ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part13
667:
匿名はん1
[2009-12-26 16:19:40]
|
||
668:
匿名さん
[2009-12-26 16:32:52]
安くなっても年間数万ぐらいでしょ。
正直、気にせんよ。そんなの。マジで。 海外旅行にいって、家族でスィートルーム使っちゃったりするのに比べればゴミだよ。 |
||
669:
匿名さん
[2009-12-26 16:38:06]
>>668
いいえ。ガス床暖房と電気電熱床暖房とではそんなにランニングコストに差がつきません。 関東地区のマンションでは元々の暖房負荷自体が大きくないため、せいぜい1万レベルです。 ちなみにオール電化とガス併用との年間ランニングコスト差額は4万くらいではないでしょうか。 10年で40万円。 家族で海外旅行に行けますね。 |
||
670:
匿名さん
[2009-12-26 17:12:27]
実験結果を見る限り、「最初30分ガスファンヒーター、その後、暖気の立ち上がった床暖房」
と言っているガス派は、最初の30分間で散々有害ガスを室内に溜め込んで、元々クリーンな その後の床暖房の空気環境までも台無しにしていることになるのですね。 「最初の数十分間」さえ使えないようでは、ガスファンヒーターは、メリットが一つも無いですね。 このことについて、ガス派から何か反論は? |
||
671:
匿名さん
[2009-12-26 17:17:10]
|
||
672:
匿名さん
[2009-12-26 17:35:46]
なるほど。
つまり反論は無いということですね。 他のガス派のみなさんは? |
||
673:
匿名さん
[2009-12-26 17:43:02]
>高級と言ってたガス併用物件と安賃貸物件のガスが同じものだってことを...(楽)
ガスが同じって、答えが出せないから気が狂ったフリですか(あれっ本当に狂ってるんだっけ?ごめんね) 結局、オール電化の高級物件なんてほとんど無いんだろ? まだ1件しか具体名が出てないもんな。 やっぱり安物物件がメインなんだね、オール電化(笑) |
||
674:
匿名さん
[2009-12-26 17:51:19]
なるほど。匿1に手を出しましたか。
つまり反論は無いということですね。 他のガス派のみなさんは? ↓ |
||
675:
匿名さん
[2009-12-26 17:56:02]
>>670
床暖房使った事ある? 一度立ち上がってしまえば、空気の入れ換えをしたってそこから暖房できるんだが・・・。 それくらいの出力が無いと人の出入りもあるし、室温が維持できないよ。 電熱式で部屋に対してパネルの大きさが小さければ無理なのかもしれないけどね。 |
||
676:
匿名さん
[2009-12-26 18:03:53]
なるほど。
ガスファンヒーターで最初暖めてはみるが、30分後に一度全面的に換気(窓を2枚以上開けて5〜10分)してから 床暖房の恩恵にあずかるというわけですね。 その方法は考えられますね。 ガスファンヒーターの熱を一度全て逃がすので、また寒くなってしまうのがどうかと思いますけど。 ちなみに我が家ではエアコンから特別な換気なしにシームレスに床暖房に移行できるので快適です。 そこまでしてガスファンヒータ−を使いたいのなら止めはしませんが、高君津住宅ではエアコンに対するメリットは やはりゼロですね。 何か反論があれば。 |
||
|
||
677:
匿名さん
[2009-12-26 18:04:22]
今時、ガス併用住宅の暖房手段は開放型ガスファンヒーターだけじゃないし。
例え、ガスファンヒーター使ってたとしても、最初に強力な暖房能力で あたためておいて、床暖房等に切り替えれば何の問題もなし。 ガス床暖房なら部屋の空気なんか汚れないのに、なんで空気汚染のグラフを 何回も貼りつづけるの? それしかないんんだよね。わかるわかる。 寒いオール電化という烙印を押された今となっては、暖かいガス併用住宅とは まともには勝負できないから、ガスファンヒーターや空気汚染を仮想敵国に 想定してがんばってるんだ。 寒いねオール電化派。 |
||
678:
匿名さん
[2009-12-26 18:05:49]
上の投稿、高気密→高君津になっていますね。失礼しました。
反論があれば、ぜひ。 ↓ |
||
679:
匿名さん
[2009-12-26 18:06:28]
|
||
680:
匿名さん
[2009-12-26 18:12:30]
|
||
681:
匿名さん
[2009-12-26 18:13:50]
>>676
エアコンだと暖気するタイプ以外ではある程度の温風が出るまで時間がかかるけど? すぐに立ち上がるタイプはエアコンでも主流ではないのでは? また、書かれている使用方法からしてエアコンよりも床暖房の方が優秀である事は認めているのは、 他のやせ我慢オール電化派より潔いよ。 電熱式でメイン暖房を賄っているようだけど、昼間に使う割合が高いとコストが無視できなくないですか? |
||
682:
匿名さん
[2009-12-26 18:19:25]
>>674
暖かいガス派はちゃんと反論してあげてるんだから オール電化の高級物件とやらを、君も答えてみろよ 40万円ぽっちで家族で海外旅行に喜んで行けるようなボンビー人向けの オール電化住宅って事も判明しちゃよ えっ30万だっけ?節約できてよかったね(笑) |
||
683:
匿名さん
[2009-12-26 18:20:06]
一泊2000ドルだよ。
どんなホテル想像してるんだか・・・ 10年で40万とかどうなの??? 車買うときの1グレードの差ぐらい? そこそこの値段がするような車だとオプションぐらいか? そもそもエコキュートの設備っていくら?? 今は40万ぐらい?? |
||
684:
匿名さん
[2009-12-26 18:21:38]
床暖房生活、やってみるとホント快適だよ。
自然な暖かさだ。 |
||
685:
匿名さん
[2009-12-26 18:24:23]
|
||
686:
匿名さん
[2009-12-26 18:25:37]
|
||
687:
匿名さん
[2009-12-26 18:32:34]
「立ち上がり」が命だったのに、実際にはそんな手間をかけなければならないガスファンヒーターの利点ってどこにあるの?
|
||
688:
匿名さん
[2009-12-26 18:33:17]
うちの実家(都市ガスないです)は、オール電化ですが、
暖房は石油ボイラーです。当然排気は外です。 床暖房はないです。 ご近所も同じです。 |
||
689:
匿名さん
[2009-12-26 18:41:15]
|
||
690:
匿名さん
[2009-12-26 18:43:30]
石油ボイラーは暖かいでしょうね。寒いオール電化住宅には理想的な暖房手段ですね。
でも・・・ >>688さんもそのうち、追い込まれたオール電化派にガス派の自演だとか 決め付けられちゃうんだろうな。ちょっと心配(笑) |
||
691:
匿名さん
[2009-12-26 18:43:47]
>マンションでオール電化にしてしまうと、結局エアコンしかメイン暖房にするしかありませんから。
オール電化マンションでメインが床暖房なんて、いくらでもありますよ。 何処から仕入れたネタですか? |
||
692:
匿名さん
[2009-12-26 18:45:26]
というか、都市ガスでない時点でガスから離れるのは自然な流れ。
ガス派も納得。(だよね?) |
||
693:
匿名さん
[2009-12-26 18:49:17]
寒~いエアコン♪ 乾燥肌になっちゃうエアコン♪
オール電化も大変ですね~♪ でも、しかたがないですね! なんてたってオール電化派のアイドル●んこちゃんがお奨めしてる オール電化派一押しの暖房器具ですから~!(残念) |
||
694:
匿名さん
[2009-12-26 18:50:00]
|
||
695:
匿名さん
[2009-12-26 18:54:35]
コストは人や地域それぞれでしょうが、電源は問題ないですよ。
実例が多数ありますし。。。 今現在も標準で装備したマンションが販売されていますし。 |
||
696:
匿名さん
[2009-12-26 18:59:27]
>ガス派のみなさん
ということはガス併用のメリットって、ガスオーブンだけなんですか? |
||
697:
匿名さん
[2009-12-26 19:11:54]
>>691
あってもガスの方が経済的で環境負荷も低いですよ。 |
||
698:
匿名さん
[2009-12-26 19:17:59]
エコキュート床暖房やパネルなど、ランニングコストでガス温水式を凌ぐとするものもたくさんありますよ。
ただ、30畳の床暖房は難しい。(ガスならいけるのか、わかりませんが。) それが電化床暖房のネックです。 |
||
699:
匿名さん
[2009-12-26 19:18:23]
なんだオール電化の方が、ランニングコストが安いとかエコだとかいう話があるけど
それも眉唾ものなんだね。 これ以上自慢のエアコン攻めたら可哀相なんで自重しとくけど エアコンがダメだって指摘されたから、出してきた床暖房 もしガス併用住宅と同じようにポッカポカに暖かくなるように暖房したら、オール電化住宅って 電気代どれだけかかるのさ? オール電化は中途半端な暖房で我慢しながら、暖かいガス併用住宅と比較してるんだ? 話にならないね。 |
||
700:
匿名さん
[2009-12-26 19:27:20]
>というか、都市ガスでない時点でガスから離れるのは自然な流れ。
>ガス派も納得。(だよね?) 納得。納得。 結局、オール電化ってのはとにかく安ければ良い安物物件とプロパン利用の田舎物件を 対象とした住宅って事なんだよえね。納得。納得。 |
||
701:
匿名さん
[2009-12-26 19:33:48]
>>698
なんでもエコキュートって言えばなんとかなると思ってるようだけど、 エコキュートで床暖用しようと思ったら、巨大なタンクを準備する以外悲惨なことになるよ。 エコキュートは中間温度へ湧かしたり、中間温度から炊き上げたりするのが苦手でCOPが大幅に低下するんだから。 |
||
702:
匿名さん
[2009-12-26 19:34:33]
>なんだオール電化の方が、ランニングコストが安いとかエコだとかいう話があるけど
>それも眉唾ものなんだね。 オール電化にした人はランニングコストが安くなるという結論を知っていますよ。 ただ、それだけのことです。 床暖房を使っても、目に見えて安くなります。 北海道ならわかりませんが。 |
||
703:
匿名さん
[2009-12-26 19:39:52]
オール電気さん、まずいっすよ。ボコボコっすよ。
寒いのに、タンク空になっちゃったら凍えちゃうっすよ。 ここが誤魔化すために、唯一の攻撃材料の空気汚染グラフ貼り付けるしかないっすよ。 失笑されても気にする事ないっすよ。、何回も貼っちゃえ~! おいらガスは愛用してるけど、電気さんのお世話にもなってるんで 不義理な真似はできないっすよ。 電気さんも応援するっすよ! |
||
704:
匿名さん
[2009-12-26 19:40:46]
>エコキュートは中間温度へ湧かしたり、中間温度から炊き上げたりするのが苦手でCOPが大幅に低下するんだから。
ガス給湯器は給湯を止めたり開始したりするのが大の苦手で、大きく熱効率が低下するとともに、 器具寿命をも縮めます。 ガス給湯器の表示熱効率も、その多くが連続運転時のものですよ。 ちなみにエコキュートはエコキュートは中間温度への湯沸かしは得意で、表示効率を上回りますよ。 間違った知識をお持ちのようで。。。 なので我が家は今(冬)ですらエコキュートが低温モードで沸かしてくれています。 |
||
705:
匿名さん
[2009-12-26 19:54:37]
よほど客観的な数値を出されたのがこたえたのか、ガス派からもガスファンヒータを勧める声が無くなったね。
|
||
706:
匿名さん
[2009-12-26 20:12:00]
東京に住んで空気が綺麗も汚いもないだろ
|
||
707:
匿名さん
[2009-12-26 20:20:07]
ガス派がそういう考えなら、俺は止めないが。
|
||
708:
匿名さん
[2009-12-26 20:51:44]
結局、電気は必要だが、ガスの選択は、灯油にするかどうするかの選択に過ぎないという事か。
|
||
709:
匿名さん
[2009-12-26 21:54:03]
|
||
710:
匿名さん
[2009-12-26 22:08:04]
たしかに、自分も高級物件と言われるマンションに住んでるけど、ガスだよ。同じような物件で暮らしてる知人も、ほとんどがガス使える家に住んでるよ。
ハイクラスな物件でオール電化ってあんまり聞かないね。無いことはないんだろうけど。 |
||
711:
匿名さん
[2009-12-26 22:15:52]
>>704
床暖房は連続運転でしょうに。 エコキュートで床暖房しようとすると運転時間はタンク容量に制限されるのは知ってますよね? マンションでよく使われているサイズのタンクで15畳くらいの部屋を床暖房しようとすると、 どれくらいの時間使えるか知ってから書いてますか? 電熱式の床暖房を装備しているマンションのMRに行って営業マンに「床暖房をメインとして 常用したい」って聞いてみて下さい。正直な営業マンならばエアコンを勧めて来ますよ。 |
||
712:
匿名さん
[2009-12-26 22:25:29]
こんな感じでしょ。
・エコキュート+ヒートポンプ式温水床暖房が選択できる戸建てはオール電化。 ・給湯とIHクッキングヒーター程度の装備しか無いマンションはオール電化。 ・フル装備(温水式床暖房、浴室乾燥機、ミストサウナ)のマンションはガス併用。 ・IHクッキングヒーターが不安な人は戸建て or マンションに関わらずガス併用。 |
||
713:
匿名さん
[2009-12-26 23:05:23]
エコキュート床暖房(笑)
|
||
714:
匿名さん
[2009-12-26 23:29:34]
>>666
記事をよくみろっちゅうの。 >石油ファンヒーターとガスファンヒーター(LPG用)では・・・ と書いてあるだろ。そりゃプロパンは危ないよ。 業者によっては怪しいガスを混ぜているし。 プロパンと都市ガスでは根本的に成分が違う。 都市ガスで二酸化窒素なんて発生しないっちゅうの。 都市ガスの天然ガスを原料とするクリーンエネルギー。主成分はメタンガスCH4。 都市ガスの燃焼においては不完全燃焼にさえ気を付ければ十分だっちゅうの。 そして不完全燃焼を起こさないためには酸素濃度にさえ気を付ければいいの。 何も分かっていないのはあなたの方だよ。 |
||
715:
NOT666
[2009-12-26 23:41:07]
メタンガスは
温室効果ガスの二割を構成する。 しかも温室効果は二酸化炭素の10倍。 これのどこがクリーンなエネルギー?? メタンガスがなんたるものかも知らず、おかしな事言うあなたが何をわかってるというのだ? |
||
716:
匿名さん
[2009-12-26 23:51:32]
>>714(=>>664=>>560)
おお、勉強、ガーっとがんばったんだ。 エライエライ。 でもまだお勉強が足りないみたいだね。 フューエルNoxの他にサーマルNoxがあることを知らないようだし。 現実を見られていないようだし。 残念な人だな。本当に。 <二酸化窒素の発生源> [文:横浜市] 窒素(N2)は空気中に約80%含まれており、また石油などの燃料中にも含まれています。 このため、工場や事業場のボイラ(重油、都市ガス等)、自動車のエンジン(ガソリン、軽油等)、 家庭のコンロやストーブ(都市ガス、プロパンガス、灯油等)などで燃料等を燃焼させると、 その過程で必ずNOxが発生し、燃焼温度が高温になるほど発生量が多くなります。 http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/kanshi/worda/no2.html 測定値(都市ガスファンヒーターが相変わらず汚染物質測定値上限を振り切っています) http://yak.a-gaku.jp/kim/sai/pdf/NO2/no01.pdf 熱効率を追求し、高温になるほど喘息を悪化させ、気管支炎の原因となるNoxを発生しやすい。 これ、自動車などでも一緒だね。(一時期流行ったリーンバーンが淘汰された原因のひとつ) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「♪まだかな、まだかな~、高級のーガス物件はまだかな~♪」
それとも、前回は2000レスもかかってやっと理解できてたから、今回は早めに気付いたのかな~、
高級と言ってたガス併用物件と安賃貸物件のガスが同じものだってことを...(楽)
で、ヘイヨウ人の「寒い寒い」の床暖房ネタはすぐ尽きてガス自爆するから、つまんない。
そろそろ、多少のオカルトは目を瞑ってあげるから他の煽りネタを考えてくれない? それとももう出ない!?(悲)
私がガス派ならまだまだいっぱいあるのに。 じゃあ、今日はこれでバイナラね!