ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part13
927:
匿名さん
[2010-01-01 23:27:49]
|
||
928:
匿名さん(東京)
[2010-01-01 23:57:48]
オール電化はトータルでコスト安な上に安全で快適ですよ。
東京であっても、普通に年間4~5万くらいは差がついています。(実績です) >>927さんの投稿はオール電化経験が無いか、余程特殊なパターンか、情報自体が嘘かでしょうね。 まあ、分譲マンションを選ぶ場合はオール電化かガス併用かを選択する以前に、優先して選ぶべき部分がたくさんありますけど。 |
||
929:
匿名さん
[2010-01-02 00:58:05]
どうしても使いたいガス調理器具がある人、マンションで30畳クラスの床暖房が欲しい人、
湯槽を掛け流しで長時間入浴したい人にはガス併用が必要。 (床暖房はガス管径によりガス併用でも無理な場合がありますが) それ以外の人は経済性、利便性、安全性、エコロジー性、災害耐性共にオール電化に メリットがあるというのが結論です。 |
||
930:
匿名さん
[2010-01-02 05:45:00]
オール電化を肯定しない欧州
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/report/071127_freiburg01/index2.ht... 日本人も地球市民なんだから、 この日経記事でも読んでよーく頭を冷やして考えてみるべしってことだな。 |
||
931:
匿名さん
[2010-01-02 08:18:01]
|
||
932:
匿名さん
[2010-01-02 09:10:21]
今やガス派が比べてほしいというエコジョーズとエコキュートのイニシャルコスト差額は30万ないのでは?
(俺もあまり詳しくないけど、エコキュートが電気量販店で売っている時代だから) 15年後にはもっと縮まっているだろうけどね。 そもそも年間10万(15年で150万)でやっとペイできる差額って、どれだけイニシャルコストが高い器具選んでるんだよ。 |
||
933:
匿名さん
[2010-01-02 10:17:48]
テレビで北欧の特集やっとった。
クルマはディーゼル車を購入して、自分で菜種油を絞って、それで走らせる。 菜種油の絞りカスは家畜の餌にする。 調理油も濾過して燃料となる。 でもほとんど自転車か徒歩で移動。 スーパーに並ぶ野菜や精肉・鮮魚にも、どこで採れて何キロ運んできたか書いてあって、移動距離で価格が違う。 なるべく近い場所のものを買うのだそうだよ。 ちなみに家は、特権階級層以外は、ほとんどDIYで建てる直すのが普通。 すべてに生ぬるい日本人とはレベル違いすぎ。 |
||
934:
匿名さん
[2010-01-02 10:29:13]
ネタ元もあやしいスレ違い投稿、お疲れさま。
|
||
935:
匿名さん
[2010-01-02 11:21:49]
マンションではオール電化にはなんのメリットもないし、そもそも物件がない。
|
||
936:
匿名さん
[2010-01-02 11:53:06]
それなら1社100億というガス会社のオール電化対策費は一体どこに消えているのか。。。
|
||
|
||
937:
匿名さん
[2010-01-02 12:08:38]
日本のガス料金は世界一高い。欧米主要先進国のほぼ2倍(下記は資源エネルギー庁のデータ)
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2008energyhtml/2-2-4.htm 欧米と違って、ガスが電気に比べて不利な競争条件に晒されているのはこれが原因。 日本は天然ガスを液化してタンカーで運んでいる。その時点で ロシアからのパイプライン網があるヨーロッパのガス価格とは大差が生じる。 ここはやはり、鈴木宗男の主張のように、ロシア・サハリンの天然ガスを日本に運ぶ パイプラインを敷設すべし。 そうすれば日本のガス料金は劇的に下がる。 |
||
938:
匿名さん
[2010-01-02 12:51:37]
宇宙発電構想の方がまだ現実的に聞こえるな。
|
||
939:
匿名さん
[2010-01-02 13:42:07]
煽りで言うわけじゃないけど、マンションでガス併用のメリットって本当にないよね。
コストも安全性もエコもオール電化の方が上で快適なのにね。 |
||
940:
匿名さん
[2010-01-02 14:20:30]
エコロジーなんて基本から理解してないし。
>>939みたいなノリの人間が電化買いますからご安心。 |
||
941:
匿名さん
[2010-01-02 14:35:40]
|
||
942:
匿名さん
[2010-01-02 16:04:36]
でも、ガス併用にメリットが無いのは確かなのでは。
|
||
943:
匿名さん
[2010-01-02 16:16:34]
ガス併用のメリットは、導入時にガス会社のオール電化対策費100億円の恩恵を、デベロッパと一緒に享受できること。
翌日からはそのオール電化対策費を積み立てる側だけど。 |
||
944:
匿名さん
[2010-01-02 16:24:25]
ガス併用のメリットは、とりあえずイニシャルコストが安いこと。
|
||
945:
匿名さん
[2010-01-02 16:36:26]
ガス併用のメリットは、ガスの香りが漂うガス直火焼きができる上に、コンロにこびりついた汚れを落とす作業で精神面も鍛えられること。
|
||
946:
匿名さん
[2010-01-02 16:49:33]
くだらねー悪態しかつけないのね、安ものマンション脳は。(笑)
|
||
947:
匿名さん
[2010-01-02 17:26:35]
ガス併用に他にもメリットがあるなら補足すれば良いのに。
「くだらねー悪態」ついてないでさ。 大敗を喫した前スレから1000レス経っても1つも新たなメリットを挙げられていないようだから、 考えてももう見つから無いのだろうけど。 (その結果がガス派の事実捏造だったよね) |
||
948:
匿名さん
[2010-01-02 17:33:32]
>>946
悪態じゃなくて、全部事実じゃん。 |
||
949:
匿名さん
[2010-01-02 18:14:16]
併用可能
これがメリットじゃないか? 選択肢がない これはデメリットじゃないか? それぞれに利点はあるんだから。 |
||
950:
匿名さん
[2010-01-02 20:30:44]
これから人口減少社会へ向かう島国の独自技術でしかないところが何とも悲しいものだね。
|
||
951:
匿名さん
[2010-01-02 21:01:06]
オール電化しか知らなきゃそれでもいいんだろうけど・・・。
|
||
952:
匿名さん
[2010-01-02 21:10:48]
NHKスペシャル 原発解体~現場からの報告~
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/091011.html を見た人はいるかな。 原発の解体コストはべらぼうに高い。番組によると イギリスでは解体業者が倒産して税金投入の事態になっているという。 日本としては今のうちに原発解体コストを電気代に上乗せすべきと思う。 これから人口が減って財政危機になったら首が回らなくなる。 |
||
953:
匿名さん
[2010-01-03 00:11:41]
あ、それ(NHKスペシャル)、見たよ。まじで。
良い番組だったよね。(>>952は見たの?) 昼間電力を抑制するために昼間電力が割高に設定されているのが、今のオール電化の料金体形。 発電設備縮小の為には昼間電力を縮小するのが唯一無二の方法なのだから、ガス派も一緒に努力しなきゃね。 以前私は標準でリビングにガス栓まできているようなガスに優しい(?)マンション住まい(そのためガスストーブも経験済)だったけど、今住んでいるオール電化の快適性、優位性はその上で話しているもの。 当然ながら光熱費は格段に安くなったのだけど、機能面ではエコキュートを使ってしまうと、特にガス給湯器がシャワー給湯を開始した(シャワースイッチを入れた)瞬間の湯温の不安定さって改善できないものなのかな?と思うよ。 熱すぎたり冷たすぎたり。 メンテ費用高いのに、、給湯水圧は冬場落ち気味だし。 「ガス併用可能=ガスと電気を選べる」というのは調理家電に限ったことだね。(ここはガスコンロ派にとってはメリット) しかしガス併用といえど、家庭でメインのエネルギー消費元になる給湯にはガスを使うしかない(ガス限定で、電気という選択肢は無い。) ガス併用マンションにエコキュートが苦もなく置けるなら、選択肢としてガス併用が上回ると思うけど、実際には各々の「得意分野」以外に選択肢が無いことはガス併用も同じ。 ガス派の皆さんはそのことにいつまでたっても気が付かないフリなわけかな? そもそもここに顔を出しているガス派の中で、エコキュートの入ったオール電化を経験した上で話している人って、どれだけいるの? 電化派でガスを経験したことが無い人は、おそらくいないと思うけど。 たまに来ている自称ガス屋さんだって、オール電化に詳しくても経験したことは無いのでは? |
||
954:
匿名さん
[2010-01-03 00:56:17]
ガス併用のデメリット、それは、ガスを併用しなければ給湯をはじめとした家庭内の
熱エネルギーシステムが機能しないところ。 近年発達し、安全性・経済性・機能面でガスを上回り、今後も進化が期待される電気式の 給湯システムを、これからもずっと採用できないところにあるのではないだろうか。 |
||
955:
匿名さん
[2010-01-03 03:49:23]
ガス派の人って、オール電化と比べて、わざわざガス併用を選んだのですか?
その場合、理由は何でしたか? それとも探していた条件にオール電化という選択肢がなかったのでしょうか? シェアを考えると、これも十分ありえる話だと思うのですが。 |
||
956:
匿名さん
[2010-01-03 04:09:28]
高級と呼ばれ賃料もそれなりなのでガス使えるだけ。
|
||
957:
匿名さん
[2010-01-03 06:11:35]
ところがどっこい、日本と逆に、アメリカの給湯器市場では、
電気→ガス化の流れが起きているわけで。 上でパロマのガス給湯器シェアが全米で50%という話が出たが、 今リンナイもアメリカ市場で熱い。 アメリカではエコの観点でリンナイはトヨタと同格の評価。 http://www.rinnai.co.jp/csr/report/image/report2009_08.pdf > アメリカ給湯器市場『貯湯式からガス瞬間式給湯器へ』 > > アメリカ人のガス瞬間式給湯器へ切り替える動機は、熱効率改善による経済性、 > 次いで挙げられているのが『湯切れ』がない点だと言われています。 > 日本では、簡単に手に入れられる省エネと利便性が、アメリカでは > これまでの常識を変える機器とも言えます。 > > リンナイアメリカ(株)が『ASEエネルギー効率大賞』を受賞 > > 2008年秋、アメリカ国内で販売しているガス瞬間式給湯器が、 > アメリカ省エネ推進機構ASE※1より、Super Nova Star Award > (エネルギー効率大賞)を受賞しました。 > (日本ではトヨタ自動車(株)に次いで2番目です) > 受賞理由は、①業界内でリーダーシップをとり、貯湯式より効率の良い > ガス瞬間式給湯器の普及に貢献したこと、 > ②アメリカガス瞬間式給湯器のEnergy Star認定※2、そしてTax credits※3 > 適用への働きかけをしたことが評価されました。 > > 2009年1月より、アメリカ政府は、環境配慮型の給湯器に対して、 > 300ドルの補助金出資を決定し、さらにオバマ政権が設置施工費を含めた > 総コストの30%還元に引き上げました。 > 当社のガス瞬間式給湯器はその適用を受けています。 |
||
958:
匿名さん
[2010-01-03 08:26:12]
>>956
意味がわからないのですが。。。 |
||
959:
匿名さん
[2010-01-03 09:39:03]
うちの場合はガスでもオール電化でもどちらでも良かったのですが、オール電化は郊外の大規模の低価格帯の物件しかなく、立地や建物の質で選ぶと、候補から無くなりました。
オール電化は、マンションよりは一戸建て向きのものではないかと思います。 |
||
960:
匿名さん
[2010-01-03 11:17:44]
都心の高値ボッタもオール電化がちらほちらと
|
||
961:
匿名さん
[2010-01-03 12:18:51]
>>959
そんなもんだよ。 オール電化かガス併用かの決定順位なんて。 ウチは都心で探して結局オール電化になったけど、それより立地の良さや建築的スペックを重視したので、オール電化であることは最後のひと押し程度の話だったし。 |
||
962:
匿名さん
[2010-01-03 12:53:44]
スレを読んでみてもガス併用にする理由が見つからなかったのですが、ガス派のみなさんの決め手は何でしたか?
やっぱりガスかどうかとは関係のないところで選んだのでしょうか? オール電化よりここが優れているという点があれば教えてください。 |
||
963:
匿名さん
[2010-01-03 13:39:57]
オール電化にする理由がないからみんなガス併用マンションを買ってるけど。
|
||
964:
匿名さん
[2010-01-03 13:52:15]
ちなみにこれがリンナイ(5947)の過去10年間の株価チャートね
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=5947&ba=1&t... 世界中で業績を伸ばしているのが日本のガス給湯器。これ事実。 |
||
965:
匿名さん
[2010-01-03 14:02:07]
株価ですか。。。
ガス併用にする理由も無いようですね。 やはりガス併用の利点というもの自体が無いのでしょうか。 消費者としては選択肢として利点のあるものが増えてほしいのに、残念です。 |
||
966:
匿名さん
[2010-01-03 15:53:48]
おいおい、株価変動でしかガスのメリットを語れないのかよ
|
||
967:
匿名さん
[2010-01-03 20:45:29]
ガス使えないだけで料理のレパートリーは半分だな。
てか電化なんていい加減なマンション買うのは、ろくに料理せず外食も高値掴みしてそうだ。 勘弁。 |
||
968:
匿名さん
[2010-01-03 21:31:48]
ガスが使えないだけで半分になるというレパートリーの貧しさ(特異さ)と、料理をしないばかりか、
何故か外食を高値掴み(←この表現がなんとも貧しい)とイメージ(表現)してしまうのは、 おそらくガス派の中でも貴方のご家庭だけかと。 あまりお仲間の足を引っ張らないようにされてはいかが? |
||
969:
匿名さん
[2010-01-04 04:27:10]
ジャンクフード世代はオール電化で充分!
|
||
970:
匿名はん1
[2010-01-04 10:30:19]
|
||
971:
匿名さん
[2010-01-04 12:42:54]
|
||
972:
匿名さん
[2010-01-04 14:11:17]
>>971
何を言ってるの?(しかも匿1に。) この話題はLANやモジュラ(必要)の要不要とは関係のない話だろうに。 一般家庭にガスは不要…というか、無い方が良いよね。 特に各部屋へのガス栓なんて、もはや使い道すらないんじゃない? |
||
973:
匿名さん
[2010-01-04 14:17:11]
IHでおいしいチャーハン作れるの?
|
||
974:
匿名はん1
[2010-01-04 15:31:57]
>>971 ほんまや、何を言ってるのやら(笑)
で、ついでに言えば各部屋にガス栓は入らないけどコンセントは必要だと思うよ。チャンチャン! >>973 それもIHを使ってるガス給湯者に聞いてあげてね。(今時、チャーハンネタとは...情けない) http://www.denka-life.com/mov/tyori/tyori.html 君、そもそもIHとガスコンロで作ったチャーハンを見極める程の舌をもってるのかね!?(大笑) コンロの話ならこっちの方が重大だろ↓出火原因の内訳(2008年) 『もっとも多いのは「放火(の疑い)」で20.6%。次いで「こんろ」が10.6%・「たばこ」が9.7%となっている』 http://www.garbagenews.net/archives/1194890.html 新年早々で大田区の3人死亡の原因はガスコンロみたいだね。(可哀想に...) |
||
975:
匿名さん
[2010-01-04 16:57:46]
IHの普及率に対する出火率とガスコンロのそれは大差ないよ。
|
||
976:
匿名
[2010-01-04 16:58:01]
オール電化安物マンション(笑)
|
||
977:
匿名さん
[2010-01-04 18:02:45]
|
||
978:
匿名さん
[2010-01-04 18:08:00]
電化のよさも語れないくせに。
電化のよさって電力会社のCMを鵜呑みにしたエコネタくらいでしょ。 |
||
979:
匿名さん
[2010-01-04 18:13:02]
電化の高級物件はどうした?
結局、例を挙げられずに逃げたみたいだね。 |
||
980:
匿名さん
[2010-01-04 18:20:49]
↑
高級物件の割合は数字で見てもガス併用・オール電化共にかわらないことを示されたというのに。 (それがどうという話でもないけど。) 都合の悪い記憶は早速消去したようですね。 |
||
981:
匿名さん
[2010-01-04 18:21:07]
オール電化を否定するガス派から毎スレ必ず出てくる「チャーハン話」には、ある意味感心させられる。
「チャーハン」、それはガス派にとって、安全性よりも遥かに上を行く存在らしい。 ・・・ガスだから上手く作れるというわけでもないのに。。。 |
||
982:
匿名さん
[2010-01-04 18:25:08]
ガス炊飯器で炊いた米を売りにしている料理屋があるから、やっぱり突き詰めればガスの方がおいしいんじゃないの?
でも、ガス派の家の何%にガス炊飯器が有るか知らんけどねw |
||
983:
匿名さん
[2010-01-04 18:30:33]
味を究極まで求めているガス派がどれだけいるのかね?
結局、電気炊飯器使ってるんでしょ? しかもIHの(笑) |
||
984:
匿名さん
[2010-01-04 18:36:21]
そもそも料理屋、飲食店はガス炊飯器が多いよ。
同じガスでも業務用だから家庭用とはパワーが違うけど。 採用する理由はガス炊飯器の方がイニシャルコストが安いし、電気を他の厨房器具や空調で使える(使わざるをえない)から。 ガス炊きのご飯がウリだなんて、飲食業を知っている人からすると、他に余程ウリが無いお店なのかと思ってしまうけどね。 |
||
985:
匿名さん
[2010-01-04 18:51:16]
つまりそんな事を言いだすガス併用派は、他に余程売りが無いということだな。
|
||
986:
匿名さん
[2010-01-04 20:09:32]
うちは石釜で炊いてます。
ほど良いお焦げができますよ。 ガスコンロ使うし洗うの面倒ですがやめられません。 IHは煮物専用。 オール電化は、高齢者暮らしには安全優先の観点からお勧め。 |
||
987:
匿名さん
[2010-01-04 20:55:00]
オール電化はビンボーな老人向きって事?
|
||
988:
匿名さん
[2010-01-04 21:54:12]
オール電化だと逆戻りできないからね。
IHはオール電化じゃなくても設置できるが逆は不可能 |
||
989:
匿名さん
[2010-01-04 22:21:20]
|
||
990:
匿名さん
[2010-01-04 22:52:04]
IHからガスコンロには、IHを使ってみると、確かに逆戻りはできない(したくない)ですね。
ガス併用マンションも、すんなりエコキュートを導入できれば、選択肢としてオール電化を凌駕していると 言えるんですけどね。 |
||
991:
匿名さん
[2010-01-05 03:39:36]
結局のところ、ガス料金が欧米先進諸国の2倍。
日本においてはこの特殊事情に支えられているに過ぎないってことだよ。 ガス料金が半分の国でエコキュートなんかに飛びつく人はいない、 むしろガス給湯器の先進性に目覚めつつあるというのが世界の現状。 |
||
992:
匿名はん1
[2010-01-05 10:49:22]
オソヨー、ガス併用マンション(笑)
>>979 「出たな、ガス高級怪人!」 憧れのガス併用の高級物件はどうした? 自分から言い出しといて、いまだに見つからないのか?(クスッ) で、ガス大自爆して、いまだに安賃貸物件とのガスの違いさえ語れずコソコソと現れては逃げてるくせに。 どんなに立地や建物に価値があって高級でも、ガスには高級とやらのカケラもないから残念(悲) 「我家の給湯はガスなので高級なんです、オホホホホ」って言ってるセレブを一度でいいから見てみたい!(大笑) >>988・989 いえいえ、電化製品の時代の流れとはいえ、今、君のようにガスを使ってたら後悔します。 その上、わずかなガス機器のために家の周りをガス配管されて一生を暮らすなんて、今となっては考えられません。 逆戻り? ガス給湯とガスコンロを薪にでも戻してみます!?(大笑) |
||
993:
匿名さん
[2010-01-05 11:08:43]
料理やったことないからIH盲信できるんだよ。
|
||
994:
匿名さん
[2010-01-05 11:10:50]
正直、匿1のせいでオール電化派は敗北したと言っても過言ではないと思う。
|
||
995:
匿名はん1
[2010-01-05 11:23:30]
|
||
996:
匿名はん1
[2010-01-05 11:34:45]
>>994
っと、いつも人のせいにし、いつも私にガス大自爆させられて『悔しいです!』っと敗北宣言をしている君がいる(笑) 正直、君、オール電化とかガスとかよりも煽りさえ下手くそなんだよ。 ア、そんな事よりも誰かそろそろPart14を建てといてね。 今年も沢山のガス大自爆が見たいから(大笑) |
||
997:
匿名さん
[2010-01-05 13:55:22]
キッチンに、食洗器・ディスポーザー・IHクッキングヒーターの3点セットがある主婦は、
ぶくぶくに太って家事ができなさそう。あくまでイメージ(笑) あとドラム式洗濯乾燥機、サイクロン掃除機、自動お掃除エアコンが揃えば最強(笑) |
||
998:
↑
[2010-01-05 16:57:54]
食洗器ってうつわを洗う、うつわみたいなものか?
世の中便利になったな~。(笑っ 煽る前に国語の勉強しよっか、ねっ♪ |
||
999:
匿名さん
[2010-01-05 17:40:47]
> キッチンに、食洗器・ディスポーザー・IHクッキングヒーターの3点セットがある主婦は、
> ぶくぶくに太って家事ができなさそう。あくまでイメージ(笑) 日本のガス料金が高いってことだけでもイラっときたのに なによ、このカキコミ。 まーこの掲示板を見ているだけで腐女子なのは認めるけどすごくヤな感じ。 エコジョースとガスの床暖房使ってるんだけどね。 とりあえずIHからガスコンロに戻れないのは同意します。 |
||
1000:
匿名さん
[2010-01-05 17:48:46]
料理のレパートリーに妥協して安全と簡便をとるか
マメな手入れをしながらレパートリーを増やすか レパートリー減らして楽したい女房 家事大好きお料理豊富な女房 これって大事な選択だね。 |
||
1001:
匿名さん
[2010-01-05 18:32:12]
IHにしたことで、我が家のレパートリーから消えた 料理(?)達。
・キッチン壁の油いため。 ・鍋取っ手の直火焼き 都市ガス風味。 ・五徳と鍋底のガリガリおこげ 吹コボレ汁ソースを添えて。 ・密室のメニュー 一酸化炭素の香り。 ・袖口と衣類のフランベ 大火傷とともに。 ・家の丸焼き 壁面下地の隠れ炭化と自己発火仕上げ。 |
||
1002:
入居予定さん
[2010-01-05 18:41:13]
>>997さんは全国の主婦を敵に回したな(笑)
でも当たってます。 |
||
1003:
匿名さん
[2010-01-05 18:45:57]
>>1002
反応がないからって、何も自己レスしなくても。。。 |
||
1004:
匿名さん
[2010-01-05 22:49:37]
1000超えたね。
おしまい おしまい。 |
||
1005:
匿名さん
[2010-01-06 00:56:27]
|
||
1006:
匿名さん
[2010-01-06 07:04:55]
電化派の低俗レスだけになったな。
|
||
1007:
匿名さん
[2010-01-06 14:19:53]
電化くんは義務教育すら未履修のニートだぞ!
許してあげなよ。 |
||
1008:
匿名さん
[2010-01-06 18:07:47]
つまりくん、みーつけた!
今日の成績はどうだった? |
||
1009:
匿名さん
[2010-01-06 19:24:23]
Part13も1000超えか。このスレはマンコミュの「男はつらいよ」シリーズだな。
|
||
1010:
匿名さん
[2010-01-06 21:23:29]
オール電化でIHコンロは魅力的と思います。
ただ現実問題としてマンションで床暖房を主暖房にしたい場合、 ガス温水式になってしまいます。 戸建てだとエコキュートの温水式床暖房とかあるみたいですが・・・ 浴室乾燥や暖房もマンションだとガス温水式になってしまうと思います。 ドラム式洗濯機の乾燥だと乾きが悪いですし、シャツとかシワになります・・・ |
||
1011:
匿名さん
[2010-01-06 23:26:38]
ていうか、今気づいたけど・・・
スレ主自身がオール電化は冬はダメだって認めちゃってる時点でオール電化完敗で終了でしょ。 学生ちゅうも~く! ↓↓↓↓↓↓↓↓ >寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。 何言っても無理ですよ。 スレッド内でもオール電化ユーザー自ら寒いって認めちゃってるし。 ネットに証拠の残っちゃって、みんなに知れ渡っちゃったね。 寒い上にダメダメってことも証明されちゃって・・・オール電化はホントにおつらいですね。 |
||
1012:
匿名さん
[2010-01-06 23:51:39]
そういえばガスだけで動くクリーンで暖かい自慢の暖房が「GGR-KS方式」暖房だったよね?
これ、ググってもみつからないんだけど、なんで? ガス派のみなさん? |
||
1013:
匿名さん
[2010-01-07 00:03:26]
|
||
1014:
匿名さん
[2010-01-07 00:13:21]
どんだけじゃなくて、少し暖めるのでも電気は不快でダメだよ。
|
||
1015:
匿名さん
[2010-01-07 00:19:09]
じゃ、やっぱりガスファンヒーターだね。
|
||
1016:
匿名さん
[2010-01-07 01:07:34]
|
||
1017:
匿名さん
[2010-01-07 01:15:34]
寒いってことに反論できなくなったから
化石レスひっぱり出してきてゴマカスオール電化派 そんな事書いたら管理人さんに削除されちゃうよ(笑) あっ、このスレごと削除したいんだよね!もしかして |
||
1018:
匿名さん
[2010-01-07 01:22:47]
あいかわらずガス併用住宅は寒くて大変なようですね。
|
||
1019:
匿名さん
[2010-01-07 01:34:02]
ガス派の家って、ガスファンヒータがないと困るくらい寒いんですか。
|
||
1020:
匿名さん
[2010-01-07 02:21:14]
レス件数が多くて、全部は読まずに書き込みしています。
勘違いがあったらごめんなさい。 でも、一言言いたくて。 私も昨年11月までは、次回改装するならオール電化にしたい気持ちがありました。 大地震などの場合や体の不自由な人が使用している場合、 ガスの炎が出ている状態やガス漏れ事故がありうる分、電気の漏電だけに比べて火災の危険を増やすので、 電気だけにしたほうが安全な暮らしだと思ったからです。 それに暖房速度が速いガスエアコンは新作がでないし、 電気ボイラーのお湯も最近は使いやすくなったらしいし。 台所も電気だけでやっていけそうだし。 電気では多少単価が高くつく使用法になっても、ガスの基本料はなくなるし。 ところが発想の大逆転がありました。 昨年12月にペースメーカーを入れたのですが、結構普通の家電の使用が危ないようで、 IH調理器や電気炊飯器・スマートキーシステムは注意が必要となっていました。 体脂肪計やマッサージ椅子は使用不可です。 電流・電磁波・磁力などにさらされるとまずいようです。 これからは、調理はガスでするしかありません。 オール電化のマンションでなくて良かったと思いました。 と言うわけで、 ガスとは違う理由でですが、 オール電化もバリアフリーに反していると言えると思います。 これから老人世帯が増えて、 ガスによる火事の危険と ペースメーカーの家電使用による機器不全と どちらが先に解決できるでしょうね? |
||
1021:
匿名さん
[2010-01-07 05:28:39]
電熱コンロのオール電化かなぁ。
100ボルト仕様じゃショボショボだな。 |
||
1022:
匿名さん
[2010-01-07 06:45:45]
寒い戸外から帰ってきて、体の芯まで冷えてガチガチ震えているというのに
エアコンじゃなあ。 骨が凍っている感じなんだから、骨から暖めなきゃ暖かくならない。 空気なんか暖めたって骨に届かない。 皮膚の内側に肉があり、肉の内側に骨があるんだから。 暖房は骨を直接暖める。そこが基本。 |
||
1023:
匿名さん
[2010-01-07 08:39:40]
>IH調理器や電気炊飯器・スマートキーシステムは注意が必要となっていました。
何でこれが=使用不可なのか理解に苦しむ。 少しでも危険があったら体脂肪計やマッサージ椅子のように使用不可になってるよ。 つまり、「注意が必要」=「ものすごく変な使い方をすると、過去に例はないけど誤作動を起こす可能性があるかもしれない」程度のことなんだよ。 |
||
1024:
匿名さん
[2010-01-07 08:41:09]
|
||
1025:
匿名さん
[2010-01-07 08:53:13]
やっぱ新年も電化派さんカッコいい・・・・
理攻めがしびれる。 |
||
1026:
匿名さん
[2010-01-07 09:04:32]
骨まで凍える哀れなガス派>>1022にお勧めの暖房器具は、身体の芯から暖まる「電子レンジ」で決まりですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
少なくとも東京では。
冬期間の暖房が不要な地域ならわからんが。