千葉ニュータウンも色々で面白いな。緩いとこ、
きついとこ。大変な市だな、行政にとって。
2164: 匿名さん 
[2016-09-22 21:02:15]
そんな事件、起きないから大丈夫だよ。

それに今回の案はフェンスで囲むのではなく配置するだけだから、意思を持って侵入する人はフェンスの数だけある隙間からも上からも入り放題。

メリットはきれいな高級フェンスが付くことで、さすがちょっと古くなってきた感のあるところが目立たなくなることと、今までボールとかが公園や遊歩道の方に転がっていたのをフェンスに当てられることで、先生や子供、それにサッカー教室の指導者なんかが楽になるってとこだろうね。

本来の目的からはズレるけど、きれいになって利便性が上がるってことで悪いことばかりではないってとこだね。

誰かが書いてたように、これを優しい世界というかは別として。
それなら生徒の多くて古い、うちの学校を補修してよ、という声もありそうな気が・・・。
2165: 匿名さん 
[2016-09-22 21:10:53]
やっぱり、特色が違う街を選ぶから
それぞれ住民性が違うんだなとわかったよ、
こんどのことで。
だからお互いわかりあえないな。
自分の街は自分でまもって相互不干渉でいこう
2166: 匿名さん 
[2016-09-22 21:15:37]
>2164
そんなフェンスになってしまった原因はわかる?
今回のことで学校みてみたけど、さりげなく
子供の安全が守られるようなきちんとしたものになっているよ。
2167: 匿名さん 
[2016-09-22 21:47:57]
日医大の広大な空地は10年くらい塩漬け後、住宅用地に転換。そのころは小学校もキャパにゆとりできてる。
2168: 匿名さん 
[2016-09-22 22:06:54]
>2166 その通り。
いには野小は子供の練習で行ったことあるし、今回改めてGoogleマップで確認したけど、今でも車両は侵入できないし、不審者だって隠れるものがなく住宅街からも公園からも丸見えの状態だから、あれはあれで抑止力が働いていた。

結局ボール拾いにのために2500万の税金が使われるようなもの。
それも住民で意見が割れているときた。

周辺住民は「優しい世界」で良いかも知れないが、本来反対運動すべきは我々他地区側の人間なのかも知れない。
市には税金の使い方を今一度考えてもらいたい。
2169: 匿名さん 
[2016-09-22 22:36:59]
>2168

勘違い、勘違い。安全を守られるようになっている学校って印西市の他の学校のこと。書き方が悪かった。他はこどもの安全が守られるようにさりげなく、きちんとフェンスが考えられている。
それに引き換えいには野はフェンスしましたよというだけの仕様のもの。むだに材料みてくれにかけているだけ。それは住民がコンセプトを振り回すから行政側はやったという実績づくりだけ。だから反対が多いならやらなくてもいいんじゃないとまで思ってしまう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる